違反記事の報告
この記事を投稿違反記事として報告する。
スレッド名:
投稿ID:1067681
名前:蹴人
コメント:
養和はこれまた狭き門ですがユース(巣鴨、調布それぞれから5、6人昇格?)があり、プリンスでやってますね。
高校の進学実績もありますが、有力ユースを持ってるところが違いますね。ただ、実力があっても昇格でなくプレミア高体連目指す子もいるようですね。
レイエスはユースありますが、相対的なレベルが低くてユースよりは他クラブや高校を目指す子が多いようです。マリノスやフロンターレから「預けられてた」子がユースで戻るというケースもありますね。
Forzaは生い立ちや人数も違いますが、頑張って食らいついていけば、進路が開ける面がありますが、実際のところどうなんでしょうか。
進路を人数で測ってしまうと、上記の養和やレイエスとは人数も内訳も違うので誤認しますが、確かに結果的に選手権に出てる人数は多かったりしますよね。
進路の良し悪しを図りたければ、「プレミア」「プリンス」「都道府県域1部」「その他」を学年内のパーセンテージで分けると分かりやすいと思います。その上で、重複ありますが、「選手権出場」とか別の要素が入ってくる、と。
U13関東リーグのスレッドなのでちょっとズレてますが、ここを目指したり在籍してる世代の親として気になる要素であることは分かります。
違反理由:
違反理由がハッキリしないものは削除しません