違反記事の報告

この記事を投稿違反記事として報告する。
スレッド名:
投稿ID:1075933
名前:蹴人
コメント:
娘はスミレにいたけど、スミレだけは異様な雰囲気だった(保護者も含め)と言われたことある。
監督(ボス)に対して全体挨拶以外で選手も挨拶もしてたし。
他選手からは軍隊みたいな感じに見られてたのかな?…
対外試合でも負けは許されられないし、チームメイトにも負けたくないし。
チャレンジとか楽しく笑い声とかしながら練習してたけど、あんなのと一緒にされなくないとプライドも持ってたらしい。

スミレでもスタメン組と控え組での派閥や、中心選手の取り巻きもあった。
1年の間で色々派閥変わったりドロドロだった。
特に子供だから色々あったみたい。
でも中学では別チームなどバラバラになったけど、派閥関係なしに会場では挨拶したり遊びに行ったり今でも交流ある。
エリートやナショでも繋がりあるしね。

今考えると、保護者も真剣だったし、大会になると飲みに行ったりが多くて楽しかった。
他のチームは数人で飲むとかそんな保護者との繋がりなかったとか聞くけど。
当たり前だけど、そのくらい強い気持ちでやらないと一線級でやれないのかな。
強くなったよ、中学でも一般生と比べると明らかに違うメンタルになった。
違反理由:

違反理由がハッキリしないものは削除しません