違反記事の報告

この記事を投稿違反記事として報告する。
スレッド名:
投稿ID:1094620
名前:蹴人
コメント:
381
論点ズレてるかと。120%と80%とか、そういう話ではない。
もちろん練習試合でも出ている子は120%でやってるだろうし、やらなきゃダメだ。
でも、相手がガチで来る時の、あのヒリヒリした空気は、練習試合では経験できないし、それは自分が120%でやっていても、相手あってのことだから経験できることではない。

その意味がわからないんだとしたら、あなたは多分そういう経験がなかったんだと思う。

だから指導者も、「上のレベルに入って試合に出られない(公式戦)よりも、試合に出られるところに行った方が、育成期は成長できる」と言うのだろう。
海外とか、チームがとにかくたくさんあって、自分のレベルに合わせたチームに入り試合経験をたくさん積むって言うからね。
だから高校生なんかはチームによっては、AもBもCもそれぞれそのレベルの公式戦に出させてるだろ。

中学年代でも、それをやってるところは、Bの子たちもそういう経験が積めて経験値上がる。

強豪中でも、選手人数とコーチ人数足りないとそれができないから、そういうところにいるB Cの選手たちは、そういう経験ができず可哀想だねって話。環境のせいとか他人のせいとかにはしていないかと。
違反理由:

違反理由がハッキリしないものは削除しません