違反記事の報告

この記事を投稿違反記事として報告する。
スレッド名:
投稿ID:1140059
名前:蹴人
コメント:
757さん

コーチが原因でサッカーが嫌いになってしまうのは
子供達が可哀想ですね。
区内には沢山のチームがあるので、行ける範囲で体験に行き
コーチの声かけや指導方法、保護者の雰囲気を見てみると参考になるかと思います。
我が家も悩み移籍しようかと悩んだ際に見て感じた事を共有させて頂きますね。

レガウ、和田、トレーロス、リバティーはコーチの声かけや雰囲気も良かったですし、応援する保護者の方のマナーや雰囲気も良かったと感じました。

浜田山は強いと言われてますが、コーチの声かけはヒステリックというか、893並に酷いものだと感じました。よくあれで選手の心が壊れないかと思うくらいでしたよ。

高東も浜田山同様に声かけが強くなる時もあるけれど、その後に選手を認めて褒めてたので、選手を尊重してるかなと思いました。

あくまでも全て試合観戦時に感じた事ですので、一概に言えないとは思います。
お子さんに合うチームが見つかるといいですね。
違反理由:

違反理由がハッキリしないものは削除しません