違反記事の報告
この記事を投稿違反記事として報告する。
スレッド名:
投稿ID:1146226
名前:蹴人
コメント:
2839
サッカーをプレイヤーとして活動したことが無い人の思い込みではないかと思ってしまいます。こういったサッカー観で指導されたり、子に関わられると困る。
試合に出て目立たないと叱責・試合に出られないと猛練習、とか
上のカテゴリでチャレンジすることは否定してないと思います。チャンスがあれば上のカテゴリに挑戦するのを第一優先に考えるのは当然かと。ただ、「上のカテゴリに所属する方が成長する」と決めつけるのが違うんじゃないかということ。
ジュニア・ジュニアユース年代だと身体や技術の成長はバラバラ。身体が大きな子、技術はあるけど身体の成長が遅い子、キーパーやフィールドプレイヤー等のポジション別で選択は違っていいんじゃないのということかと。
カテゴリは違いますが、プロでも複数の選択肢がある中で出場機会を求めて下のカテゴリで勝負して成長する選手はたくさんいます。
ひたすらトップチームで成長できる選手が理想かもしれませんが全員がそうではないと思いますので
今年のセレクションもあと2ヶ月弱、いい選択ができるといいですね
違反理由:
違反理由がハッキリしないものは削除しません