違反記事の報告
この記事を投稿違反記事として報告する。
スレッド名:
投稿ID:1175292
名前:蹴人
コメント:
中学になると勉強のレベルも上がるし、課題や提出物も増えて忙しくなる。さらに、今まで送迎してた子達も自分で遠くの会場に行くようになり、自立し始める時期だから、誘惑も多く、流される子は流される。
サッカーでは、特にジュニアユースに上がるタイミングで競技人口は減るから必然的にガチ勢しかいなくなってくる。関東Lに行く子なんか漏れなくそう。少年団や無名チームのエースだった子達ほど、プライドを折られていく。まずは、環境の変化に耐えて、組織内で戦う意識を持ち続けられるか。
色んな子見たけど、塾にサッカーに忙しくなり、遊ぶ暇がなくなり、Bでもいいから楽しくやりたいとモチベーション低下する子も一定数いるし、本当に好きな子以外は続かなくなり辞めていく。
ほんと1番難しい時期だよね。
違反理由:
違反理由がハッキリしないものは削除しません