違反記事の報告

この記事を投稿違反記事として報告する。
スレッド名:
投稿ID:148633
名前:蹴人
コメント:
120さんの乾燥方法についてですが、そもそもスパイク1足しか使われいないのでしょうか?皆さんがご回答されているドライヤーでの乾燥しか短時間では手法がありませんね。
発想を変えて、2足あれば問題解決では?スペアを使っている間に洗って乾かせます。人工皮革で2日、天然皮革では最低3日あれば対応できます。
シュードライヤー・乾燥剤(ドライヤー後の仕上げ)をわざわざ購入されるのであれば2足持ちの方が効率的です。
天然皮革は日陰乾し+クリーム塗布+乾燥が必要ですので最短3日間。息子には専用クリーム(2回塗り)+ミンクオイル(1回塗り)で計5日間で手入れさせています。クリームで皮に栄養・保湿を浸透させるのに1日は空けたいですね。これだけ手入れするとシューズキーパーもあえて購入する必要はありません。皮が柔らかくなり、若干縮んだ分も履けば足に馴染みます。
ボールタッチや感覚的にこだわるお子さんでしたらカラー不問で同じシリーズのスパイクを2足並行してご使用されることをお勧めします。

中2のサッカー選手を持つ業界関係者より
違反理由:

違反理由がハッキリしないものは削除しません