違反記事の報告

この記事を投稿違反記事として報告する。
スレッド名:
投稿ID:446033
名前:蹴人
コメント:
4に関しての最新ルールブックの記載はこちらです。

ゴールキーパーが自分のペナルティーエリア内で、次の反則のいずれかを犯した場合、間接フリーキックが与えられる:
. ボールを放すまでに、手で6 秒を超えてコントロールする。
. 次のような状況で、ボールを手で触れた場合:
・ ボールを手から放した後、他の競技者がそのボールに触れる前
・ ボールが味方競技者によって意図的にゴールキーパーにキックされる。
・ 味方競技者によってスローインされたボールを直接受ける。

「ボールが味方競技者によって意図的にゴールキーパーにキックされる。」

体の部位については一切触れず、「意図的にキックされたボールを」手で扱った場合、ということですね。

スネでキックできるかが問題になると思われますが、まあすねでキックはできないという解釈でいいのでは?つまり4さんの言うように足首より下で意図的にキックされた場合のみ反則をとるということで・・・

まあ曖昧な場合は取らないことですな。審判の原則は「疑わしきは罰せず」ですので。
違反理由:

違反理由がハッキリしないものは削除しません