違反記事の報告

この記事を投稿違反記事として報告する。
スレッド名:
投稿ID:458525
名前:蹴人
コメント:
欧州リーグとの契約だって、日本観光客やアジアマネーを期待値込み。金がからむのは当たり前。W杯の日本代表だと、4年に1度の稼ぎ時だし、さらにそれ以外にも様々な思惑が動く。政治的にも利用されることだってあると思う。

でも、サッカーはスポーツなんだし、純粋に勝ちにいく選手を選んで欲しい。

現代サッカーはスカウティングで戦術の読み合い。ザックはレギュラーを固定する事で連動を高め、パスワークで戦う事を選択した。その最高の形が2013年のオランダとの親善試合の本田のゴールだと思う。

ただ過去の結果であって、もう研究されてる。勝つためには組合せをいくつか持っていないとならない。その組合せを必死で考えていたのに、解任。。。そりゃ納得はいかないよね。

解任劇のきっかけは、W杯行きを決めたオーストラリア戦と、その後にやったブラジルとの親善試合の2試合でしょう。香川と本田。この大金が動く選手を戦術の駒のひとつとしてしか考えていなかったハリル。かわいそうだ・・・

同じように大金がからむ選手のカズを直前で切った日本人の岡田監督は結果を出した。今の流れと逆の事をして結果を出して、称賛された。でも、色々とあったんだろうね。その後の岡田監督の言動は歯切れが悪いような気がします。カズは王様だっただろうし。

今の代表の王様は実績などからも、香川と本田でしょう。この2人をどうするか。西野監督もプレッシャーで病気にならなきゃいいですけど・・・この2人を同時にピッチに送り込むことだけはやめて欲しい。2人がからむ戦術は研究されつくされているから期待できない・・・


違反理由:

違反理由がハッキリしないものは削除しません