違反記事の報告

この記事を投稿違反記事として報告する。
スレッド名:
投稿ID:555400
名前:蹴人
コメント:
大会要項
3のクラブ申請をよく読んで。ちなみに同じ形でU15に小学生が出ることもあるよ。そして、これからジュニアユースの公式戦に出られないってこともないよ。

(1) 本協会に「女子」の種別で登録した加盟登録チームであること。
都道府県高等学校体育連盟加盟チームを除く。

(2) 2000年(平成12年)4月2日から2006年(平成18年)4月1日までに生まれた女子選手であり、2018年11月20日(火)までに本協会に登録(追加登録も含む)されていること。
但し、都道府県高等学校体育連盟加盟選手を除く。(一部例外対応あり。下記(6)参照。)
また、中学生以下の選手だけの大会参加申込は不可とする。

(3) クラブ申請制度の適用:本協会により「クラブ申請」を承認された「クラブ」に所属するチームについては、同一「クラブ」内のチームから移籍すること無く、上記(1)のチームで参加することができる。この場合、同一「クラブ」内のチームであれば、複数のチームから選手を参加させることも可能とする。なお、選手は、上記(2)を満たしていること。選手が所属するチームの種別・種別区分は問わない。但し、本大会の予選を通して、選手は他のチームで参加(参加申込)していないこと。

(4) 外国籍選手:5名まで登録でき、1試合3名まで出場できる。

(5) 移籍選手:本大会の予選を通して、選手は他のチームで参加(参加申込)していないこと。

(6) 例外対応:選手数が11 名に満たない場合に限り、参加申込合計18 名になるまで同年度の全日本高等学校女子サッカー選手権大会(予選含む)に参加申込した選手を除き、同一チーム内の都道府県高等学校体育連盟加盟選手も参加申込することができる。

違反理由:

違反理由がハッキリしないものは削除しません