違反記事の報告

この記事を投稿違反記事として報告する。
スレッド名:
投稿ID:603752
名前:蹴人
コメント:
続いて、立川九小-SKFCの感想を書かせて頂きます。<
><
>多くの時間、立川が攻めておりSKが守るという試合になりました。<
>立川の中盤真ん中の選手が起点になることが多いのかSKはマンマークをつけており、またゴールに近い場所に侵入した相手には二人で囲むという守備が徹底していました。<
>結果立川は、攻めていても決定的なチャンスが無い時間が続きました。<
>もっと相手を自陣から引っ張り出す工夫が必要ではないかと感じました。<
><
>SKは最終ライン+GKで回してから縦に通していました。中盤を越して前に通していましたが、前線が一人であることが多く効果的な攻撃にはなっていませんでした。恐らく試合を通じてシュートは1-2本と思います。<
><
>立川は後半の終盤にハーフウェー辺りからのFKをGKが直接決めました。綺麗なシュートでした。これが決勝点になりました。<
>試合後負けたSKはやり切った感があり、勝った立川に喜びが薄かったのが印象的でした。<
>
違反理由:

違反理由がハッキリしないものは削除しません