違反記事の報告

この記事を投稿違反記事として報告する。
スレッド名:
投稿ID:618341
名前:蹴人
コメント:
ビデオカメラでで撮影するコツ。

ブレないように一脚や三脚を使う。手持ちだと疲れるし、たまに地面を撮ってしまう。三脚の場合は場所を取るので周囲に配慮する。

できればビューファインダーつきのビデオカメラを使う。液晶画面は明るいところでは見づらい。また、液晶画面を見ながらだと、チャンスやピンチの場面でつい液晶画面から目を離してしまって、肝心のシーンがフレームアウトしてしまうことがあるが、ファインダー越しだと経験的にそうなりにくい。バッテリーの消耗も少ない。ただ、試合はファインダーを通して見ると割り切る必要がある。

ネットやフェンス越しに撮る場合には、手前のネットにピントが合ってしまってプレーヤーがボケボケになりがちなので、オートフォーカスを解除して、グラウンドの真ん中あたりで焦点を固定すればだいたいオッケー。
違反理由:

違反理由がハッキリしないものは削除しません