違反記事の報告
この記事を投稿違反記事として報告する。
スレッド名:
投稿ID:626111
名前:蹴人
コメント:
1369
ロングボールを多用して勝つサッカーはかつて流行ったね。
それで有名なチームからプロが出てないことは事実だね。
戦術ってのは文字通り戦う術だと思っている。
戦って相手を破るための手段、つまり結果を出すための方策。
ではそれが育成につながるかどうかというのは戦術の中で使われる技術の難易度と多様性によると思う。例えば奪ったら蹴り返すというルールの中だけでプレーするのでは大きな成長は望めない。
試合には相手がいて相手も戦術を駆使するわけだから結果として敵わないことはある。複雑で高度な戦術がシンプルな戦い方に敗れることはある。だからといってシンプルな戦術ばかりをチームとして選択していたら個の成長速度は劣ると思うね。
そうでないならチームとして選択した戦術に正しいも間違っているもなくて、ただある試合でどちらがより結果に結びつけたかだけの違いだと思う。
違反理由:
違反理由がハッキリしないものは削除しません