違反記事の報告

この記事を投稿違反記事として報告する。
スレッド名:
投稿ID:815394
名前:蹴人
コメント:
レベルが違う
他県のケースではニュースになる程


サッカー無気力試合で両監督処分
福井県のU15大会、不自然なOG

2019年6月8日 午前7時20分
 サッカーのU―15(15歳以下)の福井県クラブユース選手権の予選リーグで、不自然なオウンゴールをするなど無気力試合を行ったとして、福井県サッカー協会が、対戦した両チームの監督に対し「3カ月のサッカー関連活動停止処分」を下したことが6月7日、関係者への取材で分かった。両チームに対してはけん責処分として反省文の提出を科した。ともに6月3日付。この試合では一方が負けるなどすれば、次の決勝トーナメントで強豪との一戦を避けられる状況だった。

 サッカー関連活動停止処分は選手としての大会参加や指導などの活動を認めない処分。県協会の懲戒処分で最も重く、無気力試合での処分は、少なくても過去10年はないという。県協会の西村昭治専務理事は「選手たちが待ちに待った試合。特に育成世代でわざと負けようとするのはあってはならない。指導者には選手たちの将来を担っているということを再認識してほしい」と猛省を促し、再発防止に努める考えを示した。

 同協会によると、2人の監督は処分が出る前から自主的に活動を自粛しているという。
違反理由:

違反理由がハッキリしないものは削除しません