スレッド:第三地域Jy情報
消えて随分経ちました…
消さずに情報交換お願いします!


[スレッド一覧][投稿]

[12433] 蹴人 2025/04/06 13:26

クラブが準備できる進路先の選択肢は少ないより多いほうがいい。どこを選ぶかは本人の選択。その後の成長や活躍はまた別の話。JYまでの積み上げだけで高校サッカーするわけではない

削除|違反報告

[12432] 蹴人 2025/03/26 10:48

12426
その通りだと思う。
「そもそも強豪校に送り出すことすら出来ないチーム」は論外で、JYチーム側の積極的で盛大な進路発表より高校やユース側の活躍報告を注視すべきだね。
オパの噂の子は例外(引き抜きで仕方なくオパに籍を置いただけ)として、埼玉や千葉含め強豪でAチームにいる選手はほとんどがJY時代でも名の知れた存在だった。

削除|違反報告

[12431] 蹴人 2025/03/26 09:04

そう言ったチームが大半だよね。そう言ったチームにしか入れない子、チームに頼らないと高校推薦が取れないような子は進学したいなら勉強も頑張らないとね。

削除|違反報告

[12430] 蹴人 2025/03/25 15:42

どこに送り出したかではなく送り出した先で活躍出来るかどうかなのは分かるけど
そもそも強豪校に送り出すことすら出来ないチームがあることを忘れないでね

削除|違反報告

[12429] 蹴人 2025/03/24 23:30

送り込んだ高校で選手が活躍してくれると、高校側は定期的に戦力とは見込めない子も内定を出してくれる。

削除|違反報告

[12428] 蹴人 2025/03/24 22:41

オーパスのtictokが流れてきたが気持ち悪いよ。商売根性丸出しで。

削除|違反報告

[12427] 蹴人 2025/03/24 22:40

どこに何人送り込んだはチームとしてアピールしたいところだよね。
試合で勝てないから仕方ない。

削除|違反報告

[12426] 蹴人 2025/03/24 17:19

「どこに入団したか」の進路実績に目が行きがちだけど、実際は「どこの何番で卒業したか」こそが本当の意味での育成結果なのかも知れませんね。
じゃないと中体連組や一般受験と変わらないのかな。

削除|違反報告

[12425] 蹴人 2025/03/24 16:37

T2レベルのエースだとプレミアだと応援団になっちゃうよ

削除|違反報告

[12424] 蹴人 2025/03/23 19:20

それでもプレミアレベルだとT2エースクラスじゃ無いと擦りもしない現実

削除|違反報告

[12423] 蹴人 2025/03/23 12:23

ジュニアユースの進路で有名高に何名送り出しました!って告知しているけど、実際に何人活躍できているかですよね。
大所帯のプレミアリーグ高校なんかは1学年100人規模で取っているもんな。


削除|違反報告

[12422] 蹴人 2025/03/21 23:06

わりとクリの子はプレミアでもスタメン取ったりベンチには入ったりと活躍してるイメージだけどな-

削除|違反報告

[12421] 蹴人 2025/03/21 23:02

地方のプレミア高校はビジネスとして大人数を受け入れるからね。

ジュニアユース側も知名度の高いところに送り込んで一丁上がり!って感じだからお互いWin-Win。

削除|違反報告

[12420] 蹴人 2025/03/21 22:33

毎年安定して複数人プレミアに送り込んでるクリアージュも進路的にはオススメ

削除|違反報告

[12419] 蹴人 2025/03/21 11:46

オパの進路は堀越意外に目立つのある?

削除|違反報告

[12418] 蹴人 2025/03/19 10:46

現3年生に限るならオパの進路もかなりいい
オパの現3年生は特殊だったからな
ジェファの方が安定してる

削除|違反報告

[12417] 蹴人 2025/03/17 14:01

進路はまぁジェファが1番良いと言えますがオパはまだ若いチームなんでなんとも…
すみだやクリはそこそこ歴の長いチームですし目立った選手なら強豪校にも行けますよ
確かクリはちょくちょく青森山田や前橋育英に行く子が出てたはずです
もちろんどのチームでも主力級じゃない選手は半分以上普通に勉強して受験ですけどね

削除|違反報告

[12416] 蹴人 2025/03/17 13:17

進路はやはりジェファですか?
オーパスはインスタで見てかなりよさそうでしたけどクリアージュやすみだはどうなんでしょう

削除|違反報告

[12415] 蹴人 2025/03/16 16:19

身体の成長が早いタイプで競争が好きな子ならジェファ1択
身体の成長が遅いタイプならクリかオパ(オパのが遠征等は金がかかる)
安く済ませたいならすみだ

削除|違反報告

[12414] 蹴人 2025/03/16 11:59

T1 ジェファA、修徳
T2 オーパス、ジェファB、すみだ、エスフォルソ、クリアージュ

現時点のカテゴリーですが、進路を考えるとT2以上のチームでスタメンで出れると選択肢が増えます。

自宅からの距離やコーチのコーチング、サッカーのスタイルを比べると合いそうなチームが決まってくるのではないかと思います。

削除|違反報告

[12413] 蹴人 2025/03/16 08:45

4月から息子が6年生になるのですがジュニアユースのおすすめはどちらですかね
高校の進路が気になる

削除|違反報告

[12412] 蹴人 2024/09/14 19:35

皆様ご意見ありがとうございます。
Bチームならクリアージュのほうが良さそうですが、
ジェファのBチームはT2なので高いレベルで試合出来ますね。
12405
クリアージュの育成はA級コーチ2人いることから、進路は青森山田に定期的に送り込めていることからです。

削除|違反報告

[12411] 蹴人 2024/09/14 19:20

06が言ってることは、練習グランドの件以外はほぼ間違いです。
クリアージュあげしたいのかわかりませんが、何の情報収集もせず語っています。進路は選手の希望と実力で決まります。久我山の下部ではありません。いろいろな進路が可能です。

削除|違反報告

[12410] 蹴人 2024/09/14 19:11

12408
もちろん試合のチーム分けの話ですよ
当然均等な出場機会は無いです
U13からしっかり分かれます(ABCと明言はされませんが)

削除|違反報告

[12409] 蹴人 2024/09/14 19:08

ジェファはジュニアから数人しか上げないで広範囲からJ落ち関東落ちを集めてくるもんね

削除|違反報告

[12408] 蹴人 2024/09/14 19:06

そのジェファのABC分けなんて聞いた事ないんですけど。
30人弱いるどのチームも6本TMあるとしたら1人2本ずつ出るようにしてくれると思うし、それの出る順番がABCわけだとしたら競争なので当たり前すぎて考え甘すぎますね。
3年生になったらT1T2で土日の行動分ける時あるていうのは聞きますけど練習場所も分けないし練習メニューも一緒て聞きますよ。

削除|違反報告

[12407] 蹴人 2024/09/14 19:05

クリアージュは環境が良いし電車で遠方からでも通える活動場所なんでジュニアからあんまり上手くない子も上げちゃうスタイル辞めてちゃんと上手い子集めてたらT1くらいに安定するチームポテンシャルは有るね
ただオーパス ノールチ プラウド フレンドリー tfa すみだ 辺りと選手取り合っちゃうから勿体ない 
この辺の各チームに2から3人くらいずつ分かれる上手い子達が同じチームに集まれば強くなるのにな

削除|違反報告

[12406] 蹴人 2024/09/14 18:58

ジェファのが進路も(Aチームなら)良いよ
まぁ久我山の下部組織的なチームだからJ下部か久我山を目指す感じになりますが
ただABCくらいまでチームをわけちゃうからBやCの子はあまり育たないし普段の練習グランドが微妙
クリアージュはBチームの選手の面倒見も良くAの公式戦にもBの選手がわりと出れます
そのせいで負ける試合も有りますが育成的に見たら良いのかもしれません
進路は様々有りますが青森山田に定期的に選手を送り込めてるしJユースも出てますね
Bの子もスタメンになれそうな高校へ送り込んでくれるみたいですし手厚いイメージ
後はジェファより練習グランドが良いです

削除|違反報告

[12405] 蹴人 2024/09/14 18:56

育成と進路はクリアージュの方がいい?
そんなこと思っている人、初めて見たよ

削除|違反報告

[12404] 蹴人 2024/09/14 18:56

何を重要視したいかで変わるかと思いますけど。住んでる場所にもよりますよね。
どちらが強いかと言われたらジェファの方が強いと思いますし、育成に関しては直接指導された事ないので何とも言えないですが、両方悪い印象はないです。安定して強いのはジェファだと思います。
進路に関しても両チームとも最後まで面倒見てくれる印象です。

削除|違反報告

[12403] 蹴人 2024/09/14 18:46

ジェファとクリアージュならどちらおすすめでしょうか?
ジェファ強そうですが、育成と進路はクリアージュの方が良さそうですし、
そんなに変わらないでしょうか?

削除|違反報告

[12402] 蹴人 2024/08/25 09:09

毎週土日は試合。スタメンもサブも出場時間はほぼ同じ。

削除|違反報告

[12401] 蹴人 2024/08/22 17:20

オーパスは24名内2名キーパー

削除|違反報告

[12400] 蹴人 2024/08/06 21:02

30名ですね

削除|違反報告

[12399] 蹴人 2024/08/06 16:33

12397 毎年だいたい25名前後です。

削除|違反報告

[12398] 蹴人 2024/08/06 13:33

今年のはフェイスブックかインスタかに載ってる集合写真見て数えたら解るはず
来年度って意味なら中の人じゃないと解らないね

削除|違反報告

[12397] 蹴人 2024/08/06 13:00

オーパスの1学年の人数は20人前後ですか?
今年どうなのかご存知の方教えてください。

削除|違反報告

[12396] 蹴人 2024/07/16 08:23

T1
ジェファ 0-3 トリプレッタ

T2
オーパス 1-0 クリアージュ

削除|違反報告

[12395] 蹴人 2024/07/15 15:41

ジェファの話しな

削除|違反報告

[12394] 蹴人 2024/07/15 15:05

えっ、ク◯って3年がAで2年がBじゃなかった?だから3年B組はほぼTRMって聞いて可哀そうだと思ってたけど、今は昔なんだ

削除|違反報告

[12393] 蹴人 2024/07/13 23:46

3年生と2年生の混合

削除|違反報告

[12392] 蹴人 2024/07/13 20:37

じゃあ今は2年生と1年生とかですか?

削除|違反報告

[12391] 蹴人 2024/07/13 20:23

ジェファのT2の話は二年前までの話ね。
今は違います。

削除|違反報告

[12390] 蹴人 2024/07/13 16:55

15日は水元でジェファvsトリプレッタと修徳vs町田ゼルビアがあるね。ジェファ狙ってる人は参考になるよ。中体連東京No.1がどんなもんかも知れる。下の書き込みが本当なら半分2年生らしいからね。

削除|違反報告

[12389] 蹴人 2024/07/12 22:30

386さん 修徳は、スタメンの5人程は2年生で出てますね

削除|違反報告

[12388]  2024/07/12 20:57

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[12387] 蹴人 2024/07/12 19:39

クリアージュAは3年スタメン・2年スタメン少数。
クリアージュB は3年Bと2年スタメンの残り。

削除|違反報告

[12386] 蹴人 2024/07/12 19:32

修徳中は2年生もT1戦ってるよー

削除|違反報告

[12385] 蹴人 2024/07/12 17:46

383
そうなんですね。てことはジェファB、2年生でT2で戦えてるのはすごいですね。。。

削除|違反報告

[12384] 蹴人 2024/07/12 11:20

クリアージュはBチームについてはホームページで中学3年生と2年生が出場すると書いてます

削除|違反報告

[12383] 蹴人 2024/07/12 11:13

まぁどのチームも差は有りますよ
そしてジェファはABCまで有ると思ったほうが良いです
ジェファはBは前期は2年生のAの子が多く出るみたいです
後期は思い出作りなのか3年BC辺りの子が増えるみたい

削除|違反報告

[12382] 蹴人 2024/07/12 11:06

ジェファやクリアージュはTリーグに2チーム登録していますが、AチームとBチームの差は結構大きいのでしょうか?
試合の機会が多いと思って入ったらBチームは1学年下が出るなんて事もあるようで自分がAチームでやれるチームを選んだ方がいいのか悩んでしまいます

削除|違反報告

[12381] 蹴人 2024/07/09 18:02

各チーム高校の練習参加はどんな感じですか?

削除|違反報告

[12380]  2024/06/03 12:56

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[12379] 蹴人 2024/06/03 09:31

体験会始まってますね。今のカテゴリーから昇格しそうなチーム、降格しそうなチームありますが、Tリーグを観に行くことをオススメします。
コーチも公式戦と体験会・セレクションではコーチングが全然違うチームも多いです。公式戦観てどういうサッカーしてるか、コーチングしてるかを子ども自身が感じると良いと思います。
余りに人数多いチームも避けた方が無難ですね。

削除|違反報告

[12378] 蹴人 2024/05/24 21:40

明日から高校サッカーの関東大会がはじまりますが、関東サッカー連盟のHPに各校のメンバー表が載ってますね。
三地域だとやっぱりジェファ出身が目立つけど
他県に三地域のT3チーム出身がちらほらいたり、見てて面白いです。
JYのチーム成績と、高校で活躍できる子を育てられるチームは必ずしも一致してない気がします

削除|違反報告

[12377] 蹴人 2024/04/14 23:39

三地域のジュニアユースの練習会はまだジェファくらいですね?毎年早くなりますね

削除|違反報告

[12376] 蹴人 2024/03/11 15:04

12375
俊輔の話かよ。オメーの事かと思ったわ

削除|違反報告

[12375] 蹴人 2024/03/10 11:13

中学1~2年生の頃は技術で圧倒できたし、それを見た監督やコーチが褒めてくれた。でも中学3年生になって試合に出られなくなった自分は、どんどんふて腐れていった。チームが全日本クラブジュニアユース大会で優勝した時も、喜ぶどころか苛立ちばかりが先行していた。いま考えると自分は甘かったし、幼かったと思う。成長するための課題を探すのではなく、目の前の現実から逃げていただけ。中学卒業間近のタイミングでそれに気づくことができた」
 やがて進路選択の時期がやってくる。中村少年はいくつかの選択肢の中から桐光学園に進学することを決断する。同じような境遇でジュニアユースから桐光学園に進学した先輩に情報収集し、自ら考えて決めた。

削除|違反報告

[12374] 蹴人 2024/03/10 09:24

この代は全国ベスト32まで進んでたと記憶してます。今後、深川とジェファ以外のチームも頑張ってほしいですね。

削除|違反報告

[12373] 蹴人 2024/03/10 09:14

この代は最強時代だったからね。全国大会で活躍すると進路も凄いよ。

削除|違反報告

[12372] 蹴人 2024/03/10 06:30

(東京都)ヴェルディユース 町田ゼルビアユース
    國學院久我山高校3名 日大豊山高校3名 大森学園2名
    駒澤高校 本郷高校 目白研心高校
(埼玉県)浦和学院高校3名
(千葉県)流通経済大柏高校2名 八千代高校2名 東京学館浦安高校2名
    日体大柏高校
(神奈川県)川崎フロンターレユース
(栃木県)佐野日大高校
(茨城県)水戸ホーリーホックユース
(山梨県)帝京第三高校2名
(新潟県)帝京長岡高校3名 開志学園
(富山県)カターレ富山ユース

削除|違反報告

[12371] 蹴人 2024/03/09 23:01

仮にスポーツ推薦でも入るだけレベル高い
もし特待ならやはりスペシャルな代
一般入試組は勉強頑張れよ
スポーツ推薦でも成績良い子は多いんだよ、知らないだけ

削除|違反報告

[12370] 蹴人 2024/03/09 14:59

69
お前がな

削除|違反報告

[12369] 蹴人 2024/03/09 14:55

68
脳筋

削除|違反報告

[12368] 蹴人 2024/03/09 14:39

アホな親ほど他人のサッカー凄い子は勉強出来ないとか勉強してないみたいな妄想で自分の子が勉強もサッカーも出来ない現実から逃避する
しかしサッカーが優秀な子はだいたい私生活の質も勉強の質も良かったりする
脳が優れているから

削除|違反報告

[12367] 蹴人 2024/03/09 14:01

学力がないからサッカー推薦しかないのでは?

削除|違反報告

[12366] 蹴人 2024/03/09 13:57

サッカースレなのにお勉強とかww
久我山や本郷もいるからな

削除|違反報告

[12365] 蹴人 2024/03/09 13:31

64
サッカー推薦の話があると親が浮かれてしまうのよね。
サッカー推薦の子の親は、やはり低学歴が多いのも事実。
なかなか悪循環が絶てない。

削除|違反報告

[12364] 蹴人 2024/03/09 13:28

サッカー推薦って絶対ダメ。
学力なくてどうするんよ、親の責任大きいと思うよ。

子供がかわいそうすぎる。

削除|違反報告

[12363] 蹴人 2024/03/09 12:47

進路書くなら特待なのかスポーツ推薦なのか一般入試なのかくらいは書いてほしいな
良い高校だったとしても特待とスポーツ推薦じゃ天地の差が有る

削除|違反報告

[12362] 蹴人 2024/03/09 12:38

これは関東トップレベルの街クラ進路だ、このレベルを維持するのはハードル高いけど見たらもらえるチャンスは増えるだろうから頑張って欲しいね。
それにしても想像以上「プレミアプリンス多いな。。

削除|違反報告

[12361] 蹴人 2024/03/08 23:09

ジェファの現u15の進路先がホームページに掲載されてる

削除|違反報告

[12360] 蹴人 2024/02/26 15:02

ソルシエ口も4月からJY始めるらしいぞ

削除|違反報告

[12359] 蹴人 2024/02/26 14:15

357
底辺葛飾所属をジェファ除くと解釈すると南葛、ノッソ、バルサかな?

削除|違反報告

[12358] 蹴人 2024/02/26 13:42

FRIENDLYのこの代は史上最弱かな。

削除|違反報告

[12357] 蹴人 2024/02/26 13:22

葛飾区内の底辺チームは新1年生集まってるのかな
噂だとかなり少ないようだけど
ナラロット、SKオンゼ、あともう1チームあったか?

削除|違反報告

[12356] 蹴人 2024/02/07 13:05

この代はオーパスが抜けてるかな

削除|違反報告

[12355] 蹴人 2024/02/06 18:31

T2B
FRIENDLY
オーパスワン
クリアージュ
すみだ

ジェファ追う4チームが集まったね

削除|違反報告

[12354] 蹴人 2024/02/06 14:02

ジュニアユースへの就職活動が間もなくはじまりますね。
練習会、セレクション、リハウス、区大会、野良大会など非常に密なスケジュールになりますので、六年生とその親御さんは頑張ってください。
囲い込みやエースとして迎えたいなどの甘い言葉、入団意思決定期限をチラつかせたりと色々やるチームがあり、精神が疲弊するかもしれませんが、やり抜きましょう。

削除|違反報告

[12353] 蹴人 2024/01/18 08:33

三浦カス
新たなるワード

削除|違反報告

[12352] 蹴人 2024/01/18 08:19

ったく
新たなるワード

削除|違反報告

[12351]  2024/01/17 23:54

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[12350] 蹴人 2024/01/17 21:45

ジェファ勝てるか?

削除|違反報告

[12349] 蹴人 2024/01/17 17:51

グラオパ対決熱い

削除|違反報告

[12348] 蹴人 2023/12/19 23:47

修徳高校と一緒や

削除|違反報告

[12347]  2023/12/19 23:39

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[12346] 蹴人 2023/12/13 23:08

新しい江東区長さん。
人工芝のグランドを新たに作ってください。

削除|違反報告

[12345] 蹴人 2023/12/12 22:08

宣伝お疲れ様です。
新年度入会した学年は3年間でどの様なリーグに参加して、どの様な指導体制で経験を積むのでしょうか?
宣伝お疲れ様です。

削除|違反報告

[12344] 蹴人 2023/12/12 22:02

江東区に次年度から新しくJr.ユースが出来るようです。
FCミネルヴァというチームで、まだインスタしかなくて詳細は不明。
第二南砂中で練習してて、まだスクール活動しかしてないようなので、今からでも入団させてくれるかも。

削除|違反報告

[12343] 蹴人 2023/12/10 22:41

...
新たなるワード

削除|違反報告

[12342] 蹴人 2023/12/10 22:29

その私立の一つが今日…

削除|違反報告

[12341] 蹴人 2023/12/10 22:27

部活は都内なら私立の数校だけですねまともなの
今はJYの時代です

削除|違反報告

[12340] 蹴人 2023/12/10 22:21

それもそれで人生の一コマ

削除|違反報告

[12339] 蹴人 2023/12/10 22:06

江東区の公立中学校へ進学して、部活で程よくサッカーを続けようと思ってた息子ですが…
来年からサッカー部が廃部になるかもしれないらしいです。
中学校の部活ってそんなんなっちゃったんですね。
サッカー辞めなきゃですかね。

削除|違反報告

[12338] 蹴人 2023/12/10 21:35

他に行くに決まってるじゃん

削除|違反報告

[12337] 蹴人 2023/12/10 20:42

修徳中に行く予定だった子達はどーするんだ。

削除|違反報告

[12336] 蹴人 2023/12/03 16:56

ジェファ負けたのか…残念
限りなく関東に近づいたから、来年は大変だけど
もう一回頑張れよ。

削除|違反報告

[12335] 蹴人 2023/12/03 16:22

スコアは?

削除|違反報告

[12334] 蹴人 2023/12/03 16:01

ジェファ負けましたね

削除|違反報告


 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。 メンテナンス中のため投稿できません



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet