スレッド:8ブロック
新シーズンが始まります。情報交換の場所にしてください。特定チームの批判、誹謗中傷はやめてください。よろしくお願いします。


[スレッド一覧][投稿]

[5374] 蹴人 2025/07/13 22:11

全日本抽選結果出ましたね

削除|違反報告

[5373] 蹴人 2025/07/12 07:04

スポーカルのコーチはトレセンにいる?

削除|違反報告

[5372]  2025/07/11 23:48

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5371] 蹴人 2025/07/11 23:46

あっ、昨年度、FC東京JYへ2名。
やはりトレセン外されないことで、同じくトレセンに来てるFC東京のコーチの目にとまる訳ですね。

コーチ同士のコミュニケーションで、自チームの選手を推したりするんでしょうね。普通の会話の中で。

削除|違反報告

[5370] 蹴人 2025/07/11 23:19

スポーカル!

削除|違反報告

[5369] 蹴人 2025/07/11 21:35

東京トレセンならF東、神奈川県トレならマリノス、ベルマーレ、川崎市トレはフロンターレ、横浜市トレはマリノス、横F

削除|違反報告

[5368] 蹴人 2025/07/11 19:54

ヒントプリーズ

某ブロックでも、そういうのあるから6年までに某チームに選手集まってくるんですよ。トレセン目当てで強い選手集まってTリーグ上位キープ!大所帯になってます。

削除|違反報告

[5367] 蹴人 2025/07/11 10:53

どこなの?

削除|違反報告

[5366] 蹴人 2025/07/11 07:19

某クラブからトレセンコーチ来てますよね。
出来レースかと思うくらい、そこは外されないですよ。

削除|違反報告

[5365] 蹴人 2025/07/10 20:43

それってJの強化クラスやスペシャルクラスにいるかはトレセン側は把握してるんです?

削除|違反報告

[5364] 蹴人 2025/07/08 11:52

時期にもよるんですよね。
学年と前期と後期でもハードル変わるので。

5年生の段階で地域トレ、Jの上位スクール、都選抜に選ばれてるなら、間違いなく都トレ。

3つの内、一番難易度高いのが都選抜かな。

6年生の時点だと地域トレでJスクールなら都トレのセレクションは確実に後期までは呼ばれてますが、受かるかは別かな。一応去年のセレクションまで出て落ちたTリーグ勢保護者より。

削除|違反報告

[5363] 蹴人 2025/07/08 10:24

ブロック→地域→都トレ
それぞれ推薦されて、セレクションに合格する必要あるわけですね。高い壁があるのは、やはり地域→都トレでしょうか?

レベル感知りたいのですが、分かりやすい例で、J下部最上位スクール通ってる選手全員やT1スタメン全員が都トレ合格できるわけではないということですよね?


削除|違反報告

[5362] 蹴人 2025/07/08 09:40

5358>都トレにはバディ江東からは現状5人です。今年の都トレは入替が激しいんで、最終的にどうなるかはわかりませんが笑

削除|違反報告

[5361] 蹴人 2025/07/08 09:33

都トレは「個」を吸い上げる仕組みだから、チームやブロックの縛りはないと思うよ。そもそもセレクションは地域トレからの推薦で参加するので、ブロックどうとか関係ないのでは?

どのチームかと聞かれたら、圧倒的な個ならどこからでも上がれる仕組みで過去には少年団からも都トレや都選抜に選出されてるケースはあるので。

削除|違反報告

[5360] 蹴人 2025/07/08 08:17

都トレに選ばれるには、何年生の時点でどのレベルのチームに在籍してればチャンスありますか?

やはりブロックNo1チームしかチャンス無いのでしょうか?

削除|違反報告

[5359] 蹴人 2025/07/07 23:45

うちバディじゃないけど、2人いってるよー

削除|違反報告

[5358] 蹴人 2025/07/07 22:29

今年のバディ江東6年は最強の呼び声高いですが、都トレには何人選出されているのでしょうか?良かったら教えてください。

ブロックから4人がMAXという噂も聞きました

削除|違反報告

[5357] 蹴人 2025/07/07 15:45

試合ないと盛り上がらないね。

削除|違反報告

[5356] 蹴人 2025/07/07 00:00

そうだね。

削除|違反報告

[5355] 蹴人 2025/07/06 20:43

辞退すれば?

削除|違反報告

[5354] 蹴人 2025/07/06 19:17

日曜日の真っ昼間に抽選会って嫌がらせでしかないよな。
普通にチーム活動あるでしょ。

削除|違反報告

[5353]  2025/07/01 21:53

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5352]  2025/07/01 21:47

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5351] 蹴人 2025/07/01 21:31

マルバ

削除|違反報告

[5350]  2025/07/01 20:46

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5349] 蹴人 2025/07/01 20:08

バディはどこも原則3年まで均等出し、4年から熾烈なスタメン争いでノンセレだから、外からも入ってきて、出場機会求めて出てく選手と多いから強度保ててるのでは?

そんな中、近年は本家より江東が成果出てるのは、8ブロと近隣の中で目立って江東が強いから集まる選手の質も高いのかなと思うが。

削除|違反報告

[5348] 蹴人 2025/07/01 19:00

エースくんは隣県のフットサルだよ

削除|違反報告

[5347] 蹴人 2025/07/01 18:58

43 2年の夏には居たよ。でも、特別目立っていなくて、何人か上手い選手の1人だった。バディ江東で伸びたんだろうね。

削除|違反報告

[5346] 蹴人 2025/07/01 17:37

バディ江東にボコられたチームにそんな逸材がいたのが凄いし、3-6年まで大エースの立場を守ったた本人の努力も凄い。

3-6年でエースの立場を狙って他強豪チームから移籍してきた上手い選手たちもいたでしょうに。その辺に強さの秘訣があるのかな。

削除|違反報告

[5345] バーモント 2025/07/01 17:23

バーモントはトーマスと日程ずれてるけど。

削除|違反報告

[5344] 蹴人 2025/07/01 16:49

3年?だったっけ。バディにボコられたチームから移籍して1年もせずに絶対エースって言われてたような。

削除|違反報告

[5343] 蹴人 2025/07/01 16:15

バディ江東はエース頼みのなのですか?昨年の大エース君も、凄かったらしいですね。ドリブル突破もできるけど認知・判断も抜群に良かったとか。背番号は、かなり大きな番号だったので何年生で移籍してきてエースの座を射止めたのか気になってます。

削除|違反報告

[5342] 蹴人 2025/07/01 09:10

エース君はバーモントに行ったと聞きましたよ

削除|違反報告

[5341] 蹴人 2025/06/30 23:14

8ブロJ下部多いらしいって調べたらほぼFC東京。8ブロはレベル高ぇなー

削除|違反報告

[5340] 蹴人 2025/06/30 16:01

優勝しようと思ったら、指導力ある人が監督しなきゃ。
自チームで指導もしてない人が監督じゃむり。

削除|違反報告

[5339] 蹴人 2025/06/30 14:46

エース不在の背景には
色々あったみたいですが
大人がちゃんと大人にならたいとダメだなぁと思いました。

削除|違反報告

[5338] 蹴人 2025/06/30 13:52

江東は良くも悪くもエース居てのチーム
去年も居るときと居ないときの差が激しかったし、決めるべきところを決め切るからの大エース様。

削除|違反報告

[5337] 蹴人 2025/06/30 13:16

エース不在とは言え、周りとの差が大きすぎましたね。
特に2日目。

削除|違反報告

[5336] 昨日のトーマスカップ 2025/06/30 12:40

バディ江東の都選抜でてるめちゃくちゃうまい子、トーマスカップに出てなかったんですが、怪我でもしたんでしょうか。
他のブロックでも都選抜メンバー怪我で長期離脱してる子がいるみたいです。

削除|違反報告

[5335] 蹴人 2025/06/30 09:35

大森FCいけば良いだけだろ。

削除|違反報告

[5334]  2025/06/27 19:52

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5333] 蹴人 2025/06/27 17:22

せめてTM組めるレベルのチーム行ったら?
向こうからしたらB出すだけの相手で何とも思われてないだろうし、個人で優秀な選手ならトレセンなりアドバンスなりで一緒な訳だし。

削除|違反報告

[5332] 蹴人 2025/06/26 13:14

初戦敗退でも良いから、バディとか大森FCとか強いチームとやりたい。
六年生になるとT1のバディ、T2の大森FCとの対戦はなくなるから寂しい。

削除|違反報告

[5331] 蹴人 2025/06/26 08:31

バディ江東は東京都NO1で間違いなし!
東京V、横河、JACPAとかボコボコにしてるの痺れる強さだわ。

T2からT3へ降格も簡単には落ちないだろうし、T3内でも3位争い激しいからT2昇格も簡単ではないよ。

削除|違反報告

[5330] 蹴人 2025/06/25 23:44

バディ江東はT1でもダントツ1位だな!
T2Aの大森は得失点差で何とか8位なので降格も?
T3Aのフレンド江東は8位だけど、9位とは差があるので未だ大丈夫そう
T3BのMITAは3位で昇格も?

削除|違反報告

[5329] 蹴人 2025/06/24 23:52

初戦が難しいのはどのチームも同じだけど、強いチームはしっかり勝ち上がってるね。PK負けのチームには来年頑張って欲しいです。

削除|違反報告

[5328] 蹴人 2025/06/23 23:12

四角は楽勝かと思ってた。

削除|違反報告

[5327] 蹴人 2025/06/23 16:11

ほかの結果見るとあまり風関係ない気が…

バディが後半途中まで0-0だったのは意外でしたが
最終的には強さ見せてましたね。

削除|違反報告

[5326] 蹴人 2025/06/23 15:39

風が強いからPKになっても仕方ないってww
随分とお子ちゃまですな

削除|違反報告

[5325] 蹴人 2025/06/23 13:16

初戦ってのは難しいし、風が強い中どこもやってたからpkになるのは仕方ない。
あんまり煽るなよ。

削除|違反報告

[5324] 蹴人 2025/06/23 12:27

でもPKで勝ったでしょう!応援しましょうよ!
トーナメント表が更新されてますね。
右下の強いチームがどんどん敗退していくのは残念。
もうちょっと均等にならないのだろうか。

削除|違反報告

[5323] 蹴人 2025/06/23 10:56

大森くんPKって、、、
相手が頑張ったのかな。
どうしちゃった?

削除|違反報告

[5322] 蹴人 2025/06/18 12:32

21さん
どうもありがとうございます。
フジパンでの活躍、応援してます!

昨年度のトーマスでお世話になりました。笑
あの時のメンバー、みんな元気にしてるかな。

ほんとに沢山走るのと、雰囲気作りが江東バディはとても上手かったなと改めて思う次第です。

削除|違反報告

[5321] 蹴人 2025/06/18 12:09

現6年生で江東、豊洲(今は有明に統合)、有明のバディ幼稚園出身者で11名ぐらいです。全員がAという感じではないですが、ただバディっ子はとにかく良く走ります笑。幼稚園から毎朝2km走って、幼稚園の運動会の徒競走はすでに200m走だし(良いのか悪いのかは知らんけど)。小学校のうちはオールプレスでフルコートディフェンスしかけられるのが強みなんだと思います。ボール回されたらJ下部の方が格段上なんで笑。

削除|違反報告

[5320] 蹴人 2025/06/18 11:49

補足、何年か前にバディ親に聞いたけど、幼稚園から上がってくる子や下の子(幼稚園は違うけど1年生とかで入団)の生粋のバディっ子と途中加入の割合は6年生で半々くらいだとか。代によってもちろん変わるらしい。世田谷のほうが外部少なめ 的な話だったけど、今はどうなんだろね

削除|違反報告

[5319] 蹴人 2025/06/18 11:45

去年は都内ナンバーワンストライカー(なんならあの代で全国屈指)のスーパーエースがここぞでバンバン決めて、チームもまとまってたしね。トビゲリのインスタライブで観てたけど、決勝に2発ぶち込んでたのには唖然としたわ。その前の年のT2でも5年でスタメンだったのも納得。

んで、今年もエースを軸にしっかりまとまってる。何人かはT1に去年から顔出してたし、総じてチームとして点を取る意識が高くよく走る。成果が付いてきて選手の集まり方も加速してそうだね。

削除|違反報告

[5318] 蹴人 2025/06/18 10:04

最近強いのはバディ世田谷より、バディ江東ですね。確か、数年前まではレベル的に世田谷よりも下でT2にいたと思うのですが、全国レベルに到達したのは、やはり強い子たちが一極集中で集まってくるようになったからでしょうか。とびげりとかワーチャレとか、小学生時代に出てみたいですものね。

バディ江東Aのスタメンは、みんなが化け物級なのでしょうか?全ポジションでフィジカル、強さ、技術、全て揃ってる感じですか?

たとえAスタメン漏れしてBになっても、Bでも都大会進出レベルで強豪ですから、チャレンジし易くなって、より選手が集まってくるのでしょうね。腕に自信があって4.5.6年で移籍してくる選手たちとのスタメン争いが熾烈そうですね。

削除|違反報告

[5317] 蹴人 2025/06/17 23:43

インスタ見たらバディ全体でハトに4チーム出場、江東は2チーム出してたとさ。去年はトビゲリ全国優勝して、今年の代がフジパンで活躍するなら名実ともに都内屈指、全国レベルとなる訳だ。今年のワーチャレも都トレメンバー複数居るチームによる合同とか反則だな。

削除|違反報告

[5316] 蹴人 2025/06/17 23:35

T1前期1位。今年もバディの進路は8ブロでは別格なんでしょうね。

削除|違反報告

[5315] 蹴人 2025/06/16 23:33

バディはT1で前期1位、フジパンカップ進出ですもんね
別格ですわ

削除|違反報告

[5314] 蹴人 2025/06/16 21:48

バディはともかく、Tでぱっとしない某チームがめんどくさいですね  

ブロックでみんな頑張ってますからTのスレで発言しては?

削除|違反報告

[5313] 蹴人 2025/06/16 15:34

12 当たり前じゃん

削除|違反報告

[5312] 蹴人 2025/06/16 15:07

09
バディ江東、大森FC、フレンドリー江東、MITAがいないからなぁ。

削除|違反報告

[5311] 蹴人 2025/06/15 11:53

今年のブロック推薦ってどうなってるの?

削除|違反報告

[5310] 蹴人 2025/06/15 07:28

フロンターレやFC東京のJY選手の出身チームでよく見るチーム名ばかりですね!こういうチームのエース君や主力選手がJクラブへ行ける基準ですね!

削除|違反報告

[5309] 蹴人 2025/06/15 06:48

リハウス前期優勝

A.キンダー善光SC(港区)
B.入ニFC(大田区)
C.スポーカル六本木(港区)
D.開桜FC(大田区)
E.MSC(港区)
F.ALTAFC(品川区)

削除|違反報告

[5308]  2025/06/13 12:01

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5307] 蹴人 2025/06/12 07:18

参加チームが増えて、オリンピック精神みたいに参加する事に意義がある的な激弱チームも増えて。
そんなチームは抜けて欲しいと思ってたけど、来期から1.2.3部制に移行する話が聞こえて来て安堵しました。
今期、たまたま強い所はラッキー。
Tリーグ初年度の品川のチームみたいにね。

削除|違反報告

[5306] 蹴人 2025/06/09 19:40

スポーカルは昨年度がいい意味でメンバー異常でしたね(関東リーグに5名輩出)。
現6年はハトマークベスト4からリハウス前期1位、現5年はあまり大会で結果でていないようですが現4年生はトーマス、ハトマーク中央大会出場ときています。

キンダー善光は現6年がトーマス優勝、JAではバティを破り準優勝(優勝は大森)の歴代ベストとも言われる世代、リハウスも強豪エルフを破り全勝。

MSC(旧みなと)は意外と言ったら失礼ですがこれまで特に結果出ていないようにみえるものの大量得点の試合もあり得失点で有利な状態。良いフォワードの子がいるのでしょうか?

削除|違反報告

[5305] 蹴人 2025/06/09 18:17

JAも始まったね。前期リハウスも大詰めだし。

削除|違反報告

[5304] 蹴人 2025/06/09 11:42

スポーカル勢いありますね。
昨年度は、何人もJ下部へ入ってるし。
港区から2チームもTリーグへ参入したら盛り上がりますね!
品川区、大田区、中央区も頑張って!

削除|違反報告

[5303] 蹴人 2025/06/09 11:00

港区つえ-な。
前期リハウス キンダー、スポーカル、みなと一位。

削除|違反報告

[5302] 蹴人 2025/06/05 18:41

97
近年だと毎年のようにバディからでてるよ。
トビゲリ全国優勝してワーチャレ本戦まで行ってるからスタメン以外のメンバーも昨年度はかなり進路良かったらしい。今年も都選抜、都トレいるんじゃない?

削除|違反報告

[5301] 蹴人 2025/06/05 17:58

サッカーが上手でも、受験組もいるよね

狭いブロックでどうのこうのいうより、
応援してあげればと思う

削除|違反報告

[5300] 蹴人 2025/06/05 16:01

A キンダー、エルフ
B入二、SJC
Cスポーカル、戸越
D開桜、スタキ
E MSC、YMCA、PGS 混戦
F 下丸子、ALTA

ブロックのチーム数違うけど、どうなるの?

削除|違反報告

[5299] 蹴人 2025/06/05 14:38

連投になりすみません。

ブロックトレセンに入っていてもそこまでではない子はいますが、やはりキラリと光る何かは持っている印象です。

逆に、ブロックトレセンに落ちた子でもその後強豪クラブに合格し移籍する子や、追加招集から上位トレセン、J下部に進む子もいます。

成長のタイミングはそれぞれ、選ぶ側の好みもそれぞれです。
現時点での合格したダメだったはあまり気にする必要がなく、5296の方の仰る通り落ちたとしてもその悔しさを糧にいかに日ごろから頑張れるかが大事なんだと思います。

削除|違反報告

[5298] 蹴人 2025/06/05 14:30

16ブロックの枠が8ブロックに来るのは毎回確定ではないと聞いたことがあります。

8ブロ内80チームありますからチームカラーはもちろん多種多様です、「楽しさ」「人としての成長」を重視するところもあれば、「勝ち」にこだわるチームもあります。

勝ちにこだわるとしてもコーチの声掛け、メンバーの集め方、求められる親のかかわり方など結構異なります。

もちろん勝ちにこだわることで人として成長するというのはありますが、成長へのアプローチは全然違いますよね。

削除|違反報告

[5297] 蹴人 2025/06/05 11:25

94
なるほど。

最上位層 ブロックトレセン、キッズエリート両方合格
次の層 ブロックトレセンのみ合格

8ブロ最上位層が4年キッズエリート→5年地域トレ→6年都トレ以上と進んでいく感じでしょうか。ちなみに、8ブロから、都トレ、関東、ナショトレとか出てますかね?


93のコメント通り、チーム数が一番多い8ブロ(70チーム以上)はハトマーク中央大会に来年以降もずっと4チーム出れるということですね。確かに、40チームくらいしかないブロックも存在するので、公平になりましたね。


95
8ブロ内で、チームカラーの違いなんてありますか?

削除|違反報告

[5296] 蹴人 2025/06/05 11:25

数年前から見てきたけど、キッズエリート選ばれたからどうのこうのとか、8ブロトレセンだからどうのこうのはぶっちゃけないよ。
あんまりうまくない子も多数いるし。

ただ大会とかでスカウトが見に来てるのは間違いないね。
トレセンの中でもどれだけ目立てるかじゃないかな??

8ブロのリハウス、JA、ハトマークなど大会も見に来ているのは事実だし、場合によっては練習試合とかも見に来ているよ。
どこで見られているかわからんから日頃から頑張るしかない。

削除|違反報告

[5295] 蹴人 2025/06/05 10:35

スポーカルはこのラッキーをうまく活かしてほしいですね。
お隣のMITAとカラーの違うチーム同士切磋琢磨してくれると子供達の選択肢がより広がります。

削除|違反報告

[5294] 蹴人 2025/06/05 10:30

88 港区の例ですが、区でブロックトレセン推薦の選考会を行います。
MITAや湾岸は区のトレセン(強化練習会)には人を出していませんがこの選考会には出てきます。

大体15人-20人ほどがブロックトレセン兼キッズエリートの選考会に推薦されます。
ブロックトレセン合格とキッズエリート合格は別物です。

実力だけで上から取っていくと強豪チームの子ばかりになってしまうので、ブロックトレセンはチームごとの人数配分が多少考慮されている気もします。

キッズエリートに選ばれた子はブロックトレセンの中でも中でもトップ層です。
正直ブロックトレセン下層組(失礼ですが)は強豪チームの補欠組レベル以下の子もいると思います。

削除|違反報告

[5293] 蹴人 2025/06/05 09:57

16ブロックが弱すぎて、3→2に減らされたから。
その余りが参加チームが一番多い8ブロックにきた。
今年からなので、スポーカルはラッキー!

削除|違反報告

[5292] 蹴人 2025/06/05 09:52

ハトマーク中央大会になんで4チーム出れるの?
他のブロック3位までじゃない?

削除|違反報告

[5291] 蹴人 2025/06/05 09:50

そうなんですよね。カップ戦とかで他チームの試合もよく見ていますが、うまい子は一瞬でわかりますね。ずっと目で追ってしまいます。テクニックや俊敏性、意外性のあるプレーなど。強いチームにいたとしても、その他大勢になってしまうと、なかなかお声がけまでいかないのでしょうね。

削除|違反報告

[5290] 蹴人 2025/06/04 22:55

セレクションシーズンなのでいろいろと見に行ってますが、上手い子は、自然と目立ちますね。

見てる方もプロなので、活躍してたらお声がけあると思います。

サッカーで食べていきたいという、強い気持ちが大切ですね!

削除|違反報告

[5289] 蹴人 2025/06/04 19:37

88

区の推薦をもらってからセレクションということは、区のトレセンに選ばれていれば、自動的にそのルートに乗る(上手ければ推薦される)ということでしょうか?

削除|違反報告

[5288] 蹴人 2025/06/04 14:08

87
区の推薦をもらってからセレクションだと思います。

削除|違反報告

[5287] 蹴人 2025/06/04 10:20

67
キッズエリートの規準ですが、以下の認識で合ってますか?

キッズエリートに推薦されるには、4年ハトマークで中央大会へ出場したチームのみ(3位まで)、またはブロック6位まで。
各チーム内で推薦される人数は、チーム順位による。3-5人くらい?

削除|違反報告

[5286] 蹴人 2025/06/04 10:10

井戸端会議程度なのに、そんなに篤くなれるのでなれるのすごいですね!

削除|違反報告

[5285] 蹴人 2025/06/04 09:46

信じるか信じないかはアナタ次第

正しいかどうかも自己判断で

削除|違反報告

[5284] 蹴人 2025/06/04 08:10

オフィシャルに発表される話ではないのは当たり前。しかも、どこにも間違いとは書いてない。まるで。どこかの指導者のような口ぶりで正しい情報だと主張するなら、匿名掲示板ではない場所でどうぞと言ってる。ここではあくまで噂話程度としか認識されないって言いたいんじゃないの?

削除|違反報告

[5283] 蹴人 2025/06/03 23:30

遅いと言われてた、巣鴨も調布も練習会あってもう内定出てるし。

削除|違反報告

[5282] 蹴人 2025/06/03 22:55

自分の周囲で5年生段階でスカウトから声をかかったっていう話を聞いたことがなくても現実ではそういうことが起こってるんですよ
自分で見聞きできる範囲が真実ではないです
スカウトに関してはどこのチームも良い選手を他チームより先駆けて欲しいから動きが早くなってるだけでそんな話はオフィシャルに発表されるものではないです

削除|違反報告

[5281] 蹴人 2025/06/03 21:40

匿名掲示板で正しいって言われてもね 笑

削除|違反報告

[5280] 蹴人 2025/06/03 21:09

この情報、正しいですよ

なぜそんなに怒ってるのですか?

削除|違反報告

[5279] 蹴人 2025/06/03 20:48

お坊ちゃんにお似合いの書き込みどうも。そんなこと言ってるから知ったかした情報に踊らされるじゃないの?どっかの関係者が自信をもって発信してるなら、こんな匿名掲示板で情報流さんでしょ。

削除|違反報告

[5278]  2025/06/03 20:40

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5277]  2025/06/03 20:39

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5276] 蹴人 2025/06/03 20:27

75
は、嫌われるタイプですね!
そんなコメント誰も求めてません

削除|違反報告

[5275]  2025/06/03 17:59

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告


 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet