[2174] 蹴人 2018/05/25 22:19
2166
暁星と修徳で修徳を選ぶ人は、極めて少ないと思います。
削除|違反報告
[2173] 蹴人 2018/05/25 21:01
サッカーも勉強もどこ行ってもやる奴はやるって話になると、部活でもいいし、低偏差値校でもいいって話になっちゃって無理がある。行けないひがみにしか聞こえないないんだよな。
削除|違反報告
[2172] 2018/05/25 17:47
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2171] 蹴人 2018/05/25 15:51
後悔先に立たず。
削除|違反報告
[2170] 蹴人 2018/05/25 08:43
2167
それはちょっと無理あるだろ。
削除|違反報告
[2169] 蹴人 2018/05/25 08:41
2166
息子さんが勉強できるなら、それもありだね。あと、あなたの経済力。大学まで1500~2000万くらいかな。
削除|違反報告
[2168] 蹴人 2018/05/25 07:33
2167訂正。暁星、修徳ともにT3だった。
削除|違反報告
[2167] 蹴人 2018/05/25 07:24
2166
高校だと同じT2なんだからサッカーやるだけなら近い修徳で充分。勉強?どこ行ってもやる奴はやるし、やらない奴はサッカーも伸びないよ。
削除|違反報告
[2166] 蹴人 2018/05/25 06:41
中学サッカーで頑張らせる決断したのなら
行くのは暁星一択。
削除|違反報告
[2165] 2018/05/24 14:56
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2164] 蹴人 2018/05/24 14:06
中学サッカーでいうスペシャルという意味かな?
本当にスペシャルならもったいない3年間になりますね。
削除|違反報告
[2163] 蹴人 2018/05/24 12:39
2162
まだ中学生なので、数年お待ちください。
削除|違反報告
[2162] 蹴人 2018/05/24 12:36
2158
中学サッカーでスペシャルな選手がゴロゴロしているのは素晴らしいですね。その選手達は、その後高校年代でどんな活躍をされていますか?ご教授いただけたら今後の参考になると思います。
削除|違反報告
[2161] 蹴人 2018/05/24 09:44
2160
リバーサイドの名簿が見れたけど、修徳BでJ下部、強豪クラブあがりがちょろっと居ますね。まだまだ選手層は薄いけど何やら怪しいです。
削除|違反報告
[2160] 蹴人 2018/05/24 09:14
修徳のAチームは千葉・埼玉が多い。
削除|違反報告
[2159] 蹴人 2018/05/24 08:20
2149さんが言うように、その上手い子達全員が修徳高校に進んだ場合、いよいよ古豪復活かね。なんだかんだ言っても三地域内にあるサッカー強豪高校の一つですから、今後の動向が気になります。
削除|違反報告
[2158] 蹴人 2018/05/24 07:59
2151
視野が狭いね。そんなベターな考えだと、ベターな選手にしか育だたないよ。中学サッカー部でもスペシャルな選手はゴロゴロ居るって事を理解した方が良いと思う。成長期に何が必要なのかは人それぞれ。睡眠時間を削ってサッカーに取り組むも良し。健全な環境で身体を育てるも良し。成長期にサッカーやらせ過ぎて潰しちゃうのが一番ダメだと思うよ。
削除|違反報告
[2157] 蹴人 2018/05/24 06:52
もちろん、全国狙える高校にも進学したのはきいていますが
削除|違反報告
[2156] 蹴人 2018/05/24 06:51
2149
そう考えるのが普通だけど、違う高校に進む事も可能。しかし、強豪高校のBチーム以下からスタートするより、修徳のトップチームで最初から活躍するという手段もある。そもそも全国大会出場、全国大会優勝なんて誰でも叶う夢じゃないからね。可能性が低くても、どの高校にもチャンスはある。
削除|違反報告
[2155] 蹴人 2018/05/24 06:47
全く関係ないかもしれないですが、ジェファとクリアージュの東トレだった子達の進路が私見ではありますが中堅高校だと聞いておりますので
育成云々も大切ですが進路指導はどおなってるのかのほうが気になります。
削除|違反報告
[2154] 蹴人 2018/05/24 00:01
2127
その通りです。
削除|違反報告
[2153] 蹴人 2018/05/23 23:56
2138
楽しくやるだけならその選択で正解でしょうね。
削除|違反報告
[2152] 蹴人 2018/05/23 23:55
2150
それは当たり前ですよ。高いレベルになるにしたがって人数は淘汰されます。ジェファ、フレンドリーで全国狙えるのが何人いるかとのお話ですが、たとえ何人でもいることが素晴らしいのではないですか?
他のチームで全国で戦えるチャンスがある選手は皆無だと思います。
削除|違反報告
[2151] 蹴人 2018/05/23 23:50
2128
負け犬の遠吠えだと。
子供に可能性があるのならJ系に行くのがベストですし、それが難しいなら関東リーグ所属チーム、東京都トップリーグ所属チームで活躍することがベターだと思います。
私がその子の親なら能力があって都内の中学サッカーはあり得ないです。進んだ子がいるならある程度親が見切ったという事なんだと思います。
厳しいようですが、多人数だから言ってる時点でユース、高校年代での活躍は難しいです。
削除|違反報告
[2150] 蹴人 2018/05/23 23:48
2149
ジェファ、フレで本気で全国狙える子、何人いるの?
削除|違反報告
[2149] 蹴人 2018/05/23 23:42
3年後の修徳とジェファ、フレンドリーの選手を見れば自ずと答えは出ます。
修徳中も素晴らしい環境、育成なのだと思いますが、ネックは、高校年代での選択肢が修徳高校にほぼ限られるということだと思います。
地域トレセンの子が修徳中を選んだことは尊重いたしますが、他のクラブチームで頑張れば高校年代で全国出場や全国大会優勝というチャンスを逃すことになることは間違いないです。
削除|違反報告
[2148] 蹴人 2018/05/23 23:08
2142
2146
もうワンランク下げた方がいいね。
あるいは、他のガヤと同じで実状知らずに知ったふりしてるだけだから。
削除|違反報告
[2147] 蹴人 2018/05/23 23:06
地域なのにまだ声かかってないの?
削除|違反報告
[2146] 蹴人 2018/05/23 23:04
ん?
地域ですよ。
削除|違反報告
[2145] 蹴人 2018/05/23 22:50
2142
残念ながら、目指すって言っている時点で100%無理。
せめて地域トレセン。
削除|違反報告
[2144] 蹴人 2018/05/23 22:48
全然実態が語られてなくて楽しいね。
3強、一学年40人以上いる事実を理解した方がいい。
ちょっと前のコメントに交代含めて14人がなんだって全く実状知らないガヤが嘘言ってましたか、とはいえベンチ入り25人交代9人(大会による)のAに入らないようなら以下のチームでレギュラー目指す方が絶対良い。
削除|違反報告
[2143] 蹴人 2018/05/23 22:46
日本人は何でも物とかグランドのせいにして理由をつくるのは天才
削除|違反報告
[2142] 蹴人 2018/05/23 22:42
養和を目指します
削除|違反報告
[2141] 蹴人 2018/05/23 22:26
育成なんて幻想、ほとんどが本人の資質による。今上がっている中途半端なクラブは時間とお金の無駄、搾取されるだけ。結果や成果はない。
削除|違反報告
[2140] 蹴人 2018/05/23 22:13
2年後がとても楽しみ。どのチームの育成が良いのか結果が出るね。
削除|違反報告
[2138] 蹴人 2018/05/23 22:09
校庭開放利用ダートのジェファより、人工芝グランドの修徳だろ。ジェファはナイター。修徳は午後の明るい時間帯。
どちらが、育成面で環境が良いのかは個人の判断だろうけど個人的には後者が気になる。クラブチームの多くは前者だからね。
削除|違反報告
[2138] 2018/05/23 22:09
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2137] 蹴人 2018/05/23 21:58
日本人は何でも物とかグランドのせいにして理由をつくるのは天才
削除|違反報告
[2136] 蹴人 2018/05/23 21:55
グランド校庭開放利用なんてあり得ない。
削除|違反報告
[2135] 蹴人 2018/05/23 21:54
ジェファにはスタメンでも絶対行かない。
削除|違反報告
[2134] 蹴人 2018/05/23 21:48
2129
ごめん、養和。
削除|違反報告
[2133] 蹴人 2018/05/23 21:43
2128 ジェファで嫌な思いでもしたのかな?
削除|違反報告
[2132] 蹴人 2018/05/23 21:40
クリアージュはスクールに入って居ても内部セレクション受けられるよ!
削除|違反報告
[2131] 蹴人 2018/05/23 21:39
修徳 いいセンスしてんなー
削除|違反報告
[2130] 蹴人 2018/05/23 21:38
2128
U-13 14は、フレいい感じですよ
その後の育成結果はU-15で判断願います
因みに、フレ関係者ではないです
削除|違反報告
[2129] 蹴人 2018/05/23 21:36
2128
推測の域をでないな。息子はどこでやってるのかな。ジェファ控え?
削除|違反報告
[2128] 蹴人 2018/05/23 21:22
地域トレセンが4人も修徳に行ってるんだからジェファに魅力が無い証拠だろ。ブロックトレセンクラスもゴロゴロ居るって噂だから。クリアージュにもかなり良い選手が入団してる様だし、ジェファ、フレンドリーの育成に疑問を感じる人が増えたって事だよ。
削除|違反報告
[2127] 蹴人 2018/05/23 21:17
2122
本当の話はこんな感じだと思いますよ。スタメン11人。そして途中交代3名の約14名に入れない選手の親がチームを選択したことに後悔し、その怒りをチームへぶつけているだけの話です。毎年の事です。レギュラーの親はこの場でチーム批判なんかしません。
削除|違反報告
[2126] 蹴人 2018/05/23 21:11
内部昇格は
クリアージュはロッキー、エミュー、クリアンサ
フレンドリー は、西新井、江東、葛飾、江戸川
ジェファはジェファだけですか?キントバリオも含まれるんですか?
削除|違反報告
[2125] 蹴人 2018/05/23 21:05
昨年度のジェファのセレクションの人数みてビックリした。
この中から、内定もいるんだろうけど、30ちょいなんて、かなり狭き門。
削除|違反報告
[2124] 蹴人 2018/05/23 21:04
でた、すぐに僻み発言。
何でも、外から見るのと中に居るのでは違うと言う事。
言われてる3チームに入れないからと僻む人は居ないと思う。
落ちて受験したチームの事、僻む人は居ない。
そう思う人が可哀相。
削除|違反報告
[2123] 蹴人 2018/05/23 20:20
2118ではないが、きっとジェファに上手い子集まるのが嫌なクリフレの親か落ちた人の妬みだな。
削除|違反報告
[2122] 蹴人 2018/05/23 19:37
なせジェファはやめた方が良いのですか?
削除|違反報告
[2121] 蹴人 2018/05/23 19:20
2120さん
ご丁寧にありがとうございます!
コメントいただいたように子供と一緒に見て考えていきます。
ちょっと気になるコメントだったので質問しちゃいました。。
削除|違反報告
[2120] 蹴人 2018/05/23 18:35
ジェファでお世話になりました。充実した3年間で今も高校サッカーで頑張っております。
もし三地域内でジュニアユースを希望されるのでしたら実際に進まれた先輩や実際の練習、試合を生で見ること、そして進路の状況等、総合的にご判断されることをオススメいたします。
ご子息にあったチームにご縁があることをお祈りいたします。
削除|違反報告
[2119] 蹴人 2018/05/23 17:34
↓何でですか?
第一希望だったので教えてください。
削除|違反報告
[2118] 蹴人 2018/05/23 17:14
ジェファはやめた方がいい。
削除|違反報告
[2117] 蹴人 2018/05/23 11:43
ジュニアユース年代もしっかりサッカーやりたいなら、強豪じゃなくてもクラブチームの方が良いな。
練習試合や公式戦の数も部活とは全然違うし。
T2以上の強豪私立も環境はいいから、選択肢としてはありだと思うけど。
お勉強苦手なら、修徳がおススメ。
削除|違反報告
[2116] 蹴人 2018/05/23 11:39
2114 ですよね。一応息子はクラブチームでやりたいとは言ってるのですが、かなり厳しそう。
削除|違反報告
[2115] 2018/05/23 11:31
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2114] 蹴人 2018/05/23 10:32
その3チーム入るのかなり難しいです。
削除|違反報告
[2113] 蹴人 2018/05/22 23:59
この地域でジェファクリフレに入れなかった子は、エンジョイサッカーでいいと思う。
各々頑張ってそれぞれのレベルで頑張れば、誰がどう言おうが良いサッカーでしょ。
削除|違反報告
[2112] 蹴人 2018/05/22 09:31
やっぱクリジェファフレ以外は進路として無しだな
削除|違反報告
[2111] 蹴人 2018/05/22 07:59
ジュンズ・エスフォルソの子供達はきっと勝つ 勝てると思って試合をしていたと思いますよ。クラブチームというプライドもあっただろうし。悔しかったと思いますよ。負けは負けで練習するのみです。
削除|違反報告
[2110] 蹴人 2018/05/22 07:23
2107 そんな事言ってるから強くならねーんだよ。一応公式戦だよ。勝つ気のないサッカー教えてるのかエスフォルソは?
給料貰ってサッカー教えてるチームが、学校の先生に教えて貰ってる部活に負けちゃダメだよww
結果出してるフレンドリーが貴方のよう発言してるなら、何の文句も出ないんですけどね。
負けたら何言っても言い訳ですよ。
削除|違反報告
[2109] 蹴人 2018/05/22 07:07
そもそも区民大会は名前だけで、クラブチームが練習場所の確保の為の大会。なぜなら中体連とクラブチームは仲が悪いから毎年、公立中の参加率が悪い。両者ともこの大会はTM感覚。
削除|違反報告
[2108] 蹴人 2018/05/21 23:54
↓スゲー言い訳w
そしてその試合に出てた子供に失礼極まりない。
あなた社会人としてイケてないよ
削除|違反報告
[2107] 蹴人 2018/05/21 23:40
2102
言い訳に聞こえるの?
勝利を意識しないで手抜きされたって事じゃないの?
エスフォのCなんてジュニア時代はプライマリーにも入れないレベルだよ?これは元から勝つ気がないんだよ。
2102はクラブチームがこの大会をどのような位置付けなのかわかってない。
削除|違反報告
[2106] 蹴人 2018/05/21 20:24
クラブユースは、やっぱり面白い。
削除|違反報告
[2105] 蹴人 2018/05/16 11:31
2年だとかBチームCチームだとかクラブチームは言う事違うね。結果が付いてくる様になってからやった方がいいよ。そうゆうテスト的な事は
削除|違反報告
[2104] 蹴人 2018/05/16 09:07
フレンドリー2年だってBとかC出てるよ。
クラブチームは公式戦始まったらトップや1年の主力しか試合に絡めなくなるから今のうちに試合経験を積ませないと。
サッカーに学年は関係ありません。
削除|違反報告
[2103] 蹴人 2018/05/16 09:03
2102
部活だって初心者は出さないでしょ。今回じゃないけど、うちの部活はトップチームは出さなかったけど。
削除|違反報告
[2102] 蹴人 2018/05/16 07:40
2098 セレクションして集めてるんでしょ?部活の子達は、クラブチームに行けなかった子や、サッカー初心者の子達が多いですよ。言い訳にしては残念過ぎます。
削除|違反報告
[2101] 蹴人 2018/05/15 23:52
こんなとこでマウンティングするとかウケるw
子供は勉強させなよ、蛙の子は蛙だけどあんた達より可能性はあるからさ。
削除|違反報告
[2100] 蹴人 2018/05/15 23:47
下位チームなら、誰でもウェルカム!
削除|違反報告
[2099] 蹴人 2018/05/15 23:23
2093はクラブチームに入る実力あるの?w
削除|違反報告
[2098] 蹴人 2018/05/15 22:29
見ていましたが、エスフォ2年は2試合で総入替え。
全員出しを意識していたんだと思います。
2年Cチームレベルではさすがに厳しい
削除|違反報告
[2097] 蹴人 2018/05/15 21:48
2年でも部活の3年に負けちゃいけないんじゃない?
削除|違反報告
[2096] 蹴人 2018/05/15 21:18
フレも、2年
削除|違反報告
[2095] 蹴人 2018/05/15 21:13
2年相手に部活にしといて良かったね★
削除|違反報告
[2094] 蹴人 2018/05/15 21:05
ジュンズは知らんが、エスフォは2年だろ
3年はクラブユースだよ
削除|違反報告
[2093] 蹴人 2018/05/15 12:37
おいおい、JUNSとエスフォルソどーした?部活に負けてんじゃねーか。部活にして良かったw
削除|違反報告
[2092] 蹴人 2018/05/07 19:31
無知ですみません。
いろんな事情とはどんな事情ですか?
削除|違反報告
[2091] 蹴人 2018/05/07 19:23
Tリーグはいろんな事情絡むけど、クラセン、高円宮杯はガチ勝負。チームのプライド。だから面白い。
削除|違反報告
[2090] 蹴人 2018/05/07 13:23
なんかフレンドリー、ジェファ頑張れという気持ちになってくる。
某チームが自慢したくなる気持ちもわかるけどクラブユース関東行けるといいですね。
三地域からクラブユース関東出場、簡単そうで難しいです。この10年の実績みてみたいです。
削除|違反報告
[2089] 蹴人 2018/05/06 21:11
T1前期三地域対決はクリアージュ2勝。いよいよジェファの時代が終わるのか?後期三地域対決が楽しみです。
削除|違反報告
[2088] 蹴人 2018/05/06 20:27
■留意事項
第三者がみて不快になる内容を投稿してはいけません。
悪質な暴言・自己中心的発言は慎みましょう。
度を超えた馴れ合いも慎みましょう。
削除|違反報告
[2087] 蹴人 2018/05/06 20:04
事実と実際の出来事は誹謗中傷とは違うかと。
ここ最近の投稿は、誹謗中傷までいかないと思う。
当事者から見れば、マイナスかもしれないが。
アーカイブで見れば、わかる事。
削除|違反報告
[2086] 蹴人 2018/05/06 20:01
フレ、クリ今日の試合最高でしたね!
フレ3-0ゼルビア
クリ3-2ジェファ
削除|違反報告
[2085] 蹴人 2018/05/06 19:36
2084
情報交換にふさわしくない内容だったんだろうな。
削除|違反報告
[2084] 2018/05/06 19:28
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2083] 蹴人 2018/05/06 19:00
誹謗中傷なら、前の方が、それぽいのが、多いと、思うよー今日のは、違うんじゃないー
削除|違反報告
[2082] 蹴人 2018/05/06 18:56
消される内容では、ない気がするー
削除|違反報告
[2081] 蹴人 2018/05/06 18:52
2079
誹謗中傷だったんじゃないの。
削除|違反報告
[2080] 蹴人 2018/05/06 18:48
2078はフレ関係者?
都合の悪い事のみ削除!
削除|違反報告
[2079] 2018/05/06 18:47
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2078] 蹴人 2018/05/06 18:39
リーグは22試合。終わってから話しましょうね。
プロでもない選手達の1試合の結果だけで不適切な書き込みはご遠慮ください。お里が知れますよ。
純粋に好きなチームを応援しましょう。
削除|違反報告
[2077] 2018/05/06 18:24
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2076] 2018/05/06 18:05
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2075] 蹴人 2018/05/06 17:59
ジェファ2-3クリアージュです。
削除|違反報告