[665] 蹴人 2017/11/25 14:31
8人簡単には入れないよ
削除|違反報告
[664] 蹴人 2017/11/25 14:10
駒澤はスポーツ推薦で何人ぐらいとるんでしょうか?
あれだけ部員がいて、数人ってことはないとおもいますが。
削除|違反報告
[663] 蹴人 2017/11/25 13:45
661
駒澤は部員数が多いっていうのが一つのアイデンティティだと思うけどな。
あんだけ人数いてほとんど退部しないみたいだし。
Gチームくらいまではリーグ戦参加してるでしょ。
そんな学校他にはいないよ。
削除|違反報告
[662] 蹴人 2017/11/25 12:49
J下部でユースに上がれなかったってフレーズをよく聞くけど、ウチみたいにユースを断って高校サッカーに進んだ子は沢山いますからね。
削除|違反報告
[661] 蹴人 2017/11/25 12:48
都内は人芝持ってない、持ってても部員が多すぎでまともに練習できる環境にない。これじゃ、地方に流れるよね。
部員を制限して、(75名ぐらいまで)、大学に推薦で入れて、世田谷辺りに高校があればすぐに強豪になると思うな。
早い話、駒澤が部員数を減らせば、すぐに強豪になると思う。
削除|違反報告
[660] 蹴人 2017/11/25 11:57
都落ち。
都心は筋肉脳は評価されないからねー。。
生徒が集まるのは、頭いい学校だし。
スポーツに力を入れても、勉強ができなきゃ生徒は集まらないから。
生徒側も、サッカーで越境したというと、単なる馬鹿ではないと、何とか体裁が取れる。win winの関係です。
削除|違反報告
[659] 蹴人 2017/11/25 11:45
656
たった1人か2人ずつだし、特別なことではないと思うが。これが、関西とかならえっ?ってなるけど。
削除|違反報告
[658] 2017/11/25 11:28
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[657] 蹴人 2017/11/25 10:45
青森、群馬、石川の決勝も東京出身がいましたよ。
削除|違反報告
[656] 2017/11/25 09:51
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[655] 蹴人 2017/11/25 09:42
649
例えばどこですか?
削除|違反報告
[654] 蹴人 2017/11/25 08:28
f東とforza
削除|違反報告
[653] 蹴人 2017/11/25 08:11
651
どこですか?
削除|違反報告
[652] 蹴人 2017/11/24 16:47
648
プレミアリーグ所属の高校をあえて選ぶ選手もいますよ
所属のJ下部ユースがプリンス、あるいは都道府県リーグの場合があるし
削除|違反報告
[651] 蹴人 2017/11/24 14:38
勝った流経、負けた市船の両キャプテンは共に東京のジュニアユース出身ですね。
削除|違反報告
[650] 蹴人 2017/11/24 14:12
東京は分散してるから何処が全国に行けるかわからない。必ず行ける高校を選択するのは次を考えて事でしょう。代表歴や全国大会8位以内とか選考基準をクリアする為でしょう。目に止まればプロの目も出てくるし!
削除|違反報告
[649] 蹴人 2017/11/24 12:44
646
それは東京も一緒じゃないの?
選手権予選上位校はいわゆるスポーツ専門校のイメージだけどね。
削除|違反報告
[648] 蹴人 2017/11/24 12:42
全国レベルで見るならば、東京に強豪校がないと言うことかもしれませんね。残念な話ですが。
だから、J下部でユース上がれなかった選手は全国レベルの強豪校に行くケースが多いですよね。流経や市船にも相応にいますから。
削除|違反報告
[647] 蹴人 2017/11/24 12:34
昌平はBも上手いよ。でも東京の強いとこのBとあまり変わらない。
流経Aとかはとんでも無いと思う。
削除|違反報告
[646] 蹴人 2017/11/24 12:32
東京都には、サッカーだけをする学校が少ないということだと思います。
トータルで評価すべきでしょう。サッカーだけ出来れば良ければいいのであればそういう学校への入学をオススメします。
削除|違反報告
[645] 蹴人 2017/11/24 12:24
東京都の強豪校からではプロにはなりにくいんでしょうか?他県の方がJ内定者が多くいる様ですがどうなんでしょう。
削除|違反報告
[644] 蹴人 2017/11/24 12:07
そもそも昌平のBに流通経済柏のAが相手するの?逆じゃないの?
削除|違反報告
[643] 蹴人 2017/11/24 11:43
唯一まだ出場校が決定していない神奈川県の準決勝。
明日、テレビ神奈川で生中継するので楽しみ-。
削除|違反報告
[642] 蹴人 2017/11/24 09:07
641
640に釣られて埼玉掲示板見てきたら、TMでBチームが引き分けたらしいよ。でも、相手がAチームでガチだったかどうかは分からん。しかし、そろそろ千葉も2チーム出ても良いと思うけどね。去年はインハイ2位が、今年はインハイ3位が出れないんだからね。勿論、インハイ優勝チームが勝ちぬいているんだから妥当であるけど。インハイ優勝校、或いはインハイ優勝高の都道府県に一枠あげても良いと思う。
削除|違反報告
[641] 蹴人 2017/11/23 17:19
そういうのはソースを持ってこい。
削除|違反報告
[640] 蹴人 2017/11/23 13:34
埼玉の掲示板見た。昌平はBチームで流経に勝てるらしい。
削除|違反報告
[639] 蹴人 2017/11/14 23:07
関東一高、実践学園、東京代表おめでとう!
削除|違反報告
[638] 蹴人 2017/10/30 11:12
新人戦の組み合わせアップされてきたよ
削除|違反報告
[637] 蹴人 2017/10/30 08:34
土日はまた天気は晴れないっぽい。気温も上がらず。
削除|違反報告
[636] 蹴人 2017/10/29 21:53
選手権でもベスト8とかベスト4とかもあるけどね。
自分に関係ないから、何も知らないんだろうな。
削除|違反報告
[635] 2017/10/29 21:48
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[634] 蹴人 2017/10/29 21:48
620
ならない
削除|違反報告
[633] 2017/10/29 21:45
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[632] 2017/10/29 21:41
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[631] 蹴人 2017/10/29 21:21
626
去年もその前も初戦負けだしたっけ?
削除|違反報告
[630] 蹴人 2017/10/29 21:18
サッカーはイマイチでも、学力だけは自慢の息子でもいるんだろ。
削除|違反報告
[629] 蹴人 2017/10/29 21:15
サッカーの掲示板で学力の話がでてくる方が滑稽だわ。
オリンピックの話で学力の話出てくる?
削除|違反報告
[628] 2017/10/29 21:05
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[627] 2017/10/29 21:05
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[626] 2017/10/29 20:52
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[625] 蹴人 2017/10/29 20:21
選手達が普段の練習、TM、公式戦、主体的にどうしたいのか、どうなりなりたいか、どうしたら良いのか、考えて取り組んでいるかだね。主体的ね。指示待ちじゃ伸びないんじゃないかな。そう言う選手達は、自ら進むべき道を自ら切り開いて行けるはず。
普段の練習から出来ない事は、大事な局面でも絶対に出来ない。
普段からそのような取り組みや意識して取り組みを積み重ねていないとね。
削除|違反報告
[624] 2017/10/29 19:27
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[623] 蹴人 2017/10/29 18:09
そんなこと言ったら、チーム内でも、成績がいい子がレギュラーなの?うちは全くそんなことなかったな。
スポーツの頭のよさと成績は違うでしょ。
じゃあクラスのガリ勉君もみんなスポーツも上手くなっちゃうよ。
削除|違反報告
[622] 蹴人 2017/10/29 18:01
頭使うのは当たり前。でも、推薦のない学校だけでくらべても偏差値高い高校が上位には来ていないよ。
偏差値高い学校の子はどちらかと言えば、勉強に興味のある子が多いし、受験のことで頭はいっぱい。
サッカーには頭の回転の速さは必要だけど、それと学力はまた別物だから。
削除|違反報告
[621] 蹴人 2017/10/29 17:54
サッカーも頭使うんじゃないかな。サッカーの技術が有って頭が柔らかい選手、柔軟な発想や先を見透せる選手とか。
やっぱり頭も使えなきゃ、この厳しい予選は結果出せない。
なんとなく、頭も使える選手達が勝ち残ってるのかな…。
削除|違反報告
[620] 蹴人 2017/10/29 17:44
617
うーん、運が云々いうくらいなら、結局、関東リーグだトップリーグだと中学部活の違いなんて、五十歩百歩ということになるよね。
削除|違反報告
[619] 蹴人 2017/10/29 17:40
618
そんなタラ、レバの個人の思い込みはどうでもいい。
なんの生産性もない。
削除|違反報告
[618] 蹴人 2017/10/29 17:38
612
それは正しいと思うが、全ての高校が推薦なしだったら偏差値が高い学校が強いという傾向は出ると思う。
削除|違反報告
[617] 蹴人 2017/10/29 17:32
優秀な選手が黙ってても集まってくる強豪が、まさか降雨が敗因ですとは恥ずかしくて言えないでしょ。自然現象、皆平等な条件なんだから。そう言う、いわゆる運も味方にして勝ち進んだ学校もあるんじゃないかな、今大会予選は。
削除|違反報告
[616] 2017/10/29 16:55
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[615] 蹴人 2017/10/29 16:35
ありがとうございます
削除|違反報告
[614] 蹴人 2017/10/29 16:28
関一2-0東大和南
削除|違反報告
[613] 蹴人 2017/10/29 16:23
関一と東大和の結果お分かりの方いらっしゃいますか?
削除|違反報告
[612] 蹴人 2017/10/29 16:22
地頭の良さよりも、サッカー推薦だよ。
地頭さえよければいいなら、上位チームは高偏差値高校だらけになるはずだけど、実際は違う。
最近ではT3やT4以下でも魅力ある都立高校や大学付属高校には、トップリーグや関東リーグの選手もサッカー推薦で入ってる。
削除|違反報告
[611] 蹴人 2017/10/29 15:57
602
サッカー推薦で入学したものの、学業ふるわず、レギュラー・キープできない例もあるようなので、一概にサッカー推薦の有無で戦績は語れないのでは? 高いレベルでサッカーをするには地頭の良さも必要ですし。地頭のいい子は、勉強もそこそこできますしね。
削除|違反報告
[610] 2017/10/29 15:53
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[609] 2017/10/29 14:53
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[608] 2017/10/29 14:48
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[607] 蹴人 2017/10/29 14:42
雨とか時間とかを言い訳にしているようでは、いずれにしても、次で負ける。
削除|違反報告
[606] 蹴人 2017/10/29 14:36
雨でもやるのがサッカーだし、それは平等だけど、天候が左右しているのは間違いない。そして、トーナメント80分。
削除|違反報告
[605] 2017/10/29 14:24
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[604] 2017/10/29 14:15
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[603] 2017/10/29 14:15
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[602] 蹴人 2017/10/29 14:14
大森学園、気になったので調べたら、地区トップリーグの学校ですね。T4の東大和南も日大豊山もそうだけど、健闘していますね。
やはりスポーツ推薦に力を入れる学校は強くなっていく。逆にここに力を入れない学校は弱くなっていく印象。
削除|違反報告
[601] 2017/10/29 14:13
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[600] 蹴人 2017/10/29 14:03
大森学園…
昔は全く聞かなかったが…
最近、強化しているのか?
削除|違反報告
[599] 蹴人 2017/10/29 14:00
現在後半1-0で関一リード
削除|違反報告
[598] 蹴人 2017/10/29 13:58
カンイチは?
削除|違反報告
[597] 蹴人 2017/10/29 13:57
関一の試合は、どうなりましたか?
分かる方いましたらお願いします。
削除|違反報告
[596] 蹴人 2017/10/29 13:52
延長後半時点で
帝京3-1大森学園
なので、ほぼ決まりかな
大森学園奮闘したけど、地力の差が出たか?
削除|違反報告
[595] 蹴人 2017/10/29 13:40
前半終了
関東第一 0-0 東大和南
削除|違反報告
[594] 蹴人 2017/10/29 13:35
延長
削除|違反報告
[593] 蹴人 2017/10/29 13:35
延長ですね
削除|違反報告
[592] 蹴人 2017/10/29 13:34
帝京、大森戦延長へ
削除|違反報告
[591] 蹴人 2017/10/29 13:32
帝京、どうですか?
削除|違反報告
[590] 2017/10/29 13:21
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[589] 2017/10/29 13:19
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[588] 2017/10/29 13:18
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[587] 蹴人 2017/10/29 13:13
帝京同点。
削除|違反報告
[586] 2017/10/29 13:12
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[585] 2017/10/29 13:06
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[584] 蹴人 2017/10/29 12:39
関一の速報お願いします
削除|違反報告
[583] 蹴人 2017/10/29 12:38
まだ前半だよ
削除|違反報告
[582] 蹴人 2017/10/29 12:36
帝京負けた?
削除|違反報告
[581] 蹴人 2017/10/29 12:32
大森学園先制。
帝京やばい。
削除|違反報告
[580] 蹴人 2017/10/29 12:31
準々決勝はどこも順当
削除|違反報告
[579] 蹴人 2017/10/29 12:30
東久留米総合 0(4PK5)0 東京朝鮮
削除|違反報告
[578] 蹴人 2017/10/29 11:48
東久留米総合vs東京朝鮮 延長
削除|違反報告
[577] 蹴人 2017/10/29 11:47
日大豊山 0-4 実践学園
削除|違反報告
[576] 蹴人 2017/10/29 10:49
実践1-0豊山
前半終了
削除|違反報告
[575] 蹴人 2017/10/29 10:45
関東一の速報お願いします
削除|違反報告
[574] 蹴人 2017/10/29 10:38
実践グランドの速報お願いします
削除|違反報告
[573] 蹴人 2017/10/29 09:47
572
スタンドあっても応援出来ないのと、スタンド手前は入り易いけど奥行きにくい。
削除|違反報告
[572] 蹴人 2017/10/29 09:13
実践学園は応援スタンドあるし、保護者の方たちが親切に誘導してくれるよ。
雨の日には部員が雑巾持ってスタンド席を拭きにきてくれるし、ピッチ近いし。
確かに水はけが良ければいうことないね。
削除|違反報告
[571] 蹴人 2017/10/29 09:06
570
水捌け悪い プラス 応援不可 プラス 応援スペース狭し。
会場提供は有難いし、感謝だけどね。
削除|違反報告
[570] 蹴人 2017/10/29 07:41
今日くらいの雨なら水溜まり出来ないかな?
実践グラウンド、久留総グラウンド共に水捌け悪いグラウンドだからね。
削除|違反報告
[569] 蹴人 2017/10/28 23:43
自演が始まりましたね。
削除|違反報告
[568] 2017/10/28 23:43
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[567] 蹴人 2017/10/28 23:27
成立と多摩目の試合見ましたが、技術的にはちょっと差があるように感じました。さすがT1上位のチームは上手いなぁと思いましたね。
削除|違反報告
[566] 蹴人 2017/10/28 22:53
多摩目が勝った駒澤は今年T1下位だけど、今日の相手は上位だしね。
削除|違反報告