スレッド:葛飾区中学サッカー
葛飾区のクラブ、中体連の中学生年代の情報交換をしましょう。


[スレッド一覧][投稿]

[58]  2016/06/11 23:37

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[57] 蹴人 2016/06/11 23:08

良いチーム、コーチです。まぁここで書き込んでも信用されなかったり、批判などもありますが、良いチーム、指導者です。

削除|違反報告

[56] 蹴人 2016/06/11 22:41

スクールの話はスクールのスレで

削除|違反報告

[55] 蹴人 2016/06/11 22:40

葛飾区のスレで関係ない話やめましょうか。

削除|違反報告

[54] 蹴人 2016/06/11 22:31

49
だから、家庭の方針だから。

削除|違反報告

[53] 蹴人 2016/06/11 22:25

評判が悪いのは、早稲田と組んだ相手方。
でも、そのチームの人が早稲田の指導者なので、あまりおすすめできませんね。

削除|違反報告

[52] 蹴人 2016/06/11 21:14

早稲田Uのよくない評判ってどんなことですか?具体的に詳しく教えてください!チーム選びの参考にしたいので!

削除|違反報告

[51] 蹴人 2016/06/11 20:20

49
板違い

削除|違反報告

[50] 蹴人 2016/06/11 19:33

48
評判良くないんですか?

削除|違反報告

[49] 蹴人 2016/06/11 18:23

43
家庭の方針だろうけど中学から私学にわざわざ金かけて行く事も無いと思うけど?極一部抜かすと高校からでも入れるし、メンバーに入る可能性も高いから。

削除|違反報告

[48] 蹴人 2016/06/11 18:13

評判の良くないチームですね。早稲田も落ちぶれましたね。指導者がいないからと組む相手を考えないとね。

削除|違反報告

[47] 蹴人 2016/06/10 23:36

スクールのスレでやってくれー

削除|違反報告

[46] 蹴人 2016/06/10 15:58

ソルシエロU15というのがあるようです。早稲田と提携していて、ソルシエロのHPに詳細があります。小学生はアドバンスというスクールもあるようです。

削除|違反報告

[45] 蹴人 2016/06/10 14:41

SC亀有アドバンス(早稲田ユナイテッド主催サッカースクール葛飾)はジュニアまでだったような・・・。早稲田UのHPみてください。早稲田Uのコーチがソルシエロをみてたけど、今U-22の監督だから、今はどうかな?でもあそこの指導は丁寧でよかったですよ。トップの岩崎さん自ら指導してくれてたし。うちも早稲田U行きたかったけど、10ブロックでチーム作ってしまったから、遠くて断念。早稲田はForzaもあるけど、あくまでも早稲田Uとは別ですね。何かしらのつながりはありそうですけど。

削除|違反報告

[44] 蹴人 2016/06/10 12:32

ソルシエロ、早稲田ユナイテッドは小学生対象?中学生も受け入れてくれるの?教えてください。

削除|違反報告

[43] 蹴人 2016/06/10 11:53

40
うちは私学なので、余計なお世話かもしれませんが、大事な高校受験、暫くは勉学に集中した方が良いかと思いますよ。
私学生は大半が中学受験時、1年近く休んで受験体制に入っていましたから。勿論、偏差値含め、余裕があるのであれば、これ以上、口を挟みませんが。

削除|違反報告

[42] 蹴人 2016/06/10 10:06

ソルシエロFCと早稲田ユナイテッドが提携してスクールしているようですよ

削除|違反報告

[41] 蹴人 2016/06/10 10:06

ソルシエロFCと早稲田ユナイテッドが提携してスクールしているようですよ

削除|違反報告

[40] 蹴人 2016/06/10 09:23

情報ありがたいです。
GAに関しては非常に興味がありますが、やはり場所が味の素スタジアムなので、葛飾からでは、残念ながら遠すぎますね。
東京23FCは江戸川区で開催なので近いですが、U-18からですし、原則、チームに入るのが原則のような感じで、中学3年でしかも高校サッカー部を目指す息子にとってはちょっと違うかな?夏以降、受験勉強を頑張ってもらう事は当然なのですが、勉強の合間に週1-2回サッカーが出来る環境ってなかなかないのかな?体もなまってしまい、高校に入ってもサッカーが出来ない体になってしまっているか心配で。。。勉強ばかりではストレスも溜まりますし。経験された方、ご存知の方の情報をお待ちしています。
葛飾、江戸川、江東区、頑張って墨田、千葉の方では市川ぐらいまでなら通えますが、それ以外は遠すぎて少し難しいですかね。

削除|違反報告

[39] 蹴人 2016/06/10 00:00

東京23FCのU18では、r練習に体験参加出来ますよ。

削除|違反報告

[38] 蹴人 2016/06/09 20:29

中学年代のスクールとなると、だいぶ少ないですが、FC東京にジュニアユースのスクールがあったような?
あと、よく噂で聞くGAとかはどうなのですかね?
スクールのスレで聞いた方がいいかも。

削除|違反報告

[37] 蹴人 2016/06/09 06:59

中体連の子供達は引退が早く、これから受験勉強に入ると思いますが、引退から高校に入り、部活が始まるまでの間はどうされるのか?週1.2回は気晴らしにサッカーが出来る環境があると良いのですが、スクールとかを考えている方とかいませんか?みなさんはどうされるのか教えてください。

削除|違反報告

[36] 蹴人 2016/06/08 22:10

葛飾区、話題性ないなー

削除|違反報告

[35] 蹴人 2016/06/05 08:23

ついに、今日からですねー。
どなたか観にいかれてる方、結果報告お願い致します。

削除|違反報告

[34] 蹴人 2016/06/03 09:42

32
強いて言うなら、この春の四強が夏も候補でしょう。

削除|違反報告

[33] 蹴人 2016/06/03 08:16

28
外部指導員を採用しても、ジュニア時代上手かった子のほとんどがクラブチームに行くので、強くなるかどうかは分からないけどね。
現在の公立中のサッカー部顧問でも、経験者もいて、そういうところはそこそこは強くはなるけど、やはり区上位が精一杯。
そもそも部活を選ぶ子とクラブチームを選ぶ子では目的が違うので、外部指導員の指導で逆に辞めてしまう子も増えるかもよ。

削除|違反報告

[32] 蹴人 2016/06/03 07:56

26さん
すみません。中体連です。
今年はどこが強そうですか?
 

削除|違反報告

[31]  2016/06/03 00:28

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[30] 蹴人 2016/06/02 23:48

28
いや公立むりやろー 笑

削除|違反報告

[29] 蹴人 2016/06/02 23:48

そうそう。
別に比較する必要もないでしょう。
交流するのも良い事だし。

削除|違反報告

[28] 蹴人 2016/06/02 23:47

27
それとこれとは別。
外部指導員を適用するべき

削除|違反報告

[27] 蹴人 2016/06/02 23:39

24さん
先生方は皆さん、良くやってくれていますよ。
激務の中、ボランティアですから、、、

削除|違反報告

[26] 蹴人 2016/06/02 23:35

25
残念ですが、クラブは議論するまでもないでしょう。
中体連のことですか?

削除|違反報告

[25] 蹴人 2016/06/02 23:28

葛飾で今年の注目はどこですか?

削除|違反報告

[24] 蹴人 2016/06/02 23:22

22さん
中体連だと指導のレベルが、、、

削除|違反報告

[23] 蹴人 2016/06/02 23:22

区内トップの中体連とジェファ以外のクラブチームは、ほぼ同等な気がするけど、それ以外は…。KSCやオンゼは結構いいサッカーしているよ。学年にもよるけど、トーナメントで都上位に行くこともあるし。今回KSCは日本クラブユース選手権でも結構勝ち上がったしね。まぁ、確かにジェファのサブの方が上だろうけど、ジェファは別格だから。

削除|違反報告

[22] 蹴人 2016/06/02 23:19

20 ジェファのようなトップクラブにいくならば、レベルアップも見込めますが、その他のクラブにいくのであれば、中体連で活躍してリーダーシップ等を身につけるのもありですね。

削除|違反報告

[21] 蹴人 2016/06/02 23:14

スタメンの方が良いなー

削除|違反報告

[20] 蹴人 2016/06/02 23:06

19さん、なるほどその通りですね。他所でスタメンよりジェファでサブの方がより良い環境って感じます。悔しいけど。

削除|違反報告

[19] 蹴人 2016/06/02 22:00

17さん

それなら、チーム内で紅白戦した方が良いように思えます。

削除|違反報告

[18] 蹴人 2016/06/02 10:14

17
そりゃそうだね。
そもそも、支部予選突破するのも大変なのが葛飾区の現状だからね。

削除|違反報告

[17] 蹴人 2016/06/02 08:44

16
クラブチームと言っても、ジェファ以外は中体連レベルです。

削除|違反報告

[16] 蹴人 2016/06/02 08:22

13さん

では、クラブチーム側のメリットってなんでしょう?
(中学校とTM)
地元との交流?

削除|違反報告

[15] 蹴人 2016/06/01 23:53

ついに今週の日曜日から葛飾区予選スタートですね。

削除|違反報告

[14] 蹴人 2016/06/01 10:12

9
春の大会はベンチで指揮をとっていたのは若い人でしたよ。
監督かはわかりませんが

削除|違反報告

[13] 蹴人 2016/05/31 23:19

10
そんな有り難みのあるクラブチームあったっけ?

削除|違反報告

[12] 蹴人 2016/05/31 22:30

3年の区大会でクラブチームと対戦できたけど、2学年下(しかもB?)が出ていたけど、ぼこされました…。

削除|違反報告

[11]  2016/05/31 22:28

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[10] 蹴人 2016/05/31 22:15

中学校とTMするクラブチームって、ご褒美にグランドを借りられたりするんですか?

削除|違反報告

[9] 蹴人 2016/05/31 21:59

7→それって千葉のフッチの代表やってた人のことかな?

削除|違反報告

[8] 蹴人 2016/05/31 21:43

2
なかなか、やってもらえません。

削除|違反報告

[7] 蹴人 2016/05/31 21:14

今年から、修徳jr. サッカーのコーチが
中学の監督に就任
変わりましたね!

削除|違反報告

[6] 蹴人 2016/05/31 18:39

5さんありがとうございます。修徳ってそんなに強かったでしたっけ?

削除|違反報告

[5] 蹴人 2016/05/31 17:41

[3]→修徳です。

削除|違反報告

[4] 蹴人 2016/05/31 17:29

葛飾区の中体連の結果って、どこにアップされているのでしょうか?

削除|違反報告

[3] 蹴人 2016/05/31 14:21

葛飾区中体連の春の大会は何処が優勝したの?

削除|違反報告

[2] 蹴人 2016/05/31 13:45

葛飾区の中学校サッカー部と葛飾区のジュニアユースのTMは凄くいいですね。他の中学校もクラブチームとのTMはどんどんやってほしい。

削除|違反報告

[1] 両さん 2016/05/31 12:03

葛飾区のクラブ、中体連の中学生年代の情報交換をしましょう。

削除|違反報告


↑戻る 
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。 メンテナンス中のため投稿できません



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet