[4703] 2023/01/11 18:56
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4702] 蹴人 2023/01/11 18:37
2次で半数以上落としてたと思うよ。小さくても特徴有れば3次まではいける。その先は相当のレベルじゃないと厳しい。2次までは玉石混交、3次になるとぐっとレベルが上がる感じ。
削除|違反報告
[4701] 蹴人 2023/01/11 16:39
99
ありがとうございます。
では1次→2次で半数まで絞るって事はなさそうですね。
削除|違反報告
[4700] 蹴人 2023/01/11 16:25
99
身体が大きくないと合格することはないと思った方がいいよ。
削除|違反報告
[4699] 蹴人 2023/01/11 16:22
基礎がちゃんとできてれば1次は通る。個人戦術がしっかりしてれば2次も通る。その先は武器がないと受からない。
2次までで落ちるなら記念受験レベルって感じなので、あんまり人数気にしても仕方ないよ。
削除|違反報告
[4698] 蹴人 2023/01/11 15:07
養和巣鴨の新5年セレクションは、1次から2次、2次から3次と、それぞれだいたい何人合格してるのでしょうか?
ご存じの方教えて下さい。
削除|違反報告
[4697] 蹴人 2023/01/07 23:25
92
現u12チームのことでしょ
削除|違反報告
[4696] 蹴人 2023/01/07 17:57
内部の人でしょ。
削除|違反報告
[4695] 2023/01/07 17:40
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4694] 蹴人 2023/01/05 21:26
今まで見てきたからじゃね?
削除|違反報告
[4693] 蹴人 2023/01/05 20:03
超能力です
削除|違反報告
[4692] 蹴人 2023/01/05 19:21
688、あなたは何故来年度の選手まで分かるの?
削除|違反報告
[4691] 蹴人 2023/01/05 12:48
今月21日、22日に開催予定の決勝トーナメントで決まります。
6ブロのホームページに、予選リーグの結果と、決勝トーナメントの組み合わせが掲載されています。
削除|違反報告
[4690] 蹴人 2023/01/05 09:58
3年のトーマスはどこが中央大会??
削除|違反報告
[4689] 蹴人 2023/01/03 15:43
石ころなんだから、どこでも一緒だよ。ダイヤの原石じゃないんだからね。
削除|違反報告
[4688] 2023/01/03 14:40
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[4687] 蹴人 2023/01/03 12:28
月謝要員はいやよ
削除|違反報告
[4686] 蹴人 2023/01/03 11:58
ジュニアから昇格しても試合は出れないよ
削除|違反報告
[4685] 蹴人 2023/01/02 23:13
T2とはいえジュニアユースのセレクションは狭き門だろうからなぁ。
ジュニアからの昇格狙うのもありだと思います。
削除|違反報告
[4684] 蹴人 2022/12/29 22:10
プラウドがジュニアのセレクションをするそうですがジュニアユースを見越しての移籍ならアリですかね?
削除|違反報告
[4683] 蹴人 2022/12/17 22:48
JA全滅……
削除|違反報告
[4682] 蹴人 2022/12/14 09:16
養和、横河はJのスカウトが来ないと聞いたことがあるのですが、変わったのですか?
削除|違反報告
[4681] 蹴人 2022/12/14 08:56
79
詳しいな身内?
削除|違反報告
[4680] 蹴人 2022/12/14 07:58
毎回あるけど個人特定して批判
消して!
削除|違反報告
[4679] 2022/12/14 07:43
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[4678] 蹴人 2022/12/14 07:26
jに行く子がいるんですか?
削除|違反報告
[4677] 2022/12/14 06:53
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[4676] 蹴人 2022/12/13 23:16
養和に昇格出来なかった、のではなく、養和を蹴ってJ下部からスカウトを受けてそっちにいった、とかあり得ますかね-?
削除|違反報告
[4675] 2022/12/13 23:00
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[4674] 2022/12/13 20:55
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4673] 蹴人 2022/12/13 20:37
670
こういう子たちはジュニアユースはJ下部行くんですかね?
なかでも養和の子は、やはり養和ジュニアユースに昇格ですかね?
削除|違反報告
[4672] 蹴人 2022/12/13 20:29
養和、ボレアス、ヴィルトゥス
削除|違反報告
[4671] 蹴人 2022/12/13 20:24
670
主に どのチーム等ですか?
削除|違反報告
[4670] 蹴人 2022/12/13 19:24
665
トーマス直後は5人はいたかな。
削除|違反報告
[4669] 蹴人 2022/12/13 14:45
残念ながら身長は大きく関係してるね。
ただ、リフティング10,000回はスペシャルじゃない。
根気と集中力はすごいけど。
削除|違反報告
[4668] 蹴人 2022/12/13 14:32
今まで都トレに行った知ってる子はみんな大きかったです。6年生で160cmくらいかな。
削除|違反報告
[4667] 蹴人 2022/12/13 12:52
都トレでもナショナルでも良いんだけど入るには170以上あってインテンシティが必要なの?リフティング10000回とか超絶テクニックが必要なの?1票持ってる良いスタッフ(コーチ)に気に入られるコネクションなの教えて
削除|違反報告
[4666] 蹴人 2022/12/13 12:18
少しだけ
削除|違反報告
[4665] 蹴人 2022/12/13 11:13
6ブロックから都トレは何人くらいいるんですか?
削除|違反報告
[4664] 蹴人 2022/12/13 10:23
ボレアスの東トレの子はJ入間違いなしかな
削除|違反報告
[4663] 蹴人 2022/12/13 10:22
JAいけそうですか?
今週末
やっぱ養和?
削除|違反報告
[4662] 2022/12/06 22:16
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4661] 蹴人 2022/12/06 19:56
5年春の時点と現在、6年では伸びた子、思ったより伸びなかった子がいる気がして。ブロック戻しはないんですね。シビアだけどあった方が実力が分かって良いかな-と思いました。
削除|違反報告
[4660] 蹴人 2022/12/06 18:30
子供も、もっとやられてるよ!
しっかりサポートしてリベンジ!
削除|違反報告
[4659] 蹴人 2022/12/06 18:28
都トレの地域戻しはあるよ
メンタルやられるよ
特に親の
削除|違反報告
[4658] 蹴人 2022/12/06 15:07
ブロックトレセンの選考は前期に選ばれていても落ちることはありますか?また、地域トレセンの子がブロック戻しになることもあるのですか?
削除|違反報告
[4657] 蹴人 2022/12/06 13:17
いつもはY巣鴨Jr.からは12くらい
だが
次年度のU13への昇格はいつもの半分くらい
らしい
削除|違反報告
[4656] 蹴人 2022/12/06 13:13
その年によるでしょ
削除|違反報告
[4655] 蹴人 2022/12/06 09:52
養和巣鴨JYに6ブロックの子って何人ぐらい行けるの?
削除|違反報告
[4654] 蹴人 2022/11/29 18:52
月謝要員どうしで同点あるよ。
削除|違反報告
[4653] 蹴人 2022/11/22 19:08
33
この学年は一軍でも一度もVに
勝った事が無いよ
削除|違反報告
[4652] 蹴人 2022/11/22 18:53
650いろんなところで散見できるでしょ?
W
w
笑
やん
ura
ウラ
削除|違反報告
[4651] 蹴人 2022/11/22 18:39
馬鹿発見器
削除|違反報告
[4650] 蹴人 2022/11/22 18:38
649
そうすると、あなたは何のために掲示板を見て、何のために発信をしてるんでしょうか?
削除|違反報告
[4649] 蹴人 2022/11/22 18:36
有益な情報などこの掲示板ではない。
つーか、こんなとこでジュニア、ジュニアユースの有益な情報が共有出来ると思ってるの?
削除|違反報告
[4648] 蹴人 2022/11/22 18:22
こうやって茶化して有用な情報が薄まっていき、判断材料を失っていくんですね。掲示板は情報が得にくい領域において貴重な場であるのにこういう人達に歪められてしまい、本当に害だなーと思いました。
削除|違反報告
[4647] 蹴人 2022/11/22 18:11
月謝要員君だね
削除|違反報告
[4646] 蹴人 2022/11/22 17:36
荒らし君出たー
削除|違反報告
[4645] 蹴人 2022/11/22 17:30
44
おい、あらしくん相手してやろうか?
削除|違反報告
[4644] 蹴人 2022/11/22 17:03
あなたの相手は荒らし君
削除|違反報告
[4643] 蹴人 2022/11/22 16:57
いま育成が論点なのでは?
努力してジュニアユースいけるような一握りの子の話を出すのは論点ずらしではないですか?
削除|違反報告
[4642] 蹴人 2022/11/22 16:47
自分でしっかり努力を出来る子であれば、T1リーグを経験でき、グラウンドもあり良い環境かと思います。伸びる子はどこにいても自分で伸びる力を持っているのかなという気がします。実際に伸びている子もいて昇格する子もいるので、成長出来なかったことをチームのせいにするのはどうなんでしょう。
削除|違反報告
[4641] 蹴人 2022/11/22 16:40
目指す子が多いのは正しい情報を仕入れられないこともあると思います。六年生の秋頃まで囲い込まれて、他セレクションの選択肢がほぼない状態で結局t2.t3に収まるという現実に直面して愕然としている親御さんを実際何人も見ましたからね。盲目的になってはいけませんね。
削除|違反報告
[4640] 蹴人 2022/11/22 15:12
それでもジュニア期に目指す人が多い。
結局入れない人が嫉妬して色々言ってるんだよね。
削除|違反報告
[4639] 蹴人 2022/11/22 09:48
養和ジュニアって基本的にはジュニアユースは養和に行くという申し合わせをして入団する。
その原則を曲げてまで補強をした結果が全日中央大会4位。
削除|違反報告
[4638] 蹴人 2022/11/22 09:29
なぜ荒らしとやりとりしてる?
削除|違反報告
[4637] 蹴人 2022/11/22 09:08
なんで一回限りのトーナメントで優勝できないと育成ができてないという結論になるのか。視野狭すぎ。
その理論から言うと日本一になったチーム以外はみんな育成がなってないと言ってるようなもの。
削除|違反報告
[4636] 蹴人 2022/11/22 08:24
単なる不満解消
育成ではない
削除|違反報告
[4635] 蹴人 2022/11/22 08:14
3位決定戦で経験を積ませてあげるのは育成ではないのですか?
削除|違反報告
[4634] 蹴人 2022/11/22 07:42
wあれれーアク禁になって無いじゃん
削除|違反報告
[4633] 蹴人 2022/11/22 07:40
観た人ならわかるだろうけど、養和の3位決定戦は2軍だよ。そうゆう優しさを育成と勘違いしてるかもw
まぁ経験にはなるけどさw
削除|違反報告
[4632] 蹴人 2022/11/22 00:02
631
だから新しい選手入れて立て直したっていう前の話見て書いてる?
5年から入った子の進路とかわかってる?育成なんてまるでできてないでしょ
削除|違反報告
[4631] 蹴人 2022/11/21 23:42
ブロック初戦敗退したチームが都大会ベスト4、優勝チーム相手にPKって、育成の成果じゃないんですか?
削除|違反報告
[4630] 蹴人 2022/11/21 23:21
もう養和には育成云々を語って欲しくはないな
削除|違反報告
[4629] 蹴人 2022/11/21 20:35
やっぱりちびは暴れるの巻
削除|違反報告
[4628] 蹴人 2022/11/21 20:30
ま、だから何?って話しなんだが
削除|違反報告
[4627] 蹴人 2022/11/21 20:30
悪い事じゃないよ。
勝てないからデカいの集めただけだから。
その場の勝ちにこだわるなら1番早い。
削除|違反報告
[4626] 蹴人 2022/11/21 19:39
どうなんでしょうね。
ベスト4であんなに大きい選手を揃えてたのは養和巣鴨だけだよ。
削除|違反報告
[4625] 蹴人 2022/11/21 18:23
ちびが多いと勝てないからね。
どのチームも結局は大鑑巨砲主義になる。
削除|違反報告
[4624] 蹴人 2022/11/21 17:37
でかいただそれだけ 最初から最後まで何も変わらなかったチーム
削除|違反報告
[4623] 蹴人 2022/11/21 15:26
たしかに今のJYは結構小さい子が多いよね
削除|違反報告
[4622] 蹴人 2022/11/21 12:02
勝てないからデカくて強い子を集めた。
ただそれだけ。
削除|違反報告
[4621] 蹴人 2022/11/21 11:31
6年から何人入ったんだろう。
削除|違反報告
[4620] 蹴人 2022/11/21 11:28
6年から入った子も育成されて伸びての活躍ではないですか?チームスポーツなので1人の力ではベスト4にはなれないですよね。
削除|違反報告
[4619] 蹴人 2022/11/21 11:27
昨日のライブ配信を見たけど、養和の印象は「大きい」に尽きる。
それでもベスト4まで行ったんだから、あとは技術とサッカーを学べば良いチームになるんじゃない?
削除|違反報告
[4618] 蹴人 2022/11/21 11:17
6年からはいってきた子が活躍。それが現実.
育成とは。
削除|違反報告
[4617] 蹴人 2022/11/21 10:37
養和のこの代は去年のJAでブロック初戦で負けた代かな?
それを思えば今回は大躍進だよな
削除|違反報告
[4616] 蹴人 2022/11/21 09:53
4年次から通算すると200人前後からのセレクションチームにしては物足りない。育成を謳いながら結局デカい速いが昇格。身体能力の集合体なら間違いなくこの代で東京ナンバーワン。つまりそういうこと
削除|違反報告
[4615] 蹴人 2022/11/21 09:12
素直におめでとうでいい
削除|違反報告
[4614] 蹴人 2022/11/20 20:39
4位より下に言われてもね。相手にされないという
削除|違反報告
[4613] 蹴人 2022/11/20 20:20
4612
4位でも凄いのでは?w
削除|違反報告
[4612] 蹴人 2022/11/20 20:02
養和結局4位かよ笑
削除|違反報告
[4611] 蹴人 2022/11/16 20:28
ちび故に分かる事ですか?
削除|違反報告
[4610] 蹴人 2022/11/16 20:20
巣鴨に見なかった顔があるんだけど、途中から入るってあるんですか?
削除|違反報告
[4609] 蹴人 2022/11/16 13:48
というか親の身長だよ
メンデルの法則じゃないが、親がちびなら子もちび
顔か似るのと一緒
例外も少しあるけど参考外
削除|違反報告
[4608] 蹴人 2022/11/16 13:45
今年の6年生はj下部にいく選手いますか?
削除|違反報告
[4607] 蹴人 2022/11/16 12:23
早熟でも最終的に大きくなるのなら良いと思いますよ。
遺伝的に大きい場合、成長期が早く来たとしてもスタート時に150を超えている事も多いですから。
この場合は175以上まで行く事が多いと思います。
問題は140過ぎぐらいで早い成長期が来た場合で、こういう子は170前後までが行くかどうか。。
あくまでも平均的なデータですが、精度はけっこう高いようです。
削除|違反報告
[4606] 蹴人 2022/11/16 10:15
604 色んな所に貼ってるけどなにがしたいの?
このレベルなら当事者の子供すら気にしない。
削除|違反報告
[4605] 2022/11/16 10:07
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4604] 2022/11/16 09:56
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告