[9068] 蹴人 2023/05/02 09:38
5年都トレ(3月:6年に上がる直前)に毎年あった。
今期は再開すると聞いた。
タイ遠征,当時で約1週間、費用10万(今は物価高で値上がりしそう)
5年選抜研修と同時選考で22名くらいだったような。
選抜に選ばれてタイには選ばれない人数名。
削除|違反報告
[9067] 蹴人 2023/05/02 09:01
都トレの海外遠征はコロナ前はありました。来年くらいから復活するのでは?
削除|違反報告
[9066] 蹴人 2023/05/02 08:57
61
そんな話を聞いてると選手選考なども色々と忖度ありって雰囲気
ですね
削除|違反報告
[9065] 蹴人 2023/05/02 08:55
62
都トレはないよ
エリートプログラムとかだと
韓国遠征とかある
削除|違反報告
[9064] 蹴人 2023/05/02 08:36
で?
削除|違反報告
[9063] 蹴人 2023/05/02 08:31
トレで合格だの不合格だのスミレださくらだとか一喜一憂しない方がいいよ
ハッキリ言って意味なし
(違うチームの子との交流の場くらいに思っとけばよい)
知り合いの娘さん そんなん全く縁がなかったけど
現在大学経由でWeリーガーになってスタメンで活躍してるよ。
Weリーグで活躍しまくればなでしこジャパン召集されたりして
削除|違反報告
[9062] 蹴人 2023/05/02 08:29
質問です。都トレで海外遠征はあるのでしょうか。
削除|違反報告
[9061] 蹴人 2023/05/02 08:24
スミレの親の実話
兄弟が強豪高校やJユースに所属してると、聞いてもいないのに、その試合の展開や結果を話してくる。そして、どこそこの監督やコーチ繋がりが大事と熱弁をしてくる。正直、聞いてなかった
削除|違反報告
[9060] 蹴人 2023/05/02 08:00
56
下の娘もいますから
削除|違反報告
[9059] 蹴人 2023/05/02 07:42
確かに2011W杯優勝後JFAがエリートだなんだ
色々とやってるが なでしこジャパン
ドンドン弱くなってるよな
削除|違反報告
[9058] 蹴人 2023/05/02 07:31
女子のトレセンなんて平等なのは街クラブしかないU12だけ
U15年代になると結局はチーム名で選ばれちゃうパターンだらけ
実際のプレー見てもこの程度で関トレ?とかナショ?って思う子いるし
逆に凄い子も勿論いるけどね。
削除|違反報告
[9057] 蹴人 2023/05/02 06:52
9049
チャレンジを下に見て
あんな子たちと一緒にされたくない
こう言う感覚の子はごく一部
スミレにも優しい子も素晴らしい親御さんも
たくさんいたので
削除|違反報告
[9056] 蹴人 2023/05/02 06:12
何をやってたとしても娘の結婚式は号泣しそうですが、大学出たのであればU12はもう10年以上前の話。いまだに、この掲示板をみてるの?
削除|違反報告
[9055] 蹴人 2023/05/01 23:55
娘は大学サッカーで怪我して引退して、その後結婚する時にサッカーやってて苦労や悔しい思いが多かったけど、やってて良かったと言われた時、号泣してしまった。
削除|違反報告
[9054] 蹴人 2023/05/01 23:52
チャレンジだって強豪高校行けてスタメン取れるから別にどこでもジュニア時代なんて良いよ。
エリートやナショ行くなら下部行かないとね
削除|違反報告
[9053] 蹴人 2023/05/01 23:51
9049
いい話だと思う。
けど、ドロドロしているうちに誰か傷ついた子がいたとしたり、”あんな子達”と言わせてしまう環境である事を考えると、美談とするのは少し考えてしまう。(9049さんの経験を否定や中傷しているわけではありません)
子供達は真剣に夢を追っているし、努力してるし、それは100パーセント応援したいし、親も周りもみんな必死だし、わかるんだけど、その先に何があるのかなと。
色んなものを犠牲にして、傷ついたり苦しい思いをして選ばれ続けられなければならないのに、一回の怪我でそれまでが台無しになるリスクがあり、28歳ぐらいでピークがきて、30歳過ぎて残っているのはごくわずか。プロA契約でも年俸460万円から。
もちろん努力する過程で普通の人には得られない経験もするだろうけど、天秤にかけた時に、子供にとってこのままサッカーの世界に居続けさせることが幸せなのかなと。
サッカーの成功が人生の成功では無いことは過去の歴史から明白だし。では他のスポーツや競技がそうでは無いかというと似たり寄ったりだろうし。
子供が幸せに過ごせればそれでいいのにね。悩む。
削除|違反報告
[9052] 蹴人 2023/05/01 23:30
参考程度に。
昨年度でいえば、スミレで目立っていた子は1人。誰が見ても上手かった。
その子以外はそんなに大差を感じず。
サクラでも、チャレンジでも、we下部合格はいるし、セレクションでベストが出されば合格するから、スミレがそこまですごいわけじゃなく、あくまで通過点。元スミレ親より。
削除|違反報告
[9051] 蹴人 2023/05/01 23:05
50 僻みかな?
削除|違反報告
[9050] 蹴人 2023/05/01 23:01
で?
削除|違反報告
[9049] 蹴人 2023/05/01 22:31
娘はスミレにいたけど、スミレだけは異様な雰囲気だった(保護者も含め)と言われたことある。
監督(ボス)に対して全体挨拶以外で選手も挨拶もしてたし。
他選手からは軍隊みたいな感じに見られてたのかな?…
対外試合でも負けは許されられないし、チームメイトにも負けたくないし。
チャレンジとか楽しく笑い声とかしながら練習してたけど、あんなのと一緒にされなくないとプライドも持ってたらしい。
スミレでもスタメン組と控え組での派閥や、中心選手の取り巻きもあった。
1年の間で色々派閥変わったりドロドロだった。
特に子供だから色々あったみたい。
でも中学では別チームなどバラバラになったけど、派閥関係なしに会場では挨拶したり遊びに行ったり今でも交流ある。
エリートやナショでも繋がりあるしね。
今考えると、保護者も真剣だったし、大会になると飲みに行ったりが多くて楽しかった。
他のチームは数人で飲むとかそんな保護者との繋がりなかったとか聞くけど。
当たり前だけど、そのくらい強い気持ちでやらないと一線級でやれないのかな。
強くなったよ、中学でも一般生と比べると明らかに違うメンタルになった。
削除|違反報告
[9048] 2023/05/01 22:15
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[9047] 蹴人 2023/05/01 21:52
小学生ですからね。体も心も未成熟でありながら、求められることはエリートに近いパフォーマンスと振る舞い。アンバランスな部分は裏の顔として出てくることもあるでしょうね。これが、いじめなら事件ですし、ラインなどで誹謗中傷があるようならこれも事件です。事実なら訴えるべきでしょう。そして、この責任は保護者にあると思います。
一方でこの場は子どもたちものぞいてますし、内容が事実でない場合や全く無関係の子が巻き込まれることがあればそれも事件です。この場合は、書き込みを行った方が責任をとることになります。
必要な情報交換は有意義にすべきですが、不確かな情報での誹謗中傷は控えるべきかと思います。
削除|違反報告
[9046] 蹴人 2023/05/01 21:41
自分の子供の頃も、都トレの中で派閥が有った、普段練習にも顔を出さないのに、大会だけAチームの監督として来るヌシに全体挨拶の後に、わざわざ、個別に挨拶する軍団も居た 子供の世代は、色々有ったな、コーチの娘が都トレBにいたのに、ガールズエイトに前に、Aに上がったりでドロドロ!
削除|違反報告
[9045] 2023/05/01 21:34
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[9044] 蹴人 2023/05/01 21:20
我が子の事を言われてる自覚があるからでしょうかね?
いずれにせよ 怖いです
削除|違反報告
[9043] 蹴人 2023/05/01 21:18
41
同感。人間性だよ。
削除|違反報告
[9042] 蹴人 2023/05/01 21:17
>>もともとサッカーではエリートの集まりでしょうし
5年都トレ組の親ですかね?なかなかのパワーワードですねw
削除|違反報告
[9041] 蹴人 2023/05/01 21:11
まぁ、サッカーなんて狭い世界だからね。勘違いした子も生まれるよ。
ボスみたいなのがいて、取り巻きがいて、村社会の縮図みたいな。
そんな子達は小中高の学生時代はいいかもしれないけど、成人以降は
成功しないし、そもそもそんな子は残らない。
サッカーも社会も最後は人間性だよ。上手けりゃなんでもOKではない。
削除|違反報告
[9040] 2023/05/01 21:01
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[9039] 蹴人 2023/05/01 20:58
都トレに選ばれるだけで恵まれているのに、そんな恵まれた環境の中で、そんな対応をする選手が本当に居るなら、その選手達は本当に可哀想ですね。
削除|違反報告
[9038] 2023/05/01 20:36
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[9037] 2023/05/01 20:21
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[9036] 蹴人 2023/05/01 19:37
9032
現都トレの試合を観て娘さんの方が実力あるとのことなら全然大丈夫ですよ。
去年も色々な話が出ましたがうちのブロックから6年から選ばれた選手がMTMに選ばれる時にはAの中心選手になってました。
また6年から選ばれた選手の保護者で実力あるのになんでBなのと言う方もたくさんおりました。忖度だのなんだのと。
でも、去年に限らずですが先に書いた選手の様に6年から都トレに入ってもAに入ってる選手は毎年数名はいます。
文句言う保護者も毎年たくさん出ますが。
現都トレも全員が同じ仲良しグループではないですし、結局はサッカーが上手ければ中心選手も頼るので直ぐに仲良くなれますよ。
結局は周りの誰もが認めるぐらい実力あれば問題ありません。
Aに入れます。
5月3日の時に現都トレよりアピールしてきてください。
削除|違反報告
[9035] 蹴人 2023/05/01 19:37
思ってても普通は発言しないですよね
削除|違反報告
[9034] 蹴人 2023/05/01 19:33
33
それ、SNSで我が子自慢してる親にも教えてあげたいですね
削除|違反報告
[9033] 蹴人 2023/05/01 19:31
32 愚女のことを賛辞するのは割と他の親に嫌われるパターン。
上手くても愚息、愚女は賛辞したらあかん。他人からの評価は違うかもだし、なるべく謙遜してください。
削除|違反報告
[9032] 2023/05/01 19:17
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[9031] 蹴人 2023/05/01 17:05
9028
この年代に完璧を求めるのは無理、信用以前の話
日本代表監督だってW杯ベスト16になっても信用されてないし
削除|違反報告
[9030] 蹴人 2023/05/01 17:02
27
同意!
16-20と新6年の21-25はひっくり返る可能性は十分あるよね。
新6年でも5年都トレに供給していなかったチームも合流するし。
40以降とか無理だよ。
夢を持ちたいのは分かるがね。
削除|違反報告
[9029] 蹴人 2023/05/01 16:31
とはいえ、実際に試合を見ていますが、パワーやスピード、フィジカルも含め、普通の女子選手ではないのは分かります。特にキックのミートがとても上手ですね。男子のトップと比較すると厳しいですが、29日のトレセンにいた女子より下って感じではないですもんね。
削除|違反報告
[9028] 蹴人 2023/05/01 16:18
信用はないですよw
そもそもこの世代は伸びるのも低迷するのも読みにくい年代だと思います。
削除|違反報告
[9027] 蹴人 2023/05/01 16:11
『旧5年が落選して』とか『公平に』とかあったけど、
ザックリ全体が60名として、旧5年が20、新規6年が40とした時に、
例えば旧5年の16-20番手と新規の41-45番手を比べて、ひっくり
返ることがあると思ってるんだろうか。
だとすると、旧5年を選出した連盟の技術部が信用されてなさすぎるな笑
削除|違反報告
[9026] 蹴人 2023/05/01 15:46
真ん中が交代して力が落ちたのですか?
削除|違反報告
[9025] 蹴人 2023/05/01 15:43
20
落選しないよ
削除|違反報告
[9024] 2023/05/01 15:42
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[9023] 蹴人 2023/05/01 14:42
真ん中LINE
削除|違反報告
[9022] 蹴人 2023/05/01 12:54
19ちなみにどのポジションに主力級がいましたか。
交代で力が落ちてそうなポジションはどこでしたか?
削除|違反報告
[9021] 蹴人 2023/05/01 12:49
賛成です。この年代は一年で実力差がひっくり変えるのはザラなので、公平に選抜してもらいたいですね。
削除|違反報告
[9020] 蹴人 2023/05/01 12:40
新6女子トレセンは交代選手との比較になりそうですね。
それだけ差があるなら、旧5年トレセンでも落選して、新たなメンバーの枠増えるんじゃないかなと淡い期待をしています。実力がなければ落ちる、ちゃんとしたセレクションにして欲しいですね。
削除|違反報告
[9019] 蹴人 2023/05/01 12:34
ジークのスタメンA(3ピリ)の時から比べるとフィールド3人ぐらいいないらしい。
それとジークや昇格戦の時と違い主力3人ぐらいを残してあとは2試合分使って全員出ししてる?
それで1勝2敗1分ならとても頑張って戦っていると思います。
試合見ましたがおそらく主力である3-4人と交代選手との差があまりに大きかったので驚きました。
削除|違反報告
[9018] 蹴人 2023/05/01 11:05
初日は目立った選手いなかったね。
逆にT組が来る3日はみんなにチャンスあるんじゃないかな。また、ビブスは・・・
削除|違反報告
[9017] 蹴人 2023/05/01 08:55
選手は残留とかは2の次だろ。
今を戦って結果を出し関東、ナショやジュニアユースの進路などが優先で。
削除|違反報告
[9016] 蹴人 2023/05/01 08:47
お互いにかもしれないが、メンバー揃わず、女子はエース級複数枚欠け、その日に来た全員出しのミッションをこなしての結果。チームじゃないとか、東京から集めてるとか指摘はあるだろうが、来ているメンバーは必死。この形なら女子の強化にもなってる。これからも泥臭く勝ち点を拾って欲しい。
削除|違反報告
[9015] 蹴人 2023/05/01 08:13
都トレ女子、養和と引き分けたらしい。1年かけてようやく連携がとれるようになってきたのだろうか。性別関係なくTリーグで勝てる歴史を作って欲しい。
削除|違反報告
[9014] 蹴人 2023/04/30 23:01
例年、セレクションは1日目で大半が決まるけど、今年はどうなのかな。チャレンジもなくなったし、16ブロックの扱いも微妙だし、例年にもまして読みづらい状況ですね。現役の選手は最後まで希望をもって頑張ってくださいね。
削除|違反報告
[9013] 蹴人 2023/04/30 21:57
そうなの?来年のこと考えたら残留は重要なミッションでは?
削除|違反報告
[9012] 蹴人 2023/04/30 20:24
そもそも残留や昇格が目的ではないよな
削除|違反報告
[9011] 蹴人 2023/04/30 18:00
そもそも全員が自チーム優先で、メンバーを毎回入れ替えなきゃならず、さらにt2所属のメンバー使えないのだからね。残留が当面の目標じゃないかな。
削除|違反報告
[9010] 蹴人 2023/04/30 17:43
DFそんなに悪かったですか?
削除|違反報告
[9009] 蹴人 2023/04/30 17:27
一勝二敗一分 強くはないw
点が取れないのもさることながら、ディフェンスは入れ替えも考えないとこの先厳しいかと思います。
削除|違反報告
[9008] 蹴人 2023/04/30 17:14
東京女子強っ
削除|違反報告
[9007] 蹴人 2023/04/30 17:06
今年のトレセン初日は、DFに面白い子居たけど、OFは似たり寄ったりでしたね。DFもちゃんとサッカー理解して守れてる子と理解出来てない子とわかりやすかったかな。
次も頑張ってー!
削除|違反報告
[9006] 蹴人 2023/04/30 17:03
セレクション1日目はどうでしたか?
削除|違反報告
[9005] 蹴人 2023/04/30 12:47
今日はメンバーすごく少ないね
削除|違反報告
[9004] 蹴人 2023/04/30 09:26
02
セレクションは毎年メンバー変わるし。
Tリーグは例年参加してないし。
どういうこと?
削除|違反報告
[9003] 蹴人 2023/04/30 09:25
例年とは?
セレクションのこと?
T2リーグのこと?
どちらにしても、毎年見ることのできるマニアの方ですか?
削除|違反報告
[9002] 蹴人 2023/04/30 07:53
例年からするとという意味。
ま、頑張って!
削除|違反報告
[9001] 蹴人 2023/04/30 07:41
00
そうするとなおさら意味が分からない。どういうこと?何が期待薄?
削除|違反報告
[9000] 蹴人 2023/04/30 06:36
98
セレクション受けなくても大丈夫な選手なのでご安心ください。
削除|違反報告
[8999] 蹴人 2023/04/29 22:45
ビブスの謎は深いです。
削除|違反報告
[8998] 蹴人 2023/04/29 21:31
どうしたの?セレクション上手くいかなかった??
削除|違反報告
[8997] 蹴人 2023/04/29 21:29
今年は期待薄
削除|違反報告
[8996] 蹴人 2023/04/29 21:21
T2組、勝ち点3獲得おめでとう。
削除|違反報告
[8995] 蹴人 2023/04/29 07:44
昨年はフットサルコートでは鬼のように活躍できる選手が、軒並み走りきれず落ちた印象。
削除|違反報告
[8994] 蹴人 2023/04/29 07:41
まだ間に合うかな。
基本的にセレクションでは、自分の特徴が出せれば良いと思いますが、攻撃的な選手も前線での激しい守備は結果的に求められます。足が止まるのは、正直印象が悪いように感じました。皆さん、最後まで頑張ってください。
削除|違反報告
[8993] 蹴人 2023/04/29 06:16
システムが331だとすると真ん中LINEが激戦
特にCMF
キャプテンだったりお気に入りが入るから。
大体チームの中心選手が多いから、漏れて他のポジションに移行される。
所属チームと同ポジションの人は少ない。
もちろん、スミレ(トーマスや都トレのAチームの話ね)
各ポジション2名とするから、3、4番手あたりだとBチームになる。
5年都トレがベースだから特色が似てると厳しい。
オンリーワンな能力が必要。
1番苦戦するのが足元が上手いだけって子。
みんなそこそこ上手いから特色が無い分類になる。
削除|違反報告
[8992] 蹴人 2023/04/28 23:46
8990
逆に難しいポジションはどこですか?
SBとGK以外は固定されてますか?
削除|違反報告
[8991] 蹴人 2023/04/28 23:29
TOMASメンバーもほぼほぼ変わりわなさそうですね…登録が6月初旬なのてそこまで活動もさほどないだろうし(Tリーグはある…)ワンチャンあるならあの重鎮が勇退し組織が少し変わる事だろか
削除|違反報告
[8990] 蹴人 2023/04/28 22:17
そうですね。昨年度の5年都トレ先発組はチームとして出来上がっているので、そこに入るのは至難の技です。チャンスがあるとすれば、サイドバックとキーパー。それ以外は男子も含めたブロックトレセン先発レベルです。まずは現実的には都トレ控えを狙うくらいが良いと思います。
削除|違反報告
[8989] 蹴人 2023/04/28 20:51
なるほど
では5年都トレレベルを上回れば良いのですね
うまく力を発揮したいですね
削除|違反報告
[8988] 蹴人 2023/04/28 10:56
そもそも昨年度5年女子トレセンにいた選手は今年度のセレクションに東京技術から推薦をされる形になります。
全く別組織のブロック技術から推薦されるのとは、すでに立ち位置が違います。
そして選考するのは東京技術です。自分たちが推薦しておいて落とすとなると、それなりの理由が必要になります。選考会を自ら辞退した、大きなけがをした、体系が明らかに変わり、スピードや持久力が5年時より大きく劣っているなど。ただ、東京トレセンに入るレベルになるとそれはあまりないと思います。また、人数にも余裕があり、仮に現都トレより優れた選手がいたとしても、そのような選手プラス5年都トレの枠は十分にあります。
したがって、5年都トレ組の落選は考えられないわけです。
削除|違反報告
[8987] 蹴人 2023/04/28 10:31
明日とかのT2リーグに呼ばれている子が落ちることはないかと。
削除|違反報告
[8986] 蹴人 2023/04/28 10:12
8985さん
今年は5年都トレ組はTリーグに参戦するとの事なので落ちる事はないですよね?
削除|違反報告
[8985] 蹴人 2023/04/28 08:05
8983
5年都トレ組は確定ではありません。
基本は受かります。
毎年ではありませんが稀に落ちる事もあります。
今年はチャレトレがなくなりましたのでトレセンに残れず完全に落ちてしまう可能性もあるかと思います。
削除|違反報告
[8984] 蹴人 2023/04/27 23:41
例年関東トレセンリーグまでAB扱い。
多少の行き来はある。
翌年のガールズになると、スミレ、サクラがAとBになる。
削除|違反報告
[8983] 蹴人 2023/04/27 19:56
ありがとうございます。
5年都トレ組は確定なんですね
去年5年セレクションの時に確定ではないと言ってましたが
やはり確定なんですね
都トレにもランクみたいな物あるんですか?
Aチーム?Bチーム?
削除|違反報告
[8982] 蹴人 2023/04/26 11:05
8980
原則2日間とも参加となります。
余談ですが、事情内容によりどちらか1日でもOKは出ます。
1日だけでも合格することはもちろんあります。
それでも2日間受けた方が良いと思います。
前にコメントありました通り、29日は基本は6年生からセレクションに選ばれた選手。
3日はTリーグ組(昨年5年都トレ)が混ざってとなります。
6年生からセレクションに参加する選手は2日間とも大事ですが、特に29日は大事かと思います。
削除|違反報告
[8981] 蹴人 2023/04/26 11:04
2回参加です。2次とは書いていないです。
削除|違反報告
[8980] 蹴人 2023/04/26 07:06
29日の合格者だけ2回目に参加ですか?
とりあえず2回とも参加でしょうか?
削除|違反報告
[8979] 蹴人 2023/04/23 23:52
セレクションが “29日、1日 、3日”という連絡があったのですか?
だとしたら間違いなのでチームに確認した方がいいですよ
削除|違反報告
[8978] 蹴人 2023/04/23 23:14
29日、1日 、3日て6年だけでも3回記載あります。
場所も説明文とリンクしてません。
清瀬内山と水元 全て参加するのでしょうか?
削除|違反報告
[8977] 蹴人 2023/04/23 17:23
ごめん、贔屓目に見ても数人だよ、、違いは。
16にいるとテクはつきそうだよね。上手い子は多い。
でもそれだけ。
削除|違反報告
[8976] 蹴人 2023/04/23 14:54
都トレの選考は、男子チームにいるからと盲目的に行なっている体質を変えないと存在の意味が無い。 男子チームのコーチらは贔屓な目でしか選考しない。
削除|違反報告
[8975] 蹴人 2023/04/22 19:46
聞いた話だと、29日は5年都トレ組がほとんどT2リーグに参加して不在とのことなので、セレクションでは気後れすることなく全力でやるだけですね!
削除|違反報告
[8974] 蹴人 2023/04/22 16:19
8972 ありがとうございます。
6年は約50%が合格になりそうですね
兄が昔トーマスに出たので出来れば、出場出来れば良いなと
思っていました。
娘に最高の準備させたいと思います。
削除|違反報告
[8973] 蹴人 2023/04/22 15:20
8972
推薦人数は各ブロック×FP最大4+GK1名になってると思います。
もちろんブロックから推薦レベルに達してない等からFP4人推薦されないことやGK推薦なしもあります。
上記人数に去年の5年都トレ22-23人がたされた人数が今年度のセレクションの人数になりますが5年生からの都トレは基本合格となります。
合格人数ですが先にも書かれている通り
今年はチャレトレがなくなるので合格者は昨年より人数が減ります。
ここからは聞いてる話からの推測が入りますが合格は50人前後で最大でも60人ぐらいでしょうか。
20人×3チーム、15人×4チーム、18人×3チームなどと言われてますが明確には決まってないようです。
今回6年生から推薦された選手は昨年の都トレを除けば最大40人ぐらい
少なくとも30人ぐらいは受かるのでそこまで狭き門ではないかと思います。
4月29日は殆どが(数人除けば)6年生から推薦の選手だけのセレクションなので頑張ってほしいですね。
削除|違反報告
[8972] 蹴人 2023/04/22 14:14
東京トレセン6年選出
は 各ブロック推薦2名×15ブロック=30名から何名を選ぶのですか?
削除|違反報告
[8971] 蹴人 2023/04/20 15:06
今期はタイ遠征行けるかな。
削除|違反報告
[8970] 蹴人 2023/04/20 14:52
皆様情報ありがとうございます。最初にチャレンジトレセンについて質問したものです。状況がよくわかりました。質問してみて良かったです。
削除|違反報告
[8969] 蹴人 2023/04/20 12:37
ガールズエイトは今年から16ブロックが出ないため、15×4チームになります。
削除|違反報告