スレッド:U-13関東リーグ
試合日程や結果などの情報交換をしましょう。
他者やチームにリスペクトを欠いた書き込みは削除させていただきます。


[スレッド一覧][投稿]

[5067] 蹴人 2022/12/12 17:58

63 むさしとかのがエリート。勘違いすんなよ

削除|違反報告

[5066] 蹴人 2022/12/12 17:57

元々決まってた日程は終わってますが、延期分の消化が進んでますね。2部Cは順位が決まったかと思います。

(先週末実施分)
鹿島アントラーズ 4-1 FC LAVIDA
ヴァンフォーレ甲府 0-6 横浜Fマリノス追浜
湘南ベルマーレ 0-3 クマガヤ
三菱養和巣鴨 3-2 前橋FC

(残り未消化試合)
FC LAVIDA vs 横浜Fマリノス追浜
横浜Fマリノス vs 鹿島アントラーズつくば
FC古河 vs 三菱養和調布
Uスポーツ vs 三菱養和巣鴨
Uスポーツ vs VIVAIO船橋
ヴィアージャ vs VIVAIO船橋

削除|違反報告

[5065] 蹴人 2022/12/12 17:57

養和エリート乙 相馬様々 活躍してたかな?

削除|違反報告

[5064] 蹴人 2022/12/12 17:47

で、自慢の全員出しなの?

削除|違反報告

[5063] 蹴人 2022/12/12 17:46

養和はエリート集団だし、入りたくても入れない。
全員出しだろうが、出れない選手がいようが、外部の人間には関係ない。
良いチームである事は間違いないし、力が無くて出場出来ない事など当たり前。
出れないことに文句げあるなら力をつけるか辞めれば良いだけ。


削除|違反報告

[5062] 蹴人 2022/12/12 17:45

52
全員出し もしくは ほぼ全員出し でも、降格しないくらいのメンバーで一学年の20名強が構成されてるってことじゃないんですか?
ある意味誰が出ても大きく落ちない(上がりもしない?)

削除|違反報告

[5061] 蹴人 2022/12/12 17:45

ゆりーとではほぼベスメンだろ。
それでむさしに勝ってたから、本気でやりゃ強いんだろうな。
そこをあえてやらずに、底上げをする。ってのは、すげー忍耐だよな。
実力のある子も、コーチも。

削除|違反報告

[5060] 蹴人 2022/12/12 17:36

別にどっちでも良いのではないでしょうか?
何で「あそこは全員出し」「あそこはベストメンバー」なんて決めないといけないんでしょう?
気になる存在ではあるんでしょうし、セレクションで入れるレベルの方々なら具体的に考慮すべき点でしょうけど、殆どの人は受かりもしないので。

削除|違反報告

[5059] 蹴人 2022/12/12 17:34

57
対戦したこと無いだろw


ほんとベスト固定で対戦してみたい

削除|違反報告

[5058] 蹴人 2022/12/12 17:25

ベストメンバー固定ならどうなんだろうって思わない?
連携も高まるよね。

前半はサイドが速い、後半はFWがデカいとか、
勝っても負けてもスッキリしない。

削除|違反報告

[5057] 蹴人 2022/12/12 17:18

だから養和は全員出ししてないって。
ベストメンバーで今の順位だよ。

削除|違反報告

[5056] 蹴人 2022/12/12 17:06

育成=全員出し
勝ち負けにはこだわってない。
昇格できず。。養○スタイル

削除|違反報告

[5055] 蹴人 2022/12/11 14:44

>少なくとも対外的に「全員出しです」なんてアナウンスしてるの見たことないですよ。

それはないでしょう。
対戦すると、要注意でマークしてた選手が後半いないとか、後半から出てきた選手がやたら速いとか、ハーフタイムに5人くらい交代してるのに、途中でさらに交代とか、どれだけ交代するんだって思った経験があるからだろうね。

削除|違反報告

[5054] 蹴人 2022/12/11 12:47

何か恨みでもあるんですかね?
他所のチームのポリシー(かどうかも定かでない)を勝手に作って、そんなチェックして回るってどんなプレイなんでしょう…。

別にウリにしてるわけじゃなくて、人数少ないからそれに近い運用ができるだけだと思うし、周りから見てる受け手の我々の方に勝手に解釈して買ってる人たちもいるだけかと。少なくとも対外的に「全員出しです」なんてアナウンスしてるの見たことないですよ。

削除|違反報告

[5053] 蹴人 2022/12/11 12:34

全員出しを売りにしていたのに、実際は全員出ししていない。
それを指摘されたら逆ギレ。

巣鴨の印象操作あるあるでした。

削除|違反報告

[5052] 蹴人 2022/12/11 12:24

50
出れないことに文句!?

全員出し前提って
どんだけ緩いチームだよw



削除|違反報告

[5051] 蹴人 2022/12/11 12:21

この学年は知らないけど、
少なくともスタメン固定はないな。
前後半でもたくさん入れ替えるよね。
全員ではなくても。

削除|違反報告

[5050] 蹴人 2022/12/11 11:27

全員出していない。だけど文句言ったら誰が言ったか特定されるから皆んな何も言えない。

削除|違反報告

[5049] 蹴人 2022/12/11 11:22

全員出しでってのがすごい。
でも、勝つと盛り上がらないのはなぜだろう。

削除|違反報告

[5048] 蹴人 2022/12/10 21:44

これが巣鴨の強さだよね、ユースもそうだけど最後には帳尻を合わせられるから

削除|違反報告

[5047] 蹴人 2022/12/10 19:28

よし!
これで東京勢全チーム残留だ


削除|違反報告

[5046] 蹴人 2022/12/10 19:01

養和巣鴨 3-2 前橋

削除|違反報告

[5045] 蹴人 2022/12/10 19:01

前橋、残念ながら...

削除|違反報告

[5044]  2022/12/10 18:18

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5043] 蹴人 2022/12/10 18:15

前橋vs巣鴨の戦況は?

削除|違反報告

[5042]  2022/12/10 18:02

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5041] 蹴人 2022/12/10 12:57

なんだ
じゃあ、このスレッドもういらないな

削除|違反報告

[5040] 蹴人 2022/12/10 11:39

37
まだそんなこと言ってんのw

削除|違反報告

[5039] 蹴人 2022/12/10 11:22

とっくに変わってチームには通達されてるけど、特段ここのBBSの読者向けの案内が出てはいないだけですよ。もちろん妄想も詮索も願望も自由ですが、公開・説明の義務は無いという。

個人的にはチーム数が増えるのだとしたら、それ自体は賛成ですし、早くそうしてほしいですね。

削除|違反報告

[5038] 蹴人 2022/12/10 09:51

あるあるだね

削除|違反報告

[5037] 蹴人 2022/12/09 23:44

まだ言ってんの?順位が決まってからレギュレーションを変えるなんてありえない。前回踏襲で決まり。これで変わったらボーダー上のチームが裏で糸引いている。

削除|違反報告

[5036] 蹴人 2022/12/09 23:27

結局、2部からは2チームずつの計4チームが都県リーグに降格なのかな?

削除|違反報告

[5035]  2022/12/09 21:59

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[5034] 蹴人 2022/12/09 20:17

今年とか関東リーグの結果を見てるとU15、13も巣鴨より調布の方が上なんだよな。名門巣鴨の復活を願う

削除|違反報告

[5033] 蹴人 2022/12/09 19:41

養和は縦ポンだからなー。
前橋の方がサッカーが洗練されてる。

削除|違反報告

[5032] 蹴人 2022/12/09 19:22

お願いします!養和関係者の方
明日、試合結果をココに載せて

削除|違反報告

[5031] 蹴人 2022/12/09 19:13

30
何いってんの?
巣鴨は今まで関東リーグで活躍した歴史がある
そんなんプレッシャーでもなんでもない
当たり前に勝つ

削除|違反報告

[5030]  2022/12/09 19:08

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[5029] 蹴人 2022/12/09 18:36

前橋のが強そう。

削除|違反報告

[5028] 蹴人 2022/12/09 17:38

巣鴨はアクセス楽だから東京埼玉あたりのチームからしたら関東に残ってほしいわ

削除|違反報告

[5027] 蹴人 2022/12/09 17:17

前橋がんばれー

削除|違反報告

[5026] 蹴人 2022/12/09 14:50

養和は勝ち負けが決まる点差までは全員出さんぞ。

削除|違反報告

[5025] 蹴人 2022/12/09 14:36

巣鴨どうしたんだろね。
U15も降格ギリギリだったし、
U13も降格圏という状況。残留頑張って!!

削除|違反報告

[5024] 蹴人 2022/12/09 14:25

全員出しても?

削除|違反報告

[5023] 蹴人 2022/12/09 13:36

養和が勝つ絵しか見えない

削除|違反報告

[5022] 蹴人 2022/12/09 10:17

双子さん達の話は、
そろそろ終わらない?
個人特定だし可愛そう

削除|違反報告

[5021] 蹴人 2022/12/09 10:17

19
東京なんだから養和応援しようよ。養和降格なら来年の昇格他のチームきつくなるよ

削除|違反報告

[5020] 蹴人 2022/12/09 09:58

双子はトレセン入れなかったからでしょ

削除|違反報告

[5019] 蹴人 2022/12/09 09:56

頑張れ前橋!

削除|違反報告

[5018] 蹴人 2022/12/09 07:43

第13節 12/10 17:00@東京都
三菱養和SC巣鴨 - 前橋FC
勝った方が残留

削除|違反報告

[5017] 蹴人 2022/12/08 21:01

15
まず、それはシックスセンスではなく、
能力を研ぎ澄ませた結果。

仲間との巡り合わせの半分は実力でしょう。
ジュニア低学年でたまたまはあるかもだけど、
そこはレアだね。

削除|違反報告

[5016] 蹴人 2022/12/08 15:39

13
関係者以外は分からんよ、その関係者も気づいてないかも知れない。

削除|違反報告

[5015] 蹴人 2022/12/08 09:03

ビジョンよりもシックスセンスでしょ
それに仲間との巡り合わせが大事
日向君のようなストライカー
円堂君のようなストッパー
青井君のようなイーグルアイ
レアな確率だと思う

削除|違反報告

[5014] 蹴人 2022/12/08 08:48

今の年代では、プライドよりビジョンだろ。
それがなければ、生き残るのは確率論でしかない。
たまたま潮流にのる運。
たまたまケガをしない運。
たまたま自分のプレースタイルを好む監督に会う運。
これ、全部を掛け合わせるだけでも、レア確率だね。

削除|違反報告

[5013] 蹴人 2022/12/08 08:22

12
何のプライドなんだ?

削除|違反報告

[5012] 蹴人 2022/12/08 00:00

4974
レジの双子君達にも、秘めたプライドがあったのだろう。必ずや倍の成長を持って証明することでしょう。

削除|違反報告

[5011] 蹴人 2022/12/07 22:03

今現状170くらいないと厳しいよね。今の代表だと長友や相馬のポジション狙いになってしまう。

削除|違反報告

[5010] 蹴人 2022/12/07 19:20

というか、終わりだね。

削除|違反報告

[5009] 蹴人 2022/12/07 19:19

ん?
ジュニアユース後半で身長止まるの?
来年の今頃だね。
160そこそこ以下は、焦るよな。

削除|違反報告

[5008] 蹴人 2022/12/07 19:04

身長の伸びが止まった後は筋肉を付けるタイミング。

ジュニアユース期後半からユース期は筋トレの効果が出やすい。

因みに欧米人は日本人より成長期のタイミングが遅いから、ユース年代でもまだヒョロっとしてるのは普通。

削除|違反報告

[5007] 蹴人 2022/12/07 17:31

006

03は多分業者だよ。
あるいは、筋トレ信者。
分身して責められても困るから放っておこう。

削除|違反報告

[5006] 蹴人 2022/12/07 16:58

03みたいなのめんどくさい。

コアトレとか育成年代でもやる筋トレもあるけど、
この流れでは関係ない。
議論を発散、逸脱させてるだけ。

削除|違反報告

[5005] 蹴人 2022/12/07 16:53

96

96968ー?

削除|違反報告

[5004] 蹴人 2022/12/07 16:53

99
欧米で18歳以下なのに出てくる選手は、ほぼヒョロヒョロだよ。クリロナも今では考えられないくらい細い。
ムココとか例外はいるけどね。
ただ、ロベカルみたいに筋トレを全くしなくてもムキムキの人達だね。

削除|違反報告

[5003] 蹴人 2022/12/07 16:50

93
デマ。さらに筋トレの目的も方法にも無知。

削除|違反報告

[5002] 蹴人 2022/12/07 16:42

79
うちは週末1試合しかないよ
その他は同じ
怪我の人数が多くなるとそれでも大変

削除|違反報告

[5001] 蹴人 2022/12/07 16:08

子育てが終わって正直な感想は「正解はない」ですよ。
少年団も街クラブもJ下部も経験したけれど、それぞれに方針があって合えば良いが合わなければ失敗したなぁって感じですね。
子供自身がプロをを夢見たり目標にするのはよいですが、周りを見ていた結果、親が子供のサッカーにのめり込み過ぎるとあまり良い方向には進んでないパターンが多かったです。


削除|違反報告

[5000] 蹴人 2022/12/07 16:07

もしかしてJ下部って「最後の〆に1644を10本!」とかしないの?

削除|違反報告

[4999] 蹴人 2022/12/07 15:58

93

> 欧米では18歳まで筋トレは抑制するのが常識。

そんな訳ないだろ。ユースの時に体を作っておかなくていつやるの?

削除|違反報告

[4998] 蹴人 2022/12/07 15:50

96

91です。
情報ありがとうございます。
うちも現在オーバーワークを許容するか?で迷っていたので
影響度が知りたかったです。

やっぱりプロになれる範囲内にいるって
大変ですよね。ありがとうございました!

削除|違反報告

[4997] 蹴人 2022/12/07 15:27

>育成年代のうちにエリートコースに乗らなければプロになれないから。

確かにそうなのでしょうね。
ジュニアから入っていると練習量も少ないし、
TRMの時間も短い。
ジュニアでも強豪チームは走力が違うし、ジュニアユースになると関東やT1上位の街クラブは体つきまで違う。

そのデメリットがあったとしても技術・戦術で上回ることが求められる。サッカーIQは上がるよね。
ただ、確率的に比較的高いとはいえ、結果としてプロになれないことが多いのも事実。

削除|違反報告

[4996] 蹴人 2022/12/07 15:19

>95

90です。92さんは私じゃないです。

過度なトレーニングや試合での酷使は長い目で見たら少なからず影響はあると思います。

それでもジュニア期にオーバートレーニングしてしまうのは、育成年代のうちにエリートコースに乗らなければプロになれないから。

長いスパンでの話が出来るのはある程度の確率でプロになれるコースに乗った選手のみ。

そこまでは目の前の事を全力でやり切るというスタンス。

削除|違反報告

[4995] 蹴人 2022/12/07 14:12

92
ならいいや

削除|違反報告

[4994] 蹴人 2022/12/07 13:49

信じる者は馬鹿を見る

削除|違反報告

[4993] 蹴人 2022/12/07 13:47

育成年代で過大な練習量は、20歳以降でのケガの多さに繋がる。
欧米では18歳まで筋トレは抑制するのが常識。
身体的な発育の阻害となる上に、20歳以降のケガの要因となる。

ユース年代でフィジカルサッカーをしてるのは論外。
戦術理解度が低い要因にもなっているような気がする。

ただ、そこでケガせずに生き残る選手がいるのも事実。
プロになれた後も含めてギャンブルだけどね。

削除|違反報告

[4992] 蹴人 2022/12/07 13:46

お前に影響は無い

削除|違反報告

[4991] 蹴人 2022/12/07 13:41

90
それって、あとに影響しないの?

削除|違反報告

[4990] 蹴人 2022/12/07 13:27

実際のところエクセレントフィートやレジスタの子達はジュニアの頃からオーバーワークでの怪我が多い。

ラヴィーダの選手もバンテージやテーピングだらけ。

周りも同じだから気にしないけど。

削除|違反報告

[4989] 蹴人 2022/12/07 13:18

88
怪我するよ。
やれば上手くなる訳ではないから中学生以上はやめた方がいい。
自主練だけ一つの練習こだわってやるならいいと思うけど。

削除|違反報告

[4988] 蹴人 2022/12/07 12:51

82、83
うち、週末はその後練習してさらに自主練してるけど。J下部さん達はホント才能があるんだなー

削除|違反報告

[4987] 蹴人 2022/12/07 11:54

85
そんな事言うのは親でしょ。

削除|違反報告

[4986]  2022/12/07 11:54

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[4985] 蹴人 2022/12/07 11:23

折角J1下部なのにと思ってしまう
うちは何とか同じようなチームに入れた口だから、スーパー君の考えることはよく分からない
ただ親ではなく本人が良ければそれでいいとは思う

削除|違反報告

[4984] 蹴人 2022/12/07 11:13

双子はJよりもラヴィーダの方が合ってるよ。

埼玉のジュニアチーム、レジスタやエクセレントフィートは小学生年代からとにかくサッカー漬けの生活。

その感覚でJに行くと物足りないんだろうな。

ラヴィーダも他を全て切り捨ててサッカーに集中させる環境だから親和性が高いんだよ。

削除|違反報告

[4983] 蹴人 2022/12/07 11:03

79
J下部、関東所属チーム全てこのスケジュール。

削除|違反報告

[4982] 蹴人 2022/12/07 10:45

79
うちも全く同じだけど少ないか?
中学生は成長期もあるから平日練習減らして欲しいくらい

削除|違反報告

[4981] 蹴人 2022/12/07 10:33

77
そんな影響力ないでしょ。

削除|違反報告

[4980] 蹴人 2022/12/07 10:24

79
それが普通。
質の問題だよ。
やれば上手くなるのは小学生まで。

削除|違反報告

[4979] 蹴人 2022/12/07 09:55

75

平日3日×2時間、週末2日×1試合ずつ、以上、だったら少ないだろうな、、、

削除|違反報告

[4978] 蹴人 2022/12/07 09:20

U15が30チームだから今のままで良い気がするけど。チーム数増やすメリットって何ですかね?

削除|違反報告

[4977] 蹴人 2022/12/07 09:08

47 76
この情報が正式でのネット公表前に
リークした形となったから
来年度に持ち越す可能性あり


削除|違反報告

[4976] 蹴人 2022/12/07 08:07

4947
それマジ情報?

削除|違反報告

[4975] 蹴人 2022/12/07 08:06

練習が少ないとか何とか。
充分だと思うけど。

削除|違反報告

[4974] 蹴人 2022/12/06 22:04

レジスタの双子?

削除|違反報告

[4973] 蹴人 2022/12/06 21:50

シーズン途中で移籍できるんですか?

削除|違反報告

[4972] 蹴人 2022/12/06 21:49

ラヴィ

削除|違反報告

[4971] 蹴人 2022/12/06 21:05

他の関東チームに行きなはったと聞きましたどす

削除|違反報告

[4970] 蹴人 2022/12/06 20:53

引越し?聞いてる噂と違うけどな。

辞めた場合の補充ってどうするんだろう?
下の学年多めにとってあげるのかな?

削除|違反報告

[4969] 蹴人 2022/12/06 19:48

せっかく入ってお引越しで辞めちゃう子もいるんですね。

削除|違反報告

[4968] 蹴人 2022/12/06 18:27

引越し

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。 メンテナンス中のため投稿できません



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet