[149] 蹴人 2019/05/08 23:46
UPの対抗はペラじゃないの?安易すぎ?
削除|違反報告
[148] 蹴人 2019/05/08 12:31
その昇格戦は、現五年生が戦う。
削除|違反報告
[147] 蹴人 2019/05/08 12:30
いま進行中のJA、この弟分の戦い振りで後期リーグは熱くなりそうな。
Tの昇格戦参入権は、後期Aの一位がゲットするんですよね?
削除|違反報告
[146] 蹴人 2019/05/08 12:26
UPは問題なく後期でも1位争いをするでしょうね。
その対抗がどこか。
削除|違反報告
[145] 蹴人 2019/05/08 12:24
各グループをざっと見ると、どこも基本的には順当?
ただ、開一は流石の評判通り、台風の目。
あとはEでカナリーズが健闘してるような。
ここはシードの石神井とバロンピエが抜けてると思ったら、この3チームは堅い。次の4位争いが熾烈。
他グループでも4位争いは熾烈な戦いになりそうですね。
削除|違反報告
[144] 蹴人 2019/05/08 12:22
3ブロではありがちだな…
削除|違反報告
[143] 蹴人 2019/05/08 12:09
6日のアップが全部エラー。
原因はわかりそうなもんだけど。
削除|違反報告
[142] 蹴人 2019/05/08 12:08
この状態を放置しているあたり、普通の感覚ではないと思いますが、この熱量は普通ですよね?
削除|違反報告
[141] 蹴人 2019/05/08 11:49
いつになったらAグループの結果が見れるようになるのか。
削除|違反報告
[140] 蹴人 2019/05/07 19:45
129
ホントだ、見れないね。
たまにこういうことあるな。
削除|違反報告
[139] 蹴人 2019/05/07 19:26
サッカーの指導の質、練習量、埋めがたい差がでるな…。
選手の質は、弱いチームにも上手い子はいますが、、、。
強いチームにはそれなりの理由があり、弱いチームにも理由がある。
スポーツである以上勝ち負けがあり差がでます。
残念ながら、みんなで手を繋いでゴールなんかないのです。
削除|違反報告
[138] 蹴人 2019/05/07 18:47
他チームが非難されるような流れ、辞めましょう。
削除|違反報告
[137] 蹴人 2019/05/07 18:42
身のほど知らずのモンペ。
ペラーダ以外を掃き溜めと言えば、他のチームからベラーダが非難あびることになるのに。
削除|違反報告
[136] 蹴人 2019/05/07 18:42
3ブロックにあまり名前が出てこないけど隠れた個性的なチームの ってあるの??
削除|違反報告
[135] 蹴人 2019/05/07 18:40
122
そんな見方してるの3ブロックだけだよ。
まあしっかりサッカーできるのはその3チームくらいだね。あとはサッカー教えられないのを自由を与えていると勘違いしてるチーム。色々いってるチームのサッカーなんて何も色がないけどね。
削除|違反報告
[134] 蹴人 2019/05/07 17:59
対義語は、どんぐりの背比べ です。
削除|違反報告
[133] 蹴人 2019/05/07 17:58
では、掃き溜めに鶴とでも言えばいいのですかね。
削除|違反報告
[132] 蹴人 2019/05/07 17:55
では、掃き溜めに鶴とでも言えばいいのですかね。
削除|違反報告
[131] 蹴人 2019/05/07 17:28
いやそもそもTリーグの話ししてないけどな。
スレ違い乙。
削除|違反報告
[130] 蹴人 2019/05/07 17:20
124
ペラは別格じゃないから安心しろ。
賛否はあっても学園みたいに上のリーグで常に戦ってるチームを別格というんだよ。
削除|違反報告
[129] 蹴人 2019/05/07 14:46
HPにある更新されたAの結果が見れないのはオレだけ?
削除|違反報告
[128] 蹴人 2019/05/07 14:14
125
まとも
削除|違反報告
[127] 蹴人 2019/05/07 14:03
そうそう。別に誰かの文句言ってるわけでもないし、いちゃもんつける意味がわからないね。
削除|違反報告
[126] 蹴人 2019/05/07 13:45
いいじゃん楽しんでんだから
削除|違反報告
[125] 蹴人 2019/05/07 13:20
↓はなんのランキング?
子どものスポーツなんだし、見方の基準はそれぞれですよ。
何を誇示したいのかよくわからないし、
本当に実力あるチームなら結果みたらわかるじゃん。
いちいちこういうの書かないと不安になっちゃうのかな?
削除|違反報告
[124] 蹴人 2019/05/07 12:26
Aは
ペラ、春日、サウス、向山の順ですかね。
ペラは別格、コレーガはよくわかりません。
削除|違反報告
[123] 蹴人 2019/05/07 07:57
ウナってどーなってる?
削除|違反報告
[122] 蹴人 2019/05/07 07:29
去年は学園とウナとペラーダがパターン練習しっかりやってるねというイメージだったけど、
今年のペラーダは現時点ではそこまでやりこんでない感じだったかな。
これからのリーグでどのチームも成長してくだろうし楽しくなりそう!
削除|違反報告
[121] 蹴人 2019/05/06 23:11
いやいや、ペラーダは別格では?
向山もいいチームだったけど、並べるのはキツイでしょ…
削除|違反報告
[120] 蹴人 2019/05/06 19:43
昨日見た感じだとAは、ペラーダと向山が頭一つ抜けている感じがしました。春日、サウス、コレーガ、大東が後を追って混戦になりそう。今後の試合も楽しみです。
削除|違反報告
[119] 蹴人 2019/05/06 12:26
Bグループは練馬のサイトに出てる。
開一、強そうだな…。
削除|違反報告
[118] 蹴人 2019/05/06 09:21
Bグループ
5/5の結果、お願いします。
削除|違反報告
[117] 蹴人 2019/05/06 07:47
5/5 Aグループ
春日3?ー0南町アロー
向山3?ー0大東
サウス8?ー0開三
コレーガ 12?ー2練馬小
向山4?ー0開三
春日1?ー0サウス
ペラーダ11?ー0早宮
昨日のAグループはこんな感じだったような、違ってたらごめんなさい。
削除|違反報告
[116] 蹴人 2019/05/02 22:11
Eはバロンピエが、暫定首位!
削除|違反報告
[115] 蹴人 2019/05/02 20:29
Aは雨で試合をしていません。
5/5が初戦のはず。
削除|違反報告
[114] 蹴人 2019/05/02 20:12
Âのペラーダって勝ったの?
削除|違反報告
[113] 蹴人 2019/05/01 14:52
みなみ-ベガ 2-1
削除|違反報告
[112] 蹴人 2019/05/01 12:26
隼ーベガ 0ー5だよ。
削除|違反報告
[111] 蹴人 2019/05/01 11:12
隼、ベガ、JCJの三つ巴、おもしろい!
削除|違反報告
[110] 蹴人 2019/05/01 08:53
4/28
隼vsベガ 5-0
隼vs JCJ 0-8
ベガvs JCJ 1-0
削除|違反報告
[109] 蹴人 2019/05/01 08:50
4/27 開一vsみなみD 2-1
関町北vsみなみD 0-12
削除|違反報告
[108] 蹴人 2019/04/30 21:05
さくらはやってましたよ
みなみd、北町、ベガ、大二、JCJ、開一
削除|違反報告
[107] 蹴人 2019/04/30 11:47
今日はどこのリーグも中止かな?
ようやくスタートできたのに、またスケジュール押しそうだな…
削除|違反報告
[106] 蹴人 2019/04/28 16:41
家から近いからu12見てきた
うちのチームはいないけど
やっぱ公式戦は雰囲気がいいね
削除|違反報告
[105] 蹴人 2019/04/27 19:53
27日の結果をご存知の方教えてください。
削除|違反報告
[104] 蹴人 2019/04/25 18:55
週末から本格的に始動ですねー!めちゃ楽しみ!
削除|違反報告
[103] 蹴人 2019/04/25 18:44
大泉や石神井の西側地区は、さくらGに慣れすぎて危険…^_^
削除|違反報告
[102] 蹴人 2019/04/25 18:31
校庭でも人工芝でも区別なく自分たちのプレーができればいいのだが、そんな小学生はほとんどいない。
概して強豪チームは人工芝での経験値が高いから、せめて砂地の狭いグランドならワンチャンあるかも、的な意図がゼロではないのでしょう。うちは中間なんで、両方の気持ちがわかります。
削除|違反報告
[101] 蹴人 2019/04/25 14:56
さくらとかで試合をすると、小学校のグランドは、、、。って感じですね。
削除|違反報告
[100] 蹴人 2019/04/25 08:45
グランドのせいにしたくないが、小学校の校庭は明らかにサイズが小さいところが多い気がする。U12リーグ、だいたいそんな感じでしょうがいつも違和感があります。
密集で蹴り合い勝負。どうなんでしょ。
削除|違反報告
[99] 蹴人 2019/04/24 20:40
決まってるけど、アップされてないのでしょうね。
削除|違反報告
[98] 蹴人 2019/04/24 20:23
なんでBだけ決まらない?
削除|違反報告
[97] 蹴人 2019/04/24 13:49
公式サイトにBグループ以外の予定がアップされました。どの試合を観に行こうか。
削除|違反報告
[96] 蹴人 2019/04/24 10:43
まだわかりませんがGW雨予報が多いのが気になるところ。
削除|違反報告
[95] 蹴人 2019/04/23 22:45
今年は、トレ何人ぐらいいるのかな。
削除|違反報告
[94] 蹴人 2019/04/23 21:06
ベガvs隼vs JCJ
削除|違反報告
[93] 蹴人 2019/04/23 20:28
Bは4/28
午後から四季かおり小
削除|違反報告
[92] 蹴人 2019/04/23 18:58
Aは4/30に学校教育支援センターです。
削除|違反報告
[91] 蹴人 2019/04/23 17:57
Bも
削除|違反報告
[90] 蹴人 2019/04/23 17:51
誰かAグループの予定知らん?
削除|違反報告
[89] 蹴人 2019/04/23 17:35
五年生から急成長の選手、チームもあって、過去の戦績はあてになりませんね。
練習試合だって、所詮は練習試合。
何がおこるか、楽しみです。
削除|違反報告
[88] 蹴人 2019/04/23 17:19
おおろくー?
削除|違反報告
[87] 蹴人 2019/04/23 14:32
それなら、大六でしょう。
削除|違反報告
[86] 蹴人 2019/04/22 19:24
Eの4番手は、大泉でしょ。
削除|違反報告
[85] 蹴人 2019/04/22 13:59
石神井には地域トレがいたと。
削除|違反報告
[84] 蹴人 2019/04/22 13:44
私は去年からマニアックに見てますが、このグループは石神井は別格です。昨年のリーグにも出てた中盤の子がこの前は居なかったと思いますが。
バロ、カナリーズがいい評判聞きますが、話題にするなら次の4番手がどうくるか。でしょう。
削除|違反報告
[83] 蹴人 2019/04/22 13:40
実際に、リーグ戦が始まりました!
Eグループの親ですが、このグループはジャイアントキリングあるかも!
カナリーズ、好スタート切ってます。
削除|違反報告
[82] 2019/04/20 07:34
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[81] 蹴人 2019/04/20 07:23
79
人それぞれなんですね、そういう風に読み取られるとは。
実際に昨年度の区民大会で両チームと対戦し、その感想と印象です。現にこれらのチームは、失礼ながらハトでもJAでもリーグでもパッとしなかった印象でしたが、終盤の闘いぶりはやはり迫力がありました。くじ運だけではないチームでした。
削除|違反報告
[80] 蹴人 2019/04/19 23:18
ここにカキコしたり、見たりしただけでーす!
なんて人はいないのです。
削除|違反報告
[79] 蹴人 2019/04/19 23:12
66
何をもって伸びてると言ってるのかな?
組み合わせの運も含めてるの。
でなければ、名前上がってるチームの関係者だね。
削除|違反報告
[78] 蹴人 2019/04/19 21:55
そう、CはUPが抜けていても、CとかDの方が面白いと思う。
削除|違反報告
[77] 蹴人 2019/04/19 21:48
Aが一番面白そうってことでしょ。
削除|違反報告
[76] 蹴人 2019/04/19 21:09
話題がAばかり。
EとかFとかは?
削除|違反報告
[75] 蹴人 2019/04/19 14:49
トレセンにも何人かいってるんだよね?
削除|違反報告
[74] 蹴人 2019/04/19 13:01
いや練習試合してもらった時、新しい子は見当たらなかったよ。しかも人数少なかったし。
削除|違反報告
[73] 蹴人 2019/04/19 11:50
過去の大会で上手いと思われていた別のチームの子が、何人か移籍してるしね。
削除|違反報告
[72] 蹴人 2019/04/19 08:44
Aの中では別格だと思うけど。
削除|違反報告
[71] 蹴人 2019/04/19 08:34
Aのペラは別格なの?
削除|違反報告
[70] 蹴人 2019/04/18 22:55
なるほど。
ちなみに練Fの現5年はu12に入らないの?
あんまり強いとは聞かないけど。
削除|違反報告
[69] 蹴人 2019/04/18 21:55
現6年も去年の6年に負けてませんよ。
削除|違反報告
[68] 蹴人 2019/04/18 21:42
練Fって半分も現6年だったんだ。エースや準エースの6年が目立ちすぎて、よく見てなかったなあ。
削除|違反報告
[67] 蹴人 2019/04/18 19:19
東側では今年も移籍が盛んとか。
噂ですけど。
NKからUPとか。
削除|違反報告
[66] 蹴人 2019/04/18 19:17
昨年の大二やキッドのように、急激に伸びてくるチームもある。体格が秋くらいから変わってくるとチームも変わる。
今年はどんな変化が生じるか。
削除|違反報告
[65] 蹴人 2019/04/18 19:13
練Fネタになったので、、
東福岡高校にの登録選手にいるのですよ!
凄くない?
JYも練F!
頑張って欲しいです。
違うチームの親ですが、3ブロとして
削除|違反報告
[64] 蹴人 2019/04/18 19:05
練Fは去年のU-12にも現6年が半数位出てたので期待出来ますよ。
削除|違反報告
[63] 蹴人 2019/04/18 18:58
今年の練Fは期待出来ませんか?
削除|違反報告
[62] 蹴人 2019/04/18 18:27
コレーガ押しの方がいるようなので、参考まで。現6年生はハトマークは1回戦ウナで0-1で負けてます。JAも今回同じグループの向山に1-3で負けてるみたいです。昨年のu-12は現6年主体で戦ったとの噂を聞きましたが、1位サウスや2位ワンハートに大差で負けていて、後期 F組2位。現6年に力があるかは不明ですが、古豪復活は今年トーマスで都大会に出場した現4年生まで待つことになるのでは?個人的にはコンスタントに上位チームに良い試合をしている向山や昨年u-12トーナメントでウナに勝った春日が順当かなと思ってます。
削除|違反報告
[61] 蹴人 2019/04/18 14:58
決勝トーナメントの結果は後期の振り分けに一切関係ないのかな?
削除|違反報告
[60] 蹴人 2019/04/18 14:09
決勝Tはもちろんですが、後期Aの真剣勝負、楽しみです。
削除|違反報告
[59] 蹴人 2019/04/18 09:27
コレーガファンは昔から多いですね。
ドラゴン、大二は厳しい気が。
開四は個人的に注目してるけど、厳しいかな。
削除|違反報告
[58] 2019/04/18 09:26
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[57] 蹴人 2019/04/18 08:56
コレーガ頑張れ!
でもそんなに目立ってたかな。
大型移籍でもあったか…。
まあ勝負は決勝Tや後期。
そのチームの集大成は夏以降。
日々ベストを尽くしてほしいですね。
削除|違反報告
[56] 蹴人 2019/04/18 08:38
54
順当はないのでは。
コレーガ、JCJはともかく。
削除|違反報告
[55] 蹴人 2019/04/18 08:24
古豪コレーガ、懐かしい。
頑張って。
削除|違反報告
[54] 蹴人 2019/04/18 08:23
47〉
この辺は順当なのでは?
伏兵とは言わないでしょ。
E、Fもいいチームありますよー。
削除|違反報告
[53] 蹴人 2019/04/18 07:45
高学年になるまで楽勝だったのに、高学年で初めて負けたチームが2つある。
キーマンは今まで見たことないので多分下の学年。
個人的には注目してる。
削除|違反報告
[52] 蹴人 2019/04/18 07:26
50です。字足らずですみません。現6年が4、5年時の大会です。
削除|違反報告
[51] 蹴人 2019/04/18 07:19
四、五年の大会ね。
まぁ確かに新六年より新五年の方が強いチームもあるからね。
そういうところも伏兵になりがちかな。
削除|違反報告
[50] 蹴人 2019/04/18 07:08
Aはペラに続いて抜けてきたところが、伏兵になるでしょうね。4、5年の大会を見てみると、サウス、向山、春日、コレーガ 、大東あたりが2位、3位の座を争いそう。熱戦を期待します。
削除|違反報告