[446] 蹴人 2018/12/27 08:46
怪我は擦り傷程度で大したことなかったです。毎日サッカーしてて怪我しない子なのにたった1回の体験で怪我するのは運が悪かったんだと思います。頭グーで殴られたのは、ボールを奪取してターンして相手ゴールに向かって走ろうとした時に後からやられた感じです。偶然ぶつかったようには見えませんでした。うちの子のプレーが良くなかったと言われたらそれまでですがね。殴る子は初めて見たのでびっくりしましたよ。
削除|違反報告
[445] 蹴人 2018/12/27 08:14
怪我の詳細教えてください。
でも本当に体験で怪我してたら文京区のサッカーチームで噂になってるはずですよね。
大袈裟か過保護な方なんでしょうね。
削除|違反報告
[444] 蹴人 2018/12/26 22:47
頭叩かれるとか、ケガさせられるとか、あなたのお子様のプレーに問題があるような気もしますが、いかがでしょうか。
身長差が原因で、相手の手が自分の頭に当たる時は、ありえると思います。ちょっと言い過ぎ。言い掛かりかな-。
削除|違反報告
[443] 蹴人 2018/12/26 22:40
体験で、ケガするとは。。。
削除|違反報告
[442] 2018/12/26 20:26
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[441] 蹴人 2018/12/26 20:14
結局トラストの教えているプレーがどうこうではなく、その一個人が問題あったということでしょう
どこのチームでもありえる話です
削除|違反報告
[440] 蹴人 2018/12/26 18:19
やっかみどころか戦うのを楽しみにしてますよ。ぜひ勝ち上がってきてもらいたいです。息子も知り合いがいるので対戦したいって言ってます。
削除|違反報告
[439] 蹴人 2018/12/26 18:11
ウチが体験行った中では、トラストは、楽しく平和にサッカーをやる印象でしたけど。
息子が入ったチームの方が勝ちにこだわるせいか、気性の荒い子が多いように感じるけど、息子が、ラフプレー受けて泣いてる時は、かわせるくらいの技術力つけろ!と言いますよ。
削除|違反報告
[438] 蹴人 2018/12/26 18:07
毎年こんなネタになるけど、文京区内で慣れ親しんでるからビックリしたんじゃないかな。
削除|違反報告
[437] 2018/12/26 18:07
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[436] 2018/12/26 18:02
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[435] 蹴人 2018/12/26 17:53
あそこ、2年が多いから上手い子は3年生とやらせてますよね。だから2年か3年だと思います。特徴的な子だから言えますが、特定できてしまうので控えさせて頂きます。
削除|違反報告
[434] 蹴人 2018/12/26 17:40
432
何年生の体験での話ですか!?
削除|違反報告
[433] 蹴人 2018/12/26 17:33
432
後ろから頭殴ってきた子もいました
とあり、さらにその前に
体験で行ったけど、怪我させられました
とあります。
これが事実ならトラストを訴えてもいいくらいです。
トラストの監督やコーチにそのことを伝えましたか?
削除|違反報告
[432] 蹴人 2018/12/26 17:22
身体を入れてくるのは良いんですが、明らかに足を蹴ってきたり、ボール取られたのが悔しいのか、後ろから頭殴ってきた子もいました。いろんなスクールで体験させましたが初めての経験なのでびっくりしました。
削除|違反報告
[431] 蹴人 2018/12/26 16:37
負け惜しみだと思いますよ。
削除|違反報告
[430] 蹴人 2018/12/26 16:26
428さん
どこのチームか知りませんが、サッカーをする上で多少の怪我はつきものではないでしょうか?カイザー拝見しましたが、トラストに限らずラフプレーはどのチームでも多少はあったと思います。また強いチーム、真剣勝負になればなるほど身体を入れたプレースタイルの子が多い気がします。
トラストの体験で、骨折でもされたのでしょうか?
削除|違反報告
[429] 蹴人 2018/12/26 15:22
また0-0でPKだったんですね。
カイザーと同じように、トラスト優勢の試合運びですか?
トラストは、数あるチャンスをものにできず、ストレス溜め込んでますね。
決勝トーナメントの残りの試合では、爆発させて勝ち進んでほしいです。
文京区勢がんばれ!
削除|違反報告
[428] 2018/12/26 15:18
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[427] 2018/12/26 14:17
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[426] 2018/12/25 22:23
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[425] 蹴人 2018/12/25 21:44
ソレイユの3年生は、去年からいい動きしてたからな。
文京区の快挙は区民として嬉しいな!
でも、文京区の3年生はちょっと不作なのか…遅咲きなのか…
底上げが必要だな。
削除|違反報告
[424] 蹴人 2018/12/25 20:52
3年大会でソレイユが優勝したらしいよ。文京区勢の快挙だね。
削除|違反報告
[423] 蹴人 2018/12/25 20:38
2年生大会文京区勢はどう?ベスト8に残ってるチームはあるのかな?
削除|違反報告
[422] 2018/12/17 23:06
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[421] 蹴人 2018/12/17 22:11
ソレイユ3年、ブロックベスト4で中央大会出場決めたね。
ブロック優勝目指して頑張れ。
そして中央大会も頑張れ。
削除|違反報告
[420] 蹴人 2018/12/12 23:14
移籍については、上手な子なら何年生でも仲間に受け入れてもらえると思います。普通の子なら早い方が馴染みやすい気がします。レギュラーを狙う意味でも。
削除|違反報告
[419] 蹴人 2018/12/12 23:09
上手になるのはチームの力もありますが、運動神経が良くサッカー好きの子が集まった代は強いし、そうでなければ弱いし。ある程度は集まってきたメンバーで決まってくる気がします。合う合わないも1人1人違うので、通える範囲にあるチームに体験に行くのが一番だと思います。
削除|違反報告
[418] 蹴人 2018/12/12 13:58
小学生のうちは特に通いやすさが大切ですね。
どのチームも体験練習をしているので、気軽に行ってみてはどうでしょう。
試合前のアップや練習を見る限りどのチームもそれぞれです。
ソレイユや金富にはHPがありますし、トラストはアメブロがあったと思います。活動の雰囲気やコーチの感じもわかると思います。
削除|違反報告
[417] 蹴人 2018/12/12 12:59
>416
スクールで情報収集、確かに良いですね。
自分が平日のスクールには付き添えないのですが、焦らずチームを吟味してみます。
何年生くらいまで移籍する子がいますか?
削除|違反報告
[416] 蹴人 2018/12/12 12:44
>415
移籍先を探しているとのことですが、焦らずに、まずは近くのスクールなどに通って
そこに来ている保護者の方などから情報を集めてゆっくり決めた方がいいと思います。
一度決めたチームを変えるのはなかなか面倒ですから。
文京区であれば場所にもよりますが、北区、新宿区、千代田区などのチームまで
選択肢に入れてもいいかもしれません。学年にもよりますが良いチームはたくさんありますよ。
削除|違反報告
[415] 蹴人 2018/12/12 12:02
文京区で移籍先探してますが、トラストは有力候補ですね。
でも、今のチームが適正とされるポジションでコーチの指示通りに動くトレーニングされてるんで(それが不満)、いきなり自分で考えるサッカーで、動けるか心配です。
削除|違反報告
[414] 蹴人 2018/12/12 09:41
トラストは高学年でも選手によるポジション固定はしていないような感じに見えます。
試合途中にも変わったりしているのをよく見かけます。
低学年だと試合前にポジションを言われても、ポジションを決めているチームの選手のようにはうまく機能しませんよね。それでもそれなりの結果が出ているんですね。
ただ、トラストは高学年で結果が出ているので、ポジションを固定しなくても慣れで状況判断をして機能するようになるのかも知れません。
削除|違反報告
[413] 蹴人 2018/12/12 09:20
おそらくトラストは低学年のうちは個の能力を育てるために、意図的にドリブルメインでパスなどに頼らないサッカーをしているのかなと思いました。高学年になって強くなるのはそういうところがあるからかもしれませんね。
削除|違反報告
[412] 蹴人 2018/12/11 21:45
トラストはポジションが決まっていないのか、みんなで攻めてみんなで守ってという感じでしたね。
文京区の子は習い事でスポーツをやる子は多いですが、チームに入る子は少ない気がします。最近は3年生から塾が主流みたいです。
削除|違反報告
[411] 2018/12/10 18:20
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[410] 蹴人 2018/12/10 18:10
文京区ってチーム数少ないと思うのですが、子供の人数も少ないのですか?
削除|違反報告
[409] 蹴人 2018/12/10 13:42
カイザー杯2年生決勝リーグ結果です。
優勝:ラスカルA
準優勝:ブリッジョ
3位:トラストA
ラスカルA対トラストAを観戦しました。結果は0-0のドローでPK戦となり、ラスカルが勝利しました。
ラスカルは危ない場面もありましたが、トラストの個人技に対し人数をかけて守り
カウンターで惜しい場面を作っていました。
トラストはスイーパーの子が素晴らしく、ラスカルのカウンターに冷静に対応していました。
両者とも基本技術が高く、これからが楽しみなチームと感じました。
決勝戦は1-0でラスカルでしたが、ブリッジョの選手も体を張って頑張っていました。ブリッジョは1年生が
出場していたようですね。今後が楽しみです。
削除|違反報告
[408] 蹴人 2018/12/08 15:58
404さん
正しくはラスカルから抜けた人がブリッジョを立ち上げています。
元ブリッジョなので間違いない…はずです。
削除|違反報告
[407] 蹴人 2018/12/07 22:31
そうです。
協会にはグラスルーツで届けているので、ブロック以上の大会は湯島の名ではない。
金富は後に単体で協会に加入したのかと。
但し生半可な情報なので、誤りあったらどなたか詳しい方が訂正いただけると幸いです。
削除|違反報告
[406] 蹴人 2018/12/07 22:11
今年の7ブロ2年生大会も3年生TOMASも、グラスルーツ出ていますね。
金富は金富SCとして出ているので、グラスルーツは湯島単体って事ですかね?
削除|違反報告
[405] 蹴人 2018/12/07 17:21
ブリッジョ、舌噛みそう、、
どんな意味?
削除|違反報告
[404] 蹴人 2018/12/07 16:46
ラスカルはブリッチョから分派したって聞いたことあるけど、そういったことがりゆうなのかなぁ。
削除|違反報告
[403] 蹴人 2018/12/07 16:43
ブリは協会に加盟してないみたいだね。
金富も昔はそうで湯島と合同でグラスルーツとして参加してた。
削除|違反報告
[402] 蹴人 2018/12/07 11:33
ブリッジョって 7ブロに参加はしないの?
削除|違反報告
[401] 蹴人 2018/12/07 09:39
つまりは、それなりのレベル。
削除|違反報告
[400] 蹴人 2018/12/07 08:34
ソレイユ、トラスト、ラスカル、湯島、金富、ドランチ、ブリッジョの7チーム
さらに学年によってはリバティ、Jroots、誠之小とかが参加する時もある
削除|違反報告
[399] 蹴人 2018/12/06 22:02
>396
登録は、厳密にはわからないけど、文京リーグやカイザー等で見かけるのは7チーム程度でしょうか。
学年や大会によりますが。
削除|違反報告
[398] 蹴人 2018/12/06 15:21
>394
近隣クラブにいますが、ソレイユはほとんど残らないと聞きました。
削除|違反報告
[397] 蹴人 2018/12/06 14:10
中学は部活もありますから、ソレイユでそのままジュニアユースに進む選手ばかりではないようです。
ステップアップして強豪クラブチームに進む選手もいます。
削除|違反報告
[396] 蹴人 2018/12/06 12:49
文京区には、何チームが登録されているのですか?
削除|違反報告
[395] 蹴人 2018/12/06 12:23
そういえば、トラスト、昨年は5・6年ともに優勝ですよね。
6年決勝はテレビで見ましたが、剛のソレイユに柔のトラストという感じが印象的で、ソレイユの強いFWと固いDFにチームワークで対応していましたように見えました。
ただ、ソレイユの個は強かったです、FW、CB、GK。
トラストの方は、印象に残ってる選手はドリブルで仕掛けてPKをもらった子くらいで、いわゆる個人技で尖ってるタイプの選手を育成する感じではいのかな。
でも、最後はPK戦だったから、実質ドローです。白熱したいい試合でした。
ここでは話題にはなっていませんが、トラスト6年は全少で中央大会に進出してたはず。
削除|違反報告
[394] 蹴人 2018/12/06 12:14
ソレイユの子はそのままソレイユのジュニアユースに上がる子が多いのでしょうか?
削除|違反報告
[393] 蹴人 2018/12/06 10:34
それ、感じました。
ハーフタイムに、反省会や後半の戦略ではなく、ポジションを決めていそうな時もあるし。
中学生以降も伸びる選手に育ててくれるのは、トラストかもしれませんね。
削除|違反報告
[392] 蹴人 2018/12/06 10:19
現5年のラスカルは確かに強かったですね。
カイザー連覇してました。
ただ、記録を見ればわかりますが決勝トーナメントは圧勝ではなく僅差で、最後の最後にPKをもらって勝ち上がっていた時もありました。昨年負けた時もまさかとは思いませんでしたよ。
低学年からフォーメーションをがっちり決めて連携もよく、勝ちにこだわったチームでしたね。
対極にあるのはトラストかな。コーチの声掛けの意味でも!?
前後半でフォワードがディフェンスと入れ替わったりする。せっかく事前に見てるのに、チェックした選手が対戦したら違うポジションで出たりする。でも勝ち上がりますよね。
削除|違反報告
[391] 蹴人 2018/12/06 09:18
リバティは確かメインは中野の方でしたよね。そっちのブロックに登録しているでしょうし、残念ながら文京区で参加はないでしょう。確かに中野から上手い子達を引き連れて文京区の大会に参加するのもおかしいですしね。
削除|違反報告
[390] 蹴人 2018/12/06 09:10
納得の分析ですね!
切磋琢磨して盛り上がって欲しいです。
確かに。上級生もぜひリバティに参戦して欲しいですが、区外のスーパーキッズをメインに引き連れてくるのであれば、ちょっと違う気もするし、どうでしょうねー。
削除|違反報告
[389] 蹴人 2018/12/06 08:35
ラスカルは今の五年生年代が低学年の時からずっと文京区最強で七ブロックでもトリプに勝ってブロック代表で中央大会でたりと強かったですよね。
でも低学年の時から圧倒的だったラスカルがだんだんソレイユやトラストと戦力差が縮まってきて四年の時のカイザーでトラストにまさかの区内初の敗戦、さらにその後強豪チームに大量移籍して解体してしまったのが残念でなりませんでした。
各チームの勝手なイメージですが、
ソレイユはどの年代もコンスタントに強いイメージですね。
トラストは高学年になるにつれて強くなっていくイメージ。
ラスカルは定期的に当たり年があるイメージです。
金富もチームワークがすごいいいイメージ。
湯島、ドランチ、ブリッジョも楽しそうにサッカーをやってる印象があります。
リバティとかが高学年でもカイザーに参戦するようになって文京区内のチームが増えて区全体のサッカーが盛り上がっていくといいですね。
削除|違反報告
[388] 蹴人 2018/12/05 22:26
高学年は7ブロでも文京区勢が頑張ってくれていて嬉しいですね。
ガリ勉イメージを払拭して、スポーツもいける文京区だと認識されるといいですね。
ソレイユ・トラストの2強に、ラスカルが迫っているという勢力図に賛成ですが、3年生はどうしてかトラストが伸びてこないですねー。これからかな?
削除|違反報告
[387] 蹴人 2018/12/05 22:17
日曜日はかなり冷え込むようですから、防寒対策をしっかりしてカイザー杯を観戦したいですね。
22日から第7ブロック2年生大会も戸山公園で始まるようです。組み合わせを見ましたが、予選を
勝ち上がると、またラスカルとトラストがぶつかるようです。どんな結果になるか、楽しみですね。
削除|違反報告
[386] 蹴人 2018/12/05 22:00
ありがとうございます!
息子が昨年の2年生大会でトリプB?に勝った試合を観て、ラスカルに入りたいと言っていましたが、いろいろ観てみたいと思います。
先ずは文京区に引っ越しが先ですが…。
削除|違反報告
[385] 蹴人 2018/12/05 21:42
各学年ごとにそれぞれ差はあるけど文京区はソレイユとトラストのほぼ2強。高学年になればなるほどそれは顕著になる。
削除|違反報告
[384] 蹴人 2018/12/05 21:25
現3年生はトラスト、ソレイユの2強なのでしょうか?
素人目線ですが金富やラスカルも良さそうな感じしますけど。
削除|違反報告
[383] 蹴人 2018/12/05 21:23
とにかく怪我や病気などせずにカイザー杯を楽しんでもらいたいですね!
削除|違反報告
[382] 蹴人 2018/12/05 20:47
ラスカルはチームワークが良い感じがしましたね。トラストはラフプレーが目立つ子がいて、フィジカルで勝負している感じがしました。リバティ、ソレイユともに現3年生の強いイメージがあったため現2年のプレーに少しビックリしました。これから育って強くなっていくのでしょうか。
削除|違反報告
[381] 蹴人 2018/12/03 14:29
2年生、ラスカル2チームとも決勝リーグ進出は立派ですね。
そして、トラストvsラスカル、確かに楽しみですね。
コーチングに温度差のある両チーム、どんな対戦になるか⁈
どちらのコーチの方針も間違っていないからこそ、両チーム共に実力をつけてきてると思います。
削除|違反報告
[380] 蹴人 2018/12/03 12:31
2年生のラスカル、トラストを中心に観戦しました。
ラスカルはパスがよく回り、攻守のバランスがいいチームと感じました。
湯島、ドランチ戦を見ましたが、危なげなく勝ち進んでいました。
トラストはフィジカル、テクニック共に高く、参加チームの中では抜けている
印象です。リバティ、ソレイユなどの強豪にも問題なく勝利していました。
準決勝に進出したのはラスカルが2チーム、トラスト、ブリッジョでした。
ラスカル対トラストは楽しみな対戦になりそうです。
1年生はラスカル、トラスト、リバティー、ソレイユが決勝トーナメント進出のようです。
削除|違反報告
[379] 2018/12/03 09:47
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[378] 蹴人 2018/12/03 09:05
昨日の、1-2年カイザー杯の結果知ってる方、教えてください!
削除|違反報告
[376] 2018/11/28 23:46
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[376] 蹴人 2018/11/28 23:46
7ブロック3年生大会、金富勝ちましたね!
おめでとうございます。
次はソレイユ、トラスト、ラスカルが出てきますね。
文京区のチーム頑張れ-!
削除|違反報告
[375] 2018/11/27 10:30
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[374] 蹴人 2018/11/27 09:29
荒らしたい奴、まだいるんだね。
削除|違反報告
[373] 蹴人 2018/11/27 09:10
久々にあがってるから質問するわ。ヴィトに移籍した話は嘘でok?中目黒よ?
削除|違反報告
[372] 2018/11/27 06:25
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[371] 2018/10/16 12:43
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[370] 蹴人 2018/10/14 18:20
6年の全国大会予選、結果速報ありませんか?
削除|違反報告
[369] 蹴人 2018/09/23 20:52
理解できました。
教えてくださった方ありがとうございました
削除|違反報告
[368] 蹴人 2018/09/23 15:37
チームや子供たちをけなして楽しいか?
頭おかしい奴多いな?
大人が書き込んでんのかね?
削除|違反報告
[367] 蹴人 2018/09/23 15:13
いった場所がヴィトーリア目黒(人数が多い)ところに大量に移籍したから、まわりからやいのやいの言われてるだけ。他のJAに自学年で出れないくらい少ないチームにいってたら、英雄になってたんだろうけど。
削除|違反報告
[366] 蹴人 2018/09/23 15:07
まとまって移籍するってことはラスカルにいてもまともなサッカーできないからでしょ、きっと。
削除|違反報告
[365] 蹴人 2018/09/23 15:04
荒れるから止めな!!
削除|違反報告
[364] 蹴人 2018/09/23 14:52
でたでた。ラスカル移籍の話。
ラスカルからヴィトーリア目黒に移籍しただけでしょ?人数が多いからいろいろ言われてるだけで。
削除|違反報告
[363] 蹴人 2018/09/23 10:48
ヴィトートリア目黒
削除|違反報告
[362] 蹴人 2018/09/23 10:14
Vが何を示すのか、検索するヒントだけでもお願いします。
削除|違反報告
[361] 蹴人 2018/09/23 06:46
また荒れるぞwその質問
意図的だねw
削除|違反報告
[360] 蹴人 2018/09/23 00:03
ラスカル関連レスの「Vに移籍」って何の話なのか教えてください
削除|違反報告
[359] 2018/09/21 09:13
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[358] 蹴人 2018/09/21 08:57
誹謗中傷に発展するからやめなよ。
削除|違反報告
[357] 蹴人 2018/09/21 08:47
トラストのどのへんが不思議チームなの?
削除|違反報告
[356] 蹴人 2018/09/19 20:12
354
7ブロック、確認しました。
情報ありがとうございます。
トラスト父兄さんは書き込まれてないみたいですね。
私としては不思議チームなので、興味あるのですが。
削除|違反報告
[355] 蹴人 2018/09/19 16:51
ラスカルは何でVに移籍したの?
削除|違反報告
[354] 蹴人 2018/09/19 14:28
351
ブロックのスレに試合見た方の戦評がありましたよ。好ゲームだったみたいですね。
削除|違反報告
[353] 蹴人 2018/09/19 13:05
v移籍組、何人か出場してましたよ。
3ピリ目にも1人いたので、Aチームもいるみたいですね。
削除|違反報告
[352] 蹴人 2018/09/19 10:10
vに移籍した人達の心境が知りたい。
削除|違反報告
[351] 蹴人 2018/09/19 09:46
JAカップは、トラストは暁星に2-3で健闘したような感じですが、観た方いませんか?
3ピリオドだし、今年の暁星は強いと聞いていましたが。
削除|違反報告
[350] 蹴人 2018/09/10 14:53
JAカップ、グラスルーツがSKに勝って、いいスタートでしたね。
トラストもベスト8確定かな。
削除|違反報告
[349] 蹴人 2018/08/09 14:11
343
本当に見てた?
レフィーノ戦は、たぶんハットトリックだよ。
342の言ってる子かどうかは別にして、目立つ子がいないは不自然だね。
チームでなく寄せ集めのトレセンは、個の力が必要。
今年は知らないけど、去年はこの大会までに2回くらいしか練習できなかったと思うよ。
削除|違反報告
[348] 蹴人 2018/05/24 19:26
フィジカルが強い選手でしたね。
エースみたいな、とは負傷抜け前後の差が大きかったからだと思います。
実際に先制もしましたし、抜けるまでは文京が押してましたから。
削除|違反報告
[347] 2018/05/24 18:49
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告