[63] 蹴人 2018/06/21 16:20
14ブロは方針として低学年から全てリーグ戦です、小平市の大会も同様です、リーグ順位に応じてパート戦を組んだりもします。試合数の確保が狙いにあるそうです。二チーム出しも推奨されます。
10ブロは会場確保が難しいようですが、実権握ってる方々の都合が一番かなと勘ぐってしまいます。
削除|違反報告
[62] 蹴人 2018/06/21 16:11
14ブロックです。
参加33チームを、シードを分けた上で11に分けて3チームのリーグ戦実施。リーグ2位までのチーム22チームに絞り、2次トーナメント実施し、上位6チームを決定。
上位6チームでさらに3チームリーグを行い、4チームに絞込み。その4チームで順位決定トーナメントを実施して代表決定です。
削除|違反報告
[61] 蹴人 2018/06/21 14:26
60さん
JAに繋がるリーグ戦をしているのですか?
何ブロックですか?
うちは10ブロックですがトーナメント制です。
削除|違反報告
[60] 蹴人 2018/06/21 14:08
JA予選もU12リーグの趣旨にのっとり、リーグ戦とかで試合数を増やし、3ピリ制で出場機会も増やすように運営してます。さくっと終了してしまったブロックはグラウンドの都合もあるけど、試合数が少ない気がします。
削除|違反報告
[59] 蹴人 2018/06/21 12:28
子供が4ブロックのチームに所属してます。確かにJA予選は早かったと思ってるけど日程はブロックで決められているので仕方がないですね。予選も後数ヶ月遅ければどのチームも色々と違ったかもしれないけど、それも仕方のない事。
削除|違反報告
[58] 蹴人 2018/06/21 08:56
どのブロックもU-12リーグ戦の運営に左右されているでしょう。特にグラウンド調整。
ご苦労さまです!
削除|違反報告
[57] 蹴人 2018/06/21 08:00
56さん
選手の成長を考えればおっしゃる通りだと思います。
運営してる方は、いかに大会を消化するかを優先しているのではないでしょうか。
プレイヤーズファーストという言葉ありますが、大会できないと選手が可愛そうという考えが最優先のようです。
削除|違反報告
[56] 蹴人 2018/06/21 07:44
5か月も前から代表を決めるブロックもあるんですね。5年生は身体が成長する時期でガラっと変わる子もいるのに。
削除|違反報告
[55] 蹴人 2018/06/21 07:29
下のコメ以降決まったとこありますか?
削除|違反報告
[54] 蹴人 2018/05/22 07:59
第30回JA東京カップ 5年生大会 東京中央大会
日程:10月6日(土)・7日(日)・8日(祝)
出場チーム:48チーム(各ブロックから3チームずつ)
予選状況:
1B:7月中旬決勝
2B:9月上旬決勝
3B:優勝 大泉学園、準優勝 Una Primavera、3位 PELADA
4B:優勝 杉並シーダーズ、準優勝 富士見丘、3位 杉並アヤックス
5B:
6B:5月下旬決勝
7B:
8B:
9B:
10B:9月上旬決勝
11B:
12B:9月上旬決勝
13B:9月上旬決勝
14B:9月上旬決勝
15B:7月上旬決勝
16B:9月上旬決勝
削除|違反報告
[53] 蹴人 2018/05/21 22:47
鳩印でもいたよ
確か4-5年前にできたんじゃなかったっけ?
削除|違反報告
[52] 蹴人 2018/05/21 19:36
ハトでも居たでしょ?
削除|違反報告
[51] 蹴人 2018/05/21 19:35
ウナプリは初めて聞いたチームの気がする。
新興系ですか?
削除|違反報告
[50] 蹴人 2018/05/21 19:31
3ピリやめればいいのに。
JAはもう4.5年生大会ですね。
削除|違反報告
[49] 蹴人 2018/05/21 17:59
3b
?大泉学園
?ウナプリマベーラ
?ペラーダ
削除|違反報告
[48] 蹴人 2018/05/01 15:11
まだ予選も始まってないので、なんとも。時期尚早。
削除|違反報告
[47] 蹴人 2018/05/01 13:49
今年のJAの優勝候補はどこですか?
削除|違反報告
[46] 蹴人 2018/05/01 12:30
2ブロックは8/25と9/1、2の予定
1回戦から3ピリのトーナメントです
毎年遅くて、まだ抽選もしてませ-ん
削除|違反報告
[45] 蹴人 2018/05/01 07:28
3ブロは昨日からgw潰しで開催!3リピではない
削除|違反報告
[44] 蹴人 2018/05/01 06:18
4ブロは5/6から。例年通り1回戦から3ピリ
削除|違反報告
[43] 蹴人 2018/04/30 23:58
1ブロックは6/17開幕でーす!
3ピリではない模様です。
削除|違反報告
[42] 蹴人 2018/04/30 22:37
8ブロックはトーナメント表はアップされましたが、日程は調整中。
3ピリのようです。
削除|違反報告
[41] 蹴人 2018/04/30 21:59
10Bは6/3,9で三回戦まで、
ベスト8以上は9/1
削除|違反報告
[40] 蹴人 2018/04/22 11:08
10Bの大会要項みたら今回3ピリオドじゃなさそう?
削除|違反報告
[39] 蹴人 2018/04/22 00:02
14ブロックは6月。決勝は9月?ブロック予定にはそう書いてあった
削除|違反報告
[38] 蹴人 2018/04/21 22:52
その他ブロック情報ありますか?
削除|違反報告
[37] 蹴人 2018/04/18 18:02
10Bは6/3,6/9になる模様です
削除|違反報告
[36] 蹴人 2018/04/17 21:21
スレ主です。
JAカップの情報交換の場ですので、あまり関係のない内容は別スレをたてて話してください。
管理者様
関係のない内容が続いた場合は削除願います。
宜しくお願いします。
削除|違反報告
[35] 蹴人 2018/04/17 20:20
また、出てきやがったな。今度は少子化の評論家きどりか
削除|違反報告
[34] 蹴人 2018/04/17 20:08
33
まぁ同意。
普通の大会は8人制、1人審判で、大会参加資格が増えたんだから、一つぐらい大人数チームに有利な大会があっても、なんとも思わない。
出たいなら、努力して選手を増やすしかない。
削除|違反報告
[33] 蹴人 2018/04/17 20:05
少子化はいい訳。
サッカー人口は激増中!
チームに魅力ないから人いないだけ。
JA出たいならそんなチームいなけりゃいい。
削除|違反報告
[32] 蹴入 2018/04/17 19:56
27
いや、だから少子化なんだって。
あんたのチームは強豪で安泰かもしれないが、その余波で巷にある昔からの街の少年団は淘汰されても仕方無いって事ですな。
まあ東京でも小学校が統廃合される時代だからサッカーチームもそうなる運命かもしれないけど、一生で一回しかないその学年で一番の大会を辞退しろとか簡単に言うなよ。
削除|違反報告
[31] 蹴人 2018/04/17 19:40
きちんと育成しない。
結果ださない。
理不尽なスタメン
これが続くチームは選手がいなくなる
削除|違反報告
[30] 蹴人 2018/04/17 19:26
うちも
10・7・3です。。
削除|違反報告
[29] 蹴人 2018/04/17 19:05
28
ひとつの学年の半分以上、月謝要員ですな
削除|違反報告
[28] 蹴人 2018/04/17 19:03
去年うちのチームの5年、30人弱いるのにさらに4年から5人くらい借りてたよ。今年の5年も30人くらいいるからどうなるかな。
削除|違反報告
[27] 蹴人 2018/04/17 19:01
なんでそんな少ないの?低学年登録するか、隣のチームと合同チームするか、辞退するしかないよ。
それよか、なんであなたのチームに選手が少ないか、そこを検討した方がいい。
もともとサッカーは11人でやるもだ
削除|違反報告
[26] 蹴人 2018/04/17 18:56
24
チビりんが昔から8人3ピリだから。
最上位大会に規定を合わせただけ。
まぁ、当初は東京で11人制で勝ったチームが、8人制3ピリのチビりんに出てた。その後、普通の8人制の勝者がチビりんの違う規定で出てた。
単に、上に合わせただけだよ。そんなおかしな事ではない。
削除|違反報告
[25] 蹴人 2018/04/17 18:56
24
チビりんが昔から8人3ピリだから。
最上位大会に規定を合わせただけ。
まぁ、当初は東京で11人制で勝ったチームが、8人制3ピリのチビりんに出てた。その後、普通の8人制の勝者がチビりんの違う規定で出てた。
単に、上に合わせただけだよ。そんなおかしな事ではない。
削除|違反報告
[24] 蹴人 2018/04/17 18:48
人が集まらないチームは淘汰する方向かな。普段の練習だって少なすぎれば非効率だよね。たまたま1学年だけ少ないという話じゃないなら、他と合併した方がいいということ。
削除|違反報告
[23] 蹴人 2018/04/17 18:47
18
ネットで調べれば色々な大会あるからそっち出な!
削除|違反報告
[22] 蹴人 2018/04/17 18:45
18
辞退すればいい!
削除|違反報告
[21] 蹴人 2018/04/17 18:44
18
欠席なしなら作れます。
2年生も登録したほうが良さそうですね。
削除|違反報告
[20] 蹴人 2018/04/17 18:42
少子化に逆行した設定の大会
削除|違反報告
[19] 蹴人 2018/04/17 18:40
セレクションチームは下の学年もセレクションで入ってるんですからそれなりだから有利でしょ。
削除|違反報告
[18] 蹴人 2018/04/17 18:35
うちのチーム
5年8人
4年5人
3年3人
どうすりゃいいの?
削除|違反報告
[17] 蹴人 2018/04/17 18:29
13
セレクションチームは1学年16人も集めない。
JAはセレクションチームが不利な大会のはず。
削除|違反報告
[16] 蹴人 2018/04/17 18:27
そうすると人気のあるチームは、試合に出られない選手が8名増えるね
人数少ないなら、下の学年から呼べばいいだけ。
削除|違反報告
[15] 蹴人 2018/04/17 18:08
うちのブロックは試行錯誤の末に、3ピリは決勝ラウンドからになった。実質的にそろえるのが難しくて、参加すら出来ないチームが出てきた。もちろん強豪ではないけど、強豪だけしか参加できない予選っていうわけにもいかんでしょう。
削除|違反報告
[14] 蹴人 2018/04/17 17:43
人気ないのには、それなりの理由がある
強いチームには、勝手に選手が集まるよ
削除|違反報告
[13] 蹴人 2018/04/17 17:41
3ピリオド制だからです。
1ピリと2ピリは全員交代
16人ある程度のレベルの子が必要です。
そもそも自学年で16人いるチームのが少ないので、下の学年に頼ることになる方が多いんじゃないでしょーか。
こうなると、セレクションチームは有利ですね。
削除|違反報告
[12] 蹴人 2018/04/17 17:22
話が見えないんだけど、何が不利なんですか?
削除|違反報告
[11] 蹴人 2018/04/17 16:34
4年が5人しかいないチームは?
削除|違反報告
[10] 蹴人 2018/04/17 16:33
6
というか、なんでそんなに人数少ないの?人気ない理由は、なに?
削除|違反報告
[9] 蹴人 2018/04/17 15:58
3
4始まってねーよ
削除|違反報告
[8] 蹴人 2018/04/17 13:33
4年が3-4人で残りをBチーム底上げだな
削除|違反報告
[7] 蹴人 2018/04/17 12:35
ですよね。各チームの総力戦ですね!
削除|違反報告
[6] 蹴人 2018/04/17 12:22
不利です。
8人だけ凄いレベルが高くてもこのルールだと勝てません。
削除|違反報告
[5] 蹴人 2018/04/17 12:07
これ人数少ないチームは圧倒的に不利ですよね。
削除|違反報告
[4] 蹴人 2018/04/17 07:58
各ブロック予選結果反映出来る方お願いします。
削除|違反報告
[3] 蹴人 2018/04/17 07:52
4ブロック始まってます。
削除|違反報告
[2] 蹴人 2018/04/17 07:48
予選始まってるブロックありますか?
削除|違反報告
[1] 蹴人 2018/04/16 23:28
各ブロック予選から情報交換していきましょう。
削除|違反報告