スレッド:関東クラブユースU15
東京からは
むさし、深川、フォルツァ、ヴェルディ、F多摩、横河、巣鴨、調布、ゼルビア、トリプレッタ、ST、トッカーノ、tfa、府中、すみだ、杉野、三鷹FA、アジュントが出場します。


[スレッド一覧][投稿]

[3126] 蹴人 2023/08/24 15:25

なんやかんやと文句つけたいのね
月謝要員なんて親の考えでしかたないので
子供はそう思ってません
レギュラーでしか意味が無いと思うなら
人間やめるしかないですよ

削除|違反報告

[3125]  2023/08/24 15:17

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[3124] 蹴人 2023/08/24 15:08

かわいそう?なぜ。本人納得して通ってるでしょ。

削除|違反報告

[3123] 蹴人 2023/08/24 14:58

優勝おめでとうだけど、月謝要員の選手が支えてるクラブだからね。レベル落としたクラブならレギュラーで出れる子いるのに。かわいそうに。

削除|違反報告

[3122] 蹴人 2023/08/24 14:44

FC多摩おめでとうございます!
これから人気者でるに間違いない!

削除|違反報告

[3121] 蹴人 2023/08/24 14:33

あの魅力的なサッカーで優勝したからこそ意味がある。

削除|違反報告

[3120] 蹴人 2023/08/24 14:32

3057
そしたらブラジル代表いなくなるんだけど?
結局上手いやつは土でも何でも上手くなるし、下手なやつは人工芝だって何だって下手なまま。

削除|違反報告

[3119] 蹴人 2023/08/24 14:29

強豪街クラブは親の負担でかいよ。優勝したからそんなことはどうでも良くなるけど。
とにかく交通費がでかい

削除|違反報告

[3118] 蹴人 2023/08/24 14:16

多摩の遠征費などは、OBからのカンパがあったりするんですか
結構費用も掛かりますよね
入団させるには、ある程度生活に余裕が無いと厳しいんですね

削除|違反報告

[3117] 蹴人 2023/08/24 13:57

FC多摩の選手、関係者の皆様、おめでとう御座います!S熊本も惜しかった…!こういう展開だと意外に1-0で終了になりがちだが、最期まで攻め続け同点、逆転と決めきる多摩が強かった。

全国優勝ってやっぱりすごいな!!!

削除|違反報告

[3116] 蹴人 2023/08/24 13:51

いい試合だった
毎試合感動をありがとう
そして子供をFC多摩に預けて良かった

削除|違反報告

[3115] 蹴人 2023/08/24 13:42

FC多摩さん、優勝おめでとう御座います!

最後まで攻め続けた素晴らしい優勝でした!

削除|違反報告

[3114]  2023/08/24 13:38

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[3113] 蹴人 2023/08/24 13:29

優勝おめ、内容もすごかった。後半同点に追いつくまで息苦しかったけど、同点になったら逆転できると信じてた。

削除|違反報告

[3112]  2023/08/24 13:24

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[3111] 蹴人 2023/08/24 13:06

FC多摩おめでとうございます!
ソレッソ熊本もナイスゲームでした!

ただこのBBSは個人を特定できる投稿は禁止です。
昨日から散見されますので注意しましょう。

削除|違反報告

[3110] 蹴人 2023/08/24 13:01

Jリーグ設立以来、初の街クラブ優勝を成し遂げた

削除|違反報告

[3109] 蹴人 2023/08/24 12:57

FC多摩全国大会優勝おめでとう!!!最高!!

削除|違反報告

[3108] 蹴人 2023/08/24 12:54

うわーこんなチーム最高だろ。所属だけで誇れる。歴史を変えたんだから。

削除|違反報告

[3107] 蹴人 2023/08/24 12:51

え?

削除|違反報告

[3106] 蹴人 2023/08/24 12:51

ミナミ?

削除|違反報告

[3105] 蹴人 2023/08/24 12:50

この世代は多摩10の吉田ミナミを中心に回って行きそうですね

ファイナルはスコアラーではありませんでしたが、不屈の姿勢とキャプテンシーでチームの勝利に貢献しました

日本代表でも結果出してるし、陰ながら未来に期待してます!

削除|違反報告

[3104] 蹴人 2023/08/24 12:46

苦しい試合だったが素晴らしい勝ち方でした!

FC多摩おめでとう!!感動をありがとう!!

削除|違反報告

[3103] 蹴人 2023/08/24 12:46

すごいっす
本当にすごい

おめでとうございます!!!

削除|違反報告

[3102] 蹴人 2023/08/24 12:46

感動した!

削除|違反報告

[3101] 蹴人 2023/08/24 12:46

多摩おめでとう-

削除|違反報告

[3100] 蹴人 2023/08/24 12:45

多摩やば劇的ドラマ

削除|違反報告

[3099] 蹴人 2023/08/24 12:43

うひょー

削除|違反報告

[3098] 蹴人 2023/08/24 12:43

ばもーーーーーーーー

削除|違反報告

[3097] 蹴人 2023/08/24 12:41

多摩決定機外した、ちょっと力んだかな

削除|違反報告

[3096] 蹴人 2023/08/24 12:40

追いついた多摩の動きがよくなってる

削除|違反報告

[3095] 蹴人 2023/08/24 12:37

中2のサイドバックだね。

削除|違反報告

[3094] 蹴人 2023/08/24 12:36

ようやく来ましたね

削除|違反報告

[3093] 蹴人 2023/08/24 12:36

よし、多摩とった

削除|違反報告

[3092] 蹴人 2023/08/24 12:36

きたーー!

削除|違反報告

[3091] 蹴人 2023/08/24 12:35

ただし勝負にこだわる方式としては適切として
事実つまらないサッカー、将来につながらないサッカーやってる

削除|違反報告

[3090] 蹴人 2023/08/24 12:35

東京だから多摩贔屓で見てるけど客観的には熊本のやり方どう見られてるんだろ

削除|違反報告

[3089] 蹴人 2023/08/24 12:34

87
同感
フロンターレも同じやり方で敗退してる。

削除|違反報告

[3088] 蹴人 2023/08/24 12:31

うまい子たちがドン引きすると、これだけ強固に守れるという好例
ドン引きだよ。真っ向勝負なんてする気ない戦い方。
ボクシングでも格闘技でもカウンター狙いの方が有利。

削除|違反報告

[3087] 蹴人 2023/08/24 12:31

ソレッソ熊本のジュニア知ってる方ならご存知の通り、個の技術力や戦術理解度は相当高いです。
この試合は、ミドルシュートの少ない多摩への戦術として、後方まで下がってブロックを形成する良策ですね。

なんとしても多摩に勝ってほしいですが!

削除|違反報告

[3086] 蹴人 2023/08/24 12:29

3085
じゃなんて言うの?

削除|違反報告

[3085] 蹴人 2023/08/24 12:28

コレ見てドン引きとか、サッカー知らないんやね

削除|違反報告

[3084] 蹴人 2023/08/24 12:26

長文ウザい

削除|違反報告

[3083] 蹴人 2023/08/24 12:25

ドン引きだけど、熊本は組織も個人もしっかり機能してる。そのあたりはさすが。多摩は優勝するにはやはりそこは乗り越えないとね。
サイドからの崩しがポスト直撃はちょっといたかったな。

削除|違反報告

[3082] 蹴人 2023/08/24 12:24

ソレッソの戦い方は、ボールポゼッション出来る多摩への正しい戦術だと思いますし、ただの「ドン引き」と表現するのは切り取り方が雑と感じますね。
多摩はアタッキングサードのキレが今一つで、1点決まれば一人一人の受けるアクションやボールスピードも上がると思いますが、苦しい展開ですね。
コーナーキック等のセットプレーや、ペナ内での鋭いドリブルによるPK獲得など泥臭い側面も必要かも知れませんね。

削除|違反報告

[3081] 蹴人 2023/08/24 12:22

ソレッソが多摩に合わせたサッカーする必要ないしね

削除|違反報告

[3080] 蹴人 2023/08/24 12:21

ドン引きですかね。。

パスを繋いで来る多摩に対して前から無理にプレスに行かずにブロックを敷くのは常道かと。

ここまでの多摩は余り有効なボール回しが出来てないけど、ソレッソがだいぶ疲れてきてるから最後まで粘り強く攻め続ければ行けそうな気がする。

削除|違反報告

[3079] 蹴人 2023/08/24 12:16

ドン引きなんだけど
技術はしっかりしてるよ
多摩の子たち細かいミスが目立つ
追い付いてくれー!

削除|違反報告

[3078] 蹴人 2023/08/24 12:13

ソレッソじゅうぶんうまいと思いますけど

削除|違反報告

[3077] 蹴人 2023/08/24 12:10

ソレッソ勝ちだなこりゃあとはドン引き閉じ籠り作戦勝ちだね

削除|違反報告

[3076] 蹴人 2023/08/24 12:08

ソレッソ上手ですね。

削除|違反報告

[3075] 蹴人 2023/08/24 11:50

ソレッソのサッカー面白くないけど勝ちにきてるね

削除|違反報告

[3074] 蹴人 2023/08/24 11:41

コスタリカ戦を思い出させる内容

削除|違反報告

[3073] 蹴人 2023/08/24 11:29

現地相当暑そう

削除|違反報告

[3072] 蹴人 2023/08/24 11:24

多摩攻めづらそうだな…
まだ時間はたくさんあるから打開して欲しい
頑張れ-

削除|違反報告

[3071] 蹴人 2023/08/24 11:24

ちょっと動き重く感じるけど
まだまだ時間はある

削除|違反報告

[3070] 蹴人 2023/08/24 11:21

ドン引きからのカウンターワンチャンゲット

削除|違反報告

[3069] 蹴人 2023/08/24 11:19

熊本先制

削除|違反報告

[3068] 蹴人 2023/08/24 11:19

熊本先制
カウンターであっさり
予想通りの得点

削除|違反報告

[3067] 蹴人 2023/08/24 11:16

熊本5バックっぽい。ドン引きで守ってる。

削除|違反報告

[3066] 蹴人 2023/08/24 11:12

多摩は自由にやれてていい感じ
熊本のカウンターだけ気をつければいい。
多摩は絶対勝たないと行けないレベルの相手

削除|違反報告

[3065] 蹴人 2023/08/24 11:10

熊本、関東大会ベスト8程度のチームという印象

削除|違反報告

[3064] 蹴人 2023/08/24 09:50

61
図書館グランドは照明ないから仮設照明みたいなのを横から当てる。片方から当てるし、一部しか見えないからぶつかり合って危ない。さらにかなり粒のでかい小石が混ざった土グランド。
そんなとこで練習してるチームが日本一になるとしたら、J下部なんて穴があったら入りたくなるんじゃないか。

削除|違反報告

[3063] 蹴人 2023/08/24 08:51

ノーファールのサンドイッチで一年棒に振ることもあるし出来なくなる事もあるし普段の生活で何かに巻き込まれる事もあるしいつどこで何があるか分からないよねー!

削除|違反報告

[3062] 蹴人 2023/08/24 08:39

60
多摩(南多摩スポーツ広場)
三菱調布
ヴェルディ
(横河)
と狭いエリアに強豪が集まってる。
サッカーをやらせたいなら、このエリア住みですね。
少し南に行けば神奈川の強豪もありますし
南武線、京王線、中央線ー西武線と
交通の便が良いのも家族として魅力

削除|違反報告

[3061] 蹴人 2023/08/24 08:13

57

夜間照明がなくて車のヘッドライトで照らしながら練習して、でもお互いが見えなくてぶつかったりしてたチームがね…

削除|違反報告

[3060] 蹴人 2023/08/24 07:39

55
横河、養和巣鴨  全国出場出来ず
フォルツァ  全国予選敗退
養和調布   全国ベスト16
FC多摩   全国決勝まもなく優勝

言わずもがな

削除|違反報告

[3059] 蹴人 2023/08/24 07:33

47
ラビーダすぐにしゃしゃってくる

削除|違反報告

[3058] 蹴人 2023/08/24 07:10

55
東京2強?多摩と調布?

削除|違反報告

[3057] 蹴人 2023/08/24 06:53

あと、追加。練習環境も市内中学の校庭など土のグラウンドがメインであったのが、市内に南多摩の人工芝グランドが出来て、そこでの練習が出来るようになった点も大きい。土だとボールが暴れるので、自ずと下を向くケースが増えてしまう。確かにドリブルの練習にはなるが、ビルドアップには人工芝は不可欠だ。6年前からだか、練習環境もそろったから。前橋育英の監督もビルドアップには人工芝のグランドが必要との話を雑誌で対談していたからね。

削除|違反報告

[3056] 蹴人 2023/08/24 06:34

そう、6年前からハイプレス、キックアンドラッシュ的なものだけでは勝てない事がわかっていたから、ボゼションを積極的に取り入れた。ウチはOBだからその話は伝わって来た。以前はそれほど足元が上手い子は多くなかったが、ボール回しを出来る子供たちが入団するようになった。選抜歴のある子たちも入団するようになったから。入団させる親達もSNSやらで情報を得て考えを変える方も増えたと思う。FC多摩だと高校生時の進路、選択肢が増えると言う点が大きい。代表選手がちらほら生まれたのも大きい。なにせプロになる選手も増えたし、プロならずとも活躍する選手が増えたから、全国区のクラブとなっている。

削除|違反報告

[3055] 蹴人 2023/08/24 06:04

東京の街クラブは2強の時代になったな

削除|違反報告

[3054] 蹴人 2023/08/23 23:54

47
その3チームはよくTRMやってるからね。
日々切磋琢磨できてるってことでしょう。
今回の実績にそれが出てる。
ぬるくないんだよ、真剣さがよそとは違うんだよ。

削除|違反報告

[3053] 蹴人 2023/08/23 23:49

多摩の監督さんはJ下部のコーチと一緒にメニコンカップのイーストのコーチを担当してたりするから。実績は以前からある。好きな人は行けばいい。ただそれだけ。うちの子はあえてあの監督だからという理由で自身で選択した。当然合う合わないは人による。
いちいと合わないとか騒ぎ立てるのは注目されたいかまってちゃんだろうけど。

削除|違反報告

[3052] 蹴人 2023/08/23 23:43

50
安心していい。おまえが嫌なところに、
自身が行かなければいいだけのこと。
向こうからあなたのところには来ないから。

削除|違反報告

[3051] 蹴人 2023/08/23 23:40

向こうもあなたを無理

削除|違反報告

[3050]  2023/08/23 23:33

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[3049] 蹴人 2023/08/23 23:32

39
多摩は野心とエネルギーに満ち溢れている。
そういうタイプが集うチーム。ある意味型破りが多め。
横河も養和も環境は整ってるしそれなりにいい選手が来るけど、
良くも悪くもサラリーマン的チーム。

削除|違反報告

[3048] 蹴人 2023/08/23 23:11

F多摩は関東大会の決勝戦でラヴィーダに負けて準優勝だったから、どこのチームより優勝に飢えてると思うし準決勝じゃ足りないって思ってるだろうから明日は優勝できるように頑張れ!

削除|違反報告

[3047] 蹴人 2023/08/23 23:09

多摩、ラヴィーダ、与野

関東街クラブ3銃士

削除|違反報告

[3046] 蹴人 2023/08/23 22:56

LAVIDA最強伝説から多摩日本一に変わった

削除|違反報告

[3045] 蹴人 2023/08/23 22:55

もはやFC東京やフロンターレ、マリノスの指導より
多摩の指導受けた方が確実にレベルアップするな。
マリノスに関しては全国大会する出場していないし。

削除|違反報告

[3044] 蹴人 2023/08/23 22:42

指導者も進化してるんだろうな。
頑なに個人技ばかり指導されて、多摩みたいな経験をしたかったな。
サッカーは団体競技だよ。
配信観て、改めて思ったよ。
応援してたサブメンバーも頑張れ!
最高の夏は一生の思い出!

削除|違反報告

[3043] 蹴人 2023/08/23 22:39

両チームとも優勝目指して頑張ってください
当然だと思いますが、ここがゴールではない
決勝の戦いは将来に向けて自身になる
未来の代表選手になれるように応援します

削除|違反報告

[3042] 蹴人 2023/08/23 22:38

関東クラセンと全国クラセンのベスト4の顔ぶれを見るだけで、
関東大会で負けて行ったチームにも全国レベルの実力があるかも知れないと夢見れますね
負けたチームの選手達も多摩の優勝を願っている事でしょう

削除|違反報告

[3041] 蹴人 2023/08/23 22:34

2983
ボール保持率80%ってギャグだよね?w
本気で言ってるならプロの試合見た事ないんじゃないの。
75%でも珍しいのに。
むしろ保持率20%で3得点の鹿島はどんだけ効率良いんだっていうw
対戦相手にリスペクト持ちましょう。

10番のあの2点目は大きかったですね。あそこから試合が一気に動き出した。
多摩の優勝が見たいな。

削除|違反報告

[3040] 蹴人 2023/08/23 21:37

多摩優勝だ がんばれ

削除|違反報告

[3039] 蹴人 2023/08/23 21:36

全国大会に出てるのは知ってる。元々強いのも知ってる。でも養和とか横河の方が6年くらい前は強かったんだよ。でも今では養和や横河じゃ太刀打ちできないくらい多摩が強くなったからどんな改革があったのか気になっただけ。

削除|違反報告

[3038] 蹴人 2023/08/23 21:28

37
6年前までがどうした?多摩はもっと以前から全国大会出てるよ。

削除|違反報告

[3037] 蹴人 2023/08/23 21:24

6年前くらいまでは養和、横河、フォルツァあたりが東京街クラブを引っ張る存在でFC多摩は間違いなくそこには及ばないレベルだった。でもここ5年でFC多摩は東京はおろか全国でも1.2番を争う強豪になり最早J下部より強い街クラブとなった。なにが起きたんだ?監督が交代した訳ではないのに。

削除|違反報告

[3036] 蹴人 2023/08/23 21:03

恥ずかしながら初めてU15試合をフルで観ましたがビックリしました。上手い、強い、面白い。どなたかも言ってますがゴールから逆算されたようなポゼッションで狭いスペースも苦にしない技術、判断力、とても面白い試合でした。決勝、街クラ同士の話題性もありますが、きっと良い試合になるはず。

削除|違反報告

[3035] 蹴人 2023/08/23 20:50

多摩は前向いてボール持ったら、後ろからどんどん上がってくる、
それで、ゴール前でも細かいパス回しを平気でやってくるからね。相手チームからしたらとにかく厄介。みんな球際強いしね。
対多摩は真っ向勝負しても地力で差をつけられるから、
昔の韓国とか中東みたいなサッカーでワンチャン狙いが効率いいかも。

削除|違反報告

[3034] 蹴人 2023/08/23 20:38

前だけ頑張っても意味ないだろ
後ろの頑張りも必要

5の何度もあがる攻撃力
4のアーリーや守備力
3のヘッドや対人力
17のパスセンスと判断力

それに6.26の繋ぎの上手さ

前だけ上手くても意味ない
全員必要
5と3が足少し遅いから、それを4と17が補ってるし
4と17が遅らせたりしてる時に3と5や6と26が戻って守ってくれるし

うしろがやってくれるから前があれだけやれるってことを考えてない
コメントですね。

みんなかなり上手いです。
マジで応援してます!!優勝して下さい。

削除|違反報告

[3033] 蹴人 2023/08/23 20:18

明日多摩の10番かなり警戒されてるよ。8番や9番、11番の活躍が必要不可欠

削除|違反報告

[3032] 蹴人 2023/08/23 20:06

やっぱりそうなんですね。
何回観ても、わからなくて…
納得できました。
ありがとうございます。

削除|違反報告

[3031] 蹴人 2023/08/23 19:55

30
基本は2トップなんだろうけど、可変式だね。試合中、かなり入れ替わってる。
選手全員がサッカーをわかってないと、あれはできない。

削除|違反報告

[3030] 蹴人 2023/08/23 19:48

fc多摩のフォーメーションって442ですか?
ボランチは26と6?

削除|違反報告

[3029] 蹴人 2023/08/23 19:48

多摩のポゼッションスタイルはちゃんと得点につながってるから、いいポゼッション

削除|違反報告

[3028] 蹴人 2023/08/23 19:39

未だにポゼッション高い方が良いと思ってる人が多くて驚きだ。
多摩は上手いし強いけどね。
東京を代表して明日は優勝決めちゃってくださーい!

削除|違反報告

[3027] 蹴人 2023/08/23 19:36

金多摩

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet