スレッド:高校女子サッカー
皆で語り合いましょう!


[スレッド一覧][投稿]

[991] 蹴人 2021/12/20 14:01

男の監督と間違えです!

削除|違反報告

[990] 蹴人 2021/12/20 13:34

文京って元々、寝ての監督と女の監督が仲が悪いって聞いた事が有るな

削除|違反報告

[989] 蹴人 2021/12/20 11:12

文京、監督どうしで、何か有ったでしょ?

削除|違反報告

[988]  2021/12/20 11:12

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[987] 蹴人 2021/11/21 15:02

お金があるなら日航いいかもね。
特待もらっても、お金は高いよ。

削除|違反報告

[986] 蹴人 2021/11/21 13:58

983はご自身の妄想で書き込んじゃダメですよ

削除|違反報告

[985] 蹴人 2021/11/21 13:54

鹿島はめちゃくちゃスカウトしてますよ

削除|違反報告

[984] 蹴人 2021/11/21 12:47

鹿島は、部員多くないでしょ。

削除|違反報告

[983] 蹴人 2021/11/21 12:02

鹿島学園が強いのは茨城で一強だからでは?そこそこ勝負できる子なら鹿島学園行けば関東はもちろん全国狙えますから。スカウトしなくてもたくさん集まってくると思います。
ただ残念なのは、スカウトされて特待で行った子が3年間公式戦ほぼ出られなかったそうですが。部員の人数も進路決定の時には考慮しないとかも。部員数大量の十文字もそうですね。
暁星国際も6年間長いスパンで戦術学べば全国レベルになると。そこは十文字と似てますがその後の進路はどうなのでしょうね?大学サッカー出身校であまり暁星国際は聞きませんが。

削除|違反報告

[982] 蹴人 2021/11/21 07:15

下部からサッカー推薦でくる子はサッカーだけやってればOK。ただ、全員がそうじゃない。他県の寮完備で全員がサッカーだけやってる高校には勝てなくなってきたってとこでしょう

削除|違反報告

[981] 蹴人 2021/11/20 23:32

十文字は文武両道の学校なので、サッカーだけやっていればいいという環境ではないですね。学校からすぐにグラウンドがあるとか、寮生活でサッカーだけ考えていればいいという環境ではないですね。現にサッカー部の大学の進学先は将来につながるような学校に進学している子が多いと思います。

削除|違反報告

[980] 蹴人 2021/11/20 18:04

前育は特待枠が少ない。特待枠を増やした高校が上位にきてる。十文字はホントのトップにしか特待つけないから、有力選手が集まらなかった。

削除|違反報告

[979] 蹴人 2021/11/20 17:37

最後のひと枠、群馬対決。前橋育英は戦力落ちたんですかね-。

削除|違反報告

[978] 蹴人 2021/11/20 17:33

修徳、全国決めて良かった!東京もコロナ落ち着いてきたから、本番までに十分練習できると思います。

削除|違反報告

[977] 蹴人 2021/11/20 17:08

修徳は勝ちました。星槎も勝ちました。第7代表は群馬対決。もはや、群馬でやった方がいい。

削除|違反報告

[976] 蹴人 2021/11/20 16:34

全国高校女子サッカー選手権大会
修徳高校 全国出場決めましたね?

削除|違反報告

[975] 蹴人 2021/11/20 16:06

そのネタ、流石に失礼すぎる
やめな

削除|違反報告

[974] 蹴人 2021/11/20 12:41

新宿二丁目に先輩がうようよいるよ

削除|違反報告

[973] 蹴人 2021/11/20 11:01

思い切って、アメリカあたりに留学しようかな

削除|違反報告

[972] 蹴人 2021/11/20 11:01

思い切って、アメリカあたりに留学しようかな

削除|違反報告

[971] 蹴人 2021/11/19 23:27

日本航空って楽しそう。スッキリのダンス動画がめちゃキレイだった

削除|違反報告

[970] 蹴人 2021/11/19 23:15

963です。
やはり大学進学したほうが、その後の選択肢が広がる、ということですよね。
周りに聞いても大学を選ぶ人が多いです。
参考になりました。

削除|違反報告

[969] 蹴人 2021/11/19 22:17

963
絶対大学です。サッカーだけで長くはやっていけないし、その後の人生の方が長いのだから。大学で学びながらチームに所属できたらいいよね。

削除|違反報告

[968] 蹴人 2021/11/19 16:08

965
佐久長聖に行ったら、ほぼ全国行けないよ!
北信越は、帝京長岡、福井工大、開志学園が強すぎて、つけ入る隙はほぼ無い!
体験に行けばわかるよ。レベル差がありすぎます。

削除|違反報告

[967] 蹴人 2021/11/19 15:44

日本航空の学校の雰囲気ってどんな感じですか?

パイロットになりたい人や
国際交流とか良さそうですが

削除|違反報告

[966] 蹴人 2021/11/19 09:33

大学に特待生で無償で行きながら、特別指定選手でWEリーグにも出場かな。二刀流!

削除|違反報告

[965] 蹴人 2021/11/19 09:28

佐久長聖とかどうですか?

削除|違反報告

[964] 蹴人 2021/11/19 08:14

大学に決まってる
高卒ですぐにクビ切られたら二丁目直行

削除|違反報告

[963] 蹴人 2021/11/18 22:32

プロになれるなら高卒でなった方がいいですか?
それとも大学進学して学歴つけたほうがいいんでしょうか?
みなさんの娘さんだったら、どっちを勧めますか?

削除|違反報告

[962] 蹴人 2021/11/18 21:51

薄給のプロ(藁)

削除|違反報告

[961] 蹴人 2021/11/18 12:01

どこ受験するんだろか。そのままプロ契約だっていけそうな気がするけど。

削除|違反報告

[960] 蹴人 2021/11/18 11:22

今の時期に受験か
推薦かなあ

削除|違反報告

[959] 蹴人 2021/11/18 11:09

程度の差はあれ、エースに依存するのは当たり前ですが、この2年全国に行けなかったので依存度が高かったかもしれません。ただ、インハイは行ってます。今年の冬は修徳も負けてますし、東京で無敵でも関東大会で勝ちあがるのは難しいという事です。関東のレベルが上がったと思います。

削除|違反報告

[958] 蹴人 2021/11/17 19:55

10番頼みのチームだったって事か…

削除|違反報告

[957] 蹴人 2021/11/17 08:58

受験だったらしいよ

削除|違反報告

[956] 蹴人 2021/11/16 23:08

関東大会一回戦、十文字の10番はなぜ出てなかったのでしょうか?

削除|違反報告

[955] 蹴人 2021/11/16 18:36

十文字は都予選でも杉並総合とPKだったし、例年の強さはなかったのでは?修徳以外に苦戦するなんて、今までじゃ考えられないし。

削除|違反報告

[954] 蹴人 2021/11/16 11:42

今回、東京は不利だよ。
部活動再開が遅れたし、まだ使えないグラウンドも多いから、悪いグラウンドで試合してたし
おまけに地元開催のプレッシャーがあるだろ?

削除|違反報告

[953] 蹴人 2021/11/15 21:46

952
お前可哀想だな

削除|違反報告

[952] 蹴人 2021/11/15 18:22

ザマア

削除|違反報告

[951] 蹴人 2021/11/14 16:54

修徳も負けた。まだ可能性はあるけど

削除|違反報告

[950] 蹴人 2021/11/14 16:38

中学も高校も全国を逃したのは強豪になってから初の緊急事態(フットサルがまだあるが)

全国優勝実績で選手を集めてきたけど、その影響力が落ちてきた。チーム戦術にあった選手は集まらず人数だけが増えてしまって面倒見切れてない。有力選手は下部のユース落ち中心で、ちゃんとスカウトが出来てない結果。

鹿島学園は東京、埼玉、神奈川、千葉から選手が集まってる。茨城出身の選手はほぼいない。逆に茨城から東京に来たりしてるから面白いけど。学校、寮から直行で芝のグラウンドがある環境なんだから、強くもなるよ。

削除|違反報告

[949] サッカー協 2021/11/14 16:22

2年連続1回戦負けは監督更迭でしょうね。
責任は監督がとらないとなりません。責任者なんだから当然ですね。それにしてもお粗末すぎる

削除|違反報告

[948] 蹴人 2021/11/14 15:42

なんで格下に考えてるか分からないけど、東京を苦しめた茨城は強いよ。特に鹿島学園は男子も強いんだけど、近年は東京にもスカウトに来てます。

ちなみに鹿島学園は皇后杯の関東予選で東洋大に勝ってます。東洋大は関東女子サッカーリーグ1部で現在2位のチーム。十文字が負ける可能性は十分に考えられましたよ

削除|違反報告

[947] 蹴人 2021/11/14 09:18

今日 2回戦全国大会決めてね

修徳 ガンバ

削除|違反報告

[946] サッカー協 2021/11/13 22:50

2年連続1回戦負けは監督更迭でしょうね。
責任は監督がとらないとなりません。責任者なんだから当然ですね。それにしてもお粗末すぎる

削除|違反報告

[945] 蹴人 2021/11/13 19:13

東京の高校は、コロナで練習量への影響が大きかったのかな。または、寮主体の高校との練習量の差が出てきているのかも知れませんね。どうしても通学主体だと練習量少なくなりますからね。

削除|違反報告

[944] 蹴人 2021/11/13 18:44

十文字 関東大会1回戦で消えた
2年連続で全国をのがす

削除|違反報告

[943] 蹴人 2021/08/19 08:51

十文字は、あっさり負けてしまいましたね。
関東で残ったのも前橋育英だけになってしまった。
今度のインターハイは、関東に厳しい状況になって来ましたね。

削除|違反報告

[942]  2021/07/27 18:42

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[941] 蹴人 2021/07/27 17:34

昌平高校の情報ありがとうございました。
参考になりました。

削除|違反報告

[940]  2021/07/27 16:49

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[939] 蹴人 2021/07/27 14:27

昌平の近くで活動している白岡(埼玉の強豪)から多くの選手が行っているなら、2年で結果が出ると思います。白岡は全国の強豪に送り込んでるジュニアユースですから

削除|違反報告

[938] 蹴人 2021/07/27 10:53

昌平は女子サッカー凄く弱いけど大丈夫?男子の名前に惑わされていませんかね。力を入れ始めても結果出るまでしばらくかかると思いますし、色々な選手に声掛けてるみたいだからそこそこの子に簡単に内定出てるけど、一線級の子は誰も行かないと思いますけど。過去の地区予選の試合結果とか調べてしっかり考えて上げたほうがいいと思いますけど。

削除|違反報告

[937] 蹴人 2021/07/27 08:52

私の知ってる限りでの情報を投稿しますね。
昌平高校の監督は、香川真司高校時代の恩師です。
男子と一緒で個(足技個人技)に特化したサッカーを目指しているそうです。
お子さんが、足技が得意なら良いですね。
ただ、懸念事項もあります。
1.仙台の高校で、女子チームを強く出来なかった。
2.スカウトを凄く熱心にしているので、来年の新入生が多くなりそう。(埼玉の強豪チームで、現状6-8人程度希望して内定もいる)
3.ある程度、偏差値が高いので勉強も求められる。
4.男子と同じ様な練習環境をあたえて貰えるのか確認が必要
(男子も強いと女子は良い場所で練習出来ない事がある)

我が家も興味を持ったので、調べた情報です。
参考になればと思います。

削除|違反報告

[936] 蹴人 2021/07/27 06:30

昌平高校の女子は、男子のサッカースタイルと同じなのでしょうか?ラビの兼任コーチも含め手厚くてここが良い!と言ってるけど、自宅から2時間半は無理だけど惹かれる

削除|違反報告

[935] 蹴人 2021/07/25 13:16

934さん
ありがとうございます。
やはり、指導者も変わるし、メンバーにもよると思いますが、強く無くても仲間と楽しむサッカーができる高校を探していきたいと思っているので、参考になります。

削除|違反報告

[934] 蹴人 2021/07/25 11:40

今、杉並総合の監督をしてる、先生が居た頃はそこそこだったけど、今は微妙!

削除|違反報告

[933] 蹴人 2021/07/25 09:29

東久留米総合、男子は強いイメージですが、
女子サッカー部はどんな感じでしょうか。

削除|違反報告

[932] 蹴人 2021/06/09 09:24

旧村田の広尾小石川、最近どうしちゃったのでしょうか?

削除|違反報告

[931] 蹴人 2021/06/06 19:51

十文字 日本航空に1-0勝利 全国進出決定 決勝は前橋育英

削除|違反報告

[930] 蹴人 2021/06/05 12:06

関東大会
十文字高校 星槎に3vs0で圧勝

削除|違反報告

[929] 蹴人 2021/05/16 12:12

十文字おめでとう!
関東も頑張ってください。

削除|違反報告

[928] 蹴人 2021/05/16 10:08

午後からなでしこリーグがあるんですね。後ろで看板を設置してるの草

削除|違反報告

[927] 蹴人 2021/05/16 09:54

インハイ予選中継してます。解説が面白い。主審の名前、年齢まで解説してくれる

十文字高校は中学出身者+日テレ+アカデミーの先発のようです

削除|違反報告

[926] 蹴人 2021/05/13 23:10

3強から2強だね、女子は、男子と違い選手の数が少ないから、上手い選手は、高体連では、十文字、修徳に流れ、クラブユースは、メニーナ、スフィーダって感じだね

削除|違反報告

[925] 蹴人 2021/05/13 22:41

旧村田は、サッカー部は、どんな感じんですかね?

削除|違反報告

[924] 蹴人 2021/05/13 20:21

動画配信ありましたが、ちょっと差がありました。とは言え準決勝まで勝ち上がった公立の2校の努力は素晴らしいと思います。高校から始めた子もいるでしょうし。修徳と十文字は1校しか関東に行けないのは残念なぐらいですが、十文字は昨年の雪辱もありますので、面白い試合になりそうです。

削除|違反報告

[923] 蹴人 2021/05/13 20:13

また。修徳対十文字だね、ベスト4に世田谷総合、国分寺、準決勝なのに両試合とも、2桁得点!

削除|違反報告

[922] 蹴人 2021/02/12 14:30

公立は、まだ、練習出来てないの?

削除|違反報告

[921] 蹴人 2021/01/04 21:51

全国のメンバー表見たけど、東京から色んな高校に行ってるんですね!セリアス、メニーナ、スフィーダ、多磨、以外多いいのが東京ベイ!

削除|違反報告

[920] 蹴人 2020/11/14 14:10

十文字高校負けたようです。全国のがしました

削除|違反報告

[919] 蹴人 2020/10/20 08:48

関東大会 十文字の初戦は前橋育英らしい
関東大会どころか、全国の決勝レベルが初戦ですか・・・

削除|違反報告

[918] 蹴人 2020/10/11 10:29

修徳 3vs2 で勝利!
見応えある試合でした。全国の決勝で同じカードを観たいですね!

削除|違反報告

[917] 蹴人 2020/10/11 10:18

修徳、再びリード

削除|違反報告

[916] 蹴人 2020/10/11 10:11

後半、十文字同点に追いつく

削除|違反報告

[915] 蹴人 2020/10/11 09:37

おしてるのは十文字
しかし、カウンターとフリーキックで修徳2点

この試合、面白いです

削除|違反報告

[914] 蹴人 2020/10/11 09:32

十文字、1点返した!

削除|違反報告

[913] 蹴人 2020/10/11 09:30

修徳、2点目!

削除|違反報告

[912] 蹴人 2020/10/11 09:13

修徳、先制!

削除|違反報告

[911] 蹴人 2020/09/27 08:07

ベスト4出揃いましたね、十文字、修徳、晴海総合、日大櫻丘

削除|違反報告

[910] 蹴人 2020/09/21 22:57

村田、文京に負けた?

削除|違反報告

[909] 蹴人 2020/09/20 16:38

十文字高校 皇后杯 関東予選
vs メニーナ 0vs1 で敗退
vs 神奈川大学 2vs3 で敗退

残念ながら本選出場ならず。高校予選に集中ですね

削除|違反報告

[908] 蹴人 2020/09/19 08:33

十文字vsメニーナ
事実上の高校世代トップを決める戦いかもしれません。会場にいる方がもしいれば、速報を!無観客試合だからむりかな

削除|違反報告

[907] 蹴人 2020/09/16 20:15

村田女子は、 共学になるから、名前も代わるんだね、広尾学園小石川高校に!

削除|違反報告

[906] 蹴人 2020/08/24 11:23

2強の牙城は崩せるか?

削除|違反報告

[905] 蹴人 2020/07/22 22:15

公式戦がないだけで、普通にやってます

削除|違反報告

[904] 蹴人 2020/07/22 21:48

子供の学校は、普通に練習、練習試合してますよ。週末は、ほとんど練習試合です。

削除|違反報告

[903] 蹴人 2020/07/20 14:02

娘の行っている学校は、授業だけ有りますが部活動禁止になりました。皆さんのお子さんが通ってる学校も禁止になってますか?

削除|違反報告

[902]  2020/07/20 14:02

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[901] 蹴人 2020/07/15 21:43

中学もあったのに止めて、今度は、共学?

削除|違反報告

[900] 蹴人 2020/07/15 21:20

村田って半分以上がサッカー部だよね?

削除|違反報告

[899] 蹴人 2020/07/15 21:10

大して変わらないと思います。一部の人を特進クラスで学費免除、予備校代も負担して勉強漬け。大学合格実績だけを増やして見かけの偏差値を上げる。私立学校がよくやる手

削除|違反報告

[898] 蹴人 2020/07/15 21:03

村田女子は、前は、そんなに偏差値高くなかったのにね、どちらかで言えば下の方だった!40位だったかな

削除|違反報告

[897] 蹴人 2020/07/15 20:44

村田女子は来年から共学になるのですね。
偏差値も大分上がるようですが、サッカー推薦はあるのでしょうか?

削除|違反報告

[896] 蹴人 2020/06/01 09:27

今月から、授業、部活も始まるかと、思っていたら、授業は当分の間は、オンラインで週に1、2回登校!部活も活動なし!さほど強い学校じゃないですが!グラブチームは、中々活動が出来ないなかで?高校サッカーは、始められると思ってたのに残念です。皆さんの学校は、どうなんでしょうか?

削除|違反報告

[895] 蹴人 2020/05/12 06:07

892さん
練習会は都立でもありますよ。
昨年は杉並総合が選手権予選ベスト4で躍進しました。
勢力図は少し変わってくるかも?ですね。

削除|違反報告

[894] 蹴人 2020/05/07 18:12

学校のオンライン授業が初まったは、良いが、チームもオンラインで体幹トレーニング!重なる日が多すぎ!

削除|違反報告

[893] 蹴人 2020/03/03 22:08

有ります

削除|違反報告

[892] 蹴人 2020/03/03 19:28

質問なのですが、女子サッカー部の推薦をもらうには、やはり、練習会などが有りそこで、推薦をもらうのですか?最近は、都立の杉並総合、晴海総合、東久留米総合、飛鳥高校でも推薦枠有ると?都立のサッカー部も練習会が有るのですか?

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet