[404] 蹴人 2022/09/11 14:23
豊島区って、『養和か養和以外か』しか話題ないの?
削除|違反報告
[403] 蹴人 2022/09/11 14:22
もうしつこい( ´△`)
養和に勝てるわけないって言われて終わる話だよ
削除|違反報告
[402] 蹴人 2022/09/11 14:20
豊島区最強の池小vs巣鴨
ならワンチャンあるかも?
削除|違反報告
[401] 蹴人 2022/09/11 13:02
(養和除く)って書いてあるじゃん
養和=豊島区最強はみんな認めてる
削除|違反報告
[400] 蹴人 2022/09/11 10:30
豊島区最強は養和でしょう?
昔も今も。
ジュニア、ジュニアユース、ユース全てにおいて。
削除|違反報告
[399] 蹴人 2022/09/11 10:27
それはそうだと思う。
豊島区最強にどこまで意味が有るかはさておき
削除|違反報告
[398] 蹴人 2022/09/11 10:06
まとめると第一に勝てれば豊島区最強でいい?(養和除く)
削除|違反報告
[397] 蹴人 2022/09/11 09:51
まだ優勝がどうとか語るタイミングではないでしょ。
例年、第一とか豊島はブロック優先で、豊島区リーグもブロック大会の試合が無い日に組むから、これからでしょ。
削除|違反報告
[396] 蹴人 2022/09/11 07:42
今年のu12優勝は池小になりそう
削除|違反報告
[395] 蹴人 2022/09/11 07:25
池小最強
削除|違反報告
[394] 蹴人 2022/09/11 06:58
豊島は高学年になるに従い弱体化する
強い子が抜けてくんだろうね
削除|違反報告
[393] 蹴人 2022/09/10 22:58
豊島と南池袋の詳細ください
削除|違反報告
[392] 蹴人 2022/09/10 22:50
今年は池小が席巻しそうだね
削除|違反報告
[391] 2022/09/10 22:23
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[390] 2022/09/10 22:23
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[389] 2022/09/10 22:23
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[388] 蹴人 2022/09/10 22:19
386
池小は大成と富士見台相手にどちらも11-0
削除|違反報告
[387] 蹴人 2022/09/10 22:11
U12豊島は南池袋に足元すくわれたよ
第一に負けたら予選敗退あるね
あとは池袋が1勝し、順当に予選突破しそう
U11は大成、桜蹴、上池袋、富士見台が予選敗退確実
削除|違反報告
[386] 蹴人 2022/09/10 22:08
池小のU12ってそんなに強いの?どこ相手に二桁?
削除|違反報告
[385] 蹴人 2022/09/10 22:06
養和とは 混ぜない勝てない比べない
削除|違反報告
[384] 蹴人 2022/09/10 22:04
まだ途中だから何ともいえないけど、
U12 池小が予選2試合共に二桁得点(2強の豊島と第一はまだ試合無)
U11 池小・第一が強そう
U10 第一は2チーム順調、豊島・池袋はこれから試合
U9 第一がかなり強そう(2チーム出しで両方とも予選は圧勝)
削除|違反報告
[383] 蹴人 2022/09/10 22:03
束になれば養和に勝てる
削除|違反報告
[382] 蹴人 2022/09/10 21:58
豊島区は6ブロですよね。となりのブロック行ってみたら6ブロでベスト8で中堅クラス。養和とは出来過ぎだし比べたらダメ。
ダメよ絶対。
東京風紀委員会。
削除|違反報告
[381] 蹴人 2022/09/10 21:38
今年の豊島区リーグはどんな感じですか?
速報知りたい
削除|違反報告
[380] 2022/09/10 21:36
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[379] 蹴人 2022/09/10 21:25
三菱養和を他の豊島区のチームとの差は天と地ほど離れてる。
比べること自体おこがましいよ。
削除|違反報告
[378] 蹴人 2022/09/10 21:21
5年ならワンチャンなくもないのでは?
削除|違反報告
[377] 蹴人 2022/09/10 21:19
養和主催の大会は養和ジュニアだよ
スクールはあくまでスクールだから交流戦とかないし
削除|違反報告
[376] 蹴人 2022/09/10 16:32
養和のスクールは別にセレクションある訳でないから負けても不思議でない。
養和巣鴨ジュニアのチームに勝ったなら凄いが。
削除|違反報告
[375] 蹴人 2022/09/10 16:12
養和のチーム活動が5年からなの知らない人がいる…?
ちなみに昔の話だけど4年の養和(スクール?)選抜と豊島区の某チームが養和主催の大会で戦って
養和が負けたということも目撃しましたよ。
削除|違反報告
[374] 蹴人 2022/09/10 16:02
確かに、巣鴨が豊島区リーグ登録したら
6学年全て優勝しそう。
それもダブルスコアで。
削除|違反報告
[373] 蹴人 2022/09/10 15:54
もし仮に養和が豊島区登録したとしても豊島区トレセンに人は出さないだろうけどね。なんのメリットも無いし。
削除|違反報告
[372] 蹴人 2022/09/10 15:49
ならば豊島区選抜イコール養和だとして、
豊島区選抜vsボレ、ヴィルなら?
削除|違反報告
[371] 蹴人 2022/09/10 15:28
豊島区選抜に養和いれるなら 養和を豊島区選抜って呼ぶだけの結果になりそう
削除|違反報告
[370] 蹴人 2022/09/10 15:15
U12豊島区トレセンのブロックトレセン行ったのは1-2名と聞いてます。
つまり、豊島区選抜チームではボレアス、ヴィルトゥス単独チームに勝てないのですね。。
でも、豊島区選抜に巣鴨を入れたらどうでしょう?
削除|違反報告
[369] 蹴人 2022/09/10 15:11
豊島区のランキングに北区・板橋区はいらないのでは?
あくまで豊島区ランキングなんだし
削除|違反報告
[368] 蹴人 2022/09/10 15:02
64
ヴィルボレのスタメンクラスは殆どブロトレレベル以上。豊島区トレセンでブロトレレベルが8名揃って中でも地域トレ以上行ける子が2、3人いれば勝てるかも。
削除|違反報告
[367] 蹴人 2022/09/10 15:01
みんなの審議でランキングができあがっていくww
実績をもとにしたランキングで異論はないのですが、例えば低学年のフットサルで複数チーム出しの場合、技量順にチーム分けて所属リーグの力関係でどのチームの当たるか変えてるんじゃないかというところがあったり、均等だしで全チームが均等に惜敗するところがあったり。
また高学年だと前の年にやたら目立っていたエースが翌年いなくなっていたり、リーグ戦後半はやけに小さい5年生が多かったけど卒業記念大会には6年生が増えて受験してたんだなと思わされることがあったり。
各チーム成績だけでは見えない色があって面白いですよね。
削除|違反報告
[366] 蹴人 2022/09/10 14:08
区といってもレベル差がある
北区 〉板橋区 〉豊島区
豊島区は養和の孤軍奮闘。
北区はヴィル、ボレ、プラウド、TFA
板橋区は九曜、成増、レパード、CA
削除|違反報告
[365] 蹴人 2022/09/10 13:57
豊島区トレセンから6ブロックトレセンへは1~2人しか入れないんですか!? 区トレとブロトレにはそんなに差があるんですね。。
削除|違反報告
[364] 蹴人 2022/09/10 13:56
養和は敵わないとしても、
豊島区トレセンvsボレまたはヴィル
ならいい勝負では?
削除|違反報告
[363] 蹴人 2022/09/10 13:07
361
そもそも6ブロトレは養和とヴィルトゥスとボレアス中心だからね。
削除|違反報告
[362] 蹴人 2022/09/10 13:05
豊島区のトレセンが養和に勝てる訳無いでしょ
養和どころか北区のヴィルボレにも勝てないよ
削除|違反報告
[361] 蹴人 2022/09/10 12:58
6ブロのトレセンならいい勝負できるかんじ?
その中には豊島区トレセンから一人二人入れるかどうかってところですかね。
削除|違反報告
[360] 蹴人 2022/09/10 12:56
SS 巣鴨
S ヴィル、ボアレス
A 九曜
B 豊島、第一
C 大成、目白、池袋、南池袋
D 桜蹴、大塚、上池袋、池小
E 富士見台
F アッチ
削除|違反報告
[359] 蹴人 2022/09/10 12:52
豊島区の各チームのエースを1人ずつ集めて選抜作ったら、養和に勝てるかも。
豊島区トレセンチームvs三菱養和巣鴨
削除|違反報告
[358] 蹴人 2022/09/10 12:49
352に同意します。
無理やりランキングつけるにしても348の養和と第一以下の間にはもっと開きがでるでしょうね。養和をSSとするなら、第一はBくらいかな。他区ですがチーム力としてはヴィルボレがS、九曜とかがAとかに入るのでは。
豊島区リーグだけで語るなら第一がAでいいと思いますが。
削除|違反報告
[357] 蹴人 2022/09/10 12:44
スクールの話は誰もしてない
削除|違反報告
[356] 蹴人 2022/09/10 12:40
けど、養和のスクール生は豊島区在住が多いよ
削除|違反報告
[355] 蹴人 2022/09/10 12:36
養和レベルの子が全豊島区のチームにいたとしたも1.2名
そんなレベルです。
削除|違反報告
[354] 蹴人 2022/09/10 12:28
養和が豊島区のチームという印象は無いな。たまたま豊島区に所在するだけで選手も対戦相手も区外ばかりだし。そもそも他の弱小チームとはレベルが違いすぎて同じ土俵で語ることすら難しい。
削除|違反報告
[353] 蹴人 2022/09/10 12:00
いちおう養和とアッチは豊島区のチームだから
削除|違反報告
[352] 蹴人 2022/09/10 11:41
この板で養和を語るのは物凄く違和感がある
第一なんて豊島区出たら弱い部類のチームだよ
削除|違反報告
[351] 蹴人 2022/09/10 10:57
養和のTRM相手はTリーグ勢ばかり。
ブロックレベルは眼中にないですよ。
削除|違反報告
[350] 蹴人 2022/09/10 10:48
>豊島区リーグのチームで養和からTRM申し込まれる、なんてないでしょ
ってことは、
養和が欲しい子も居ないってことだね
削除|違反報告
[349] 蹴人 2022/09/10 10:16
この前の中央大会でいえば第一は大泉学園に12-0でボコボコにされてる。大泉学園は学年は違うが東京都1部リーグで養和巣鴨と同じカテゴリ。
6ブロック予選でヴィルにも大敗しているようだし、養和に対抗できる、はないでしょうね。
豊島区リーグのチームで養和からTRM申し込まれる、なんてないでしょw
削除|違反報告
[348] 蹴人 2022/09/10 10:04
こうしてみると、
複数カテゴリで優勝してる豊島と第一が抜けてて、
あとは複数カテゴリで4位以内が大成、目白、池袋、南池袋
単数カテゴリ4位以内は池小、大塚、上池袋、桜蹴
4位以内なしが富士見台
という観点でのランキングは
SS 巣鴨
S 豊島、第一
A 大成、目白、池袋、南池袋
B 桜蹴、大塚、上池袋、池小
C 富士見台
D アッチ
削除|違反報告
[347] 蹴人 2022/09/10 09:55
区リーグでは、第一が圧倒してる訳ではない。
昨年度実績だと
U12
1位第一、2位大成、3位池袋、4位大塚
U11
1位南池袋、2位池袋、3位第一U、4位豊島
U10
1位池小、2位第一、3位豊島、4位南池袋
U9
1位豊島、2位大成B、3位目白、4位池袋
U8
1位第一A、2位第一B、3位目白M、4位豊島
U7
1位豊島W、2位桜蹴、3位上池袋A、4位南池袋U
削除|違反報告
[346] 蹴人 2022/09/10 08:31
養和巣鴨に第一が対抗できるというのは流石に養和に失礼かと・・
第一はブロックでベスト8に入れるかどうかが平年で、運が良かったりメンバー揃った年には中央大会に行けるかも、くらいでしょ。
豊島区大会では圧倒的に強いのかもしれないけど。
削除|違反報告
[345] 蹴人 2022/09/09 23:13
343
養和巣鴨に唯一対抗できそうなのは第一くらい。
両チームとも企業が母体(三菱、第一建設)となってて社会人チームもありますし。
削除|違反報告
[344] 蹴人 2022/09/09 23:06
342
330、334の意見なにも取り入れてないじゃん
削除|違反報告
[343] 蹴人 2022/09/09 22:54
341 レベルが落ちたと聞きますが、それでもそんなにレベル差あるのでしょうか?
削除|違反報告
[342] 蹴人 2022/09/09 22:53
天竜人
巣鴨
上位
第一、豊島
中位
池袋、目白、南池袋、池小、アッチ、桜蹴、大成
下位
大塚、富士見台、上池袋
削除|違反報告
[341] 蹴人 2022/09/09 22:47
養和でジュニアユース、ユースならプロも現実的なレベルだからねえ。この板のチームと一緒くたに語ってはいけない。天竜人みたいなもんでは。
削除|違反報告
[340] 蹴人 2022/09/09 22:30
337
養和巣鴨は豊島区のジュニアからの内部昇格組とスクール生内部セレクション組、
あとJ下部目指すような連中の掛け持ち外部セレクションにて構成される。
はっきり言って、豊島区リーグにいるチームからは無理。
ブロックトレセンでも一握りが入れるレベル。
削除|違反報告
[339] 蹴人 2022/09/09 22:07
338
そうゆう事ですか(^^;
削除|違反報告
[338] 蹴人 2022/09/09 22:05
336
養和だけだと調布もあるから。。。
削除|違反報告
[337] 蹴人 2022/09/09 21:55
>333
文京区のソレイユとか、板橋区・北区のチームに入る子は多いと思う。
豊島区チームは中学受験組も多いので、合格して私立の部活に入る子も多い。
養和巣鴨に入れる子は滅多にいないと思う。
削除|違反報告
[336] 蹴人 2022/09/09 21:55
養和を巣鴨って言うの全然馴れない(笑)
削除|違反報告
[335] 蹴人 2022/09/09 21:45
320 321
新たな振り分けお願いします!
削除|違反報告
[334] 蹴人 2022/09/09 21:29
331
豊島区でブロック登録チーム
豊島、巣鴨、池袋、第一、大塚、大成、上池袋
削除|違反報告
[333] 蹴人 2022/09/09 21:21
今、ジュニアユースのセレクション真っ最中だが、
豊島区の子はどこにいくんでしょうか?
クラブチームは巣鴨とB豊島しかないようですし、やっぱり部活が大半?
削除|違反報告
[332] 蹴人 2022/09/09 21:19
アッチって調べたら都電リーグの主催なの?知らんけど
削除|違反報告
[331] 蹴人 2022/09/09 21:14
豊島区大会に出ててもブロックリーグに出ていないチームがあるのは、豊島区サッカー協会登録→自動的にブロックも登録というわけではなくてそれぞれ別の登録なんですか?
それともブロックの最下位グループに入るにも予選かなにかを勝ち上がらないといけないものなんでしょうか?
削除|違反報告
[330] 蹴人 2022/09/09 21:07
にわかに盛り上がってますね。
強い、弱い論じる際に協会に登録(ブロックに出てる)かは大きな分岐ですよね。
ブロックで勝てない→登録してないところより弱い、という評価もかわいそうな気がします。
あと、みんな思ってるだろうけど、最近ほとんど勝てていないチームがありますよね…
>27
ヤマダの屋上は数年前にJ-フロンテッジ→レイエスに変わりました
削除|違反報告
[329] 蹴人 2022/09/09 21:07
ホームページ見てみればわかると思います
削除|違反報告
[328] 蹴人 2022/09/09 20:29
第一のユニフォーム、あの小さいイラスト?柄?は何がかかれてるの?
削除|違反報告
[327] 蹴人 2022/09/09 19:01
ヤマダの屋上のフロンテッジいいよ
削除|違反報告
[326] 蹴人 2022/09/09 10:47
あとはスクールかな
ゴールド、養和、スカイ、レイエス、
ボンフィン、アッチ、アルファなど
削除|違反報告
[325] 蹴人 2022/09/09 10:40
それ以外はなし?
削除|違反報告
[324] 蹴人 2022/09/09 10:02
巣鴨、第一
削除|違反報告
[323] 蹴人 2022/09/08 23:31
豊島区で平日練習やってるとこある?
削除|違反報告
[322] 蹴人 2022/09/08 23:21
巣鴨以外の豊島区で、ほとんどの人が近所にあるから行っている、学校の友達がいるから行っているチームでしょ。
強いから越境してる選手がいるほど魅力的なチームは豊島区に無いよね。
削除|違反報告
[321] 蹴人 2022/09/08 22:45
ブロックBの池袋とブロックDの大塚大成は
さすがに分けた方がよい。
上位
巣鴨、第一、豊島、池袋
中位
目白、南池袋、池小、アッチ、上池袋、富士見台、桜蹴
下位
大成、大塚
削除|違反報告
[320] 蹴人 2022/09/08 21:40
少し訂正、、もし異論があればよろしく
上位
巣鴨
中位
第一
下位
豊島、池袋、大成、目白、南池袋、池小、アッチ、上池袋、富士見台、桜蹴、大塚
削除|違反報告
[319] 蹴人 2022/09/08 21:12
ただ、豊島区上位チームにも「当たり年」は有って、良いメンバーが複数揃ってブロック上位進出する年もある。
もっとも、それは何年かに一度くらいで安定はしていない。
自分の子供に才能があると思って頑張らせたいと思い調べると、この地域ならヴィル・ボレのような実績のあるチームに辿りつき層が厚くなる。
でもヴィル・ボレよりも東京だけでも上には上がいるし、
ヴィル・ボレのスタメンでも、サッカーを職業にできるとか、サッカーで大学に行けるような子はごく一握り。
削除|違反報告
[318] 蹴人 2022/09/08 20:11
ヴィル・ボレ・養和のような強豪とは選手層の厚さが違うよね。
養和以外の豊島区のチームでもブロックトレセンに入るメンバーもいたりするけど、
8人制だと優れたエース1人がいても、全体がハイレベルで無いと勝負にならない。
強豪チームは、各小学校で学年トップクラスの運動神経を持つような子が、幼稚園や低学年からスクールにも通い技術も磨き、
平日練習や土日は試合漬けでチームプレーも叩き込まれたような子が8人以上揃っている。
本気でサッカーやらせたいなら豊島区のチームでは満足できなくなり移籍する子もいるね。
削除|違反報告
[317] 蹴人 2022/09/08 18:59
今今で言えば
東京都1部 養和巣鴨
東京都2部 ヴィル ボレ
6ブロック
A 第一(グループ最下位) 他は九曜成増など
B 池袋
C 豊島
D 大塚大成
削除|違反報告
[316] 蹴人 2022/09/08 18:37
巣鴨ってチームがあるのかと思ったら養和のこと。
比べるのもおこがましいというか向こうからしたら眼中にないでしょう。スクールに通ってる子はいるかしれんが。
削除|違反報告
[315] 蹴人 2022/09/08 17:58
アッチはときどき名前見ますがどうなんでしょう。
豊島区リーグに出てないから養和とともに対象外だと思っていました。
削除|違反報告
[314] 蹴人 2022/09/08 17:57
少し訂正
上位
巣鴨
中位
豊島、第一、池袋、大成、目白、南池袋、池小、アッチ
下位
上池袋、富士見台、桜蹴、大塚
削除|違反報告
[313] 蹴人 2022/09/08 17:52
巣鴨以外は中位くらいですね。
第一、池袋がリーグの結果をみると強いのかなと。
この2チームからブロックトレセンに行ってる子もいるようですし。
削除|違反報告
[312] 蹴人 2022/09/08 17:01
だから、豊島は強くないって
HPみてきなよ
削除|違反報告
[311] 蹴人 2022/09/08 15:53
豊島区チームの強さはこんなところでしょ
上位
巣鴨、第一、豊島
中位
池袋、大成、目白、南池袋、池小、アッチ
下位
上池袋、富士見台、桜蹴、大塚
削除|違反報告
[310] 蹴人 2022/09/08 15:14
下位は勝てなくてつまらないだろうけど
中位だから、腐らない程度に勝てるし、調子に乗りそうになると負ける。本気だけど必死じゃないのでうちの息子のレベルには合ってたかも。
削除|違反報告
[309] 蹴人 2022/09/08 12:59
308
文京区や新宿区でブロック上位チームってどこ?
削除|違反報告
[308] 蹴人 2022/09/08 12:57
養和は除いて、ブロック中位のチームが2つか3つで残りはブロック下位だったら最弱と言われても仕方ないよね。文京区や新宿区よりも下なんじゃないかな。
削除|違反報告
[307] 蹴人 2022/09/08 12:14
ブロック中位なら好評価なんじゃない?
たまに23区で一番弱小って聞く。
削除|違反報告
[306] 蹴人 2022/09/08 11:47
304の通り、チーム力とか育成とか指導の前の話ですね。
豊島区内の差はたまたまちょっと上手い子がその学年にいるかどうか、の違い。
セレクションなんかして足切りしたらそもそもチームとして人数揃わないし。
削除|違反報告
[305] 蹴人 2022/09/08 10:21
第一4年は運もありハト出れたけど中央は散々だったね。豊島も第一も池袋もブロック中位のチームでしょう。ブロック目線で見ればどこもそんなに変わらない。サッカーちゃんとやりたい子は養和除けば区外に行くよね。
削除|違反報告