スレッド:ジュニアユース セレクション 情報交換(U12)
GWを過ぎると各チームのセレクションが本格化しますね。年度毎に違いがあるチームもありますが、大半の家族にとっては初めてのことなので、良い情報交換ができればと思います。

※チームの上下でのマウント等や嘲りはなるべく削除します。


[スレッド一覧][投稿]

[2644] 蹴人 2024/08/25 19:11

うち内定もらってないけどメールきてない…

削除|違反報告

[2643] 蹴人 2024/08/25 19:09

ということは、実質
選考は終わったってこと?

削除|違反報告

[2642]  2024/08/25 19:08

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2641] 蹴人 2024/08/25 15:05

きてる方がレベル低いんですか?

削除|違反報告

[2640] 蹴人 2024/08/25 11:08

案内メールきた人:とりあえずヒマだったらおいでの人

削除|違反報告

[2639]  2024/08/25 10:49

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2638] 蹴人 2024/08/25 09:42

FC多摩二次セレクションの「案内メールきた人」、「案内メールきてない人」で日程分けられてるけど、レベルで分けられてるんでしょうか?
ご存じの方いたら教えて下さい。

削除|違反報告

[2637] 蹴人 2024/08/23 10:21

ゼルビア2次の結果出ましたね。
ジュニアからの昇格やスカウト除くと何人くらい合格るんですかね
10人くらいなのかな

削除|違反報告

[2636] 蹴人 2024/08/23 09:41

2635 プラウドのジュニアユースは北区で活動している現在T1のチーム

削除|違反報告

[2635] 蹴人 2024/08/23 09:35

プラウドってどんなチーム?

削除|違反報告

[2634] 蹴人 2024/08/21 18:18

ゼルビアのU14の仕上がり観て言った方がよいかと
今年はギリギリT1にいることができても
来年降格したら関東リーグうんぬんの話じゃない

削除|違反報告

[2633] 蹴人 2024/08/20 22:10

5年じゃ
遅いよ
カナロアとかの方がはやいな

削除|違反報告

[2632] 蹴人 2024/08/19 23:05

あと5年くらいで関東上がったり下がったりするようになると思いますよ

削除|違反報告

[2631] 蹴人 2024/08/19 22:39

関東目指せますかね?

削除|違反報告

[2630] 蹴人 2024/08/19 22:27

ゼルビアは体制変わって良くなっているみたいですね

削除|違反報告

[2629]  2024/08/19 21:43

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2628]  2024/08/19 21:38

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2627]  2024/08/18 00:00

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2626]  2024/08/17 23:47

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2625] 蹴人 2024/08/17 23:45

ゼルビアじゃなく、むさしにすれば良いのに

削除|違反報告

[2624]  2024/08/17 22:33

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2623]  2024/08/17 22:32

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2622]  2024/08/17 19:28

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2621]  2024/08/17 16:10

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2620]  2024/08/17 14:45

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2619]  2024/08/17 14:16

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2618]  2024/08/17 12:56

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2617]  2024/08/17 09:45

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2616]  2024/08/17 09:42

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2615]  2024/08/16 22:51

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2614] 蹴人 2024/08/16 22:44

2611
受験番号を自分で決めるんだけど、ルールに則って7桁にするのね。中々そのルールが理解されずに8桁になったり、よくわからん7桁になってたりと色々で、どうやらそこで一定の理解力があるかどうかの足切りを行っているらしい

削除|違反報告

[2613] 蹴人 2024/08/16 21:44

ゼルビア落ちました。どこか受け入れてくれるところありませんか?

削除|違反報告

[2612]  2024/08/16 21:44

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2611] 蹴人 2024/08/16 21:42

7桁ルールってなんですか?

削除|違反報告

[2610]  2024/08/16 19:14

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2609]  2024/08/16 19:10

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2608]  2024/08/16 19:06

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2607] 蹴人 2024/08/16 18:44

頭良い悪いは置いといて、ルールを守らない人はごめんなさいしたくなるのは分かるよね。子供のためにもしっかりと良く読んで余計なところで印象悪くはしたくないよね

削除|違反報告

[2606]  2024/08/16 18:31

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2605] 蹴人 2024/08/16 18:17

時期が時期だし、そんなに居なそうだけどね

削除|違反報告

[2604] 蹴人 2024/08/16 17:12

ゼルビア落ちた。
2次から参加のスペシャル組は何名いるん?

削除|違反報告

[2603]  2024/08/16 13:53

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2602] 蹴人 2024/08/16 13:17

ゼルビア通過者発表しましたね。7桁ルール分からない人たち大分落ちましたね、次で全員消えますね

削除|違反報告

[2601]  2024/08/15 23:05

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2600] 蹴人 2024/08/15 22:54

横河、養和、Forzaあたりの最終セレクションは試しに受けてみる価値はあるよね。

削除|違反報告

[2599]  2024/08/15 22:16

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2598]  2024/08/15 22:07

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2597]  2024/08/15 21:53

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2596]  2024/08/15 21:08

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2595] 蹴人 2024/08/15 21:02

594
このコメント見てると、ますます尻すぼみになりそうな感じがするなぁ。

削除|違反報告

[2594] 蹴人 2024/08/15 20:54

これからのセレクションは声掛かった選手の最終チェックでしょ

削除|違反報告

[2593] 蹴人 2024/08/15 20:43

それして何が楽しいのかがとっても疑問

削除|違反報告

[2592] 蹴人 2024/08/15 20:18

養和はプライドと実態がズレ始めてるね。希望はJレベルの選手だけど入ってこない。

削除|違反報告

[2591] 蹴人 2024/08/15 16:06

昔はJ下部くらい価値あったけど、調布なんかは今やTリーグだもんな。
OBは凄いのにね。

削除|違反報告

[2590] 蹴人 2024/08/15 15:59

588
まぁ育成はできない組織ですけどね。(コーチの当たり外れがありすぎ)

削除|違反報告

[2589] 蹴人 2024/08/15 15:58

588
いや主要どころのキャプテンとかいい選手がスクール生にもいたり、スカウト組も粒揃いですよー。

削除|違反報告

[2588] 蹴人 2024/08/15 15:52

へー。そうなんですね。横河はまだわかるのですが、
養和は衰退の一途を辿ってるような感じで、今の養和じゃ囲い込みしたとて、いい選手が集まってるのか疑問ですけどね。
結構セレクションで取るんじゃないですか?

削除|違反報告

[2587] 蹴人 2024/08/15 15:37

今年は本当に選考が早くてめぼしい選手はもう大抵それなりのチームに決まってますよ。

あとは養和横河ですがそれらも枠はある程度埋まってます。養和横川狙いの子達も基本は他に内定持ってて落ちたらそっちに行く形で待って貰ってます。名のあるチームでこれからの選考が本番なんてチームはほぼ無いです。

削除|違反報告

[2586] 蹴人 2024/08/15 15:31

あるよ

削除|違反報告

[2585] 蹴人 2024/08/15 14:54

養和や横河も練習会あるんすか?

削除|違反報告

[2584] 蹴人 2024/08/15 13:40

でしょうね
強いチームほどスカウトや練習会等で枠は埋まりセレクションは練習会でギリギリ内定に届かなかった子達が伸びたかどうかを確認する場になりがち
セレクションだけ参加して合格なんて殆ど無いからね

削除|違反報告

[2583] 蹴人 2024/08/15 13:25

内定やほぼ内定で決まっているという意味では?

削除|違反報告

[2582] 蹴人 2024/08/15 13:23

2581
なぜ?これからでしょ。

削除|違反報告

[2581] 蹴人 2024/08/15 12:52

横河養和も実質終わっていますよ。

削除|違反報告

[2580] 蹴人 2024/08/15 10:01

ですね。あとは、養和横河を残すのみで、それぞれ有名ですからネタは出尽くした感がありますね。

削除|違反報告

[2579] 蹴人 2024/08/15 09:34

掲示板での話題や熱量と、実際の現場や各家庭とではかなりの温度差がありますからね。
掲示板で盛り上がってなくても、セレクションでは静かに盛り上がっているようです。

今ぐらいの時期は、現時点で練習会やセレクションを一度も経験してない家庭はこのスレにいないでしょうから、何となく我が子の実力と立ち位置を理解し、現実的な進路が見えて来た所かと。

削除|違反報告

[2578] 蹴人 2024/08/15 08:28

もう熱心な家庭は決まってたり内定複数で選ぶだけとか内定有る状態で今後のセレクションや養和待ちって状態の時期だからね
今年のお受験シーズンはほぼ終わりです

削除|違反報告

[2577] 蹴人 2024/08/15 06:47

みんな内定がでたか、お盆で帰省されてたり忙しいんではないですか。

削除|違反報告

[2576] 蹴人 2024/08/15 06:29

静かですね。
進路より、クラブユースやワーチャレに関心が移ってるんですかね。

削除|違反報告

[2575] 蹴人 2024/08/12 08:25

地域としたらかぶるのはヴェルフロだな。

削除|違反報告

[2574] 蹴人 2024/08/11 18:06

573
地理的にマリフロは近いやろ。

削除|違反報告

[2573] 蹴人 2024/08/11 15:14

2568
何故マリノスやフロンタ?
U-14に川崎出身が数人いるだけでそう思ったのかな?
どちらかと言うと、F東むさしかヴェルディに入れなかった東京西部の子かと。
町田、調布、府中、小平、世田谷、八王子など。
でも、U-13含めこの先はジュニア出身の割合が増えてくるはず。

削除|違反報告

[2572] 蹴人 2024/08/11 13:44

67
確かにJ下部アカデミーとしては疑問
ユースももはやジュニアユース出身が少なく
トップメンバーにアカデミー出身はどれほどいるのか?

削除|違反報告

[2571]  2024/08/11 13:44

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2570]  2024/08/11 12:25

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2569] 蹴人 2024/08/11 07:28

相対的にF東も変わらずだから別に悪い事でもありませんよ

削除|違反報告

[2568] 蹴人 2024/08/11 06:47

都内のほとんどの人が遠くて敬遠するしね。マリノスやフロンターレ行けなかった神奈川の子だらけでしょ、実態は。

削除|違反報告

[2567] 蹴人 2024/08/10 23:39

2565
あそこをJ下部として受ける奴なんて居ないと思う

削除|違反報告

[2566] 蹴人 2024/08/10 23:36

64
そのチームに入ることでスタートラインに立てるという考え方もあるので、ボーダーだから断るべきということでも無いですけどね。そこで這い上がることで大きく成長できるケースも沢山ありますから。スタメンになれるかどうかだけが判断基準では無いと思います。特に成長期の差が出やすい期間ですし。

削除|違反報告

[2565] 蹴人 2024/08/10 23:04

ゼルビアはJ下部の中では受かりやすいんですかね…
ずっとT1なので…

削除|違反報告

[2564] 蹴人 2024/08/10 22:19

63
やっぱりそうですよね。辞退が続いて、最終日付近にきたら、そうゆうことですよね。

削除|違反報告

[2563] 蹴人 2024/08/10 22:12

狙ってる子は即日もしくは翌日には連絡来るよ。あとは序列で連絡かけて様子を見ながらボーダーを決めていく。普通は1週間以内には連絡来るね。でも最後に連絡が来るというのは、そういうことですけど。

削除|違反報告

[2562] 蹴人 2024/08/10 21:30

2週間以内に合否の発表をする。合格者のみ電話連絡の場合、通常1週間経過したらダメですか?

削除|違反報告

[2561] 蹴人 2024/08/10 16:25

ヴェルディつおい

削除|違反報告

[2560] 蹴人 2024/08/10 13:19

手紙ってラブレターかよ。
昭和の断り方!

削除|違反報告

[2559]  2024/08/10 11:15

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2558] 蹴人 2024/08/10 10:04

> 2552
電話での内定告知があった場合、大抵は期限になると確認の電話が来るかと。
メールでの内定告知だと、メールで返信がスムーズですね。
昨年の内定告知で言うと、4件中3件が直電で1件がメールでした。
会場で直接言い渡された場合は経験してませんが、恐らくご案内等が来てたメールで返信するのが筋かと思います。

削除|違反報告

[2557]  2024/08/10 09:56

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2556]  2024/08/10 09:55

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2555] 蹴人 2024/08/10 09:48

手紙は初めて聞いた、チームもそんなん届いたらドキドキしちゃうね!

削除|違反報告

[2554]  2024/08/10 09:24

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2553] 蹴人 2024/08/10 09:11

そんな事も自分で判断できないの?

マジレスするとお断りのお手紙を送るのが一般的ですよ。
所属チームのコーチに確認すると同じ答えがもらえると思います。
うちのチームでは練習会、セレクションでのマナーがレクチャーされます。

削除|違反報告

[2552] 蹴人 2024/08/10 08:44

内定が出て、3日以内に返事ってよく連絡もらうと思います。
行かない場合はスルーで良いんでしょうか?辞退する時も連絡入れた方がいいのでしょうか?

削除|違反報告

[2551] 蹴人 2024/08/09 22:56

47 48

チーム側からの貴重なご意見ありがとうございます。

運営側から見るとそういうふう感じなんですね。

削除|違反報告

[2550] 蹴人 2024/08/09 22:51

確か昨年のフォルは希望者全て推薦決まったと聞いたよ。

削除|違反報告

[2549]  2024/08/09 22:44

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[2548] 蹴人 2024/08/09 22:41

フォル親です。
確かに厳しいですよこのチーム。只、進路に関してはAチームもBチームもしっかりと面倒みてくれますよ。更に高校とのパイプは相当なもので、スカウトも・・・・高校で勝負したい方にはお勧めです。

削除|違反報告

[2547] 蹴人 2024/08/09 22:29

2534
・Bチーム前提の思考、何とかならないのでしょうか?
・サッカーが嫌になる理由=チームや指導者、と決め付けた所でポジティヴになれますかね?
・根本的には、本人のモチベーションや努力量と、チームが求めるレベルや生活環境との折り合いが付かなくなっただけでは?
・5km以上のランニング、体幹やアジリティのTR、公園でボール使った自主練、ストレッチや体のメンテナンス、食事制限等、チーム外での本人の活動はあったのでしょうか?

>進路についてサポートしてくれるのはAのメンバーだけ
一般受験でもそうですが、合格基準に満たない子にも関わらず、漏れなくスポーツ推薦を受けれると思っていたのでしょうか?

当方、都外のとあるJ下部JYの親ですが、あまりに甘ったるい愚痴を見て遺憾に思いました。

削除|違反報告

[2546] 蹴人 2024/08/09 20:56

もちろん競争は必須だと思います。要は監督の好みと人数の問題。指摘されてるチームはフィジカル全開で、レギュラーが怪我や調子が悪くても交代がいくらでもいるスタイルを作ってるから、人によっては雑に扱われる感覚があると思います。
それを知らないで入ると、後悔する可能性があるので、下にも色々出てると思うので、しっかりと調べた上で受験しましょう。

削除|違反報告

[2545] 蹴人 2024/08/09 20:11

諸説あるには違いないが
競争の無いチームでは伸びにくいよ
強豪Bでも必死に足掻けば弱いチームより成長できる
そこで必死に足掻くメンタルがあるかどうかが重要
それが無いならさっさとエンジョイに移行すべき

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet