スレッド:U-15関東リーグ
試合日程や結果などの情報交換をしましょう。
他者やチームにリスペクトを欠いた書き込みは削除させていただきます。


[スレッド一覧][投稿]

[7027] 蹴人 2023/09/06 15:21

嫌なことからは逃げる性格と印象付いてしまいますよ。
せめて3は目指しましょう。

削除|違反報告

[7026] 蹴人 2023/09/06 15:16

最低オール3はないと選択肢が限られますよ。今の時代サッカーだけでは厳しいです。サッカーで通っても内申で落ちたと言う話しはよく聞きます。

削除|違反報告

[7025] 蹴人 2023/09/06 15:15

推薦もらえてもその後の人生で苦労しそうですね。

削除|違反報告

[7024] 蹴人 2023/09/06 14:51

1や2でも多摩Aにいれたら推薦貰えるのか。
いーな~。

削除|違反報告

[7023] 蹴人 2023/09/06 14:45

プロにはなれると言うのは分かりますよ。
ピンキリですからね。
サッカーをやってる子は
全員サッカー選手だよというようなものですね。

削除|違反報告

[7022] 蹴人 2023/09/06 14:45

2でも相当酷い成績なのか。
うちはまだ1年だけど勉強させよ。

削除|違反報告

[7021] 蹴人 2023/09/06 14:42

成績に1か2があるかもって相当ひどいですね。
もし推薦もらえなかったらどうするんですか?
今すぐ個別塾に入れた方がいいと思いますけど。

削除|違反報告

[7020] 蹴人 2023/09/06 14:41

掲示板で良く見かける表現「どうせプロになれないから無意味」は真に受ける必要はありませんよ。
社会人リーグや大学リーグを含めた見解でも、プロとアマの違いは想像以上に微々たる差と言われています。
要するに「プロにはなれる」という事。
仕事の都合上、スペイン、フランスのティーン世代のアカデミー情報もありますが「プロにはなれる」事実は日本と同じです。

大事なポイントは「どのレベルで評価されるプロになるか」です。
同じ国でも1部と4部ではスポーツレベルも報酬レベルも差がありますし、報酬に関しては、同じチーム内のポジション(例えばPSGのエンバペと第3GK)でも格差があります。

頭ごなしに「プロになれない」と豪語する方の意図は分かりかねますが、恐らく周りにエビデンスが無くドロップアウトした方が殆どだからだと思います。
それなりにサッカーを上のカテゴリーまで続けた方も、どう頑張ってもプロになれなかった訳ではなく求めるレベルと報酬が自らの理想と合致しなかったせいで、自分の見つけたプロサッカー選手以外の収入源に方向転換しただけになります。
なので、安心して才能と努力を信じ、プロを目指して頑張って下さい。
長文失礼しました。

削除|違反報告

[7019] 蹴人 2023/09/06 14:40

養和、たまの月謝はいくらですか?

削除|違反報告

[7018] 蹴人 2023/09/06 14:06

1があってもAチームなら流経柏や帝京長岡、尚志あたりには入れますよ

削除|違反報告

[7017] 蹴人 2023/09/06 14:04

成績に1や2があってもF多摩の一軍に居たら問題なく推薦貰えますか?塾に入れるか迷ってますが通う時間も限られますし。かなり心配な成績なのですか…。

削除|違反報告

[7016] 蹴人 2023/09/06 13:54

推薦確定か…。羨ましい限りだ。

削除|違反報告

[7015] 蹴人 2023/09/06 13:54

7012
2年の活躍が楽しみすぎる。
注目選手はやっぱり飛び級の2人ですか?

削除|違反報告

[7014] 蹴人 2023/09/06 13:19

確定だろうな

削除|違反報告

[7013] 蹴人 2023/09/06 13:06

多摩のAにいたら、進路はほぼ推薦確定で間違いない?

削除|違反報告

[7012] 蹴人 2023/09/06 13:04

たしか2年が2人入っていたから、全国優勝を経験した2人が来年いるとなると2年は強いはず。3年10番ほどのスター選手はいないが。

削除|違反報告

[7011] 蹴人 2023/09/06 12:29

2019 全国大会ベスト8
2020 全国大会3位
2021 全国大会ベスト8
2022 関東予選敗退
2023 全国大会優勝

ここまでの結果を出すクラブはJ下部でも中々ないですね。かなりすごいと思います。

削除|違反報告

[7010] 蹴人 2023/09/06 12:17

FC多摩って今年全国大会優勝したのはすごいけど、その前はどんな感じなの?実績

削除|違反報告

[7009] 蹴人 2023/09/06 11:52

養和巣鴨のジュニアユースは公式戦だと2,3人くらいは入れ替えて戦っているだけど残りはほぼ固定されているって感じかな

削除|違反報告

[7008] 蹴人 2023/09/06 11:36

養和は全員出しですか?ジュニアの公式戦を見た時はあまり交代がないようだったのですが、ジュニアユースはどうでしょうか?

削除|違反報告

[7007] 蹴人 2023/09/06 11:19

多摩はその都度A.B.C.Dチームの入れ替えはあるから固定ではないっぽい

削除|違反報告

[7006] 蹴人 2023/09/06 10:48

F多摩の3年が全国優勝したように、2年1年もかなり強い代でしょうか?

削除|違反報告

[7005] 蹴人 2023/09/06 08:59

多摩は2チーム出しですが、25人ずつ最初から分けて活動するんでしょうか。

削除|違反報告

[7004] 蹴人 2023/09/06 08:05

月謝はいくらですか?

削除|違反報告

[7003] 蹴人 2023/09/06 08:00

養和は25前後、多摩は50前後ですね


削除|違反報告

[7002] 蹴人 2023/09/06 07:54

養和と多摩は、一学年何人ぐらいなのでしょうか?

削除|違反報告

[7001] 蹴人 2023/09/06 07:18

現場レベル^_^?
ポリポリ^_^?
お前知らんだろ^_^!

削除|違反報告

[7000] 蹴人 2023/09/05 22:47

現場レベルでは、みーんなわかってたこと。
それがようやく親御さんにも伝わってきたってだけ。


削除|違反報告

[6999] 蹴人 2023/09/05 22:41

養和が嫉妬されるチームだと思ってるのは関係者だけですよ

削除|違反報告

[6998] 蹴人 2023/09/05 21:48

6997
養和に入れない嫉妬を感じますね

削除|違反報告

[6997] 蹴人 2023/09/05 21:30

養和が文武両道とか言ってるやつってなんなの?
そんな文武両道掲げてないし、そう思いたいだけでしょ?

削除|違反報告

[6996] 蹴人 2023/09/05 18:41

それ一番分かりたくないのはBチームで次Aチーム

削除|違反報告

[6995] 蹴人 2023/09/05 18:40

6993
辞書

削除|違反報告

[6994] 蹴人 2023/09/05 18:29

990
どっちもエース級の子達以外は、普通の選手
高校で埋もれてしまう子がほとんど
どっちにしろプロになれるのは、ほんの一部
この年代の段階でアホな面して書き込んでる奴は何者にもなれない哀れな廃人だな

削除|違反報告

[6993] 蹴人 2023/09/05 18:17

6988
うまさと伸び代って何が違うんですか?

削除|違反報告

[6992] 蹴人 2023/09/05 18:16

6983
実はSNSにあがらないことにイライラしてるのは養和の親御さんかもよ。
というか、巣鴨ははじめましたよね。
時代には勝てないようで、やはり養和も勝ちたいんでしょうね。

削除|違反報告

[6991] 蹴人 2023/09/05 16:56

養和ですよ。チーム名くらい正しく書かないと説得力が。

削除|違反報告

[6990] 蹴人 2023/09/05 16:51

68
いや、菱和とFC多摩だったら何年も前から最初からFC多摩の方が強いです。1年の5月位にある菱和招待では二年連続でFC多摩が優勝している様です。

削除|違反報告

[6989] 蹴人 2023/09/05 16:47

湧く湧く

削除|違反報告

[6988] 蹴人 2023/09/05 16:26

うまさと伸び代
チームが何をしたいか?
そこにつきる

削除|違反報告

[6987] 蹴人 2023/09/05 16:16

養和や横河でジュニアユースからユースに上がれるのはどういう基準なんだろ?上手い順?

削除|違反報告

[6986] 蹴人 2023/09/05 16:15

子供人生を親がいつまでも我が物顔で語るなよ
子供はドンドン自立して、親の意志とは関係なく生きてるぞ
子供のサッカー人生はどこがピークでどこで終わるか分からないけど、親は黙って応援だけしときなよ
子供は親の玩具じゃないぞ

削除|違反報告

[6985] 蹴人 2023/09/05 16:11

U15はまだ育成の途中だよ
あせんなよ
高校年代で伸びる子もたくさんいるよ

削除|違反報告

[6984] 蹴人 2023/09/05 15:57

金掛かるというより、金持ち多く劣等感があるよね。

削除|違反報告

[6983] 蹴人 2023/09/05 15:53

養和(巣鴨)は日々の活動状況がネットに
上がらないから妄想膨らんで盛り上がる
養和の親がここを見ているとは思わないが
もし、見ていたら呆れるかイライラだな

削除|違反報告

[6982] 蹴人 2023/09/05 15:47

こちらも湧く湧くタイム突入

削除|違反報告

[6981] 蹴人 2023/09/05 15:43

養和って月謝以外にそんなに費用かかるんですか?
むしろお得なイメージがありました

削除|違反報告

[6980] 蹴人 2023/09/05 15:40

養和は金持ちじゃないと入ってからがキツイ

削除|違反報告

[6979] 蹴人 2023/09/05 15:13

みんな湧いてる脳

削除|違反報告

[6978] 蹴人 2023/09/05 15:13

76
わかります。ウチの子の出身ジュニアのコーチはそんな感じ。
なんとしてもJ下部、その次は養和や横河。
セレクションはみんなに受けさせようとするし、Jに決まったらSNSで大宣伝。
なので上手な子は最後の最後まで関東近郊のJのセレクションにいくつも連れていかれてました。
ウチの子は幸か不幸か、そのレベルのちょい下ぐらいだったので、T1と関東2部を行き来するぐらいの街クラブへ。
親◯カだと思いますが、試合にも出れて、めちゃくちゃ伸びたと思います。

削除|違反報告

[6977] 蹴人 2023/09/05 15:07

華麗なパスサッカーで負けたと思ったら、次は文武両道?

いよいよクラブチーム関係無くなっちゃった

削除|違反報告

[6976] 蹴人 2023/09/05 15:05

68
ところがですね、自チームの選手をJ下部(J下部なら何処でもよい)や菱和横川に行かせたいジュニアコーチは多いので、子どもがそれ以外の関東チームに行きたいと言っても説得にかかるんですよね。
自分達がJ出身だから、街チームなんかって認められないんでしょうね。

削除|違反報告

[6975] 蹴人 2023/09/05 14:52

養和に行っているお友達は集団塾にはいけないし、忙しそうですよ。結構本気でサッカーを頑張りたい子が集まっているようです。文武両道できるかどうかは、個人の日々の取り組み方次第なので、あまりチームは関係ないと思います。

削除|違反報告

[6974] 蹴人 2023/09/05 14:49

多摩も養和もいいチームだと思うけど養和って文武両道なの?
そんなに勉強ができるイメージはないけど

削除|違反報告

[6973]  2023/09/05 14:47

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[6972] 蹴人 2023/09/05 14:23

多摩も養和もいいチームだよ。
本気でサッカーに打ち込みたいなら多摩に入ればいいし、サッカーを楽しく思い出づくりや文武両道なら養和に入ればいいし

削除|違反報告

[6971]  2023/09/05 14:21

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[6970] 蹴人 2023/09/05 14:16

指導者も保護者も選手も養和と多摩では考え方が違うのでは?

関東リーグ所属チームの中でも養和は文武両道。しっかりと勉強もしながら高いレベルでサッカーを学びたい、学ばせたいというチーム。

多摩はJ下部には入れなかった選手たちが今後の逆転を目指してサッカーに打ち込む環境が有るチーム。

考え方は違うかも知れませんが、どちらも良いチームですよ。

削除|違反報告

[6969] 蹴人 2023/09/05 14:09

64,67
今更実態知ったとしてどれだけの選択肢があるのやら?

削除|違反報告

[6968] 蹴人 2023/09/05 14:01

6958
それは仕方ないよ。
小6年時、養和に入れた子なんて、多摩には余裕で入れたはずだもん。
それが3年経った今大逆転。
結果だけじゃなく、内容もね。それも親が養和に抱いていた様なサッカーを更に高次元のレベルで展開され、蹂躙されたんだもん。

だけど、ジュニア時代のチームの監督さんがまともなら、ちゃんとアドバイスはしてたんじゃないかな?本当に伸びるチームはどこか。

でも、ウチの子は大丈夫。結構です。

そして今になってわかっても、時すでに遅し、掲示板やSNSで憂さ晴らしをするだけ。

削除|違反報告

[6967] 蹴人 2023/09/05 13:29

6964
弱小チーム所属ですし、在住エリアも少し遠いので周りに関係者がいないので情報が少ないのです…
ポジティブなチーム内情報や巣鴨と調布の違いなど、もし可能ならどなたかお聞かせ頂けると嬉しいです

削除|違反報告

[6966] 蹴人 2023/09/05 11:43

養和は良いチームですよ
これは間違いない事実です
セレクション頑張ってください

削除|違反報告

[6965]  2023/09/05 11:31

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[6964] 蹴人 2023/09/05 11:31

どこのチームもそうだけど、イメージで決めずに、実態をできる限り調べた方が良いよ。可能なら在籍者の声を聞くとか。

削除|違反報告

[6963] 蹴人 2023/09/05 11:23

我が子をどうしても養和に入れたい熱心な親による、養和の評判下げやセレクション合格率の低さアピール。
皆、J下部からスカウト無くセレクションにも落ちて後がないだけ真剣なんのでしょう。

夏の終わりを知らせる毎年の風物詩だね。頑張って下さい。

削除|違反報告

[6962] 蹴人 2023/09/05 07:49

形だけセレクション受けている子がどの程度かですね。

削除|違反報告

[6961] 蹴人 2023/09/04 23:32

960 普通に一般セレクションで入ってる子いるけど?

削除|違反報告

[6960] 蹴人 2023/09/04 23:18

養和はスカウトで声を掛けた子しか入らないから夏で伸びた子を拾っていないのが課題

削除|違反報告

[6959] 蹴人 2023/09/04 22:33

緩衝柵を壊して侵入してくるから気を付けて

削除|違反報告

[6958] 蹴人 2023/09/04 22:09

養和の保護者さん多摩に負けた腹いせに掲示板で出張ですか。面白いですね。

削除|違反報告

[6957] 蹴人 2023/09/04 19:22

選手の前でも吸ってるけど、保護者は何も言えない。
注意したら、外されるからね。

削除|違反報告

[6956] 蹴人 2023/09/04 19:17

多摩のダミ声監督、禁煙会場でタバコすうな!

削除|違反報告

[6955] 蹴人 2023/09/04 18:57

変わりますよ。
ぶっちゃっけ上手ければ海外でもいけますから。


削除|違反報告

[6954] 蹴人 2023/09/04 18:09

関東リーグじゃなくても都トレや県トレレベルなら進路は変わらないよ!

削除|違反報告

[6953] 蹴人 2023/09/04 17:50

チームとしての実績と個人の力も必要ではないですか?全国大会に出場したかどうかとか。ナショトレとか。

削除|違反報告

[6952] 蹴人 2023/09/04 17:41

進路に関係するのは個の力とか言ってる時点で素人なのがバレちゃいますよ。
進路を決める上でチームはかなり重要です。やはり関東リーグのチームは優遇されます。

削除|違反報告

[6951] 蹴人 2023/09/04 15:57

進路に一番影響するのは、個人の力では?

削除|違反報告

[6950] 蹴人 2023/09/04 15:53

ちなみに
関東リーグと地域リーグで進路に差って
でてきますか?
結局、チームが持っているコネがあれば
良いと安心しております。

削除|違反報告

[6949] 蹴人 2023/09/04 15:34

Tリーグレベルとは言わないけど、もしTリーグに落ちたらすぐに関東リーグに上がれない気はする。

削除|違反報告

[6948] 蹴人 2023/09/04 15:31

少なくとも養和はTリーグレベルではないよ、現にTリーグには落ちてないでしょ!

削除|違反報告

[6947] 蹴人 2023/09/04 13:14

せっかく良いグラウンドがあるから頑張って欲しいですね。

削除|違反報告

[6946] 蹴人 2023/09/04 11:20

養和って7年前くらいまではそこそこ強かったけど今Tリーグレベルなのから、、、

削除|違反報告

[6945] 蹴人 2023/09/04 11:09

技術を捨てて蹴るサッカーに進化する養和
技術を取り込んで降格するフォルツァ

どちらも時代の変化で面白いですね

削除|違反報告

[6944] 蹴人 2023/09/04 10:36

6942
ジェファの時な

削除|違反報告

[6943] 蹴人 2023/09/04 08:00

たまたま痒いのか??

削除|違反報告

[6942] 蹴人 2023/09/04 06:57

30

深川は双子が抜けてやばい状況じゃなくて?去年は対多摩の時の勝つ気のなさをさんざん言われていたけど大丈夫なの?

削除|違反報告

[6941] 蹴人 2023/09/04 06:32

ベルマーレEASTに負けた事でフォルツァの降格はかなり可能性が高くなってしまいましたね。

BもT3落ちが見えて来たしサッカーの質を変えようとしている事で結果が出なくなってるのかな。

削除|違反報告

[6940] 蹴人 2023/09/03 23:59

ス○ルマさんの他チームへの貶め、自チームへの賛美がウザいからだよ。

削除|違反報告

[6939] 蹴人 2023/09/03 23:48

来年のU15は、フォルツァさん(U13 都2位)に加えて、巣鴨さん(U13 都3位)、調布さんが落ちてきたら、こりゃあTリーグは大変なことだ。
STさん、ジェファさんもこの代は強いが、どちらが今年昇格して回避できるか。

削除|違反報告

[6938] 蹴人 2023/09/03 23:28

37
みんなが知ってることをなぜダラダラ書いてんの?
それもしっかり改行して

削除|違反報告

[6937] 蹴人 2023/09/03 23:17

まぁ、でも選ぶ方からすれば、強い弱いだけじゃないよ。
むしろレベルが上がれば上がるほど、そこはあまり気にしないのでは?

J下部に集まるのは、ブランディング(一番プロに近しい存在)、環境、金額って理由なのでは?実態は外部からわからない。個人に合う合わないもわからない。そんな中、頼りにするのは、そう言うイメージだと思うよ。

そもそも関東リーグに近しいチームなら、大して強さは変わらない。有能な奴が一人二人入ったら逆転できる差だからね。
養和、横河も人気なのは、大企業のバックグランドがあるから。
例えば、バルサ、インテルなんて新規チームも、その裏にあるバックグランドのイメージがいいから、なんとなく良いと選ばれるだけかと。

まぁ、強いから選ばれるってのもあるが、そんな事は公式で見ればわかるから、わざわざ必死に粘着して伝えることでもないよ。むしろ必死に伝えれば伝えるほど、あー、ウリがないから必死なんだね。あんまり環境や金額はウリにはできないのね。と思われるだけかと。

削除|違反報告

[6936] 蹴人 2023/09/03 22:54

時代の流れ、チームの勢い、選手の流れってのは確かにある。
うちの子もそういうのは敏感だし、敏感で貪欲な子たちは当然上を目指すよね。

削除|違反報告

[6935] 蹴人 2023/09/03 22:43

ジュニアユースを検討する上でとても参考になる意見だと思います。

削除|違反報告

[6934] 蹴人 2023/09/03 22:42

結局多摩の話?笑える

削除|違反報告

[6933] 蹴人 2023/09/03 22:26

元から養和の指導力は現場レベルではみんなわかってた事なんだけど、今の時代、何故か子供の進路選択権を持つのは親。

無知の知を備えない残念な親は、何故かJ株落ちたら養和に入れようとするのよ。ほら、何となく良いクラブっぽいでしょ、ハード環境は。

その結果しばらく高いレベルを維持できてたし、そこそこ選手も出てきてた。

だけど最近は、本当に子が伸びる環境を選べる人が出てきたから、選手が集まらなくなったんだよね。

だからむしろこれからがクラブとして手腕を発揮させるタイミングなんだけど、残念ながらノウハウが無いんだよ。
良い選手が黙ってても入ってきてたから。

その点多摩なんかは、養和にも入れないような子を伸ばして闘ってきたから、養和や、もっといえばJに入れるような子が入ってくるであろうこれからは、いよいよ手が付けられなくなるかもね。

削除|違反報告

[6932] 蹴人 2023/09/03 22:06

29
PKばかりで勝ち上がった巣鴨チームはリーグで戦えないよ
メトロだって控え出しや相手が新しいフォーメーション
試しているとき以外は勝てていない。
正に今年のフォルツァさんが証明している

削除|違反報告

[6931] 蹴人 2023/09/03 21:51

湘南ベルマーレ3-2フォルツァ

削除|違反報告

[6930] 蹴人 2023/09/03 21:50

忖度抜きで書くと、来年はむさしが激強、多摩もかなり強い。フォルツァも関東リーグ2部なら上位目指せるくらい強く、深川も関東1部中位は確実に入ってくる強さ。横河は例年通り強くもなく弱くもない。巣鴨と調布はかなりヤバい。特に調布は例年以上に弱く、現段階ではTリーグに降格は濃厚だと感じる。

削除|違反報告

[6929] 蹴人 2023/09/03 21:45

U13の大会で勝っていたから、来年は期待できませんか?

削除|違反報告

[6928] 蹴人 2023/09/03 20:47

来年の巣鴨は相当弱いらしいね

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet