[169] 蹴人 2020/11/06 23:51
ダメなものはダメ
往生際が悪いぞ、諦めな
削除|違反報告
[168] 蹴人 2020/11/06 23:51
目をつむって、耳を塞ぎ、
声出さなければよい。
削除|違反報告
[167] 蹴人 2020/11/06 23:49
行くのはいいんじゃん。
削除|違反報告
[166] 蹴人 2020/11/06 21:36
親もみちゃだめなんですか?
興行目的なら可能で、実の子の観戦が認められない理屈がわからないですね。
削除|違反報告
[165] 蹴人 2020/11/06 15:52
明日の戦いに各チーム備えよう
削除|違反報告
[164] 蹴人 2020/11/06 15:37
会場はしょうがないけど、できれば同県対決は無いほうが良いね。
削除|違反報告
[163] 蹴人 2020/11/06 15:34
もう決勝までの会場が先にトーナメントの枠で決まっているから、変更は難しいだろうな。東京は特にグランドの確保が難しい。
削除|違反報告
[162] 蹴人 2020/11/06 15:33
フォルツァ出身の宮本選手が浦和内定。
すごいなぁ。
削除|違反報告
[161] 蹴人 2020/11/06 15:19
159
別に役員に文句じゃなくて、子供たちがかわいそうって話でしょ。
東京勢同士の対決で山梨でやるけど、もし山梨勢同士で東京で同じ日に試合あったら入れ替えるとかできるじゃん。
あとまだグラウンド貸出禁止にしてるとこあるの?
削除|違反報告
[160] 蹴人 2020/11/06 15:10
無観客による非公開となっています。
関東サッカー協会に記載
削除|違反報告
[159] 蹴人 2020/11/06 15:10
156
用意してやれよ。
役員がどんなに大変で調整しているかも知らずによく言えるな。
あちこちの会場が閉鎖や貸出中止にしている中で、準備するのがどんなに大変か。
ましてや週末は高校サッカーや全少と被っているから例年より大変なんだぞーん。
削除|違反報告
[158] 蹴人 2020/11/06 15:03
会場によるのかな?
削除|違反報告
[157] 蹴人 2020/11/06 14:36
130無観客なんて聞いてない。
削除|違反報告
[156] 蹴人 2020/11/06 13:36
試合会場の配慮は何とかするべきだよね。
というかなんとかできないこととはとても思えないでしょ。
移動によるコロナリスクも考えたら、ものすごい無駄ですよ。
削除|違反報告
[155] 蹴人 2020/11/06 13:32
152
茨城県同士のチームが対決するのに東京開催は心情的にはかわいそうだと思う。
同じように東京勢同士の対決なのに山梨開催はかわいそうだと思う。
山梨のチームと東京のチームの対決で山梨開催は良いけど。
削除|違反報告
[154] 蹴人 2020/11/06 13:17
県立SCってどこよ?
削除|違反報告
[153] 蹴人 2020/11/06 12:38
関東大会に出場するチーム関係者のみスレこいよ。
削除|違反報告
[152] 蹴人 2020/11/06 12:36
遠方のチームは東京で試合するの可哀想か?関東大会なのに?
削除|違反報告
[151] 蹴人 2020/11/06 12:35
いや、STとジェファは対戦しないよ
削除|違反報告
[150] 蹴人 2020/11/06 12:34
何の事ですか?
削除|違反報告
[149] 蹴人 2020/11/06 12:33
単純に東京同士だから東京でやれたら子供たちも楽なのにって意味じゃない?
削除|違反報告
[148] 蹴人 2020/11/06 12:30
127
どこに出ていますか?
削除|違反報告
[147] 蹴人 2020/11/06 12:24
146
とちぎフットボールセンター
削除|違反報告
[146] 蹴人 2020/11/06 12:15
STとジェフアはどこでやるんだろう?
削除|違反報告
[145] 蹴人 2020/11/06 11:39
経験無い人からすると驚きだと思うよ。
削除|違反報告
[144] 蹴人 2020/11/06 11:00
ヴァンフォーレのホーム試合でよくあっち方面に行くからみんな慣れっこでしょ。
削除|違反報告
[143] 蹴人 2020/11/06 09:17
東京の人で山梨の高校通ってる人結構いるらしいよ。朝練あったら早い子で何時起きなんだろね。
削除|違反報告
[142] 蹴人 2020/11/05 23:45
あそ。前泊も大変だね。
削除|違反報告
[141] 蹴人 2020/11/05 23:44
前泊だよ?
削除|違反報告
[140] 蹴人 2020/11/05 23:42
138
いつもよりだいぶ早くに準備しなくてはならないからでしょう。
削除|違反報告
[139] 蹴人 2020/11/05 23:40
むさしとF多摩と武蔵野は完全アウェーだな。東京の関東クラブとして勝ってほしいが。
削除|違反報告
[138] 蹴人 2020/11/05 23:28
えっ?なんでかわいそうなの?
削除|違反報告
[137] 蹴人 2020/11/05 22:58
東京のチーム同士の対決が山梨で10時半から。
さすがにかわいそうだね。
削除|違反報告
[136] 蹴人 2020/11/05 22:56
山梨
削除|違反報告
[135] 蹴人 2020/11/05 22:53
押原公園ってどこよ?
削除|違反報告
[134] 蹴人 2020/11/05 22:51
遠方のグランドで試合の東京チームはちと可哀想だね。
削除|違反報告
[133] 蹴人 2020/11/05 22:00
STvsアントラーズは?
削除|違反報告
[132] 蹴人 2020/11/05 19:32
いいんじゃないの。
観戦しても。
削除|違反報告
[131] 蹴人 2020/11/05 18:11
そんなのわざわざここで聞くことじゃないだろ。
削除|違反報告
[130] 蹴人 2020/11/05 18:07
やはり無観客なので親はダメなのでしょうか?息子の予定会場は聞いたのですが、遠方なので観戦はあきらめたほうがいいのでしょうか?
削除|違反報告
[129] 蹴人 2020/11/05 18:05
FC東京深川vs tfa 清瀬内山B 10:30
Forza’02 vsラルクヴェール千葉 清瀬内山B 13:00
FC東京むさしvsエクサス松戸 あけぼの山第2 10:30
FC多摩vsドラゴンズ柏 あけぼの山第2 13:30
武蔵野シティvsTRAUM ひたちなか 11:00
養和巣鴨vsACアスミ 前橋FC D 10:30
東京V vs Consorte 押原公園 10:30
削除|違反報告
[128] 2020/11/05 18:04
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[127] 蹴人 2020/11/05 17:52
会場情報全部出てるけど?
削除|違反報告
[126] 蹴人 2020/11/05 17:45
関東の中からどこのグランドでやっているか、予測で行くのはリスクが高いなぁ。道端から見えるグランドでもイチかバチか行ってみるか。
削除|違反報告
[125] 蹴人 2020/11/05 17:34
選手権予選では各地で波乱の展開ですね。
この高円宮杯関東でも今年はたくさんの波乱やジャイキリが見れることを楽しみにしてます。
削除|違反報告
[124] 蹴人 2020/11/05 17:29
121親も駄目でしょ
削除|違反報告
[123] 蹴人 2020/11/05 17:27
全く違います。
削除|違反報告
[122] 蹴人 2020/11/05 17:15
高円宮杯関東大会と、
関東クラブユースサッカー選手権大会U-15(仮称)
は全く別の大会ですか。
不勉強ですいません。
詳しい方教えてください。
削除|違反報告
[121] 蹴人 2020/11/05 16:16
11/7の1回戦のグランドは未発表ですね。
無観客での開催となっているので、親以外は観に行っちゃダメですよ。
削除|違反報告
[120] 2020/11/03 15:43
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[119] 2020/11/03 15:33
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[118] 2020/11/03 15:33
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[117] 2020/11/03 12:15
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[116] 2020/11/02 23:07
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[115] 2020/11/02 23:05
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[114] 2020/11/02 23:03
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[113] 2020/11/02 22:58
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[112] 2020/11/02 22:47
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[111] 蹴人 2020/11/02 22:46
関東1部1位のLAVIDAが川崎フロンターレに負け、
そのフロンターレは武蔵野シティに負け、
武蔵野シティはマリノスに0-7
マリノスはFC多摩に負け
FC多摩はフロンターレに負けてる
結局どこが勝つかはわからないね。
削除|違反報告
[110] 蹴人 2020/11/02 21:34
関東の何部だい?
書かないところをみると2部だな
うちの子は1部
削除|違反報告
[109] 蹴人 2020/11/02 20:07
いや、ウチは関東リーグですけど
削除|違反報告
[108] 蹴人 2020/11/02 19:53
武蔵野と戦ったことのないTリーグの方かな?
武蔵野まじで強いけどね。
削除|違反報告
[107] 蹴人 2020/11/02 19:44
106
あれで間違いなく強いって、そりゃないでしょ。
削除|違反報告
[106] 蹴人 2020/11/02 19:39
今年の武蔵野は間違いなく決勝まで行く力がある。
あれで行けなかったら監督が無能。
削除|違反報告
[105] 蹴人 2020/11/02 17:54
クラブユースはBメンでしょ。
削除|違反報告
[104] 蹴人 2020/11/02 17:48
ラヴィーダは同日に
クラブユース選手権があったようなので
ベストメンバーではないのでは?
削除|違反報告
[103] 蹴人 2020/11/02 17:35
悔しいけど今年は結果出てないからなんも言えない・・・
削除|違反報告
[102] 2 2020/11/02 17:28
フロ勝ち
削除|違反報告
[101] 蹴人 2020/11/02 16:56
フォルツァに負けたら結構恥ずかしいよね
削除|違反報告
[100] 蹴人 2020/11/02 16:15
昨日のLAVIDA と フロンターレの結果はどうだったの?
削除|違反報告
[99] 蹴人 2020/10/31 10:49
フォルツァには勝てるよ。
削除|違反報告
[98] 蹴人 2020/10/30 14:15
すみだ
削除|違反報告
[97] 蹴人 2020/10/30 13:18
今年のU15クマSは油断出来ないのは確か。
削除|違反報告
[96] 蹴人 2020/10/30 13:08
多摩フォルツァには流石に勝てないでしょう
削除|違反報告
[95] 蹴人 2020/10/30 13:02
今年のクマガヤ、ラルクベールは強いよ。
間違いなく関東と対戦しても接戦どころか勝つ可能性大。
削除|違反報告
[94] 蹴人 2020/10/30 12:54
91
予想は禁止です。削除されますよ。
削除|違反報告
[93] 蹴人 2020/10/30 12:52
馬じゃあるまいし、予想はよくありませんなぁ-
純粋に真剣勝負を楽しむ。
それに尽きると思いますがね。
削除|違反報告
[92] 蹴人 2020/10/30 12:51
高円宮杯、全試合無観客?
まじ? 見たいんだけど!
削除|違反報告
[91] 蹴人 2020/10/30 12:16
3種って予想OKだったっけ?
削除|違反報告
[90] 2020/10/30 12:06
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[89] 蹴人 2020/10/29 14:42
よく見たら確かにそうですね!
多分たまたまだと思いますが、、
削除|違反報告
[88] 蹴人 2020/10/29 14:38
素朴な疑問なのですが
2回戦までの山においては、関東2部のA,Bそれぞれ同じグループ同士が同じ山に配置されてません?そんなものなのか、それとも抽選結果なのか。
折角だからリーグ戦で対戦していないグループを2回戦で当たるようにすればいいのに。
削除|違反報告
[87] 蹴人 2020/10/29 14:35
多摩は厳しいだろ
削除|違反報告
[86] 蹴人 2020/10/29 14:12
多摩、追浜にはリーグ戦3-2か。クマガヤも二戦目にしては難敵かもね。
削除|違反報告
[85] 蹴人 2020/10/29 14:04
武蔵野の監督は新米監督なんですか?
削除|違反報告
[84] 蹴人 2020/10/29 11:28
フォルツァは追浜と今まで1勝1敗1分。しかも全部一点差だからあとは本番に強い方が勝つかな。
削除|違反報告
[83] 蹴人 2020/10/28 22:43
78
大丈夫だよ。今年の多摩はもっと最強だから。
そこでジャイキリは起きない。
追浜、フォルツァ辺りから。
削除|違反報告
[82] 2020/10/28 20:01
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[81] 蹴人 2020/10/28 19:15
関東リーグ2部
FC多摩 4-1 Forza
削除|違反報告
[80] 蹴人 2020/10/28 19:14
78
この世代は多摩だろ。
削除|違反報告
[79] 蹴人 2020/10/28 19:13
多摩の初戦のドラゴンズは今年最強世代だよ。フォルツァも3回戦行くには追浜に勝たなきゃいけないし中々難しい山だよね。東京街クラブの雄として頑張ってはもらいたいけど。
削除|違反報告
[78] 蹴人 2020/10/28 19:03
この掲示板で話題にのぼる事が多い多摩とフォルツァが同じ山なんですね。
お互い初戦を勝たなければなりませんが、もしこの2チームが戦ったらどっちが勝つのかなあ。
とても興味深いです。
是非戦って頂きたいので、両チーム初戦頑張って勝って下さいね!
削除|違反報告
[77] 蹴人 2020/10/28 17:00
高円に楽な戦いなんてないですよ。むしろ1位とかのチームが初戦で負けることなんてあるあるです。
削除|違反報告
[76] 蹴人 2020/10/28 16:03
普通にAの多摩の山激戦だね。楽じゃないだろう。
ヴェルディはラッキーだね。
削除|違反報告
[75] 蹴人 2020/10/28 16:00
72
育成の良し悪しはU15の結果の話じゃなくてプロを輩出出来てるかどうかだと思います。
削除|違反報告
[74] 蹴人 2020/10/28 15:57
ゼルの親は少年団
削除|違反報告
[73] 蹴人 2020/10/28 15:56
Cは武蔵野シティがおいしいだろう。決勝まで楽にいける。
削除|違反報告
[72] 蹴人 2020/10/28 15:28
今回、関東にあるJ下部はJ3のYSCC以外は残ってます。この大会だけで育成の良し悪しは決めれませんが、勝ち残れたら、1つの参考値にはなるかと。
削除|違反報告
[71] 蹴人 2020/10/28 15:21
ゼルはJ下部なのに育成実績皆無。多摩はじめ強豪街クラブ以下の育成実績なので何ちゃってJ下部の名を欲しいままにしてます。
削除|違反報告
[70] 蹴人 2020/10/28 15:06
ゼルビアはJ下部なのは事実だよ
なんだかんだでエリートだよ
削除|違反報告