[2547] 蹴人 2024/08/09 22:29
2534
・Bチーム前提の思考、何とかならないのでしょうか?
・サッカーが嫌になる理由=チームや指導者、と決め付けた所でポジティヴになれますかね?
・根本的には、本人のモチベーションや努力量と、チームが求めるレベルや生活環境との折り合いが付かなくなっただけでは?
・5km以上のランニング、体幹やアジリティのTR、公園でボール使った自主練、ストレッチや体のメンテナンス、食事制限等、チーム外での本人の活動はあったのでしょうか?
>進路についてサポートしてくれるのはAのメンバーだけ
一般受験でもそうですが、合格基準に満たない子にも関わらず、漏れなくスポーツ推薦を受けれると思っていたのでしょうか?
当方、都外のとあるJ下部JYの親ですが、あまりに甘ったるい愚痴を見て遺憾に思いました。
削除|違反報告
[2546] 蹴人 2024/08/09 20:56
もちろん競争は必須だと思います。要は監督の好みと人数の問題。指摘されてるチームはフィジカル全開で、レギュラーが怪我や調子が悪くても交代がいくらでもいるスタイルを作ってるから、人によっては雑に扱われる感覚があると思います。
それを知らないで入ると、後悔する可能性があるので、下にも色々出てると思うので、しっかりと調べた上で受験しましょう。
削除|違反報告
[2545] 蹴人 2024/08/09 20:11
諸説あるには違いないが
競争の無いチームでは伸びにくいよ
強豪Bでも必死に足掻けば弱いチームより成長できる
そこで必死に足掻くメンタルがあるかどうかが重要
それが無いならさっさとエンジョイに移行すべき
削除|違反報告
[2544] 蹴人 2024/08/09 19:54
みんなタヌキ山で走れば良かよ
削除|違反報告
[2543] 蹴人 2024/08/09 19:25
Bチームで待遇が良いとか「?」って感じ。
待遇って何?
子どもたちは競争の中で上を目指して行くもんじゃないの?Aチームの待遇はいいとか言っている時点で感覚がズレているよ。
競争のない定員割れのチームに行きな。ちやほやしてくれるよ。
削除|違反報告
[2542] 蹴人 2024/08/09 19:20
フォルツァは全国大会のタイミングで2次募集を始めたかー盛り上がるし注目されるよね、賢いわ。
削除|違反報告
[2541] 2024/08/09 13:31
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2540] 2024/08/09 13:24
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2539] 蹴人 2024/08/09 13:22
534
なんでご存知なんですか?他クラブのコーチですか?
削除|違反報告
[2538] 蹴人 2024/08/09 13:20
昨年のBチームの監督は降格しましたよね?
トップチームのコーチ達がBチームを見ていますよね。
削除|違反報告
[2537] 蹴人 2024/08/08 21:44
厳しい戦いがジュニアユースでも待ってそうですね。
親はあまり熱くならずに、見守るだけですね。
削除|違反報告
[2536] 2024/08/08 20:07
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2535] 2024/08/08 19:40
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2534] 2024/08/08 19:24
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2533] 蹴人 2024/08/08 18:48
残念ながらBはB、待遇良いってことなんかない。
U14、U15の公式戦に2チーム出ししてくれたらBの子も雰囲気を味わえて良かったねって感じ。
それぐらいまでじゃないかな、Bまでしっかり育成なんて現実的に無理なんだと思う。
削除|違反報告
[2532] 蹴人 2024/08/08 18:27
20さんがおっしゃられてる
>Bの待遇がよければいいのですが…
フレッシュカップに出させてもらえるだけで
良いチームだと思うけど、Bの待遇が良いJY
ってあるの?
ぜひ、ここで情報共有してほしいい
削除|違反報告
[2531] 蹴人 2024/08/08 18:26
まーセレクション受けてる時は少しでも上のチームに行きたいと思うだろうけど、真面目に指導者の人間性をよく見て選んだ方がいいですよ。尊敬できない指導者にあーだこーだ言われて挙げ句の果てにはベンチウォーマーにされたらしんどいから。
削除|違反報告
[2530] 蹴人 2024/08/08 18:13
では、地域関係なくチームカラーでしょうね。
削除|違反報告
[2529] 蹴人 2024/08/08 18:05
2516
あれはOBの保護者
直接チームに関係無いのに、騒ぎたてられて数試合勝ち点剥奪
騒ぎたてたチームが首位になってT2行き
散々たる戦績で、即ブロック戻り
剥奪されたチームは着実に現在T1
協会に力があるチームと、新興チームの構図を見られた
かもめ制度がある神奈川の方が闇深い
削除|違反報告
[2528] 蹴人 2024/08/08 18:00
27
おっしゃる通り。
決して自チームを下げているわけではないです。
メリットデメリットをお伝えしてます。
息子さんの性格にもよると思います。入ったら精一杯サポートしてあげてください。辞めていったこを見ても、Aの控えやBが耐えられなくなるのは子より親です。
削除|違反報告
[2527] 蹴人 2024/08/08 17:44
まさに弱肉強食の世界ですね。青森山田みたい。チーム内競争に勝つのが大変ですが、それもまた、メリットデメリットありそうです。
息子さんが相当なフィジカルと精神力を併せ持つなら、最高の環境なんでしょうね。
削除|違反報告
[2526] 蹴人 2024/08/08 17:40
フォル下げが目立つと思ったら、2次セレ募集が始まったんですね
子供から見たら、U15は全国行けるわU13は関東だわで、さらにあの練習の強度を目の当たりにしちゃうと憧れてしまうのは仕方ないかな
ウチのも近場で妥協せずにフォル行けば良かったと親的には後悔もあります
削除|違反報告
[2525] 蹴人 2024/08/08 17:25
19
今残ってる子は精神的にも強くてうまいですよ。
Bの子の親から聞いたのですが、フォルで3年やってこれてるならととってくれる高校があるようです。
削除|違反報告
[2524] 蹴人 2024/08/08 17:17
18
2年前、今の2年からは60名近くとってますよ。
辞められたら運営資金面でも難しくなりますからね。
削除|違反報告
[2523] 蹴人 2024/08/08 17:15
21
確かに。
ただそれが高校からか中学からかは大きな差かと。
全く平気なのであればフォルはいいかもですね。
削除|違反報告
[2522] 蹴人 2024/08/08 17:10
18
そうです。
30名程で公式戦やってます。2年生入れてね。
T1、T3のレベルなら余裕でしょう。
昨年までいた進路担当がいなくなったのも所属選手の親なら皆知ってますよ。
削除|違反報告
[2521] 蹴人 2024/08/08 17:09
人数多いからAチームに入れない可能性が高い、という考えだと強豪高校に入っても戦えない気がします
それにフォルツァはたしか毎年50人だったかと笑
削除|違反報告
[2520] 蹴人 2024/08/08 17:07
17
Bの待遇がよければいいのですが…
試合数も合宿もBは少ないですよね。
何より3年になるまでフォルのBは公式戦がない。
そして今のAをみてもトップは2年生。勝つために次年度をみているため3年生Aにも2年生多数。
削除|違反報告
[2519] 蹴人 2024/08/08 17:03
2518
コミュ力高ければ他チームのコーチ事情なんて簡単に手に入るよ、あそこのコーチがクビんなったとか新チーム立ち上げたとかモメたとか。
フォルU15、そこまで辞めてるのかはちょっと分からんけど、そこそこ辞めていくっていうのはJY界隈では知られた話だよ。
逆に捉えれば、残った子達はかなり強くて上手いだろうね。
削除|違反報告
[2518] 蹴人 2024/08/08 16:50
2517
半分の30人でリーグ2つこなしてるってこと?
それと、人事までよくご存知で
削除|違反報告
[2517] 蹴人 2024/08/08 16:28
フォルはやめておいたほうがいい。
60人いるメンバーでAに絶対入れますか?
今の3年半分やめてます。
勝つためのサッカーで上手くなるとは言えません。
進路担当も今年からいなくなり…毎年やめておいた方がいいと言うのですが、リーグの成績をみて入ってくる子がいます。ですがやめて行く子が多いです。
ジュニアのコーチに相談してみてください。面倒見てくれていた自チームのコーチのアドバイスは聞くもんですよ。
削除|違反報告
[2516] 蹴人 2024/08/08 13:48
駐車の問題は町田の某チームでもあったしね。
削除|違反報告
[2515] 蹴人 2024/08/08 13:41
2510 ナンバー指摘はもうしつこいぐらい言うよねー
1ブロ内の足立区以外の地域も、2ブロも、足立区ナンバーの車だってある。その話題もういいよ。
削除|違反報告
[2514] 2024/08/08 10:43
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2513] 蹴人 2024/08/08 10:33
2511
一方的にサゲてるのはNGですが、議論としてキャッチボールが成立してるならばOKかと
第三者はどちらの言い分も聞く良い機会になりますし
JYのチーム選びに大きく関わる部分じゃないですかね
削除|違反報告
[2512] 蹴人 2024/08/08 10:32
クリオパはジュニアからバチバチだからね。
ジュニアで抜かされてJYも危機感あるからこの流れなのかな。
削除|違反報告
[2511] 蹴人 2024/08/08 10:26
特定のチーム下げもうよくないですか?
削除|違反報告
[2510] 蹴人 2024/08/08 10:23
07、08
どうなんだろうね。土地柄で差別してる人はいないだろうけど、、、
例えば、会場の正面口の前に車を横付けして子供を乗り降りさせたり、パーキングが遠いからって商業施設の無料駐車場使ったり、結果的にそれが「足立ナンバー」で、実際に多くの人が見かけてるからそういうレッテルを貼られてるんじゃない。
足立だからどうこうではなく、どこのどいつだと思ったら足立ナンバー。
プラスアルファで、試合中の応援席での過度な言動や、喫煙事案など、ピンポイントでオーパスワンの親が悪目立ちしてるからね。
しかも、どの代でも注意対象になってるのだから、チーム運営は厳格な注意や処断を与えるべき。
勿論育ちの良い家庭もいるはずで、彼らからして見れば身内による風評被害だからそれは本当に不憫に思う。
あくまで主役は子供達で、指導者も親もそれ以上に目立つべきではないから。
削除|違反報告
[2509] 蹴人 2024/08/08 10:20
クリアージュの練習会であれだけ近隣に違法駐車しないで、と言われて紙まで配ってくれているのに、めちゃ近くに止めて警察に切符切られている人いてドン引きしたわ。もし子供の能力が高くても、モラルのない保護者と一緒のチームは嫌だわな
削除|違反報告
[2508] 蹴人 2024/08/08 09:35
足立区って言っても所属選手足立区民じゃ無い子が多くない?
削除|違反報告
[2507] 蹴人 2024/08/08 09:25
地域で人を差別するのはどうかと思います。オーパスは問題を起こした実績から言われてるので。些細なことで「やっぱり足立か」とか言ってる人も、同類かと思います。
もちろんオーパスは、悪いイメージを変えるためにも、対策した方がいいと思いますが。
削除|違反報告
[2506] 2024/08/08 09:24
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2505] 蹴人 2024/08/08 09:21
オパは足立区らしいチームだけどクリアージュは足立区らしくないんだよな
買食いも禁止だし悪行がサクッと退団になるチームだし
削除|違反報告
[2504] 2024/08/08 09:21
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2503] 蹴人 2024/08/08 09:16
オーパスはジュニアもT1で、ジュニアユースも勢いあるだけに、そのような噂が出るのは残念ですね。選手は頑張ってるのに、本当に勿体ない。
ここからもっといい選手集めるには、変な噂が出ないように、イメージ改善をしっかりとして欲しいですね。
削除|違反報告
[2502] 2024/08/08 09:11
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2501] 蹴人 2024/08/08 08:14
99
オパの保護者がヤバいのはジュニアだけなんじゃないかな。
ジュニアユースの試合でうるさかったり問題を起こしてる話は聞かないから。
おそらく親がヤバい選手は昇格させてないんじゃないかと。
削除|違反報告
[2500] 蹴人 2024/08/08 00:03
2497
共に、8月末に3次セレクションです。
削除|違反報告
[2499] 蹴人 2024/08/07 23:15
オパは保護者の扱いを改善すべきですね。
正直、悪影響を与える保護者たちをそのままにしているのがあからさまなので、ちょっと預けられないです。しっかりして欲しい。
削除|違反報告
[2498] 蹴人 2024/08/07 22:58
どんぐりだけど、オパの方が可能性と勢いを感じる。
仮にどちらも声掛けられたらどっちがいいかは子供決める。
削除|違反報告
[2497] 蹴人 2024/08/07 22:23
FC東京むさし深川はもうセレクション終わったんですか?
削除|違反報告
[2496] 蹴人 2024/08/07 22:16
2495 オパもクリもどちらもそんなに魅力的ではないけど、オパを選択するのは正直言って、ない。練習環境や進路をとってもまだクリの方が良い。
削除|違反報告
[2495] 蹴人 2024/08/07 21:10
クリもオパも平日練習は19:00-だと思うよ。
帝京高校ではなく帝京科学大学グランドね。
個人的にはクリよりオパの方が魅力的かな。
削除|違反報告
[2494] 蹴人 2024/08/07 19:44
帝京高校、3時半から6時なんです。
アスリートコースは5時間目までしかなくて、5時間目終わったら全員バスで移動するので。
普通クラスでも希望すればサッカー部に入れますが、6時間目終わってから自力で移動するので、おっしゃる通り、1時間ぐらいしか練習できません。
削除|違反報告
[2493] 蹴人 2024/08/07 19:02
>91
情報ありがとうございます!
削除|違反報告
[2492] 蹴人 2024/08/07 18:44
2490
でもジュニアユースでそんな時間に練習するチームなんて無くね
削除|違反報告
[2491] 蹴人 2024/08/07 18:43
雷で中止 残念
削除|違反報告
[2490] 蹴人 2024/08/07 18:15
2487 帝京高校と間違えるはずがないかなー。
2472「いつも散歩ルートだから帝京みるけど、クリとオパが曜日分けて使ってる感じなのかな。全学年やってるから狭そうだけど。」に対して、「>2472
帝京は時間が早いんですよ、3時~6時過ぎぐらいまでしかグランド使ってないと思う。」
って投稿しているから、帝京が帝京高校のはずがない。
それにそもそも帝京高校が3時-6時過ぎで平日練習してるはずがない。
削除|違反報告
[2489] 蹴人 2024/08/07 18:05
毎年ジュニアから15人弱上がってるみたいですからね
スクール昇格も有るみたいですし外部からするとなかなか狭き門な気もします
削除|違反報告
[2488] 蹴人 2024/08/07 18:00
クリアージュはT2では、トップレベルの環境なので人気ありそうですね。
ジュニアチームが複数あるようですが、今年は外部からどれくらいとるか、ですね。
削除|違反報告
[2487] 蹴人 2024/08/07 17:51
帝京高校と間違えたとか?
削除|違反報告
[2486] 蹴人 2024/08/07 17:48
2483 だよねー。ジュニアの低学年なら3時始まりでも可能なチームもあるかもですが、ジュニアユースで3時始まりは近所のチームでも間に合う選手はほぼいなさそうと思いました。
2478は何情報だろー
削除|違反報告
[2485] 蹴人 2024/08/07 17:40
早くとは言ったものの今夜の練習も雷雨なら中止になってしまうから中止にならずに見学する事が出来ると良いですね
削除|違反報告
[2484] 蹴人 2024/08/07 17:34
クリアージュが気になってるなら早めに動かないと既にオープンな練習会は終わってますしセレクションの募集も開始してます
締め切られる前に受けるか受けないか判断しましょう
削除|違反報告
[2483] 蹴人 2024/08/07 17:33
2481
それ多分勘違いしてる書き込みだよ
クリアージュは平日18時30分か19時スタートだし
削除|違反報告
[2482] 蹴人 2024/08/07 17:28
2480
2479です、夕方もかなり暑いけど頑張ってくださいね。
良いチームに巡り合えることを願っています。
削除|違反報告
[2481] 蹴人 2024/08/07 17:22
2478 3時-6時過ぎだと、6時間授業終わりの日は1時間くらいしか練習出来ない選手もいそうだね。
削除|違反報告
[2480] 蹴人 2024/08/07 17:08
>77、79
ありがとうございます。
今日、間に合いそうだったら行ってみます!
ダメだったらクラブに問い合わせてみます。
削除|違反報告
[2479] 蹴人 2024/08/07 16:36
2476
いや、他のチームがそうだからってそこのチームも同じとは限らないし、むしろそうやって直接そのチームがどんな対応するかちゃんと確認した方がよくないか?
うちの子供の時は、面倒くさがらずセレクション受けようか検討してるチームには全て直接連絡したよ。練習が見たい、試合は見れますか、的な。
それで対応がいまいちなところはそういうチームなんだって受け止めてた。
削除|違反報告
[2478] 蹴人 2024/08/07 15:41
>2472
帝京は時間が早いんですよ、3時~6時過ぎぐらいまでしかグランド使ってないと思う。
削除|違反報告
[2477] 蹴人 2024/08/07 13:40
夏休み取る時期だし本気で見に行きたいなら今日行くしか無いんじゃないかな
削除|違反報告
[2476] 蹴人 2024/08/07 13:19
いえ。
他のチームですが、以前問い合わせをしても曖昧なお返事が多かったので。。
わかる方がいれば嬉しいです。
削除|違反報告
[2475] 蹴人 2024/08/07 12:50
こんなところで聞かずにチームに問い合わせしましょう。
削除|違反報告
[2474] 蹴人 2024/08/07 12:35
70です。
皆さんありがとうございます!曜日別と言うことで納得です。
カレンダーを確認したら火曜日と木曜日に見に行ってたので、火、木は白いチーム(オーパス?)の曜日なのかな。
人数はそんなに多くなかった(40人ちょっと)だったと思います。
水曜日の夜がなかなか時間を作れないので、クリアージュの他の曜日がわかると助かります。(ホームページを見ると月、水、金?)
よろしくお願いします。
削除|違反報告
[2473] 蹴人 2024/08/07 12:02
クリアージュは基本的に学年別でグランドを取ります
天候によって稀に複数学年が同じグランドでトレーニングしたりしますが
削除|違反報告
[2472] 蹴人 2024/08/07 11:55
いつも散歩ルートだから帝京みるけど、クリとオパが曜日分けて使ってる感じなのかな。全学年やってるから狭そうだけど。
削除|違反報告
[2471] 蹴人 2024/08/07 11:53
たぶんここ2週間くらいは合宿や遠征が連続したのでタイミングが悪かったのでしょう
今日の夜ならU13が練習してるはずですよ
削除|違反報告
[2470] 蹴人 2024/08/07 11:49
69
という書き込みがあったのでそのグラウンドを覗きに行ったんですが、一度もクリアージュの練習は見られませんでしたよ。
平日の19時半ぐらいに川沿いから見たけど白いシャツの他のチームが練習してました。
削除|違反報告
[2469] 蹴人 2024/08/07 11:39
tfaはあんまり解らないけど
クリアージュは活動場所が北千住駅から近いから電車で通える
人工芝フルピッチメイン
専属トレーナーが居るから怪我した選手もトレーニングやリハビリをしっかり出来る
コーチが多い
勉強もしっかりやらないと練習参加出来なくなったりする(成績表の提出が有ります)
削除|違反報告
[2468] 蹴人 2024/08/07 11:07
クリアージュとtfaの特徴を教えていただきたいです
削除|違反報告
[2467] 蹴人 2024/08/06 22:43
強さじゃなくて進路の話しだからね。
毎年安定してプレミアプリンスにだしてるのは公開してないT1上位も同じくじゃないかな?
削除|違反報告
[2466] 蹴人 2024/08/06 21:04
ジャファは昨年は良かったけど、今年はそこまで良くないよ。来年は期待できる代。
削除|違反報告
[2465] 蹴人 2024/08/06 20:52
トリプは進路を公開してないから分からないよね。
例えばジェファは公開してるから確認するとプレミア6人だね。
他プリンスやJユースもいる。
削除|違反報告
[2464] 2024/08/06 20:50
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2463] 蹴人 2024/08/06 20:15
T1暫定2位の強豪・トリプレッタさんは昨年度プレミアに何名送り出したんですか?
削除|違反報告
[2462] 蹴人 2024/08/06 19:51
パイプないと選べないよ。
仮に育成されたとしてもユース年代でプレミアプリンスに行けない。
削除|違反報告
[2461] 蹴人 2024/08/06 17:20
パイプがあるって、良いですよね。
チーム選びだって、ある方を優先する。
削除|違反報告
[2460] 蹴人 2024/08/06 16:43
なるほど
確かに、「進路実績がある」と一口に言っても、実際にはチーム代表者と高校にパイプがある(推薦枠がある)だけで、育成として優秀なJYチームというわけではないですよね
削除|違反報告
[2459] 2024/08/06 15:55
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2458] 蹴人 2024/08/06 15:50
442
カナロアは7年目だし輩出実績もまだまだだから単純比較できんわな。これからじゃない?
削除|違反報告
[2457] 2024/08/06 15:02
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2456] 2024/08/06 14:50
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2455] 2024/08/06 14:34
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2454] 蹴人 2024/08/06 11:06
53
そうですよね 例えばT1中位以下のチームがかかげている
美しく、創造的なフットボールを追求
をして、上位に食い込めればいいですね
削除|違反報告
[2453] 蹴人 2024/08/06 09:46
基本的に今のT1上位チームは蹴っ飛ばして走るチームしかないですよ。
ベンチもコーチが騒ぐか、選手がカルト的に大声を出し続けるか。
削除|違反報告
[2452] 2024/08/06 07:33
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2451] 蹴入 2024/08/06 06:49
息子の高校にトリプの主力だった子がいるけど、一年生チームの頃はスタメンに入っていたけど、確かに最後まで走って体張って頑張ってはいるんだけどサッカーがあまり上手くないなーってみてたら、2年になってからトップはもちろん、Bでも出られずCの交代要員になってますよ。
削除|違反報告
[2450] 蹴人 2024/08/05 23:37
はぁ?トリプを否定する層は不合格だった人ですか?
T1リーグ順位
順位_チーム名_勝ち点
1位_Forza_31
2位_トリプレッタ_22(1試合未消化)
3位_STFC_21
4位_三菱養和調布_20
5位_ジェファ_20
6位_Consorte_18
7位_町田ゼルビア_12
8位_修徳_8
9位_東京久留米_5
10位_プラウド_2
フォルツァは1位で抜けすぎていますが、
トリプ強くて良いチームですけど??
削除|違反報告
[2449] 蹴人 2024/08/05 23:26
トリプ行っても良い事ないでしょ
格下にイキるだけの子供になって終わり
よく対戦するけど近所のブロトレしかいないよ
削除|違反報告
[2448] 2024/08/05 22:58
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告