[2060] 蹴人 2019/05/01 13:46
エサを撒いたら食いつく食いつくw
削除|違反報告
[2059] 蹴人 2019/05/01 12:39
ヴェルディってフットサルJYもT1から降格しそうになったり低迷してるよね。
何か問題あんのかね?
削除|違反報告
[2058] 蹴人 2019/05/01 12:35
関東から落ちて、
ヴェルの監督は変わったんじゃないの?
コーチが飛ばされただけ?
削除|違反報告
[2057] 蹴人 2019/05/01 12:25
育成でなく塩漬けでは、、
削除|違反報告
[2056] 蹴人 2019/05/01 12:13
スポーツの世界で試合で負けていいって馬鹿らしいですよね
削除|違反報告
[2055] 蹴人 2019/05/01 12:07
それでは悪循環ではないですかね?育成が集大成ではないでしょ。育成があってこそ結果につながるのでは?
削除|違反報告
[2054] 蹴人 2019/05/01 12:05
育ってないじゃない、育ってたら結果が出るよね
育成を言い訳にし逃げてるだけじゃない
結果もう弱い
削除|違反報告
[2053] 蹴人 2019/05/01 11:48
ヴェルディは、育成メインなので公式戦でも勝ち負けにこだわりはありません。T2に降格しても気にしません。大切なのは、育成なので!
削除|違反報告
[2052] 蹴人 2019/05/01 11:32
少人数制でも勝手に伸びた子だけがユースに上がる。育成なんて出来ていない。ユースでは足りなくなった人数分を他チームから引っ張ってくるだけ。
残念ながらF東とは激しく差がついてしまったヴェルディ。
削除|違反報告
[2051] 蹴人 2019/05/01 11:23
渋の事かな…だったら、連盟では握りつぶされる
削除|違反報告
[2050] 蹴人 2019/05/01 11:22
そんときはもうちょっと具体的に報告しないと、困ったちゃんが単なる文句を言っているようにしか聞こえない
削除|違反報告
[2049] 蹴人 2019/05/01 11:15
協会か、CY連盟に匿名でもいいから報告
削除|違反報告
[2048] 蹴人 2019/05/01 11:07
ここで言ってもしょうがない。まずはチームと向き合って。入団する前はある程度情報を収集して入ったチームでしょ。不満があるならクラブ辞めて部活と勉強に切り替えたら?
削除|違反報告
[2047] 蹴人 2019/05/01 10:49
ルイco? su? ta?
削除|違反報告
[2046] 蹴人 2019/05/01 10:45
どこのチームの事ですか?
削除|違反報告
[2045] 蹴人 2019/05/01 10:30
育成とは名ばかりで、保護者の介入を許さず、パワハラ、洗脳、長時間拘束、休暇なし、深夜活動、連絡不備、いじめ、情報非公開。
監督の思い込み強く、他人を退け、反論はないためコンプライアンス対策など自浄機能はない。保護者のリスク管理が求められます。育成とはいえ社会から逸脱したチームもありますよ。
削除|違反報告
[2044] 2019/04/30 23:46
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2043] 2019/04/30 23:44
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2042] 蹴人 2019/04/30 20:54
入れるなら少数精鋭だけど、入れる人が少数だから、入らなかったらたくさん入れるところに入るしかないよね
削除|違反報告
[2041] 蹴人 2019/04/30 18:48
育成する方が好みだけど入るのが難しいから。
勝った負けたは、もっと先で良い気もする。
削除|違反報告
[2040] 蹴人 2019/04/30 17:44
一長一短だけど、しいて言うなら
たくさん入れるほうかなぁ
削除|違反報告
[2039] 蹴人 2019/04/30 17:12
たくさん入れて伸びたのを使って強いチーム、少数精鋭で育成するチーム、中にいる選手にとっていいのはどちらのチームだろう。
削除|違反報告
[2038] 蹴人 2019/04/30 17:06
養和巣鴨もいるよー
削除|違反報告
[2037] 蹴人 2019/04/30 16:36
ヴェルディは関東2部復帰も目指してません。って感じ
削除|違反報告
[2036] 蹴人 2019/04/30 16:26
F多摩もいるでよ。
削除|違反報告
[2035] 蹴人 2019/04/30 16:13
ヴェルディよりフォルツァ武蔵野シティ
その上にFC東京。
ヴェルディ大丈夫かねw
削除|違反報告
[2034] 蹴人 2019/04/30 14:02
T1の上に関東リーグ2部、
その上に関東リーグ1部があります。
ヴェルディは一昨年関東1部から2部に降格。
さらに昨年関東2部からT1に降格。
削除|違反報告
[2033] 2019/04/30 13:59
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2032] 蹴人 2019/04/30 13:50
T1が1番上のクラスじゃないんですか?
削除|違反報告
[2031] 蹴人 2019/04/30 12:50
ヴェルディもゼルビアも J下部名乗っているならT1にいないで欲しい。
ましてや育成していて勝ちにこだわっていないなら、しっかりユースに行かせて欲しい。そんなんじゃ、ユース行けないぞ、とか育成出来ていない指導者が偉そうに言わないで欲しい。
削除|違反報告
[2030] 蹴人 2019/04/30 12:46
いちおうセレクションしてるらしいよ。
複数回練習会参加させてみてるらしい。
落ちた子知ってるよ。
削除|違反報告
[2029] 蹴人 2019/04/30 12:40
まあまあ、セレクションもしてないチームだからな。
来年はT1効果で人が集まるのかな
削除|違反報告
[2028] 2019/04/30 12:31
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2027] 蹴人 2019/04/30 12:30
ドリに拘るのは良いが、負けないためにできる事もっとあんだろ。
あのゆるいDFはポリシーなのか?前も走らないし考えてないから全部競り負けてたぞ。
肝心のドリも下位チームにも全然通用してなかったな。
自信の無さがプレーにも表れてたよ。
スタイルは違えどForzaとか学ぶことろ多い気がする。
削除|違反報告
[2026] 蹴人 2019/04/30 11:45
2024
自分で自分にレスつけんなよw
削除|違反報告
[2025] 蹴人 2019/04/30 11:29
渋谷は勝てなくてもドリブルにこだわり続けるところが好きだな。
T1でドリブル練習できるなんて良い経験。
削除|違反報告
[2024] 蹴人 2019/04/30 11:29
ヴェルディ親あるあるですな
削除|違反報告
[2023] 蹴人 2019/04/30 11:19
後から隣に座ってきて、ずっとウンチクとダメ出しを言いながら観戦する人、勘弁してくれ-
ウンチクパパとハイテンションママのご夫婦の多いこと
削除|違反報告
[2022] 蹴人 2019/04/30 10:57
ゴリゴリ?
パスサッカー?
ドリブル?
どれも出来ないとダメでしょ。
育成年代だから足元や繋げって話になりがちだけど。
これから先。
ユースの指導者が、どのサッカーを望むか。
育成年代だからこそ。どれか1つだけではダメだと思う。
削除|違反報告
[2021] 蹴人 2019/04/30 10:46
AZ-渋谷 1-0でAZ、内容もAZ。渋谷初めて見ましたがドリ&テクに固執しすぎで最後に勝ち点1を失った。
削除|違反報告
[2020] 蹴人 2019/04/30 10:18
公式HP、半分しか結果更新されませんね
他の結果はどうでした?
削除|違反報告
[2019] 蹴人 2019/04/30 10:02
昨日のヴェルディ戦見て、ゴリゴリサッカーと思うなら、サッカーを見るのが向いていないのでやめるのがおススメ。
削除|違反報告
[2018] 蹴人 2019/04/30 09:48
2013
でもユースもプリンスどまりだし今期はいまだに未勝利。
トップチームも20年くらいJ2にいるんじゃないの?
あなた好みのサッカーは弱い。
削除|違反報告
[2017] 蹴人 2019/04/30 08:13
tfaはいつからゴリゴリサッカーに?確かパスサッカーだったはずだけど。
削除|違反報告
[2015] 蹴人 2019/04/30 08:00
個が弱くなってるだけの話。育成とかいってるけど、今年の中3はプロどころかユースで活躍なんてできないですね
削除|違反報告
[2015] 蹴人 2019/04/30 08:00
個が弱くなってるだけの話。育成とかいってるけど、今年の中3はプロどころかユースで活躍なんてできないですね
削除|違反報告
[2014] 蹴人 2019/04/30 06:32
Forza.STFC.tfaどれもゴリゴリサッカー
削除|違反報告
[2013] 蹴人 2019/04/30 06:17
ヴェルディ酷評してる人には、ユースの試合も見てほしい。
ジュニアユースで何をさせようとしてるか きっと理解できると思うよ。
へたなプロの試合見るより面白い。
削除|違反報告
[2012] 蹴人 2019/04/29 23:30
スマートでテクニカルな田口…
釣られたか…
削除|違反報告
[2011] 蹴人 2019/04/29 22:42
養和調布とtfaが抜けてるけど、それに引き分けと勝ちと言う結果のジェファも徐々に順位を上げてきて面白い
削除|違反報告
[2010] 蹴人 2019/04/29 21:52
同じく。一回勝った負けただけでボロクソ言い過ぎ。素人のくせに
削除|違反報告
[2009] 蹴人 2019/04/29 21:42
各チームを評価するには早すぎじゃない?まだ4月だよ
さすがに最後J下部は帳じり合わせてくるでしょ
てか現時点でも上位にいるし
削除|違反報告
[2008] 蹴人 2019/04/29 21:18
ヴェルディユースはお願いされても断るレベル。
お願いされないけど。
削除|違反報告
[2007] 蹴人 2019/04/29 21:17
どこのチームにも自分の子供の評価が高い親っているんだね。
削除|違反報告
[2006] 蹴人 2019/04/29 21:16
自分の推しがちょっと評価低いと周り見えなくて突っかかってくる人いるけど気にしないほうがいいかも。
読めばわかりますよ。俺も
2004
削除|違反報告
[2005] 蹴人 2019/04/29 21:14
流経や関一、西武台あたりで不満とは凄い世界ですね。
削除|違反報告
[2004] 蹴人 2019/04/29 21:06
2003
入ってくる選手の質を考えたらもっと上のレベルに行ける選手はいるよなってことですよ?
ちゃんと読んでください。
削除|違反報告
[2003] 蹴人 2019/04/29 21:00
1998さん。
えっ?
FORZAのOB達、毎年、高校選手権で
大活躍してるでしょ??
近年だけでも、一昨年の総体日本一メンバーの流経キャプテンやキーパーなんかもそうだし。西武台、関一や、たしか?F東入った山田もFORZAじゃなかったかな?
どう言うこと??
削除|違反報告
[2002] 蹴人 2019/04/29 20:54
一つのスタイルに拘るのはいい面も悪い面もある。
今日のTFAは対ヴェルディとして戦術的にも優れていて強かだったと思う。
育成っていう綺麗事言って自分たちのスタイルはこれだ!っていうヴェルディのバ カの一つ覚えのサッカーはこの時代では遅れてるでしょ。
永井のユースとか理想論ばかり掲げて酷いし。
選手の質も落ちてるし指導者の質も低いよヴェルディは。
だから選手も集まらないのかもしれないけど
削除|違反報告
[2001] 蹴人 2019/04/29 20:43
たしかヴェルディは田口FAと公式戦3戦で全敗だったと思います。間違ってたらごめんなさい。
削除|違反報告
[2000] 蹴人 2019/04/29 20:29
今日見た田口はつないでる感じはなかったけど
ヴェルディは負けはしたがさすがと思いました
削除|違反報告
[1999] 蹴人 2019/04/29 20:10
田口じゃなくて多摩の話でしょ。
削除|違反報告
[1998] 蹴人 2019/04/29 19:54
ぶっちゃけForzaは強度高くて組織的で守備面は素晴らしいと思うし高校受けもいいなとも思うけど技術面はやや足りなくて勝ちに拘りすぎてるチームだとは思うし。
あれだけの個を預かってるならもう少しいい選手出てきてもおかしくないよ。
ForzaのTwitter見てるとコーチ陣面白いなとは思うけど
削除|違反報告
[1997] 蹴人 2019/04/29 19:52
FORZA はわかるけど、田口が泥くさい??
スマートでテクニカルなサッカーじゃない?
削除|違反報告
[1996] 蹴人 2019/04/29 19:48
どのような?
削除|違反報告
[1995] 蹴人 2019/04/29 19:43
田口はあのようなサッカースタイルでしたっけ?
削除|違反報告
[1994] 蹴人 2019/04/29 19:40
養和調布は、田口とジェファ には引き分け。まだまだわからないよ。
削除|違反報告
[1993] 蹴人 2019/04/29 19:09
前期優勝は養和調布かTFAに絞られたな。
ヴェルディとゼルビアが養和調布の独走を止められるか!?
削除|違反報告
[1992] 2019/04/29 18:58
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1991] 蹴人 2019/04/29 18:55
今まで何試合か見たけど、養和調布とtfaが抜けてるね。
削除|違反報告
[1990] 蹴人 2019/04/29 17:51
今年のヴェルディ初めて見たけど、球際が弱すぎる。フィジカルの問題もあるが、ハートの部分が足りないように思う。上手い選手はいるが、それを補えるほどチーム全体の技術が高いわけでもない。結果を求めるなら、まずはtfaやforzaのような泥臭さを見習うべき。
削除|違反報告
[1989] 蹴人 2019/04/29 17:03
2-1で養和
削除|違反報告
[1988] 蹴人 2019/04/29 16:16
STFCは?
削除|違反報告
[1987] 蹴人 2019/04/29 15:47
過去の戦歴はわかりませんが少なくとも今日は、
相性という言葉では片付けられない程の差がありましたよ。
削除|違反報告
[1986] 蹴人 2019/04/29 15:34
ヴェルディはTFAに相性悪いね
削除|違反報告
[1985] 蹴人 2019/04/29 15:14
ゼルビア得失点で順位また1つ落としましたね
削除|違反報告
[1984] 蹴人 2019/04/29 15:11
ゼルビア不覚。
削除|違反報告
[1983] 蹴人 2019/04/29 14:50
ゼルビア負けたの?
削除|違反報告
[1982] 蹴人 2019/04/29 14:49
ゼルビア-コンソルテ 1-2
削除|違反報告
[1981] 蹴人 2019/04/29 14:13
田口でもヴェルディの関係者でもないけどForzaのサッカーが魅力的で良いとは全く思わない。
削除|違反報告
[1980] 蹴人 2019/04/29 14:02
そのtfaはヴェルディ出身の人が立ち上げたチームで、パスサッカーを得意としてるんだっけ
削除|違反報告
[1979] 蹴人 2019/04/29 13:47
そんなもんだよ。もともと関東にいたからわからなかったけど。
古いパスサッカーにこだわってるから、現代のスピードサッカーにはついてけてない。
前から東伏見や多摩にはほとんど負けてる
削除|違反報告
[1978] 蹴人 2019/04/29 13:30
ヴェルディとtfaはかなり差がありましたね。
正直これほどの差があるとは思いませんでした。
削除|違反報告
[1977] 蹴人 2019/04/29 13:20
ヴェルディはTFAに完敗だったね。
内容は特に。
育成とは名ばかりの過去の栄光
削除|違反報告
[1976] 蹴人 2019/04/29 13:16
ヴェルディは、いよいよ衰退化が顕著になってきたね
過去の栄光があるだけに、哀れで仕方ない
プライドはズタズタかな?
削除|違反報告
[1975] 蹴人 2019/04/29 13:09
大混戦のはじまり。
削除|違反報告
[1974] 蹴人 2019/04/29 12:55
田口2-1ヴェルディ
削除|違反報告
[1973] 蹴人 2019/04/29 11:27
ジェファ 3-0 トッカーノ
削除|違反報告
[1972] 蹴人 2019/04/29 11:02
親切な方。
本日のスケジュール教えてください。
削除|違反報告
[1971] 蹴人 2019/04/29 09:10
駒沢補助に変更になったようです。
削除|違反報告
[1970] 蹴人 2019/04/29 08:37
今日は駒沢第二で集中開催でしょ。
朝から全チーム見れるのでは?
削除|違反報告
[1969] 蹴人 2019/04/29 07:32
今日のT1の予定、分かる方教えてください。
削除|違反報告
[1968] 蹴人 2019/04/27 21:33
確かユースを蹴って地方に行く人が多かった代ですね。
削除|違反報告
[1967] 蹴人 2019/04/26 12:40
✨2018東海インターハイサッカー出場校
東京都ジュニアユースチーム出身選手数ランキング(予想登録メンバー参照)
1位:関東第一(東京)10人
すみだ、フレンドリー2、田口、ジェファ、トリプレッタ、町田JFC2、東京ベイ、三菱養和調布
2位:國學院久我山(東京)8人
ジェファ4、横河武蔵野2、FC東京むさし2
3位:青森山田(青森)7人
東京ヴェルディ2、クリアージュ、三菱養和巣鴨2、三鷹、FC東京深川
4位:市立船橋(千葉)6人
AZ東京青梅、FC東京深川3、ジェファ2
4位:桐光学園(神奈川)6人
FC東京むさし2、渋谷、FC多摩3
4位:仙台育英(宮城)6人
FC駒沢2、東京ヴェルディ、ヴェラジスタ2、杉並アヤックス
7位:前橋育英(群馬)4人
FC東京むさし、東京ヴェルディ、横河武蔵野、FC東京深川
7位:山梨学院(山梨)4人
AZ東京青梅、田口、東京ベイ、FC多摩
9位:羽黒(山形)2人
AZ東京青梅、コンソルテ
9位:浦和南(埼玉)2人
ジェファ、三菱養和巣鴨
9位:星稜(石川)2人
東京ヴェルディ、FC東京深川
12位:尚志(福島)1人
町田相原
12位:明秀日立(茨城)1人
Forza02
12位:昌平(埼玉)1人
フレンドリー
12位:大津(熊本)1人
府ロク
今年はどうなるでしょう。楽しみです。
削除|違反報告
[1966] 蹴人 2019/04/25 22:34
三菱養和すももの方が強いですね
削除|違反報告
[1965] 蹴人 2019/04/25 21:11
調布はコーチ変わったからね。今年はU13のようです。U13関東落ちちゃうかも。
削除|違反報告
[1964] 蹴人 2019/04/25 19:51
ユースに上がれないと分かった瞬間から受験モードになりますね
削除|違反報告
[1963] 蹴人 2019/04/25 19:22
年によって違いますが、現高1は調布から3人でした。
やはり巣鴨からが多いですね。
削除|違反報告
[1962] 蹴人 2019/04/25 18:41
調布は何人くらいユースに上がりますか?
削除|違反報告
[1961] 蹴人 2019/04/25 17:49
7月にはユースに上がれるかどうか決まるけど、その結果によってはチームがさらに崩れたりするよね。
養和もかな。
削除|違反報告