[533] 蹴人 2020/05/26 12:28
パパコーチ以外で当番制なしのクラブもあります。
大田区サッカー協会のホームページにある加盟チームのホームページを一個一個見ていくぐらいの努力したら?
削除|違反報告
[532] 蹴人 2020/05/26 08:07
自粛期間解除されて皆さんのチームの練習再開はどうですか?
削除|違反報告
[531] 蹴人 2020/05/24 22:01
B級ライセンスのコーチが教えてくれるサッカースクールを教えてください。やっぱりJリーグ系ですか?
削除|違反報告
[530] 蹴人 2020/05/24 17:06
大森以外は全部少年団
だから基本パパコーチしか居ないよ
削除|違反報告
[529] 蹴人 2020/05/23 18:37
蒲田ボンバーズは新宿小学校の天然芝グランドで練習できるのが良いですよね!
削除|違反報告
[528] 蹴人 2020/05/23 12:39
略してカマボン
削除|違反報告
[527] 蹴人 2020/05/21 23:58
蒲田と言えばボンバーズしかないでしょ。
削除|違反報告
[526] 蹴人 2020/05/19 16:38
連投すみません
下丸子はパパコーチじゃない の間違え
入二はどうだったっけ?
削除|違反報告
[525] 蹴人 2020/05/19 16:37
下にあるけど大森以外はどこも似たり寄ったりじゃない
蒲田に近いなら開桜だけどパパコーチだったっけ?
パパコーチじゃないところが少ないんじゃない?
鵜の木や下丸子になるけどベアーズが今年から大田区に正式参戦だね
ここはエリース東京とも関係があるからこれからは期待できそうだね。
下丸子もパパコーチじゃなかったっけ?
削除|違反報告
[524] 蹴人 2020/05/19 09:34
蒲田近辺でオススメするチームを教えてください。
公式戦・練習試合が多い
親の係が無い
パパコーチ無し
大森FC以外
宜しくお願いします。
宜しくお願いします。
削除|違反報告
[523] 蹴人 2020/05/18 23:48
残念です、チーム活動禁止とありますが、施設を借りてるスクールはどうなりますか?
削除|違反報告
[522] 蹴人 2020/05/18 23:31
自粛警察うざい。
暇人多いね、大田区は。
コロナで仕事なくなった?
削除|違反報告
[521] 蹴人 2020/05/18 17:07
全ての大田区施設封鎖、チーム活動禁止か。
まぁ仕方ないとは言え、楽しみが一つ減ったなぁ。
削除|違反報告
[520] 蹴人 2020/05/15 15:07
中体連だよね?
東調布中が近年は比較的安定しているんじゃないかな
削除|違反報告
[519] 蹴人 2020/05/13 23:31
区で言うと大した差はないのでどこでも同じ
年度により強弱はあるけど気にする程の差は無いですよ
削除|違反報告
[518] 蹴球 2020/05/12 23:54
大田区の中学生サッカーチームでトップ3の強さはどこだと思いますか?昔(2010年頃)と今で教えて欲しいです。
削除|違反報告
[517] 蹴人 2020/05/10 14:06
これからサッカーを続けるなら、東京から離れた方が良いね!青森山田に行きたい子が増えて、競争倍率が高くなるはずです。
削除|違反報告
[516] 蹴人 2020/05/07 22:47
JFAでは新型コロナウイルスの影響で財政的な課題を抱えているクラブ(チーム)を対象とした、融資を計画しています。
クラブ(チーム)の財政状況などでお困りの場合などの緊急支援ですとの事。
真面目な運営をしているチームには救いの手があるようです。
でも、月謝を徴収しているチームは対象外のようです。
削除|違反報告
[515] 蹴人 2020/05/07 22:25
こんなとこで言ってないで直接言え!
削除|違反報告
[514] 蹴人 2020/05/04 20:47
公園でエスパニョールがやってたよー
削除|違反報告
[513] 蹴人 2020/05/04 14:40
スクールで①②ってあるんですか?
削除|違反報告
[512] 蹴人 2020/05/04 14:01
スクールなんかはどうなると思いますか。
例えば、①学校のグランドのスクール②公園で実施しているスクール③自前のもしくは、商業施設のフットサル場などを借りてるスクール
削除|違反報告
[511] 蹴人 2020/05/04 14:00
緊急事態宣言が今月末まで延長されたのを受けて、月謝も5月分が返金されました。
削除|違反報告
[510] 蹴人 2020/05/03 20:30
週5回で月20-21回で10,000円なら一回500円。
大会参加費やら登録費考えれば安い。
削除|違反報告
[509] 蹴人 2020/05/03 18:33
まぁ、それでも儲かりはしないな。。
削除|違反報告
[508] 蹴人 2020/05/03 18:27
都内の強豪クラブチームは大体10000-15000円くらいだよ。
削除|違反報告
[507] 蹴人 2020/05/03 18:25
ジュニアて1万円って高くないか?
削除|違反報告
[506] 蹴人 2020/05/03 17:49
大森地区じゃなくもっと西のエリアでよいチームってありますか?
削除|違反報告
[505] 蹴人 2020/05/03 00:00
単純に計算すると20人×6学年×1万円=120万円か?
それ以外にはどんな費用があるかな?
ユニフォームはいくら位かな?
ビジネスで考えるとスポンサーを探すかな?
削除|違反報告
[504] 蹴人 2020/05/02 23:37
498
もっと高いっていくら?
削除|違反報告
[503] 蹴人 2020/05/02 23:23
500 今年から2学年でグラウンド1面。昨年までは4学年で1面。
削除|違反報告
[502] 蹴人 2020/05/02 21:14
弱くはないけど区では強いねレベル。大森と比べると数段見劣りする。少年団としては頑張っている方じゃないですか。
削除|違反報告
[501] 蹴人 2020/05/02 20:15
最近、入2、開桜話題出ないけど弱いの?
削除|違反報告
[500] 蹴人 2020/05/02 19:59
昨年まではね。今年から各学年に1人だよ。低学年は20名もいない。適当な事書かないように。
削除|違反報告
[499] 蹴人 2020/05/02 19:39
大森FC
ひと学年20人
2学年一緒に練習でコーチ一人。
削除|違反報告
[498] 蹴人 2020/05/02 19:38
495
もっと高いです!
削除|違反報告
[497] 蹴人 2020/05/02 12:39
色々とアドバイスをありがとうございます。
活動が再開されたら、体験会に参加したいと思います。フロンターレのスクールには入っているので、チームの雰囲気が良くて、子供目線でコーチが接してくれるチームがあれば、教えてください。大会とかは当面難しいと思うので、サッカーが楽しめれば良いかなと思っています。
削除|違反報告
[496] 蹴人 2020/05/01 23:18
そのチームの学年に何人いるかもチェックした方が良いと思う。8人しかグランドに立てないのだから、やたら人数が多いとサッカーがつまらなくなよ!コーチも全員見てられないし!
削除|違反報告
[495] 蹴人 2020/05/01 22:27
入会金10000円、月謝10000円
削除|違反報告
[494] 蹴人 2020/05/01 18:27
492
そうそう、一度月謝要員になっちゃうと這い上がるのが難しいみたいです。
削除|違反報告
[493] 蹴人 2020/05/01 17:54
477はあのリンクの内容でどうして年内使えないと思うのか
削除|違反報告
[492] 蹴人 2020/05/01 17:52
大森FCは3年生くらいからチームが出来上がってくるからよほど上手くないと試合に出れなくなるだろうね。
体験等で子供のレベルに合ったところを選ぶのがいいんじゃないですかね
削除|違反報告
[491] 蹴人 2020/05/01 17:14
高いレベルでの練習、試合等を求めるなら大森FCになると思います。大田区ではその他チームは多少のでこぼこありますが同じような感じ。先にもある通り、お子様に合うチームを体験で探してみるのが良いと思います。
削除|違反報告
[490] 蹴人 2020/05/01 12:57
488さん 体験行った方が良いと思います。最初の方がおすすめしたのは大森キッカーズではなく、大森FCだと思いますよ。
削除|違反報告
[489] 蹴人 2020/05/01 10:11
子供に合うチームを探す方がいいと思いますよ
チームの雰囲気や周りのレベルなど見てから決めた方が子供の為になるかと
色んなチームの体験に参加してから決めてはいかがですか
削除|違反報告
[488] 蹴人 2020/04/30 23:20
引っ越して来たので、お勧めチームがあればと思って質問しました。大森キッカーズがお勧めなのですね。大田区は月謝の相場はいくら位なのでしょうか?2000円位というのは、安すぎるのですか?今は練習見学は難しいと思いますが?他にお勧めチームがあれば教えてください。
削除|違反報告
[487] 蹴人 2020/04/30 22:41
関東リーグのチームなら、強豪高校からのお誘いもあるんじゃない!J下部のアカデミーのプロフィールを見たら、どこのチーム出身とか分かると思うよ。でもそういう子はスクールにも通っているかな!
削除|違反報告
[486] 蹴人 2020/04/30 22:06
レイエスは関東リーグ所属でマリノスやフロンターレとかと同じ超強豪に分類されるでしょうね。
削除|違反報告
[485] 蹴人 2020/04/30 21:42
レイエスFCは関東リーグでしょう!受けたら簡単なんて、やっぱりキッカーズってすごいなぁ!
削除|違反報告
[484] 蹴人 2020/04/30 17:29
レイエスって受けたら受かるイメージ
削除|違反報告
[483] 蹴人 2020/04/30 17:21
安過ぎるので、逆に何も期待しちゃダメな感じになっちゃいそうですね
削除|違反報告
[482] 蹴人 2020/04/29 23:14
月謝2000円位ならどう?
削除|違反報告
[481] 蹴人 2020/04/29 20:48
478何年生?
削除|違反報告
[480] 蹴人 2020/04/29 20:44
確かに大森キッカーズからレイエスFCに受かった子がいるね!
削除|違反報告
[479] 蹴人 2020/04/29 19:58
残念ながら無いですよ。
区内でまともなチームと言えば大森くらい。
月謝が高いか安いかは人それぞれでしょうが、諸々考えるとT所属チームの相場かと思いますよ。
削除|違反報告
[478] 蹴人 2020/04/29 16:23
月謝が高くなくて、子供の面倒見がいいお勧めなチームがあったら教えてください。入団を検討します。
削除|違反報告
[477] 蹴人 2020/04/29 09:25
新型コロナウイルスの感染者が東京都内で多数発生していることを受け、更なる感染拡大防止の観点から、大田区区内のスポーツ施設を当面の間休止するアナウンスがありました。
再開は未定ですが、恐らく年内は無理なようです。残念なお知らせです。
削除|違反報告
[476] 蹴人 2020/04/29 08:43
そそ。
会費云々いうならさっさと辞めなさい!
削除|違反報告
[475] 蹴人 2020/04/29 07:38
大田区サッカー協会のHPに一応U12とジュニアリーグの組み合わせ出ていますね。
なんだか逆に辛い
削除|違反報告
[474] 蹴人 2020/04/28 23:44
473 だから、会費の事でごちゃごちゃ言うなら辞めればいいんだよ、めんどくせーな
削除|違反報告
[473] 蹴人 2020/04/28 12:28
もうすぐ5月になりますが、学校の校庭や公共施設が使えない中、活動ないと思いますが、月謝は返金だよね!
削除|違反報告
[472] 蹴人 2020/04/28 08:31
471
自分もじゃん
削除|違反報告
[471] 蹴人 2020/04/28 07:59
削除される知能の低い事ばかり投稿するなよ!
もっと面白い話題ないの?
削除|違反報告
[470] 2020/04/27 23:59
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[469] 2020/04/27 10:47
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[468] 蹴人 2020/04/26 15:36
私は、うちの選手(子供達)に
今日も何にもしなかった・・・
ではなく
今日も感染予防を阻止できた!
と考えようと話しました。
松ちゃんがつぶやいてました。
削除|違反報告
[467] 蹴人 2020/04/26 14:03
コロナになっても知らんわ
削除|違反報告
[466] 蹴人 2020/04/26 13:38
いいじゃないですか、やりたいチームなり個人なりサッカーしたって!!もう普通の生活はなかなか戻って来ないんです、好きなサッカーすれは゛いい!
削除|違反報告
[465] 2020/04/26 13:22
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[464] 2020/04/26 12:56
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[463] 2020/04/26 12:44
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[462] 蹴人 2020/04/26 12:34
やりたいようにやれば良い!!
篭りたい人は、ひたすら篭れば良い!!
削除|違反報告
[461] 蹴人 2020/04/26 12:33
460
そうゆう輩がダメ、コロナになっても自分で治して
削除|違反報告
[460] 蹴人 2020/04/26 12:21
いやーいい午前練習だった!
周りで自主練してる子たちと
楽しいゲームができたー
充実した午前中だった!
午後はフットサルコートへ顔出すかー!
削除|違反報告
[459] 蹴人 2020/04/26 12:20
455
しっかり、協会の禁止要請は無視表明ですね
匿名の掲示板で強がりコメ、実はコソコソと協会要請は素知らぬ顔で、公園で親子でサッカーやってますのふり
情けない小さい親子だ。それとも指導者?
削除|違反報告
[458] 蹴人 2020/04/26 12:10
いやーいい午前練習だった!
周りで自主練してる子たちと
楽しいゲームができたー
充実した午前中だった!
午後はフットサルコートへ顔出すかー!
削除|違反報告
[457] 蹴人 2020/04/26 11:24
455
行ってらっしゃい。頑張って練習してください。
応援しています。
…そして、
無責任で無自覚な行動をしっかりとお子様に伝えてください。
貴方の行動の結果として、たいした意味の無い身勝手な練習で、お子様の低いレベルでの成長があります。
そして、必要のないリスクを不特定多数に拡散させ、状況を長引かせ、サッカーをチームで楽しめない状況をしっかりと作り出しています。
ここを見ているサッカー関係者や親御さん達は、一日も早く大好きなサッカーをさせてあげるために、今何をするべきか考えられると思います。
本当に強い選手を育てている親御さん達は、自粛の目的や意味も、お子様に伝えられていると思います
削除|違反報告
[456] 蹴人 2020/04/26 11:07
医療従事者の迷惑なんで、体調崩しても病院来ないでくださいね
削除|違反報告
[455] 蹴人 2020/04/26 09:53
ずっと自粛していてくださいね
家から一歩もでないでね
応援してます
さあうちは今から練習に行ってきます!
削除|違反報告
[454] 蹴人 2020/04/26 09:46
サッカーの練習は、外で複数でやらなきゃやっぱりダメ!
室内での一人動画練習やストレッチじゃ意味がない!
…と思っている親御さん達は、他の、何をするべきか考えられる選手が、しっかり自粛トレーニングを自宅でしている間に、うちの子だけでもお金を払って、場所借りて親子でサッカー練習しようと考えるのかな!
この時期に本当に何をするべきかを、理解して行動できないこと… 子供に伝えられない大人…
この自粛期間の練習不足が、サッカーのプレイに影響するのであれば、所詮そのレベルまでの選手です。
削除|違反報告
[453] 蹴人 2020/04/25 23:01
親子で・・・
親として
今、子供に何を伝える必要があるか
自分達だけなら大丈夫と自分本位の身勝手な行動を伝えるか・・・
誰かの為、医療や福祉の最前線で頑張っている人の事を思う心を伝えるか・・・
サッカーを通して、子供達に伝えられることは、サッカーの技術意外にも大切な事があると思います。
削除|違反報告
[452] 蹴人 2020/04/25 11:56
親子でやるくらいいーじゃねーか
削除|違反報告
[451] 蹴人 2020/04/25 11:54
状況判断が出来ない、所詮はその程度の指導者のチームなのでしょう!
削除|違反報告
[450] 蹴人 2020/04/25 09:46
449
いかがなものでしょうか?
→自分で考えれば?あなたの正解はあなたの心の中にあるよ。
削除|違反報告
[449] 2020/04/25 09:42
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[448] 蹴人 2020/04/24 09:56
447が本当にそう思っているならあなたがどの時代の人かと
削除|違反報告
[447] 蹴人 2020/04/23 13:51
脅威を過剰に煽って、人民の相互監視・密告推奨による恐怖を植え付ける支配。いつの時代?
削除|違反報告
[446] 2020/04/23 13:43
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[445] 蹴人 2020/04/23 10:01
外での活動が自粛になったからって何もしないのはどうかと思うね。
チームによっては、LINE、zoom、Youtubeとか使って一人でできる自主トレを準備したりしているところもあるらしいし、努力は必要だと思う。
この状況下で外でそれなりの集団になって活動するのは、一般的に不要不急の活動だと思う。
感染しない保証もないし、これで感染者出したら、ただでさえ逼迫している医療機関の負担になるってことも考えないと。
大田区サッカー協会からも更に強い通達が来ているみたいだし、活動することの筋を通さないで勝手な主張を続けると締め付けだけ強くなるよ。
もともとは、ガス橋グラウンド勝手に使っている人が問題になっていると言うところからの話の流れからの意見だけど、同調圧力に屈して的な人は、なんとしてもグラウンド等の外で複数人集まってトレーニングさせたいのかな。
削除|違反報告
[444] 蹴人 2020/04/23 09:34
外での活動が自粛だから家でできるようなトレーニングを指示したり、配信することで十分でしょ
集団で集まって活動する人は、その理由を教えて欲しいものだ
削除|違反報告
[443] 蹴人 2020/04/23 09:31
大田区サッカー協会から所属全カテゴリにさらに強めの通知が来てるよ
削除|違反報告
[442] 蹴人 2020/04/23 09:27
この状況で規制をくぐり抜ける奴の神経が知れない
自分の身の回りのリスクの高い人たちに知らずに迷惑変えている可能性があるのに
そう思って自粛することを何も考えていないというのかね
全く同意できない
削除|違反報告
[441] 蹴人 2020/04/22 23:59
子供のサッカーの大会は中止にしたのに、3月の三連休の時にシニアリーグを開催した大田区サッカー協会は罪だね!
東京都サッカー協会から処分してもらわないといけませんね!
2019年度シニア40リーグの中止分スケジュールを更新しました。
2020年3月22日(日)から再開します。
詳細は、大会日程を参照してください。
年度
2019年度
カテゴリ
シニア部
削除|違反報告
[440] 蹴人 2020/04/22 23:51
ゴールデンウィーク明けに学校再開できますか?
削除|違反報告
[439] 蹴人 2020/04/22 23:23
今自粛と言われる対象に公園等でのサッカーは名指しされていない。
自粛の風潮があるので何でもかんでも自粛、一方医療やインフラ関係ではないのに仕事休めないので外出はOK。勝手な解釈だと思う。
それぞれが不要不急を考え行動すれば良いかと。
ろくに考えず、アレはおかしい、コレもおかしい人は残念でならない。
削除|違反報告
[438] 蹴人 2020/04/22 22:31
大会だけはして欲しいです
削除|違反報告
[437] 蹴人 2020/04/22 22:28
兵庫県小野市は、市内の市立小中学校と特別支援学校について、夏休みをゼロにする方針を表明。新型コロナウイルスの影響で休校が続く中、不足している授業日数を確保するためらしいです。東京都も早く宣言してほしい。
削除|違反報告
[436] 蹴人 2020/04/22 22:02
434
お前が自粛って決めたの?同調してるだけだろ?
もっと主体的に動けよ。
削除|違反報告
[435] 蹴人 2020/04/22 21:57
活動を自粛する事を「頑張ってる」とか言うやつアホだな。逆だろ、何も考えない事なかれ主義なだけ。
削除|違反報告
[434] 蹴人 2020/04/22 21:38
何が同調圧力だよ
ロックンローラーかよ
反社会的でかっこいいですねぇ
考えた結果自粛すべきという考えだってあるだろ
削除|違反報告