[4410] 蹴人 2022/09/09 22:44
養和、ボレ、ヴィルは毎週のように試合してる。
そりゃー強くなる
削除|違反報告
[4409] 2022/09/09 21:48
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[4408] 蹴人 2022/09/09 21:43
ボレアスなんて1人スーパーいるだけよく勝ってるな。
削除|違反報告
[4407] 蹴人 2022/09/09 21:11
Tリーグ勢は予選免除でしょ
何を今さら
削除|違反報告
[4406] 蹴人 2022/09/09 18:39
6ブロの全日予選、養和巣鴨やボレアスの名前がありませんが、これは予選免除のシードですかね?
削除|違反報告
[4405] 蹴人 2022/09/04 20:00
リハウス始まった?
削除|違反報告
[4404] 蹴人 2022/08/14 12:45
401
息子の代は地域までしかいなかったなー
削除|違反報告
[4403] 蹴人 2022/08/14 12:23
プラウド朝鮮学校使えなくなったんだね。かわいそうに。
削除|違反報告
[4402] 蹴人 2022/08/03 21:34
先月のU12東京都MTM選抜は、
6ブロから養和巣鴨2名、ボレ1名、ヴィル1名だったとのこと。
巣鴨JYはどれだけ外部からとってくれるかな?
削除|違反報告
[4401] 蹴人 2022/07/07 08:14
いるよ
毎年いるよ
削除|違反報告
[4400] 蹴人 2022/07/05 21:18
今年の6年生はヴィル、ボレで都トレに選ばれた子はいるんですか?
養和巣鴨はいるんでしょうけど…
削除|違反報告
[4399] 蹴人 2022/07/05 20:50
良いと思いますよ。
熱くなってる方いますが、ヴィル、ボレ無してやれば?
ヴィル、ボレはココじゃなく、都トレ目指して頑張ってるから。
削除|違反報告
[4398] 蹴人 2022/07/04 15:25
97
いろんなブロックスレで同じこと書いてますが、完全なミスリードですね。
6ブロは辞退したチームを除いて選考してますので全く問題無し。素晴らしい結果を残してくれましたよ!
削除|違反報告
[4397] 蹴人 2022/07/04 12:35
トーマス参加拒否は東京都少年サッカー連盟の規約違反でしょ。
非常識なチームはいりません。
追放。1年間の活動停止。来年以降の参加見合わせ。
削除|違反報告
[4396] 蹴人 2022/06/21 17:55
2022年度ののリハウスは昇格降格それぞれ何チームですか?
削除|違反報告
[4395] 2022/06/14 14:38
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[4394] 2022/06/14 11:39
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4393] 蹴人 2022/06/13 21:01
88>昨日の夕方に来ていたみたいですよ
削除|違反報告
[4392] 蹴人 2022/06/13 20:45
トーマスカップの選抜メンバーにヴィルがいないって事じゃないの?
削除|違反報告
[4391] 蹴人 2022/06/13 20:38
すいません。素朴な疑問です。
ヴィルなしってどういう事ですか?
削除|違反報告
[4390] 蹴人 2022/06/13 20:18
ヴィル無しじゃキツイよな。
養和も辞退するかもね。
削除|違反報告
[4389] 蹴人 2022/06/13 19:48
悩んでるよ。
削除|違反報告
[4388] 蹴人 2022/06/13 17:27
トーマスメンバーの合否連絡来た方いらっしゃいますか?
削除|違反報告
[4387] 蹴人 2022/06/12 23:28
今日のJA予選参加の皆様お疲れ様でした。
あのタイミングで中止になるとは。まあ、ピッチコンディションや雷の危険性を考慮すると致し方ない決断とはいえ、なんとも残念です。
削除|違反報告
[4386] 2022/06/11 20:16
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4385] 蹴人 2022/06/11 18:37
バーモントカップ東京予選のベスト16に、
ボレアスとヴィルトゥスが進んでますね!凄い!
6ブロ代表として両チームとも頑張ってください!
削除|違反報告
[4384] 蹴人 2022/06/07 19:45
4381
どこかのチームと見間違えたのかもしれないですね
削除|違反報告
[4383] 蹴人 2022/06/07 17:55
>>4381
残念ながらw
削除|違反報告
[4382] 蹴人 2022/06/06 15:59
>>4380さん
ありがとうございました。
トーマスっていう大会なんですね!愚息の時には無かったもので・・・
3年生のうちから真剣勝負の6ブロ大会、いいですねー!
削除|違反報告
[4381] 蹴人 2022/06/06 14:39
tfaジュニア強くなってない?
削除|違反報告
[4380] 蹴人 2022/06/06 06:12
「トーマス東京都3年生サッカー交流大会」の筈。
4年生以上と同様にブロック大会の後に中央大会もある。
中央大会はリーグ戦のみで東京1位を決める訳ではない。
なお、東京都少年サッカー連盟のホームページでは今年で第6回なので、まだまだ新しい大会だね。
削除|違反報告
[4379] 蹴人 2022/06/05 22:22
>>4378
すみません、その秋の3年生大会って、何でしょうか?
6ブロックの大会は、4年生のハトからのイメージでしたので
削除|違反報告
[4378] 蹴人 2022/06/03 20:14
3年生大会は秋みたいだね。
削除|違反報告
[4377] 蹴人 2022/06/02 11:41
急成長すればありうる
削除|違反報告
[4376] 2022/06/01 21:43
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4375] 蹴人 2022/06/01 10:45
また中止か~
削除|違反報告
[4374] 蹴人 2022/06/01 06:06
東京都少年サッカー連盟のホームページには、
各ブロックのブロック大会は2022年7月2日~2023年2月5日の間に開催、
中央大会は2023年3月11日・12日とあるので、
流石にまだ中止では無いのでは?緊急事態宣言でもないし。
削除|違反報告
[4373] 蹴人 2022/05/31 23:49
今年もかぁ
去年も前日中止でしたね。残念
削除|違反報告
[4372] 蹴人 2022/05/31 23:47
トーマス大会
今年は中止
削除|違反報告
[4371] 蹴人 2022/05/31 23:27
3年って、何か6ブロの大会ってありましたっけ?
削除|違反報告
[4370] 蹴人 2022/05/31 19:21
3年生のブロック大会の日程ってまだ未定なのでしょうか?
削除|違反報告
[4369] 蹴人 2022/05/31 11:26
来なくていい。
うちのコが月謝要員になっちゃう。
止めといて。
削除|違反報告
[4368] 蹴人 2022/05/31 10:20
トーマスカップのメンバーって決まったんですか?
削除|違反報告
[4367] 蹴人 2022/05/26 19:27
だよね。北区や板橋区から足立区オパもあるよね。
削除|違反報告
[4366] 蹴人 2022/05/26 11:03
4358
北区= 6ブロじゃないよ
削除|違反報告
[4365] 蹴人 2022/05/26 10:45
板橋の方でチームを探しているなら、現実的に3ブロのチームは視野に入っているよ。GLANAに北区の子たちが多いように
削除|違反報告
[4364] 蹴人 2022/05/26 10:19
レギュラーギリの親的に来て欲しくないのでは?
削除|違反報告
[4363] 蹴人 2022/05/26 08:23
通える距離だからって、GUP言われても、6ブロのチームの方がTリーグも多いんだし、なんでいきなり言ってきたんだろうか?
削除|違反報告
[4362] 蹴人 2022/05/26 08:22
板橋区も北区も同じですよ。
色んなチームがあって、チームによって目標が違いますから。
3ブロックは、まぁそんな感じでしょうか・・・。
削除|違反報告
[4361] 蹴人 2022/05/26 08:12
3ブロよくないよ。
ハト、JAはいきなりトーナメントだし、リハウスリーグも10チーム??2リーグが1部扱いで、試合によっては10点差の試合もあるし。
チーム数多すぎっていうけど、区とブロックが同じだから、もう少し上手く運営できると思うけどなという印象。
削除|違反報告
[4360] 蹴人 2022/05/26 07:52
これをどう読んだら3ブロ親のコメントだと思えるのか、全く理解できない…
削除|違反報告
[4359] 蹴人 2022/05/26 07:31
ペラ親さんおはようございます。
それともウナかな?
絡み方が違うって、あなたと話してるんじゃなく、チームを探してる方と話してるのに、勝手に3ブロックから来て6ブロックに興味が無いとか意味わからない。スレに参加して来なくて大丈夫。
削除|違反報告
[4358] 蹴人 2022/05/25 23:31
4352
だから、この板ではその会話は無いでしょ。
板橋と北区には、3ブロが絡もうと盛り上げてるけど、6ブロは興味無いので。絡み方が間違ってるよ。
削除|違反報告
[4357] 蹴人 2022/05/25 18:44
そんなもん親の勝手な格付けじゃないか。だったらなぜ移籍させたのさって話よ。
子供は楽しくサッカーやってないのかい?
削除|違反報告
[4356] 蹴人 2022/05/25 18:12
強豪チームの月謝要員で、少年団に移籍してレギュラーってことでしょ。
グレードダウンしてるから素直に喜べないと…
削除|違反報告
[4355] 蹴人 2022/05/25 17:04
何で微妙なんだ?
月謝要員になったから移籍して、そこではレギュラーなんでしょ?
微妙なのは移籍したのに月謝要員でしょ。
削除|違反報告
[4354] 蹴人 2022/05/25 16:41
うちは高学年で月謝要員になったから移籍した。
移籍先ではレギュラー。
微妙な気持ちだな。
削除|違反報告
[4353] 蹴人 2022/05/22 22:28
因みに、3ブロックでTリーグで戦えてるのは学園だけで、ペラもウナもTには出れない。6ブロックのボレ、ヴィルはTリーグで頑張ってる。
そこら辺も参考に。また、ウナはフットサル頑張ってる。
削除|違反報告
[4352] 蹴人 2022/05/22 21:15
そんなのは知ってます。
皆んなあなたには言って無いよ。
通える距離でしよ。
削除|違反報告
[4351] 蹴人 2022/05/22 20:02
4344です。
そんなのは知ってます。
なぜ3ブロのチームがここに絡む?
削除|違反報告
[4350] 蹴人 2022/05/22 19:55
ここに上がってるチームは学年が上がる程上手い子が集まって来ます。
それだけ、良い環境で試合や招待大会など大会らますからね。
削除|違反報告
[4349] 蹴人 2022/05/22 17:47
ゆるりとサッカーするなら少年団。
削除|違反報告
[4348] 蹴人 2022/05/22 15:24
名前が挙がっているチームの親で、他チームの事情も少なからず知っておりますが。
ほぼ生え抜きばかりのチームもあれば、そうでもないチームもあります。
そんなもんです。
削除|違反報告
[4347] 蹴人 2022/05/22 14:37
学年毎でも違うだろうけど少ないだろうね。
小さい頃からガチ練をして低中学年頃までスタメンでも、運動神経やセンスが並みなら学年が上がるにつれて追い抜かれていく。
削除|違反報告
[4346] 蹴人 2022/05/22 12:30
3ブロの3チームと、ヴィルボレは、一年生からの生え抜きがどのくらいの割合でスタメンなんですかね。
削除|違反報告
[4345] 蹴人 2022/05/22 12:05
学園、ペラーダ、ウナ
削除|違反報告
[4344] 蹴人 2022/05/22 10:57
GPUってどこ?
削除|違反報告
[4343] 蹴人 2022/05/20 20:43
指導者の違いは100%違いますよ。
横の繋がりがやっぱり違う。
ボレ以外はJ株との練習試合もやってますから。
そこら辺はG.P.U.ヴィルのが上です。
削除|違反報告
[4342] 蹴人 2022/05/20 20:29
逆に、その3チーム以外で名前がパッと浮かぶクラブチームが出てこないとう
削除|違反報告
[4341] 蹴人 2022/05/20 20:27
ヴィルボレ以外のチームとの差は、
なんだろう!?
指導者の差が70%ぐらい
子供達の差は、というより子供の
熱量かなぁ
削除|違反報告
[4340] 蹴人 2022/05/20 18:45
養和を除けば、そこそこのレベルの子が集まって、まともなサッカー出来るのその2チームしかないからな。
削除|違反報告
[4339] 蹴人 2022/05/20 18:02
その2つ以外は体力づくりだもん。
競技でやりたきゃヴィルボレだね。
削除|違反報告
[4338] 蹴人 2022/05/17 13:50
ハト見ててもヴィルボレとその他の差がありすぎ。
削除|違反報告
[4337] 2022/05/16 15:42
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[4336] 蹴人 2022/05/15 19:01
プレイスタイルが上でも、結局個人の能力が低かったらねぇ
実際、そこで負けたって事ですよね?
まぁお互い、切磋琢磨して頑張って欲しいですね。
削除|違反報告
[4335] 蹴人 2022/05/15 17:58
まあ、その2チームしかないってこと。
削除|違反報告
[4334] 蹴人 2022/05/15 17:29
同じく見てましたが、どうかな。
ボレの方が全員でプレイしててヴィルの方が前線の数名頼みって感じがしました。
ヴィルが良いって印象は受けなかったけど。
この後はプレイスタイルからヴィルの方が伸びそうな印象は受けました。
削除|違反報告
[4333] 蹴人 2022/05/15 17:15
ハトの決勝、みてましたが
内容はヴィルの方が上でしたね。
削除|違反報告
[4332] 蹴人 2022/05/15 15:04
去年もハトはボレだったなあ。強い!
削除|違反報告
[4331] 蹴人 2022/05/15 14:19
ハトはボレアス優勝か。おめでとう。
準決勝までだとヴィルの方が強い印象だったけど。
削除|違反報告
[4330] 蹴人 2022/05/09 23:02
ヴィルは準決勝で圧勝だね。
削除|違反報告
[4329] 蹴人 2022/05/09 14:08
>>27
ハトは、ヴィル vs ボレ の決勝戦になりました。
削除|違反報告
[4328] 2022/05/09 09:57
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[4327] 蹴人 2022/05/08 18:56
本日のハトの結果どうでしたか?
削除|違反報告
[4326] 蹴人 2022/05/06 15:45
昨日のJAも順当?
削除|違反報告
[4325] 蹴人 2022/05/05 09:22
>>23
あ、なるほど。負けた試合って、予選の試合じゃなくて、本線の方でしたか。
失敬。
削除|違反報告
[4324] 蹴人 2022/05/04 22:24
本部の人は好きで運営してる人多そうだけどね。
まぁ二転三転したのは事実なんだろうから柔軟に対応すれば良いんだろうけど。
不戦敗はないな。
子供達がかわいそうだ。
老害?
削除|違反報告
[4323] 蹴人 2022/05/04 21:38
カレンダーの所は日程、結果ともに更新されてるけどな
削除|違反報告
[4322] 蹴人 2022/05/04 21:28
>>21
6ブロックのHPの情報、古いままですね
削除|違反報告
[4321] 蹴人 2022/05/04 19:06
> テンペが負けた試合って、審判団はボレアスとブルーイーグルスでしょ?
6ブロのホームページの情報を見る限り
審判団のチームを間違えていますよね?
削除|違反報告
[4320] 蹴人 2022/05/04 19:01
よく細かいところまで知ってるね。
当事者かな?
削除|違反報告
[4319] 蹴人 2022/05/04 18:35
内容はどっちが勝ちって言うの面白いです。
削除|違反報告
[4318] 蹴人 2022/05/04 18:14
テンペが負けた試合って、審判団はボレアスとブルーイーグルスでしょ?
あのレベルの審判団が何かやらかすとは到底思えないし、
審判にクレーム付けたのが事実なら、最低だな
削除|違反報告
[4317] 蹴人 2022/05/04 15:20
そんな事やってたら、負けたチームは毎回クレームつける事になるね。
コーチがそんなんじゃあ選手に審判をリスペクトしろとは言えなくなる。
勝った時はクレームつけないよね。
削除|違反報告
[4316] 蹴人 2022/05/04 12:32
クレーム入れるのは監督の役目。選手の気持ちを代弁しないとね。
削除|違反報告
[4315] 蹴人 2022/05/04 11:48
テンペ、負けた瞬間にコーチが主審に激しくクレーム入れてたね。残念だな。
削除|違反報告
[4314] 蹴人 2022/05/04 11:33
本部の方々も、ほぼボランティア?で、会場確保からスケジュール調整まで、
本当にお疲れ様、という気持ちがありますが、
試合不成立とか斜め上の事さえしなければ、三者三様リスペクトで終わったはずなのにねぇ。。
削除|違反報告
[4313] 蹴人 2022/05/04 09:10
歳をとると頑固になる、人の意見を聞けなくなる、自分が一番正しいと勘違い、ミスを認めない、責任取りたくない。人として駄目な部分が際立ってきて厄介なことこの上無し。
削除|違反報告
[4312] 4311 2022/05/04 08:34
私個人の感想で恐縮ですが、本部のメールの伝達ミス(ヒューマンエラーと他の方が仰っていましたね)は仕方ないと思います。
本部のメールを送信された担当者も、人間ですし、ミスもあるでしょう。
ただ、その後の本部テントの役員の判断は、少し疑問です。
不戦敗となったチームは、別に試合をボイコットした訳でもなく、本部のコロナ対策の意趣を順守して会場入りが遅れたのです。
本部の言い分は、「4/29(金)の段階でスケジュールは決まっており、当日10:45頃のメールを信じたチームが悪い」の一点張りだったそうです。
(当該チームのコーチがかなり憤っておりましたので、内容が聞こえました)
何も、不戦敗って…
何よりも、子供たちの公式戦の場を奪うなんて…
柔軟な発想が出来ない御年頃の本部役員さん…
削除|違反報告
[4311] 蹴人 2022/05/04 08:27
>>4310
補足です。現地に居ました。
他5チームは本部のメールを無視、という訳ではないと思います。
会場は戸田橋。当初の集合時間は11:10。
6Bのチームは戸田橋に向かうまでの所要時間がかなり掛かるチームもあり、
11:10の集合に向けて自宅を出発済み。
仮に10:45頃に「当日の集合時間が12:10になりました」と言われても、早い人だともう現地近くに居て、そのまま現地入りしたのではと思います。
同時刻開催の他の2試合も、試合前チェックの段階で、「まだメンバーが揃ってないのが数名います」という声も聞かれました。
で、ギリギリの人数で試合を行っていたのでは?と推測されます。
不戦敗となったチームは、比較的近所のチーム(自転車で来れる範囲じゃないかしら?)でしたので、
「本部の指示は、コロナ対策でAMとPMで完全に開催を分けるという事だし、ここは本部の指示に従い、一旦引き返そう」とでもなったのでしょうか。(完全に邪推です)
削除|違反報告