スレッド:プレミアリーグU11
新年度がはじまり時間は経過しましたが、2016のスレッドがありましたが
年度を区切らず長いスパンで情報交換出来たらと思います。

名前がどうしたとか、誹謗中傷は無しでお願い致します。


[スレッド一覧][投稿]

[117] 蹴人 2017/08/06 13:37

笑W W W W登場

撤収

削除|違反報告

[116] 蹴人 2017/08/06 13:32

顔文字-wwwww

削除|違反報告

[115] 蹴人 2017/08/06 13:30

笑登場。。。゜゜(´O`)°゜

削除|違反報告

[114] 蹴人 2017/08/06 13:26

BBSで使える使えないと吠えてる・・・滑稽ですね(笑)
それを指摘されているのに気づかない方が言う技術云々・・・底が知れますね。

削除|違反報告

[113] 蹴人 2017/08/06 13:20

は?
人格攻撃?
素直な意見だよ。
だって使えないだろ。
君は!

削除|違反報告

[112] 蹴人 2017/08/06 13:15

111
はい、人格攻撃を始めたあなたに言われたくないですね。
子供にもそういうことしてるんですか?
技術云々よりも成長するべきことがありそうですね。

削除|違反報告

[111] 蹴人 2017/08/06 13:12

110
お前の様な使えない人間よりはマシですね

削除|違反報告

[110] 蹴人 2017/08/06 13:10

103
試合で使えない技術をひたすら練習してれば?

削除|違反報告

[109] 蹴人 2017/08/06 13:01

108
それを求めて子供はどんどん下手になっていくのを見届けて上げて下さい。

削除|違反報告

[108] 蹴人 2017/08/06 12:12

俺は親としても勝つ事を目的としたサッカーがしてほしいな。
将来なんて考えなくていいし。
サッカーに限らないけど本気で何かを取り組んでほしい。

削除|違反報告

[107] 蹴人 2017/08/06 11:52

友達作り位

だから戦術だとか言っちゃっているんだって‼️

削除|違反報告

[106] 蹴人 2017/08/06 11:50

ブラジル、ドイツの少年期は試合形式が主らしいが。
日本の少年は何処を目指してる?

削除|違反報告

[105] 蹴人 2017/08/06 11:23

104
下手な試合する位なら練習

技術身に付くぞ。試合だけじゃ決して上手く成らないし技術身に付かない。

削除|違反報告

[104] 蹴人 2017/08/06 11:04

試合を沢山する以外で必要となる技術はないですが。
変な練習するくらいなら、少人数でもゲームした方がいい。

技術教えろって書き込みも変。

削除|違反報告

[103] 蹴人 2017/08/06 10:34

貴方が言っている質はどうでも良いから技術を身に付けて。

削除|違反報告

[102] 蹴人 2017/08/06 10:31

ボールを使ったリフティングやジンガ的な事を技術だと思ってそればっかりやってるチームが育成が良いとは思わないけどな。

質ってオフザボールの動きやディフェンスのコースの切り方、アプローチの仕方、タイミング、身体の向きや使い方、オフェンスのシュート、パス、ドリブルの判断、サポートのタイミングや動き方、なんかじゃないの?

チーム戦術とは違うでしょ。

キックオフと同時や自陣ゴール前でシザースしたり1対1でドリブルしかけるチームもあるからね。技術は教えれても使う場所やタイミングの判断力を教えれてないチームもありますよ。




削除|違反報告

[101] 蹴人 2017/08/06 09:19

試合に勝つためだけのサッカースタイル、って、ジュニアで一番やってはいけないことだろ。

削除|違反報告

[100] 蹴人 2017/08/06 06:17

戦術とか教えなくて良いから技術教えなきゃ先々使いモンにならない。

削除|違反報告

[99] 蹴人 2017/08/05 23:56

いやぁ、相変わらず意味不明な会話してるねー。
チーム戦術なんて役に立たないもん突き詰めてどうする気なんだろう?
8人制の小学生サッカーでチーム戦術?
久々に笑えた!

削除|違反報告

[98] 蹴人 2017/08/05 23:14

質とは、チーム戦術のことじゃないでしょうか。
チームのサッカーのスタイルのことじゃないでしょうか。
個人技術、個人戦術ありきのチーム戦術ではなくて、
今、試合に勝つためだけのサッカースタイル。1対1に勝てなくても良いサッカーとかでしょうか。

削除|違反報告

[97] 蹴人 2017/08/05 14:59

なぜにこのリーグにいないチームが話題になるのか。

削除|違反報告

[96] 蹴人 2017/08/05 14:57

新町のサッカーは個人的に嫌い、レジスタのサッカーも微妙だなぁ
、江南南はいい育成してるね

削除|違反報告

[95] 蹴人 2017/08/05 13:28

質とは具体的に何を指しているのか問いています

削除|違反報告

[94] 蹴人 2017/08/05 10:18

府中新町、レジスタ、江南南

プレミア関係ない
まじな意見ですみません。

削除|違反報告

[93] 蹴人 2017/08/05 09:15

この年代は、府中新町、パーシモン、
江南南、ヴェルディかな

削除|違反報告

[92] 蹴人 2017/08/05 09:07

90ではないけど、ジュニアに質(内容)を求めるのも多少なりとも必要だと思うが?
91のチームは質とか内容とかどうでもよくて勝ち負けにしか拘ってないってこと?

削除|違反報告

[91] 蹴人 2017/08/05 06:06

質って何だよ?ジュニア世代の質って、何求めているんだよ?

削除|違反報告

[90] 蹴人 2017/08/04 21:15

勝敗よりサッカーの質が大事です。大泉、質も高いし良いですね!

削除|違反報告

[89] 蹴人 2017/08/04 21:14

二部もまだ対戦してないとこがありますからね!
夏休み中に消化できるといいですね!

削除|違反報告

[88] 蹴人 2017/08/04 20:13

一部は大泉安定して強いですね。
世田谷バディもそれに続く。
意外なのは大森ですかね。去年二部から上がってきたところが5年も勝ててるんですね。

削除|違反報告

[87] 蹴人 2017/08/04 20:07

6年も強いですよ

削除|違反報告

[86] 蹴人 2017/08/04 12:28

学年によって強弱があるのはしかたがなが、それにしても今年のMIPは強すぎ

削除|違反報告

[85] 蹴人 2017/07/31 06:16

これからのサッカー進路を見てる人はプレミア東西のイメージなんじゃないの?

削除|違反報告

[84] 蹴人 2017/07/29 17:16

普通の人にとってのプレミアは、イングランド。

削除|違反報告

[83] 蹴人 2017/07/29 14:43

だからグダグダ言われるのはプレミアリーグという高校年代最高峰のリーグ戦と同じ名前だから。これが全然関係ない名前なら絶対に何も言われない。
別にいいじゃないか、参加チームが文句ないなら。文句あるなら抜けられるわけだし。

削除|違反報告

[82] 蹴人 2017/07/29 13:13

トッカーノ

削除|違反報告

[81] 蹴人 2017/07/29 13:07

>77
そうでもないよ
俺が知ってるだけで4リーグある(ホームページを有してるリーグが)
ひとつは東京23区のチームが100チーム集まってるリーグがあるよ

削除|違反報告

[80] 蹴人 2017/07/29 09:12

試合で怒鳴っても何も変わらない。
枠に入れろ。そんなことは、選手でも
わかっている。選手が気づかないことを
きずかせ、それを練習に落とし込める
コーチ、監督はごくわずか。試合中に
怒鳴る、罰走。〇〇コーチ、監督の
典型。

削除|違反報告

[79] 蹴人 2017/07/29 08:48

あまり推奨はどうかと思うが。
のほほんとやれてても問題はない。

削除|違反報告

[78] 蹴人 2017/07/29 08:01

プレミアリーグU11のストーカーの方に以下のサイトをお教えしましょう。

ttps://myball.jp/lega/

はい、どうぞ覗き込んでぐだぐだコメント書き込んでください。

削除|違反報告

[77] 蹴人 2017/07/29 07:52

プレミアリーグU11にこれだけ賛否両論のコメントが寄せられるのは単純に情報発信の量が多いからでしょう。
他の私設リーグなんて専用のHPなんて無いでしょう。

プレミアリーグU11のHPをストーカーのごとく頻繁に覗き込んではぐだぐだと文句ばかり垂れている非プレミアのコーチ、保護者等は自身がいかに情けなくて浅ましくて根暗な行動をとっているか考えてみてはいかがか。

削除|違反報告

[76] 蹴人 2017/07/28 23:24

プレミアリーグの勝敗には興味がないが
どんな奴がどんなことを書きこんでいるのかは興味あり
チームがあって参加できている大会なのに
一応援者の親が得意になって能書きたれてるから

削除|違反報告

[75] 蹴人 2017/07/28 22:38

みなさん嫉妬ですな。やってる方は楽しい

削除|違反報告

[74] 蹴人 2017/07/28 21:00

今もちょっとグダグダ感があるのですが…

削除|違反報告

[73] 蹴人 2017/07/28 08:45

どうせ後半はグダグダになるんだから

削除|違反報告

[72] 蹴人 2017/07/28 08:44

70
いいんだよ。指を咥えてみてな^_^

削除|違反報告

[71] 蹴人 2017/07/28 07:39

せっかく開催中なんだからもっと盛り上げましょう!
ちょっと過疎り気味!

削除|違反報告

[70] 蹴人 2017/07/27 22:59

嫉妬するのは駄目ですか?

削除|違反報告

[69] 蹴人 2017/07/27 22:27

と言う割にはプレミア気になってるから、このスレ覗くんでしょ。

削除|違反報告

[68] 蹴人 2017/07/27 16:44

公式戦じゃないから興味なし

削除|違反報告

[67]  2017/07/27 16:39

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[66] 蹴人 2017/07/27 16:28

プレミアも試合結果も書かれなくなったし2年前に比べて盛り上がらなくなっちゃったね

削除|違反報告

[65] 蹴人 2017/07/26 11:31

64さん
その中の一戦、もしくは二戦をプレミアとして消化するとかではないですか?
うちの子供のチームは、そういうのたまにありますよ。

削除|違反報告

[64] 蹴人 2017/07/26 07:37

プレミアリーグ参加チーム同士のTRMが8月にたくさん予定されていて保護者としては楽しみ。ただ、TRMにしないでリーグ戦消化にすれば良いのに何でしないんだろう?

削除|違反報告

[63] 蹴人 2017/07/25 21:48

プレミアリーグ一気に消化が進んでますね!

削除|違反報告

[62] 蹴人 2017/07/25 20:22

昨日もあったけどな!

削除|違反報告

[61] 蹴人 2017/07/25 18:43

27日にプレミアリーグの試合があるって聞いたのですが場所と時間と対戦カード分かる方教えてください

削除|違反報告

[60] 蹴人 2017/07/17 07:07

どちらかがマネしたのかな?
紛らわしいよね。

削除|違反報告

[59] 蹴人 2017/07/16 23:47

プラウドはどうした

削除|違反報告

[58] 蹴人 2017/07/16 21:33

微妙な違い面倒臭いよね。
身内しかこだわらない。
チーム名変えた方がよっぽどスッキリする。
バデーとかね。

削除|違反報告

[57] 蹴人 2017/07/16 19:52

バディーとバディは別運営のチームです

削除|違反報告

[56] 蹴人 2017/07/16 12:25

今日は、バディーと大泉とバディー江東が練馬のさくら運動公園で夕方からやるよ

削除|違反報告

[55] 蹴人 2017/07/16 08:34

予定を書くと観客が増えすぎて混乱するので止めたんですよ。

きっと。

削除|違反報告

[54] 蹴人 2017/07/15 23:12

公式HPで以前は試合予定を掲載してたと思うのですがやめちゃったのですか?
結果しか載ってないですね
明日の試合予定を知りたかったのですが

削除|違反報告

[53] 蹴人 2017/07/15 22:04

そろそろ試合ですか?

削除|違反報告

[52] 蹴人 2017/07/06 13:22

移籍しても、ベンチじゃね・・・。

削除|違反報告

[51] 蹴人 2017/07/05 23:36

ついでだから、T1/2のチームに移籍すれば良いのにね。
だったらなんとか納得できるはず。

削除|違反報告

[50] 蹴人 2017/07/05 21:33

49
そんなわけないでしょ(笑)

削除|違反報告

[49] 蹴人 2017/07/05 19:37

うちのチームから、プレミアリーグに出たくて加入チームに移籍した子がいますが、実態を知ってたのかな。

削除|違反報告

[48] 蹴人 2017/07/05 19:31

順位が上位だったのにも関わらず1月に某T1リーグチームとの練習試合が決まり、このリーグには補欠と4年生で対応。
T1チームにはボコボコにやられたが実になった。
こっちのリーグはなぜか相手もちっちゃいのが多くて、結果練習試合以下の組み合わせ。

何故なのか。

削除|違反報告

[47] 蹴人 2017/07/05 18:42

年開けると最終学年に向けてチーム作りが本格化するけど、そのせいか招待時合が目白押しなんですよね。
毎年強豪は呼んで、呼ばれてやってるから、1月以降はスケジュールの調整難航すると思います。
年内に後期消化するくらいの感じじゃないと今年もグダりそう。

削除|違反報告

[46] 蹴人 2017/07/05 18:35

ん?
参加チームはいつもこのぐらいのレベルで練習試合してるよな。
だからこそ、ちゃんとリーグ進行させて年内に勝ち点僅差での優-茲-年明けチャンピオンシップでU11最強を決めるというモチベーションに繋げて欲しい。

いつも年明けぐらいからグダグタなっちゃうから残念なんだよな。

削除|違反報告

[45] 蹴人 2017/07/05 11:00

43
不幸?
試合進みはのんびりですが、近場のあまり強くないチームと練習試合するよりも、強豪とやれるのは幸せだと思いますけどね。

削除|違反報告

[44] 蹴人 2017/07/03 06:51

>>42
試合進まないからぶっちぎれなくて、ぶっち切れちゃうかもね。

削除|違反報告

[43] 蹴人 2017/07/01 14:05

大人の自己満足感が強そうなリーグだな。
体裁にこだわるが中身がない。これでは子供が不幸だよ。

削除|違反報告

[42] 蹴人 2017/06/30 18:56

試合が進めばジャクパがぶっちぎるよ

削除|違反報告

[41] 蹴人 2017/06/29 20:07

Tリーグに便乗した→思ったよりメジャーなチームが集まった→Tリーグ同様にグランド確保、日程を自主性に委ねた→結果、練習試合として調整されてしまう
イマココ


削除|違反報告

[40] 蹴人 2017/06/29 19:03

東京はJAがあるけど他はU-11の大会無いから出来たみたいなこと聞いたけど。

削除|違反報告

[39] 蹴人 2017/06/29 18:49

で、年度末までリーグ消化出来ないところまでがお約束。

削除|違反報告

[38] 蹴人 2017/06/28 12:47

あえてこの枠で試合しなくても、
毎週末、強豪と試合しているチームが
大半なんで、進行はこんなもんでしょ。
T1、T2の試合に上手い子は呼ばれてるし。

削除|違反報告

[37] 蹴人 2017/06/26 07:36

顔ぶれ見ると、頻繁に練習試合やってるチーム同士じゃん。
たまたま試合した事ない組み合わせもあるけど、友達の友達は友達みたいな感じで、来週どお?みたいにやれないものかね。
何か利権的な枠ハメてない?

削除|違反報告

[36] 蹴人 2017/06/26 07:32

いろいろな学年の試合を組まなければならない中、この学年のみを優先するわけにもいかないでしょ。それらを消化しつつ、空いてる場所にお互いのスケジュール組んでプレミアの試合入れるのって、結構大変な気がしますが・・・
何か言うと、それをやるのが運営だ。っていうし、その言い分もわかるし、
それをわかった上で言わせてもらう!って言うのもわかる。だけど、
大人なんですから、何にでもギャンギャン噛みつかなくても・・・。
運営に噛み付く前に、先ずは自チームのコーチに直談判した方が良いのでは?
ご検討をお願いします。

削除|違反報告

[35] 蹴人 2017/06/26 07:21

試合しようよ

削除|違反報告

[34] 蹴人 2017/06/25 23:15

夏の予定にプレミアム入って無いけど、本当に消化出来るのか???

削除|違反報告

[33] 蹴人 2017/06/24 08:41

関心が高いが故に運営のダメさが本当に残念

削除|違反報告

[32] 蹴人 2017/06/23 11:50

ウチの息子のチームは弱小なので、AでもBでも参加してるチームとリーグ戦で対戦できたら夢のようですけど・・・

削除|違反報告

[31] 蹴人 2017/06/23 11:48

まぁ、これだけ批判、肯定のコメントが多数寄せられるんだから少なくとも皆の関心が高いリーグであることには違いないわけだ。

削除|違反報告

[30] 蹴人 2017/06/22 21:55

4年もたくさんでてますよね-

削除|違反報告

[29] 蹴人 2017/06/22 21:19

2部で参加しているチームの保護者ですが、参加チームはどのチームもスタメンで本気ですよ。1部のJACPAだけはAチームだけではなく、Bチームや均等分けで出してくると聞いたことがあります。

削除|違反報告

[28] 蹴人 2017/06/22 20:01

去年の街Jとか

削除|違反報告

[27] 蹴人 2017/06/22 19:22

大泉さん途中から選手交替多かったですよ。
まぁ-それでも攻め切れなかったですが(涙)

削除|違反報告

[26] 蹴人 2017/06/21 13:04

空気読めよ、と思うのは保護者だけ。
チームも選手もそんなもん読まんよ。

削除|違反報告

[25] 蹴人 2017/06/21 12:41

なんだ-負け惜しみか

削除|違反報告

[24] 蹴人 2017/06/21 12:28

リーグ戦で空気よんで負けるチームがあるなら教えてくれ

削除|違反報告

[23] 蹴人 2017/06/21 12:02

空気読まずに勝ち点重ねてるって大泉のことか?

削除|違反報告

[22] 蹴人 2017/06/21 10:50

今までの感じだとBとかがスタメンで来るチームは無いと思うよ。
点差が付けばバンバン交代はしてるけど。

削除|違反報告

[21] 蹴人 2017/06/21 10:50

公式戦並みのガチ感はないものの、トレーニングマッチ以上には勝ちに拘ると言ったところですね。
勝ち点を積み重ねているチームは空気を読まず勝利優先できているんじゃないかな。

削除|違反報告

[20] 蹴人 2017/06/21 10:48

19さん

17ではないですが、大体って書いてますよ

では人数が多いチームは、何なんですか?

削除|違反報告

[19] 蹴人 2017/06/21 10:46

17
ばーか、何も知らねえくせに言うんじゃねーよ。

削除|違反報告

[18] 蹴人 2017/06/21 09:20

バディ江東って1試合もしてないの?

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet