スレッド:豊島区について話し合おう!
皆で語り合おう


[スレッド一覧][投稿]

[104] 蹴人 2018/07/26 20:52

豊島区狭いからね、板橋とかの近隣と仲良くした方がいいよ

削除|違反報告

[103] 蹴人 2018/07/24 17:31

ジュニアもいいんですが、中体連では都大会で西池中が2回戦を突破してベスト16に残ったみたいです!
がんばってほしいですね-。

削除|違反報告

[102] 蹴人 2018/07/24 12:27

最近池袋行ってないな

削除|違反報告

[101] 蹴人 2018/07/19 19:02

豊島区のチームに所属していますが、養和狙っての所属なら良いですが、6年まで同じチームに所属して上手くなりたいなら他区を勧める。
豊島区はチーム数少ないから同じ顔ぶれで成績もたいして変わらない。
刺激が無いよ。
どうしても豊島区なら、TRM等他区のチームと年間どの程度するか聞いたほうが良いかも。

削除|違反報告

[100] 蹴人 2018/07/19 11:42

とはいえ、豊島SC3年ですが、高島平いるグループ抜けたのはすごいね。高島平は優勝候補って聞いてたんで。

削除|違反報告

[99] 蹴人 2018/07/19 11:39

88です
ありがとうございます。参考になります。

結構しっかり走って、がっつり蹴るってサッカーって事ですね。走らなきゃ勝てないですもんね。ただ、怒声は嫌ですね。
とはいえ、0対10で負けるようなチームもどうかと思いますし。
6bk見ると、養和以外は豊島区チームはイマイチのようですし、。

削除|違反報告

[98] 蹴人 2018/07/19 11:27

97さん
今年の話ではなく、現6年の過去の成績も含めたことでした。
紛らわしかったですね

削除|違反報告

[97] 蹴人 2018/07/19 11:08

96さん
念のため、5年生の代は第一ですね。
しかし、6ブロックの成績で見るとどうやら後者・・・

削除|違反報告

[96] 蹴人 2018/07/19 10:50

HPみると、6年の代以外はすべてカテゴリー優勝してるね。
豊島が強いのか他が弱いのか。よーわからん。

削除|違反報告

[95] 蹴人 2018/07/19 10:44

>94
そう、豊島が強いと言っても所詮豊島区内だけの話。
豊島区には養和以外に遠くにまで行くようなチームはない。
よって、チーム選びの参考にと仰っている88さんには、お子さんの友達が
たくさんいる近くのチームに行くのがいいとお勧めする。

削除|違反報告

[94] 蹴人 2018/07/19 10:36

てゆーか、まだ予選突破しただけでしょ?

削除|違反報告

[93] 蹴人 2018/07/19 10:28

豊島はコーナーフラッグめがけて蹴るサッカーですね。
基礎をビシビシってのはキックのトレーニングが多いということなんじゃないかと。
確かに蹴れる子が多いと思います。
あとは前時代的な怒声で走らせるというか。

削除|違反報告

[92] 蹴人 2018/07/19 10:00

豊島3年はセンターラインが充実してます。
在籍人数も多いです。
基礎をビシビシやる監督です。強いです。

削除|違反報告

[91] 蹴人 2018/07/19 08:52

指示出してんの?
怪我さす。

削除|違反報告

[90] 蹴人 2018/07/19 08:40

タックルですか!??

削除|違反報告

[89] 蹴人 2018/07/19 08:25

◯大🏉部みたいな感じ

削除|違反報告

[88] 蹴人 2018/07/19 06:50

やってるサッカーも褒められたもんではない、とはどんな点がでしょうか。
チーム選びの参考にしたいので、教えていただけますか。

削除|違反報告

[87] 蹴人 2018/07/18 22:53

そんな意味深な指導者なのに何故強いんだろか?

削除|違反報告

[86] 蹴人 2018/07/18 22:18

豊島はそこそこ強いんだけど、ある指導者が…
やってるサッカーも褒められたものじゃないしねー。

削除|違反報告

[85] 蹴人 2018/07/18 14:47

豊島すごいですね。
3年も強いんですね、、、。毎年そこそこ強いですわね。

削除|違反報告

[84] 蹴人 2018/07/18 10:06

トーマス研修3年大会、6ブロックのHPで掲載されてますね。
豊島はグループ1位、大塚はG2位、上池袋G3位でした。
池袋、第一はまだですね、がんばってもらいたいものです。

削除|違反報告

[83] 蹴人 2018/07/17 16:24

頑張っていたよ

削除|違反報告

[82] 蹴人 2018/07/17 15:23

週末の3年生6ブロック大会、豊島区チームはどうでしたか?

削除|違反報告

[81] 蹴人 2018/06/12 13:32

先日の練馬とのTRMどうだった?

削除|違反報告

[80]  2018/06/02 23:27

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[79] 蹴人 2018/06/02 15:03

ジュニアユースのボンフィン豊島について教えてください。ダイレクターや代表は肩書きは凄いですが、チームは弱いですよね?単なる豊島区サッカー協会の依頼でお飾りを作っただけですか?

削除|違反報告

[78] 蹴人 2018/06/02 11:27

豊島区トレセンも強度弱いし、下手な子も多いからあまり練習にならない。
利点は知り合い増やして、チーム練習時間外でボール触れることかな。

削除|違反報告

[77] 蹴人 2018/06/02 11:25


豊島区リーグには各学年1-2名くらい良い選手居るよね。

削除|違反報告

[76] 蹴人 2018/06/01 21:44

南長崎のスクールヤバイのいるね!
4年生でF東のアドバンスらしい
豊島にもいい人材いるじゃん

削除|違反報告

[75] 蹴人 2018/05/30 09:49

ありがとうございます
豊島区いいですね

削除|違反報告

[74] 蹴人 2018/05/29 23:57

チーム推薦枠なんてないし。
チーム全員受けてたよ。
チームによって8人7人とか合格したから。
もちろん、落ちる選手はいるよ。
しかし、トレセン受かるために移籍って意味ないよね。
肩書きが欲しい人なら有りかもしれないけど。
トレセン合格したって月2の練習だけ。
他ブロックとのTRMなどは今後あるけど、区トレセン受かっても正直??だよ。


削除|違反報告

[73] 蹴人 2018/05/29 23:48

豊島トレって誰でも受かるのですか?
他区でチーム推薦枠ギリギリ入らないみたいなので移籍した方がいいですかね?

削除|違反報告

[72] 蹴人 2018/05/26 13:50

6Bに登録しているチームに選手登録して、ブロック選考会経由で。

削除|違反報告

[71] 蹴人 2018/05/25 21:24

ちなみにいきなり都トレに行ったの?

削除|違反報告

[70] 蹴人 2018/05/25 15:57

豊島トレは誰でも入れるよ。
盛る意味がないし。
信じるか信じないかは、あなた次第。

削除|違反報告

[69] 蹴人 2018/05/25 15:04

いきなり都トレは話盛り過ぎじゃない?
豊島トレでしょ

うちなら6年間一緒に過ごした子を推薦するけどね

削除|違反報告

[68] 蹴人 2018/05/25 14:48

2重登録!

削除|違反報告

[67] 蹴人 2018/05/25 09:10

66さん
東京都トレセンって市区町村→ブロック→地域→都
ですが登録チームの推薦枠を使って豊島トレセンから上がったのですか?
今所属してるチームが4種登録してないので

削除|違反報告

[66] 蹴人 2018/05/25 08:42

入ったチームが登録してないだけ。
選手は知らない人も多い。
知り合いで、都トレの存在すら知らなくて、6年の時に登録チームの名前借りて選ばれた人もいるくらい。

削除|違反報告

[65]  2018/05/24 23:15

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[64]  2018/05/24 16:36

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[63] 蹴人 2018/05/23 14:39

子供達がどうしたいかですね
負けるから出なくていいなら登録しなければいいし
出たいけど大人がめんどくさいならそのチームを
出ればいい

あれ?やっぱり移籍の原因てこれか

削除|違反報告

[62]  2018/05/23 14:37

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[61] 蹴人 2018/05/23 14:12

お金取られるのですか、確かにコーチなどの負担が大きいですね。負けたら終わりですしね。

削除|違反報告

[60] 蹴人 2018/05/23 13:28

金取られるし、人数も少ない(下の学年連れてくる)弱い
数試合で終わり。
コーチは会議や当番で拘束 。
あまり意味ない。

削除|違反報告

[59] 蹴人 2018/05/23 08:05

58さん
ありがとうございます。登録してないよですね、チーム方針ですかね。この世代は真剣勝負をたくさん経験して方が良いと思いますけどね、個人的には。試合の中で急に伸びる事があると思いますね。

削除|違反報告

[58] 蹴人 2018/05/23 07:54

57さん
6ブロック登録してないから。
豊島区には登録してるから、豊島区リーグに参加できる。
6ブロックのホームページに登録チーム一覧あるよ。
目白や桜蹴、池袋小も登録してないと思った。

削除|違反報告

[57] 蹴人 2018/05/23 06:52

ハト世代、南池袋もかなり良いチームと思うのですが、ハトマークに参加してなかったですよね。なぜでしょうか?上のほうまで行けたと思うのですが。

削除|違反報告

[56] 蹴人 2018/05/23 06:41

51です。失礼しました。池袋は確かに終始押してはなかったですし圧倒はしてなかったですね。ただ、非常に惜しい試合でしたし勝つチャンスは相手と同じくくらいあったと思いました!豊島もベスト8で敗退しましたが、非常に惜しい試合で相手と同等に戦っていたと聞きました。2チームを中心にレベルを上げて、来年はサッカーキッズを抱える区民としては豊島区からも東京都大会に出て欲しいものですね。

削除|違反報告

[55] 蹴人 2018/05/22 23:30

豊島区民として贔屓目で見ても圧倒はしてない。
あの内容で圧倒した、結果だけ伴わなかった、って思ってるようでは強くならないってことだよ。

削除|違反報告

[54] 蹴人 2018/05/22 23:26

53
いちいちいちゃもんつける前に自分のチームが
どうしたら強くなるかコーチと話せ!

私は47さんの一覧にあるチームにパイプがあるか相談してみる

掲示板はロクな事書いてないと思ってたけど
47さんの情報はありがたいです。

51さん
気にする必要はありませんよ
子供達が必死で戦ってたから見ていた人に
伝わった感想ですから

削除|違反報告

[53] 蹴人 2018/05/22 22:52

51
優勝チーム相手に終始押してましたから?
試合全部見てました?

削除|違反報告

[52] 蹴人 2018/05/22 22:13

47さん
ありがとう!
豊島SCが入っているからちょっと嬉しい
がんばれ豊島のチーム

削除|違反報告

[51] 蹴人 2018/05/22 20:13

47-
見やすい一覧ありがとうございます。
豊島もベスト8
池袋もベスト16でしたけど、優勝チーム相手に終始押してましたから、結構チカラあると思いますね。
ドンドン豊島区のレベルを上げて欲しいですね。

削除|違反報告

[50] 蹴人 2018/05/22 19:21

ベスト4除いた8チームのうち4チームたろ?
頭わりーなw

削除|違反報告

[49] 蹴人 2018/05/22 18:21

イヤこれベスト8じゃ無いっしょ、そもそも4チーム。。

削除|違反報告

[48] 蹴人 2018/05/22 17:15

47さん
一覧見やすいです!

5ブロックバディがベスト8とか激戦だね
さいわいとかまむしもベスト8とか強豪ぞろい
豊島もベスト8に入っているから是非練習試合してもらいたいですね

コーチたちはこれを参考に練習試合申し込んでほしいものですよ

削除|違反報告

[47] 蹴人 2018/05/22 14:09

1ブロック:FCリガール、レスチジュニア、南千住サッカー広場、LARGO FC
2ブロック:コンドルSC、金町SC、FC EDO、えどぞらFC
3ブロック:仲町FC、光和イレブン、中西バーバリアンSC、サウスユーベFC
4ブロック:若宮SC、明和蹴球倶楽部、江古田サンダースSC、アーセナル
5ブロック:バディサッカークラブ、なかまちFC、松原SC、武蔵丘FC
6ブロック:アミーゴ、BULE、豊島SC、ペガサス
7ブロック:トラスト、金富、FCとんぼ、SKFC
8ブロック:ドリームス、スポーカル、日本橋FC、立会D FC
9ブロック:飛田給FC、東京BIGスポーツJrFC、布田SC、羽沢ウイングス
10ブロック:小柳まむし、さいわいFC、インテル、むさしの
11ブロック:高ヶ坂SC、小山田SC、プログレッソ、鶴牧SC
12ブロック:リトルウイング、FC COLORS、松が谷FC、なかのSC
13ブロック:清瀬蹴楽FC、久留米FC、STFC、清瀬イレブン
14ブロック:FC Waragoma、REGALO、大和北FC、FCウイングス
15ブロック:7FC福生、松林少年SC、AZ86東京青梅、青梅2FC

各ブロックベスト8

削除|違反報告

[46] 蹴人 2018/05/21 18:54

とりあえず6ブロック以外のブロックに練習試合して貰えば?
他ブロックの実力知るのも経験だから

削除|違反報告

[45] 蹴人 2018/05/21 15:47

豊島区のチームももっと6bkで結果出したいですね。
サッカー人口の違いもあるのですね。

削除|違反報告

[44] 蹴人 2018/05/21 13:35

そうなの?
ルール的に弱いチームはゴールキック後にすぐ取られて失点するから、導入したんじゃないの?
豊島さんの低学年は大体強いから必要ないでしょ?

削除|違反報告

[43] 蹴人 2018/05/21 13:20

そうなんですか、それは知らなかったです。ちなみに守るとはどういう意味でしょうか。全チーム共通のルールでしたよね。

削除|違反報告

[42] 蹴人 2018/05/21 13:10

豊島SCさんを守るため

削除|違反報告

[41] 蹴人 2018/05/21 12:54

あのルールは不思議でしたね。なんの意図があったのですか?

削除|違反報告

[40] 蹴人 2018/05/21 08:53

去年まで。
あほくさいルールは勘弁だよな。

削除|違反報告

[39] 蹴人 2018/05/21 08:43

ちなみに豊島には未だに低学年でゴールキックを蹴る時、ゴールキック蹴ったチームの誰かが触るまで相手チームはセンターラインから相手陣内に入れないルールってまだあるの?
あったらそこが板橋区、北区との違いじゃない?

削除|違反報告

[38] 蹴人 2018/05/20 22:25

板橋区と北区の上位チームとの違いはなんですかね?どう思いますか

削除|違反報告

[37] 蹴人 2018/05/20 22:16

ハトマークみても、豊島区勢はベスト8と16が精一杯って感じですね。それは、他の区に流れちゃいますかね。

削除|違反報告

[36]  2018/05/20 20:05

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[35] 蹴人 2018/05/19 21:30

やっぱり上手い子達は豊島じゃ物足りないのかね
世田谷だとバディとかトッカーノにいくのかね

豊島に養和とかあるけど低学年じゃ養和もスクールだしね

削除|違反報告

[34] 蹴人 2018/05/19 07:24

桜蹴、目白のエースって印象ないな。
成績に反映されてないよね。

削除|違反報告

[33] 蹴人 2018/05/18 23:29

桜蹴のエースは世田谷のチームに移籍したと聞きましたよ。

削除|違反報告

[32] 蹴人 2018/05/18 23:09

ミナスポを板橋のチームが使うことが許せない

削除|違反報告

[31] 蹴人 2018/05/18 22:50

目白のエースはSKに移籍したよ
センターバックやってた

削除|違反報告

[30] 蹴人 2018/05/18 21:45

目白も現四年は、強かったけど今じゃそうでもないよね。継続して強いって、なかなか難しいですね。

削除|違反報告

[29] 蹴人 2018/05/18 21:44

確かに桜蹴の現四年は2年まではぶっちぎり強かったですよね。チーム内のイザコザで何人か抜けて今じゃ、正直豊島区でも強くない方ですよね。一人の移籍でこうも変わるのですね。もう優勝は無理でしょうか。

削除|違反報告

[28] 蹴人 2018/05/18 20:48

現4年は桜蹴が2年くらいの時圧倒的に強かったのですが3年になって弱くなったのは移籍が原因ですかね?

めちゃくちゃ目立ってた子が桜蹴にいたような?
3年になってみないのですが移籍ですかね?

豊島区ももう少しサッカーに力入れて欲しいです。
桜蹴にいた子みたいな子が区外に行ってしまうのは
良く無いです。

削除|違反報告

[27] 蹴人 2018/05/18 17:44

先日の大雨の中豊島区リーグありましたね。
女子が各チームスタメンで出場して頑張ってびっくりしました。
数年前だと1-2人くらいだったのに。
やはり豊島区は女子も育成に力入れている結果ですかね。

削除|違反報告

[26] 蹴人 2018/05/18 16:52

豊島の5年は、去年までセントラルだった子が居なくなりましたね。移籍でしょうね。

削除|違反報告

[25] 蹴人 2018/05/18 16:48

コーチ変わると、そんなに変化するかな?
ジュニア世代で。
人数も多くないだろうし。
一番は移籍だと思うけどね。

削除|違反報告

[24] 蹴人 2018/05/18 16:14

6年の第一は6ブロックでも良い成績出してますね。

削除|違反報告

[23] 蹴人 2018/05/18 15:49

5年の豊島は、昨年までの強さを感じませんでしたね。コーチも代わったようですね。

削除|違反報告

[22] 蹴人 2018/05/18 14:50

5年は豊島と池袋でしょ。

削除|違反報告

[21] 蹴人 2018/05/18 14:16

四年は南池袋も良い成績ですよ

削除|違反報告

[20] 蹴人 2018/05/18 14:06

6年は第一
5年はけっこう団子
4年は豊島、池袋
3年は豊島

以上のような気がしてます。

削除|違反報告

[19] 蹴人 2018/05/18 13:31

各年代で養和以外だとどこのチームが強いですか?

削除|違反報告

[18] 蹴人 2018/05/18 13:17

やはりそうですよね。ただ、初めてグランド見たときは、ビックリしました。草あるとことないとか、ボコボコで跳ねたり。
南スポの恵まれた環境でやっていたと感じましたよ。来年は、どこかのチームが都大会行って欲しいですね。

削除|違反報告

[17] 蹴人 2018/05/18 12:53

16
トーナメントの1回戦で初めての凸凹グラウンドなら少しは理解できるが、数試合こなしてるからね。
グラウンドを言い訳にはできないと思う。

削除|違反報告

[16] 蹴人 2018/05/18 12:41

ベスト4残らなかったのは残念でしたね。ああいうグランドに慣れてなかったからでしょうか。
あまりにボコボコ過ぎと思いましたよ。

削除|違反報告

[15] 蹴人 2018/05/18 12:39

スクールですが、千川のプリマベーラが良いみたいですよね。板橋区の子たちが多いみたいですがね。
オブリガードも評判良いですよね。あと、西武百貨店の上にあるスクールも個人技が良いみたいですが、高いらしいです。あとは、ボンフィンくらいですか?

削除|違反報告

[14] 蹴人 2018/05/18 12:11

フェアプレーに限らず、豊島区トレセンとして、リハウス、JA、フェアプレーに参加したとしてもベスト4残らないよね。
上手い子皆区外に行ってるよ。

削除|違反報告

[13] 蹴人 2018/05/18 12:04

フェアプレー豊島勢全滅はその予兆でしょうか・・・

削除|違反報告

[12] 蹴人 2018/05/18 12:03

平成26年5月8日に民間有識者組織の「日本創成会議」が発表した全国自治体の将来推計人口により、豊島区は23区で唯一、2040年に20~39歳の若年女性が半減し、人口を維持することができない「消滅可能性都市」とされました。

削除|違反報告

[11] 蹴人 2018/05/18 11:59

ついでに、、、、
リーグの2審制はやめてほしい。決勝リーグだけでも3審制でお願いしたい。
ミナスポという立派なグラウンドあるのに、豊島区所属チームがほぼ使えないのはおかしい。

削除|違反報告

[10] 蹴人 2018/05/18 10:26

ハト豊島勢全滅ですか。。。。。
豊島区サッカー協会さんがこの板見ていることを願って記載します。
どうか今の大会様式を変えてください。
年間通して公式戦が1回しかなく、親子サッカーやっている場合ではありません。
上手い子の流出を避けるためもっと大会を増やして下さい。
他の区は小学校のグランドを借りて大会を行っています。
ボランティアで協会の方もやむなくやっていると思いますが
子ども達の事も考えてください。

三菱養和がいるからみたいなではなくもっと他のチームも都大会にいけるように
してください。

削除|違反報告

[9] 蹴人 2018/05/08 08:59

フェアプレー豊島勢全滅

削除|違反報告

[8] 蹴人 2017/12/08 15:12

オブリガードってフットサルじゃないの?

対戦したけど確かに皆巧かった。

削除|違反報告

[7] 蹴人 2017/12/08 14:29

5
オブリガードいいですよ

削除|違反報告

[6] 蹴人 2017/08/25 20:33

4
クソだよ、そのスクールは笑

削除|違反報告

[5] 蹴人 2017/08/24 15:24

池袋周辺で、ドリブルなどテクニック系のスクールでお薦めはありますか?

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。 メンテナンス中のため投稿できません



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet