スレッド:U-13関東リーグ
試合日程や結果などの情報交換をしましょう。
他者やチームにリスペクトを欠いた書き込みは削除させていただきます。


[スレッド一覧][投稿]

[4567] 蹴人 2022/10/16 11:59

> 65

それが、全部がそうでもないですよ、という話かと。
ガチのところもありますが、安定して1部にいるようなJ下部は、相当ローテーションしてますし(「川崎そだち」等、参照下さい)、あと、県域から上がってくるチームにも良い意味での割り切り(どこまで通用するか、みんなで体感しようという感じで、1年で降格していく)を感じることがあります。

ウチの息子は上は2部でやって(1部昇格)、下の子はいま1部ですが、そう感じます。上の子は現在高校でやってますが、中1の頃はそれで十分だった(ガチメンで固めて出ない子を作る必要は全く無い)と思いますね。

もちろん、ちょっと前に話題になってたSTみたいに、この先数年の位置づけにインパクトがありそうなタイミングのチームはまたちょっと違った意味合いがあるとも思いますが。

削除|違反報告

[4566] 蹴人 2022/10/16 11:37

63
おおまかに同意ですが、J下部括りに違和感が。J下部でも様々かと思います。。

削除|違反報告

[4565] 蹴人 2022/10/16 11:09

そりゃー、関東リーグの試合ですからスタメンはほとんどガチでしょ。

経験を積ませるために試合展開に合わせて出来るだけ多くの選手に出場機会を作るようにはするけど全員出られると考えるのはどうかしてる。

公式戦の後にTRMを組む事も多いしね。

削除|違反報告

[4564] 蹴人 2022/10/16 10:22

最初からガチメンバーである程度点数とったらおまけの交代みたいなチームはあるけど。街クラブに多い。遠くにアウェーで移動しても出してもらえない子も沢山いる。

削除|違反報告

[4563] 蹴人 2022/10/16 09:52

U13はメンバーが固定されてない(していない)な、と感じます。J下部や養和、レイエスあたりはGKも前半後半で変えるところが多いし。

削除|違反報告

[4562] 蹴人 2022/10/16 09:05

私が試合を見ていて感じることは、上位のチームであってもそこまで勝利だけに拘っているようには見えないなと。

スタメンでは身体の大きな選手が多くても、どんどん交代で小柄な選手も入れて来ます。

勝ってるチーム、上位のチームも今の結果だけを求めているとは思えないですね。

削除|違反報告

[4561] 蹴人 2022/10/16 08:50

身体の成長が早い子を集めているチームと、U 15に向けて育てるつもりで成長遅くても育成しながらのチームとではU 13は差が出る。横浜FCやヴェルディ や追浜なども弱いのではなく、育成途中なだけだと。観ていると凄く小柄な子が多いチームもあれば、プロテインガチガチ飲んでます的なガッチリな子達が多いチームもあるからね。関東から落ちない程度に育成出来ればな感覚なのでは?

削除|違反報告

[4560] 蹴人 2022/10/15 23:32

マリノス追浜 0-4 アントラーズ
LAVIDA 2-0 F東むさし
アントラーズつくば 0-1 FC古河
クマガヤ 6-0 ザスパクサツ

削除|違反報告

[4559]  2022/10/15 21:29

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[4558] 蹴人 2022/10/15 19:31

柏レイソルTOR 1-1 東急レイエス
柏レイソル 2-0 三菱養和巣鴨

削除|違反報告

[4557] 蹴人 2022/10/14 16:30

頑張れ東京勢!

削除|違反報告

[4556] 蹴人 2022/10/14 07:40

U13・関東リーグ 第10節
(10/15&16)

ヴァンフォーレ甲府 対 川崎フロンターレ
横浜F・マリノス追浜 対 鹿島アントラーズ
栃木SC 対 東京ヴェルディ
FC LAVIDA 対 FC東京むさし
FC東京深川 対 浦和レッドダイヤモンズ
三菱養和調布 対 横浜F・マリノス
鹿島アントラーズつくば 対 FC古河
横浜FC 対 大宮アルディージャ

ウイングス 対 湘南ベルマーレ
STFC 対 アントラーズノルテ
クマガヤSC 対 ザスパクサツ群馬
柏レイソルTOR 対 東急レイエス
クラブ与野 対 ワセダクラブForza02
FCヴィアージャ 対 VIVAIO船橋
Uスポーツクラブ 対 前橋FC
柏レイソル 対 三菱養和巣鴨

削除|違反報告

[4555] 蹴人 2022/10/13 18:09

同じチームに続けて大差で負けるとなると調整育成云々関係なく完敗だな。

削除|違反報告

[4554] 蹴人 2022/10/12 21:35

確かに県域からの2部昇格チームからは、しっかり経験するという割り切りを感じることが結構ありますね。考えようによっては、メインはU15だから、そこに向けて一番伸びがある方が良いのでしょうね。
1部2部を行ったり来たりしつつも都県域には落ちない、という安定したチームだと昇格しても降格しても、その学年の翌年には関係ない、という側面もあるかもですが。

削除|違反報告

[4553] 蹴人 2022/10/12 20:33

関東リーグとはいえU13の試合はかなり選手交代をするからなー。

降格しない程度に勝たなきゃならないけど、育成、経験をかなり重視してるように見えます。

削除|違反報告

[4552] 蹴人 2022/10/12 20:26

ヴェルディ、ラヴィに2試合とも4‐1で負けてるのが気になる。ラヴィは多摩にトレマで負けてるらしいのに。

削除|違反報告

[4551] 蹴人 2022/10/12 19:59

V下から3番目だから、まだまだ怪しい。
追浜も弱くないし。

削除|違反報告

[4550] 蹴人 2022/10/12 18:47

落ちないよ

削除|違反報告

[4549] 蹴人 2022/10/12 18:38

ヴェルディは1部から落ちない?

削除|違反報告

[4548] 蹴人 2022/10/12 07:42

Dも試合数が若干少ないですが、残留争いは熾烈だと思います。8チームのうち、4チーム降格となると、まだまだ今の時点では分からないですよね。

削除|違反報告

[4547] 蹴人 2022/10/11 23:57

結果的にC組の残留争いは熾烈になってきてますね。

(チーム/勝ち点/試合数/得失点差)
1 STFC/20/9/17
2 柏レイソルTOR/16/9/6
3 ウイングスSC/14/9/0
4 鹿島アントラーズノルテ/11/9/2
5 クマガヤSC/10/8/-3
6 東急SレイエスFC 10/8/-4
7 湘南ベルマーレ/7/7/-8
8 ザスパクサツ群馬U-15/4/9/-10

これで5位以下の4チームが降格ですからね…。

ちなみに、

昨季1部から降格:レイエス、ベルマーレ
昨季から2部残留:レイソルTOR、クマガヤ
昨季都県域から昇格:ST、ウイングス、アントラーズノルテ、ザスパ

でした。

削除|違反報告

[4546] 蹴人 2022/10/11 23:38

ST親連投お疲れさん

削除|違反報告

[4545] 蹴人 2022/10/11 16:59

ホント STは応援している。
関東リーグ所属の東京都チームが
増えていく事は喜ばしい。
都リーグの空きが出てくれば、その分
他チームの昇格チャンスが増える。

削除|違反報告

[4544] 蹴人 2022/10/11 14:30

ホント同じです。
子供たちは必死にやって、関東レベル相手に試合出来て良い経験を積んでいると思います。結果は結果としてコーチ達がどう受け止めるかじゃないでしょうか。観戦した事ありますが、選手、コーチともに雰囲気良いですよ。

削除|違反報告

[4543] 蹴人 2022/10/11 14:07

僕は完全にアウトサイダーですが、STが成長の階段を登ってる感じがするのを楽しみに見てます。初めて関東昇格してきて、前期終わって首位で1部への昇格が視野にあるなんて、なかなかできないじゃないですか。

削除|違反報告

[4542] 蹴人 2022/10/11 11:30

>41

なるほど、そういう事ですね。理解できました。

擁護するつもりは無かったんだけど、普通の基準で考えたらそうかなと。。

誰もSTが全国ベスト8レベルのチームとは思わないでしょうから。

あれ?って感じるコメントも有るけど掲示板なんてそんなもんだと肩の力を「抜いた方が楽かなーって感じてます。

削除|違反報告

[4541] 蹴人 2022/10/11 10:30

しらんがな
「U-13時の感じだと毎年全国ベスト8行けるんじゃない?て感じでしょ。」なんて意味不明な書き込みを必死こいて擁護するのが逆にわからん

削除|違反報告

[4540] 蹴人 2022/10/11 10:19

39
何をそんなにムキになってるんだ?

削除|違反報告

[4539] 蹴人 2022/10/11 10:09

文脈的にそんな意味ではないだろうし外野がテキトウなこと書いてるだけだよ

削除|違反報告

[4538] 蹴人 2022/10/11 09:51

20さんじゃないけど。。

どう贔屓目に見てもU13でも全国ベスト8レベルは無いので、東京都ベスト8レベルと言いたかったのでは?

ハンドルを握る人。。

というのは総監督的な立ち位置だった現監督のお父さんがタイのプロチームのヘッドコーチに赴任したので。。という事かと思います。

基本的には現場は監督に任せていたと思いますが、S級持ちですからそれなりに影響力は大きかったんじゃないかと。。

削除|違反報告

[4537] 蹴人 2022/10/11 08:36

4520

U13の時を考えれば全国ベスト8?東京都ベスト8の間違いですか?
ハンドルにぎるのが1人とはどういう事ですか?

削除|違反報告

[4536] 蹴人 2022/10/11 07:45

三菱養和SC調布 1-3 大宮アルディージャ

削除|違反報告

[4535] 蹴人 2022/10/10 22:44

その通り!

削除|違反報告

[4534] 蹴人 2022/10/10 22:39

J下部を一括りにする必要もない。弱いところは弱い。

削除|違反報告

[4533] 蹴人 2022/10/10 22:20

32

ラヴィーダとJクラブの差がないとするのは分かりますが(実際強いですからね)、「街クラブ」と主語を大きくする必要は無いと思います。

削除|違反報告

[4532] 蹴人 2022/10/10 22:07

26
LにVが4:1で負けましたか?
J下部も街クラブと差がないね。

削除|違反報告

[4531] 蹴人 2022/10/10 21:51

クラブ与野 3-1 Uスポーツ

削除|違反報告

[4530] 蹴人 2022/10/10 19:26

前橋FC 0 - 2 柏レイソル

削除|違反報告

[4529]  2022/10/10 19:13

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[4528] 蹴人 2022/10/10 18:47

ヴィアージャ 0-0 養和巣鴨

フォルツァ 5-0 VIVAIO

削除|違反報告

[4527] 蹴人 2022/10/10 18:36

Dグループの結果の情報がなかなか出ませんね。。

削除|違反報告

[4526] 蹴人 2022/10/10 18:24

ラヴィーダ 4-1 ヴェルディ

レッズ 3-1 マリノス

削除|違反報告

[4525] 蹴人 2022/10/10 18:17

今日の結果知ってる人いますか??

削除|違反報告

[4524] 蹴人 2022/10/10 16:52

全国ベスト8の年もあったんですね。STが全国行ってるイメージが全くないんだよな。。

削除|違反報告

[4523] 蹴人 2022/10/10 16:52

S.T.FCがU15で関東リーグレベルになるためには、もう一段チームの総合力を上げないと厳しいんじゃないかな。

東京からU15関東に行ってるチームはJの3チームと企業のバックアップの有る養和2チームに横河、大所帯のフォルツァ、多摩。

他県の強豪ジュニアユースもほとんどがJやJ提携、企業のバックアップ、大所帯などチームとしての体力の有るチームです。

U14、U13 、U12世代で大きな成果が出なければ。。

又は今の位置より大きくステップアップを目指すなら何かしらの変革が必要かもしれませんね。

削除|違反報告

[4522] 蹴人 2022/10/10 16:49

4520
>U-13時の感じだと毎年全国ベスト8行けるんじゃない?て感じでしょ。

J下部落ちで入る子ばかりでそんなわけないじゃん

削除|違反報告

[4521] 蹴人 2022/10/10 16:31

関東大会出場は当たり前で、

削除|違反報告

[4520] 蹴人 2022/10/10 16:29

U-13時より!て事じゃない?
U-13時の感じだと毎年全国ベスト8行けるんじゃない?て感じでしょ。
全国ベスト8の時も予選リーグギリギリギリ通過と運が良かっただけ。
まぁハンドル握ってるのが1人になったから進みたい方向に進める様にはなったのかなー。

削除|違反報告

[4519] 蹴人 2022/10/10 16:18

STFCがU15になると結果が出ないと言われていますが、何を見ていわれているのでしょうか?
関東大会は毎年出場していますし、4年前はクラブユース全国ベスト8でした。

削除|違反報告

[4518] 蹴人 2022/10/10 11:33

後期に入って、上の学年に引っぱられる子が出始めて崩れるチームと、チームとして出来上がって上がってくるチームがいるね。
降格しそうなチームは上に上げないのかな?基本は上で、試合だけ呼ぶのかな?

削除|違反報告

[4517] 蹴人 2022/10/10 10:49

そろそろ折り返しを過ぎて優勝争いもさる事ながら、降格、昇格争いも激しくなって来ましたね!

先日のコメントにも有りましたが、関東2部になると都県リーグ降格がチラつく薄氷を踏む戦いになるので、どのチームも出来るだけ関東1部に留まりたいところ!

2部チームは1部に上がって安定したポジションを掴みたい!

どのチームもファイト!

削除|違反報告

[4516] 蹴人 2022/10/09 23:14

横浜FC勝ち出した。
早くも育成効果ターボ。

削除|違反報告

[4515] 蹴人 2022/10/09 23:12

あらあら深川

削除|違反報告

[4514] 蹴人 2022/10/09 21:32

フロンターレ 5-0 アントラーズ
栃木SC 3-2 ヴァンフォーレ甲府
FC東京深川 1-2 FC古河
アントラーズつくば 0-4 横浜FC
クマガヤ 1-1 レイソルTOR
ベルマーレ 1-0 アントラーズノルテ

削除|違反報告

[4513] 蹴人 2022/10/09 20:51

むさし8-0追浜

削除|違反報告

[4512] 蹴人 2022/10/09 20:42

養和調布 1-3 大宮アルディージャ

削除|違反報告

[4511] 蹴人 2022/10/09 20:02

ウィングス1-0ザスパ群馬
ST3-1レイエス

削除|違反報告

[4510] 蹴人 2022/10/09 18:46

今日の結果お願いします

削除|違反報告

[4509] 蹴人 2022/10/08 18:15

東京、神奈川、埼玉、千葉、山梨、群馬、栃木、茨城の8都県をそれぞれ制したチームをリーグに加えるので8つの空きが必要なんです。
一方で降格するチームは必ずしも都県域が一致しませんが。

なので、毎年2部はCD各々8チームずつありますが、「2部残留」するチームは8チーム中2チームだけです。
(2チーム昇格、2チーム残留、4チーム降格)

削除|違反報告

[4508] 蹴人 2022/10/08 18:14

07
どうなんでしょうかね!?
コロナの影響を受けずに消化していますから、8チーム降格かもしれませんね

削除|違反報告

[4507] 蹴人 2022/10/08 18:09

そのレギュレーション、変更の可能性ありとも記載されてるけど、結局そのままなのかな?

削除|違反報告

[4506] 蹴人 2022/10/08 18:05

05

そうなんですねー

U13で関東に居続けるのは
めちゃくちゃ大変ですね!!

削除|違反報告

[4505] 蹴人 2022/10/08 17:54

>04

そうらしいです。

2グループで言うと16チーム中8チームが各都県リーグに降格。

削除|違反報告

[4504] 蹴人 2022/10/08 17:48

02

>関東2部は8分の4チーム、半分が県リーグ降格

↑↑とは、2部16チームから4チームじゃなくて8チーム降格するということですか??

削除|違反報告

[4503] 蹴人 2022/10/08 16:59

レイエスどころか、ベルマーレも1部から降格してきたけど、このままどとほぼ地域に2連連続の降格ですやん。

削除|違反報告

[4502] 蹴人 2022/10/08 16:42

STは昇格して1年目。

とにかくガムシャラに走ってたら。。あれ?オレ達先頭にいるんじゃね?って感じだろうなー。

もしかしたら1部に昇格できるかも。。なんて色気も出て来てプレッシャーを感じ出すころ。

逆にレイエスは下手したら本当に県リーグ降格の可能性が。。

関東2部は8分の4チーム、半分が県リーグ降格という厳しい競争。

安定して関東1部に所属し続けるチームって、やっぱり凄いよ!

削除|違反報告

[4501] 蹴人 2022/10/08 16:29

4497
STとコンソです。多摩は違います。フォルは使用してますが、ホームではない認識です。

削除|違反報告

[4500] 蹴人 2022/10/08 16:11

99さん
ありがとうございます。
15関東のリーグ戦で多摩も清瀬内山でホームゲームを行っていましたので、そうかと思っていました。参考になりました。

削除|違反報告

[4499] 蹴人 2022/10/08 16:03

4497
STとコンソです。多摩は違います。フォルは使用してますが、ホームではない認識です。

削除|違反報告

[4498] 蹴人 2022/10/08 15:35

そう考えてたら、今年は完全に部外者ですが、今週末のST対レイエスなんて、楽しみな対戦ですよね。
逆にレイエスは1部から落ちてきてて、昇格組のSTが快調だと、例年は昇格チームが占めがちな降格4枠に自分たちが入ってしまう恐れも出てくると、プレッシャーかかってくるでしょうし。

削除|違反報告

[4497] 蹴人 2022/10/08 15:35

何も知らなくてすみません。清瀬内山をホームと称してるのは、ST以外だとフォル多摩コンソ辺りですか?

削除|違反報告

[4496] 蹴人 2022/10/08 15:30

ですから、まずはU13カテゴリーが安定して関東リーグにいられるようになれば、それは大きな前進ですよね。多くのチームが毎年1年で地域に送り返されてますから。

もちろん1部に連続昇格しても定着は至難でしょうが、6年生時点のセレクションやスカウトの場で、関東でやれる、普段の練習も人工芝、と継続して言えるのは大きいですよね。

削除|違反報告

[4495] 蹴人 2022/10/08 15:23

93
この環境が整っている街クラブは東京だと横河養和以外ないのでは?それだけ価値が高いよ。もちろん高いレベルでサッカーができることも条件

削除|違反報告

[4494] 蹴人 2022/10/08 14:37

人工芝のグラウンドをホームにできて、人数も20人台なら、環境的には凄く良いですね。どの県域からの昇格組もほぼ苦戦して、関東には残留できなくて1年で降格というパターンが大半な中、少なくともここでは結果出してる認められてもいいのではないかと。後期も注目してみます。

削除|違反報告

[4493] 蹴人 2022/10/08 14:23

それだけ?

削除|違反報告

[4492] 蹴人 2022/10/08 14:15

STは清瀬内山をホームとして使えて学年の人数も25人ちょい。

U15はT1だけど、U13は関東で戦える。。

けっこうな好条件が揃ってるからフォルタマ辺りなら受かるレベルの子達も、STの早期内定を受けて入団を決めてたね。

削除|違反報告

[4491] 蹴人 2022/10/08 09:04

86
人工芝の固定グランドを使える25人前後の少人数チーム
これがかなり大きいポイントだと思います。
セレクションも今年は7月からと強気の時期設定だったし良い選手は集まるでしょうね

削除|違反報告

[4490] 蹴人 2022/10/08 08:45

いいじゃない、帝京サッカー、親子サッカー。
強いからね。

削除|違反報告

[4489] 蹴人 2022/10/08 08:18

知らない人の感想文としても及第点

削除|違反報告

[4488] 蹴人 2022/10/08 08:17

STはトップの監督がサッカーの技術や戦術など教えれないから選手が伸びない。走りやプレスだけ教えてもらえて後はほぼほったらかし。
良い選手が入って来てもサッカーがつまらなくて辞めたり伸びない。
だからU-13ではそこそこだけどU-15になるにつれて落ちていく。
下の学年のコーチは何人か良いコーチもいるけどトップがヤバい。親子が揃うともっとヤバい。

削除|違反報告

[4487] 蹴人 2022/10/08 07:11

まだまだSTは関東の強豪チーム達と比べたら明らかに見劣りする。

でも、そういった強豪チームと定期的に真剣勝負できるポジションに位置し続ける事で選手もチームも着実に経験を積める。

現U14、U13に続いて来季の新入団組に良い選手が揃えば、本気でU15 関東リーグ昇格へのチャレンジをするでしょう。

Tリーグから関東リーグへの壁は分厚くて高いけどね!

削除|違反報告

[4486] 蹴人 2022/10/07 23:53

STは本当に毎年良い選手獲得するよね。スカウトの目がいいのかな。u15にかけて全くと言っていいほど結果は出なくなるけどu13の時点では毎年j下部ともやりあえる力はあるよね。

削除|違反報告

[4485] 蹴人 2022/10/07 23:16

1部はもちろん競合揃いですが、2部Dに比べても、2部Cは少しレベル的には落ちるように思います。STFCは、首位なのでそこそこ強いのでしょうが。

削除|違反報告

[4484] 蹴人 2022/10/07 21:18

去年東京のTリーグから勝ち上がって2部に参入したSTFC、ナニゲにC組を前期首位で折り返しますね。このまま1部に連続昇格あり得ますかね。ちょっと楽しみに見てます。

削除|違反報告

[4483] 蹴人 2022/10/07 20:46

U13関東リーグ・第9節
(10月8-10日開催)

川崎フロンターレ 対 鹿島アントラーズ
栃木SC 対 ヴァンフォーレ甲府
FC東京むさし 対 横浜Fマリノス追浜
東京ヴェルディ 対 FC LAVIDA
浦和レッズ 対 横浜Fマリノス
FC東京U-15深川 VS FC古河
三菱養和調布 対 大宮アルディージャ
アントラーズつくば 対 横浜FC

湘南ベルマーレ 対 アントラーズノルテ
ウイングス 対 ザスパクサツ群馬
STFC 対 東急レイエス
クマガヤ 対 柏レイソルTOR82
ワセダクラブForza02 対 VIVAIO船橋
クラブ与野 対 Uスポーツクラブ
三菱養和巣鴨 対 ヴィアージャ
前橋FC 対 柏レイソル

削除|違反報告

[4482]  2022/10/05 17:09

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[4481] 蹴人 2022/10/03 18:19


マリノス追浜 2-1 ヴェルディ
FC古河 0-2 浦和
マリノス 1-0 大宮アルディージャ
ザスパ 5-1 ベルマーレ

削除|違反報告

[4480] 蹴人 2022/10/03 06:31

速報有り難う御座います!

削除|違反報告

[4479] 蹴人 2022/10/02 23:59

ヴァンフォーレ甲府 0-2 ラヴィーダ

削除|違反報告

[4478] 蹴人 2022/10/02 21:40

ウィングス 2-0 レイソルTOR

削除|違反報告

[4477] 蹴人 2022/10/02 21:22

クラブ与野 2-0 柏レイソル
VIVAIO船橋 0-5 三菱養和巣鴨

削除|違反報告

[4476] 蹴人 2022/10/02 20:50

ST 4-0 クマガヤ

削除|違反報告

[4475] 蹴人 2022/10/02 19:24

それがどうした

削除|違反報告

[4474] 蹴人 2022/10/02 19:13

フォル、センターバックがいつもと違ってたけど?

削除|違反報告

[4473] 蹴人 2022/10/02 18:16

Uスポーツ前期と比べるとうまくなってましたよ。
育成がいいんでしょうね。
チームバスで来てました。

削除|違反報告

[4472] 蹴人 2022/10/02 15:45

東急レイエス 3-2 アントラーズノルテ

削除|違反報告

[4471] 蹴人 2022/10/02 14:48

フォルツァが頑張って追い付いたんだよ

削除|違反報告

[4470] 蹴人 2022/10/02 14:41


Uスポーツ頑張ったな

削除|違反報告

[4469] 蹴人 2022/10/02 13:41

468 T 1よりは強いので、妥当な感じです。

削除|違反報告

[4468] 蹴人 2022/10/02 13:39

Uスポーツ強い?

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet