スレッド:5ブロック復活
情報交換しましょう


[スレッド一覧][投稿]

[286] 蹴人 2020/06/23 12:17

ありがとうございます。

削除|違反報告

[285] 蹴人 2020/06/23 12:02

全少は今のところ開催予定で各都道府県も予選の実施方法を検討中のようです。
特にリーグ戦との兼ね合いのようです。

削除|違反報告

[284] 蹴人 2020/06/23 11:58

ありがとうございます。全少はどうなりますか?

削除|違反報告

[283] 蹴人 2020/06/23 11:45

282
かなり開催は厳しいとは連盟会議の報告として他ブロックですがチームブログに2、3日前に出てました。
開催中止とほぼほぼ考えておいた方がよいかと。

削除|違反報告

[282] 蹴人 2020/06/23 10:12

JA中止ですか?誰か知ってます?

削除|違反報告

[281] 蹴人 2020/06/23 09:03

Fのことでしょ、

削除|違反報告

[280] 蹴人 2020/06/23 08:38

5ブロックの上位チームと全く関わりの無いチームの人は、カバ知らないのかもね。
他ブロックでもそこそこチームなら大概カバの事は知ってる。

削除|違反報告

[279] 蹴人 2020/06/23 07:45

FUCK!

削除|違反報告

[278] 蹴人 2020/06/23 07:12

F! Fとは…なんですか?

削除|違反報告

[277] 蹴人 2020/06/22 23:09

Fって何ですか?

削除|違反報告

[276] 蹴人 2020/06/22 22:47

Fですか?

削除|違反報告

[275] 蹴人 2020/06/22 22:43

私もカバ知りたいです。

削除|違反報告

[274] 蹴人 2020/06/22 20:33

5ブロックに属していますがカバ…分からないので教えてください!

削除|違反報告

[273] 蹴人 2020/06/22 18:07

かば知らなきゃモグリ

削除|違反報告

[272] 蹴人 2020/06/22 09:40

ワンマンチームって強い所も多いけど、総じて子供もコーチも出入りが激しい。
そして5ブロックにはそんなチームが多いのもまた事実。

削除|違反報告

[271] 蹴人 2020/06/22 08:58

有名でしょう。
だって元日本代表だもんね。

削除|違反報告

[270] 蹴人 2020/06/21 22:13

261
JAはまだ開催可否は未決定ですが、かなり厳しいみたいなのでほぼ中止でしょう。
他ブロックの会議報告に載ってます。

削除|違反報告

[269] 蹴人 2020/06/21 21:56

そんなにカバって有名なんですね。
めちゃくちゃ気になります。

削除|違反報告

[268] 蹴人 2020/06/21 20:19

他ブロックだけど、俺は知ってるよ。
何と的を射ているか!って感じ。

削除|違反報告

[267] 蹴人 2020/06/21 19:54

すみません、他ブロックの者なので。

削除|違反報告

[266] 蹴人 2020/06/21 19:27

5Bでは有名だと思っていたけど、知らない人もいるんだな。
逆にビックリだよ。

削除|違反報告

[265] 蹴人 2020/06/21 19:09

カバって?
チーム?

削除|違反報告

[264] 蹴人 2020/06/21 17:25

カバは?

削除|違反報告

[263] 蹴人 2020/06/21 14:15

262
合う子は合うし、合わない子は合わない、それで結果的には合わない子が多いってことですかね。
コーチも同じでチームに合わないから、結果的にはコーチも残らないってことですかね。

削除|違反報告

[262] 蹴人 2020/06/21 13:23

癖が強いんじゃ~って事

削除|違反報告

[261] 蹴人 2020/06/21 12:50

JAは中止決定?

削除|違反報告

[260] 蹴人 2020/06/21 12:47

Mはクラブチームでそこそこ強いのに何で選手集まらないのですか?
コーチの出入りの激しさと関係あるのですか?

削除|違反報告

[259] 蹴人 2020/06/21 12:37

クラブチームってそんなもんじゃないの?
Tだって結構変わってるでしょ?

削除|違反報告

[258] 蹴人 2020/06/21 11:50

257
確かにそのイメージ。

削除|違反報告

[257] 蹴人 2020/06/21 11:00

あそこはコーチの出入り多いよな
何かはあるって事なんじゃ、と思うよ

削除|違反報告

[256] 蹴人 2020/06/21 10:39

コーチもなかなか食えないから色々あるんじゃない

削除|違反報告

[255] 蹴人 2020/06/21 06:04

254さん、コーチが辞められたのは本当ですか?
コメントから、MIP在籍保護者と、お見受けいたしました。
よろしくお願いします。

削除|違反報告

[254] 蹴人 2020/06/20 23:55

ご心配ありがとうございます。練習も再開し、練習試合も組まれてますよ。

削除|違反報告

[253] 蹴人 2020/06/20 23:33

MIPのフェイスブック更新されないけど大丈夫?

削除|違反報告

[252] 蹴人 2020/06/20 23:16

251
また延期になったってこと?
うちは7月第一週から変更なさそうですが。

削除|違反報告

[251] 蹴人 2020/06/20 20:42

校庭8月7日からって本当?

削除|違反報告

[250] 蹴人 2020/06/20 18:10

だからエスタだよ。

削除|違反報告

[249] 蹴人 2020/06/20 08:15

アドバンスには横浜バディ少なそう。
バディ江東や世田谷はいそうだけど。フロエリ?マリスペ?ヴェルプレ?しかも、他の人J下部いるんでしょ?
まさか、ボカとアドバンス掛け持ちとか?
それでアドバンスをJ下部っていってる?
アドバンスはスクールでJ下部アカデミーじゃないよね。

削除|違反報告

[248]  2020/06/20 08:09

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[247] 蹴人 2020/06/19 22:20

246
だな

削除|違反報告

[246] 蹴人 2020/06/19 22:13

意識の高い「親」が多くいるのがクラブチーム
少ない、もしくはいないのが少年団だろうな。ざっくりわけると。

→子供は、あまり関係ないな。。。意識の高い子供は、少年団でも意識が高いし、実力がある奴はアドバンスなり、都トレに入っていく。。

削除|違反報告

[245] 蹴人 2020/06/19 22:12

244
FC東京

削除|違反報告

[244] 蹴人 2020/06/19 22:09

そんなスクールあるなら知りたいです。
横浜バディの選手が通うスクールってどこだろ?
J下部はいないでしょうけど。

削除|違反報告

[243] 蹴人 2020/06/19 22:04

スクールにはJ下部の子がいて、コロナで自粛中に個サルですか。。。うーん、それここで書かない方が良くないですか?

削除|違反報告

[242] 蹴人 2020/06/19 21:21

そもそもスクールいってうまくなるのか?

削除|違反報告

[241] 蹴人 2020/06/19 20:35

エスタジオ?

削除|違反報告

[240] 蹴人 2020/06/19 15:00

スクールにJ下部がいるわけないじゃないですか。
彼らはスクール禁止なので。
まさかアドバンスのこといってます?それもスクールですよ。

削除|違反報告

[239] 蹴人 2020/06/19 13:16

意識の高いやつが多くいるのがクラブチーム
少ない、もしくはいないのが少年団だろうな。ざっくりわけると。

同じ区内でも同じ少年団でも意識の高い、低いはもちろんあるけどさ。

こういう非常事態の時に如実に表れるよね。
同じチーム内でも相当差が出てるし。

削除|違反報告

[238] 蹴人 2020/06/19 09:58

うちのチームは7月4日から。
通っているスクールはとっくに再開してるから週3の練習は確保できているけど。
試合感覚は個人参加型8人制サッカーや個サルに通いまくってたから鈍ってないことを願うばかりです。
スクールではJ下部の子や昨年の全少の優勝チームの子と一緒のクラスですが意識の高さに驚かされます。
コロナの影響とか自主練とかいろいろありましたが、結局最後はそこに尽きるのかな。

削除|違反報告

[237] 蹴人 2020/06/19 09:16

テレビゲームの感覚はめちゃくちゃ養われたけどな。
早くうちもそこまで練習してほしいわ。

削除|違反報告

[236] 蹴人 2020/06/19 09:15

うちは平日夕方練、土日練で
もうミニゲーまではやり始めた。
見てて思うけど、インターバルとかやっておいた方がいい。
自主練してても体力増強ってあまりしてないのは痛感する。
後はゲーム感覚も。

削除|違反報告

[235] 蹴人 2020/06/19 09:08

うちのチームはやっと1対1の対人やり始めたよ!
まだ活動出来てないチームある?
活動してくれるだけありがたいよ…

削除|違反報告

[234] 蹴人 2020/06/19 08:53

リハウスリーグはいつから始まるのかね。

削除|違反報告

[233] 蹴人 2020/06/17 16:25

確かにー。

削除|違反報告

[232] 蹴人 2020/06/17 15:59

いいなあ。
自主練してた子は大活躍だろうな。

今一番差が出るのが試合だよな。

削除|違反報告

[231] 蹴人 2020/06/17 14:15

いいよ、今週練習試合あるよ。
ガチでいくぜ。

削除|違反報告

[230] 蹴人 2020/06/17 14:02

まだですね

削除|違反報告

[229] 蹴人 2020/06/17 13:59

もう練習試合や対人練習やっていいのかな?

削除|違反報告

[228] 蹴人 2020/06/14 20:47

222さんは予言者ですか?!
本当にそのとおりになりそう。

削除|違反報告

[227] 蹴人 2020/06/14 19:49

月謝は通常通り。違和感有り。

削除|違反報告

[226] 蹴人 2020/06/14 16:37

222さんのとおり、コロナ蔓延が一番早そうですね。
今日は約50人の感染者ですか。
また緊急事態宣言発令されて、サッカーできなくなりそうですね。
子供たちがかわいそう。

削除|違反報告

[225] 蹴人 2020/06/14 15:15

224
一番早いのはコロナ蔓延では?
そうなると緊急事態宣言等によりまた活動停止で観戦の機会は当分なさそうですが。
それとも「観戦」ではなく、「感染」ですかね?

削除|違反報告

[224] 蹴人 2020/06/14 15:05

223
いえいえ
お互い観戦時は気をつけましょう

削除|違反報告

[223] 蹴人 2020/06/14 14:40

222
回答ありがとうございました。
助かりました。

削除|違反報告

[222] 蹴人 2020/06/14 10:52

9月以降一番早いのはコロナ蔓延です

削除|違反報告

[221] 蹴人 2020/06/14 09:01

5ブロックは9月から公式戦再開予定ですが、9月以降一番早い公式戦ってJA予選?(JAが中止でなければ)
秋季の世田谷大会?
リハウスリーグ?

削除|違反報告

[220] 蹴人 2020/06/13 14:16

どっちにしてもだろ

削除|違反報告

[219] 蹴人 2020/06/13 07:00

208それ山本五十六元帥。

削除|違反報告

[218] 蹴人 2020/06/12 23:58

気のせい
だって才能のない奴、普通の奴のが圧倒的にドロップアウトしてるから。

削除|違反報告

[217] 蹴人 2020/06/12 23:47

確かにそんな感じするね。

削除|違反報告

[216] 蹴人 2020/06/12 23:39

才能に恵まれてるヤツって、ドロップアウトするのが多いと印象あるな

削除|違反報告

[215] 蹴人 2020/06/12 23:32

ほぼ才能だけどな。

削除|違反報告

[214] 蹴人 2020/06/12 22:48

確かに。
その一方で、才能がそれほど無くても才能溢れる選手より上に行くケースもあるからスポーツって面白い

削除|違反報告

[213] 蹴人 2020/06/12 22:37

当たり前だけど、上に行くほど才能がいる。

削除|違反報告

[212] 蹴人 2020/06/12 22:10

才能ってなんの才能よ。
そんなもんあっても努力出来ないと花開かないし、いいコーチやチームの方がより成長はする。
才能はそこまで大事じゃないでしょ。
あえて言うなら努力するという才能なのでは?

削除|違反報告

[211] 蹴人 2020/06/12 21:06

才能あるのに出来るようにする?ちょっとムズい

削除|違反報告

[210] 蹴人 2020/06/12 20:31

209
教えてなくても良いと思う。
できるようにするのが指導者だと思う。

削除|違反報告

[209] 蹴人 2020/06/12 20:27

ほぼ才能だからね、教えなくてよくね?

削除|違反報告

[208] 蹴人 2020/06/12 08:03

やって見せ言って聞かせてさせてみせ誉めてやらねば人は動かじ
東郷平八郎

削除|違反報告

[207] 蹴人 2020/06/12 07:23

まぁ経験も大事だけど、経験があっても言語化、ロジックで話せない人は指導者には向かないな。。

なんで、できないんだよ!
(実技して)こうやって、やるんだよ!運動神経ないのか?!
って人もいるからな。

削除|違反報告

[206] 蹴人 2020/06/11 23:56

でもそもそもお父さんの勉強ってどうやるの?
テレビ見て、本見てって事?
頭でっかちになりそうじゃない?

削除|違反報告

[205] 蹴人 2020/06/11 23:46

204
そのお父さんの関わり方じゃないですかね。
べったりなのは流石にダメですけどね。

削除|違反報告

[204] 蹴人 2020/06/11 23:36

202
それも同じか、それ以上にやばいよ。
お父さんレベルの勉強なら、素直にコーチに任せた方がいい。経験があるんだから。
お父さんの実験台になっちゃうよ。

削除|違反報告

[203] 蹴人 2020/06/11 20:20

勉強か、、すげ-な。
オレはボール蹴ってやるくらいしかできん。

削除|違反報告

[202] 蹴人 2020/06/11 13:09

中途半端な経験者なら、未経験だけどきっちり現代サッカーと育成を勉強されてるお父さんの方が良いと思います。見本みせることが大事じゃない。
経験の有無じゃなく、サッカーについてきっちり勉強してるかだと思う。私の意見ですが。

削除|違反報告

[201] 蹴人 2020/06/11 11:29

経験者っていうのは結構やっかいで、練習方法がどこにつながるのか、順番もあるのに、自分の感覚だけで教えたり、叱ったりするからね。
子供の成長を妨げる事は結構多い。
一番多いのは自分で考える事を妨げるっていうのはあるね。

削除|違反報告

[200] 蹴人 2020/06/11 09:55

うまいから言うことが無いのか。元々言わない親なのか。どっちかはわからない・・

削除|違反報告

[199] 蹴人 2020/06/11 09:16

ビデオ見ないんですか?
サッカーは、試して、修正の繰り返しなのにビデオ見ないでできます?だからJ下部の試合はビデオがズラーっと並ぶんですよ。

削除|違反報告

[198] 蹴人 2020/06/10 16:29

ビデオは高校生になっても、撮ると感謝されるよ。

低学年の時からほぼ毎週末撮ってるから、ビデオ係が撮った映像より見やすいってさ。
弟もいるから頻度は下がったけど、お世辞でも嬉しいぞ。

削除|違反報告

[197] 蹴人 2020/06/10 11:44

196
そっちの方が圧倒的に多い。
大した事ないのに、教えたり、説教したりして子供の可能性を奪う、自称経験者親はかなり多い。
本当に上手い子の親は口出しはしないよ。
普通の子供として接してる。

削除|違反報告

[196] 蹴人 2020/06/10 11:41

親のサッカー経験関係あるのか?
周りを見ると上手い子の親は
経験者じゃないことの方が多い。

削除|違反報告

[195] 蹴人 2020/06/10 10:55

ビデオくらい撮るだろ

J下部なんかカメラがずら~だよ

削除|違反報告

[194] 蹴人 2020/06/10 10:27

サッカー経験がないとそれすらわからない。

削除|違反報告

[193] 蹴人 2020/06/10 10:11

サッカー経験って関係あるのか?

削除|違反報告

[192] 蹴人 2020/06/10 08:06

ビデオマニアもいますね!

削除|違反報告

[191] 蹴人 2020/06/10 08:02

親が子供のサッカーに熱心になるまでが、子供の成長期です。

削除|違反報告

[190] 蹴人 2020/06/10 07:52

確かに個サルではよく見かけます。
子のプレーをメモしたり、何を書いてるんだかかなり気になりますが。

削除|違反報告

[189] 蹴人 2020/06/09 23:43

よく個サルにいるね

削除|違反報告

[188] 蹴人 2020/06/09 23:28

頑張る子どもを応援する親と同じだと思って、子どもを使ってサッカーを楽しんでる親、大人に指導されている子どもは気の毒ですね。

削除|違反報告

[187] 蹴人 2020/06/09 23:20

親も一生懸命なんでしょうが、逆効果になるのがなんとも皮肉ですよね…

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet