[441] 蹴人 2023/01/19 20:38
>>438 は435か436なのかな,私は6ブロック加盟してるチームの関係者です。
削除|違反報告
[440] 蹴人 2023/01/19 20:31
少年団の中でもピンキリだからな。
中堅のエースなら良いんじゃない?
削除|違反報告
[439] 蹴人 2023/01/19 20:15
ヴィルボレの月謝要員と少年団のエース、
どちらがいいのだろう?
削除|違反報告
[438] 蹴人 2023/01/19 19:29
437はどのチーム?
削除|違反報告
[437] 蹴人 2023/01/19 19:13
>>435>>436 お二方は,ヴィルボレ2チームどちらかの関係者?お立場だけでも教えて貰えますか?まさか言われている北区の他のチームの関係者って事はありませんよね!どの立場や観る角度でそのような思考になるのか気になりました。
削除|違反報告
[436] 蹴人 2023/01/19 18:58
435<<私もその通りだと思います。
結局は、10点以上取られる様を
誰も見てられないのが本当の所です。
頑張っているからと大人は言葉をならべ
実際には子供達は屈辱を味わい自尊心を
失います。子供達の立場になって考える
親(大人)がいなさ過ぎますよね。
削除|違反報告
[435] 蹴人 2023/01/19 18:47
本当に子供がやる気があるのなら補欠でもヴィル、ボレに行った方が良い。
強度ある大会、招待退会、その他TMでもちゃんと出してくれる。
準決で10点差付けられちゃうようなチームにいても何も無い。
削除|違反報告
[434] 蹴人 2023/01/19 16:14
毎年、良いと思いますよ。ていうか、
他のチームがダメなだけすけどね。
子供達を上手くさせるというより、
自分達指導者のやりたい事を押し付けて
いるだけなんですもん。もう少し、
育成に対して勉強してほしいですね。
指導者資格もそうですが、なぜ2強から
学ばないのかなぁ-と不思議です。
子供達に注目しがちですが、指導者を
しっかり見て下さいね。弱小チームは
簡単に上手くなりますよ。だって、
弱小じゃなくて指導がだめなだけですので。
指導者の方はプレッシャーかもしれませんが
改善は、直ぐにできますよ。子供達の育成の
為に素直に学ぶ心と行動すればですね。
大人になるとこれが厄介ですよね。謙虚、
リスペクト、難しいですね。
削除|違反報告
[433] 蹴人 2023/01/19 15:50
29
2チームとも凄いね。今年が良いのかな。
北区素晴らしい。
削除|違反報告
[432] 蹴人 2023/01/19 15:11
424
次の話お願いします!
削除|違反報告
[431] 蹴人 2023/01/19 15:07
雰囲気は、その時々で違いますので
何とも言えませんね。子供達の情報は
特定されるとうまくないのでNGです。
チームの差については、話せますね。
削除|違反報告
[430] 蹴人 2023/01/19 13:34
3年のヴィルボレの雰囲気とか選手の違いとか知りたいです
削除|違反報告
[429] 蹴人 2023/01/19 13:19
ボレはF東とアルディージャ
ヴィルはF東とレイソル
6年ね
削除|違反報告
[428] 蹴人 2023/01/19 12:39
426
次の話って何?
削除|違反報告
[427] 蹴人 2023/01/19 12:34
426
どの立場でw
削除|違反報告
[426] 蹴人 2023/01/19 11:57
424 まずは、ヴィルボレを視野にという事は
学校で言えば進学校に入るという認識で
よろしいでしょうか!?
公立とは違い進学校での立ち振る舞い
というか、意識や心がけがある認識ですか?
お試しと周りは言うと思いますが、
ダメだったら次という発想よりダメにならない
為にはどうすればという考えであるなら
次の話しにいきますが!?
削除|違反報告
[425] 蹴人 2023/01/19 10:15
体験行った方が早い。
削除|違反報告
[424] 蹴人 2023/01/19 09:28
>>423
入部を考えています。
削除|違反報告
[423] 蹴人 2023/01/19 09:06
入部希望か対戦相手なのかで、
コメントが違ってきます
削除|違反報告
[422] 蹴人 2023/01/19 08:45
3年ヴィルボレの違いを教えて下さい
削除|違反報告
[421] 蹴人 2023/01/17 18:54
どちらにしてもヴィルボレだけってこと。
削除|違反報告
[420] 蹴人 2023/01/17 18:25
レギュラーはみんなノールチでしょ?
削除|違反報告
[419] 蹴人 2023/01/17 17:35
ボレの6年の進路がわかっている方なら
優秀なのは、2人程度だと推測されます。
ボレが強いのは、パターン化されてる
からですかね。指導者さんなら、
この意味わかると思いますが。
削除|違反報告
[418] 蹴人 2023/01/17 17:25
上手いチームと強いチームの定義が、
わからないので答えられませんが、
根性論とかのイメージという事は
指導者の人柄を見て判断されてるので
全コーチ方が同じではありませんね。
削除|違反報告
[417] 蹴人 2023/01/17 17:19
ボレの6年生は上手いし強いよ
削除|違反報告
[416] 蹴人 2023/01/17 14:13
ボレは指導者は根性論のイメージ、ヴィルは指導者いいの?
削除|違反報告
[415] 蹴人 2023/01/17 14:12
ヴィルは上手いチーム、ボレは強いチームってこと?
削除|違反報告
[414] 蹴人 2023/01/16 23:55
すげーコメントするな奴いるなー。
自信満々。
削除|違反報告
[413] 蹴人 2023/01/16 13:46
ヴィルは組織とありましたが、それは
ビルドアップ型という意味だと思います。
ボレはハイプレス型だと考えて下さい。
指導者の教え方と子供の性格のマッチで
入部するなら参考にして下さい。
どちらかが優れてるかを査定したいなら
その時の子供で左右されます。
問題は、中学でやっていけるかですが、
そこが一番大事だと思われます。
そこは、決定的な差がありますね!
親の立場だったら、目先の楽しさで
okならどちらでも良いです。
進路を考えているのであれば、
前文を参考にして〇〇チームへ
さらに詳しくなら、要望に応えます。
ヴィルボレ以外の弱小チーム(失礼)は
この2チームの差が分かれば、必ず
レベルアップしますね!それも数段。
まぁ余計なお節介でしたね。私的には、
他のチームも切磋琢磨して欲しいので!
練習内容で必ずやってる基礎練習を
他のチームは、やってないだけなんだと
推測しますね。2チームは絶対的にやってる
というか、意識してやっているので差が
出てくるんだと確信しました。
削除|違反報告
[412] 蹴人 2023/01/16 12:56
今年はボレが低学年と高学年で優勝、中学年で準優勝で2冠
ヴィルが低学年4位、中学年で優勝、高学年で準優勝で1冠
削除|違反報告
[411] 蹴人 2023/01/15 18:02
6年ボレアス
4年ヴィルトゥス
削除|違反報告
[410] 蹴人 2023/01/15 17:06
で、結果は?
削除|違反報告
[409] 蹴人 2023/01/15 17:05
必要
削除|違反報告
[408] 蹴人 2023/01/15 14:19
405 間違ってると思うのですが、詳しく
知りたいのであれば、批判しない方向で
語りたいと思いますが必要でしょうか?
削除|違反報告
[407] 蹴人 2023/01/15 12:19
荒らしたい人色々乙
削除|違反報告
[406] 蹴人 2023/01/15 12:15
今の段階の途中経過わかる人いますか?
削除|違反報告
[405] 蹴人 2023/01/15 08:35
組織のヴィルトゥス、個々の破壊力ボレアスで合ってますか
削除|違反報告
[404] 蹴人 2023/01/15 06:08
前回はヴィルの三冠だったけど、
今年はボレの三冠じゃないかな?
他チームはなかなかこの2強越えるの難しいね。
削除|違反報告
[403] 2023/01/13 21:55
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[402] 蹴人 2023/01/13 21:28
これまでの戦績通りなら高学年はヴィル、中学年はボレだけど、ボレの6年生はかなりパワーアップしてる気がする。
削除|違反報告
[401] 蹴人 2023/01/13 21:24
高学年はヴィルかな?
削除|違反報告
[400] 蹴人 2023/01/13 20:41
400ゲッツ
削除|違反報告
[399] 蹴人 2023/01/13 20:38
さあ、日曜は北区大会の中・高学年の決勝が西ヶ丘で開催。
ボレの全カテゴリ制覇なるか?
ヴィルがそれを阻止するか?
削除|違反報告
[398] 蹴人 2023/01/06 10:01
中学年とかヴィル、ボレは自分とこの3年にしか点取られてないのにレベルは下がってるのか
削除|違反報告
[397] 蹴人 2023/01/04 08:13
それか月謝要員だな
削除|違反報告
[396] 蹴人 2023/01/02 22:13
弱くなったヴィル、ボレに2桁取られても弱くなったなって言えるメンタルが素晴らしい!
削除|違反報告
[395] 蹴人 2023/01/02 15:07
久しぶりにこのスレ見たけど、去年の低の決勝とくらべてるようじゃサッカー知らない素人お父さんだね。
グランドが違いすぎるよ。
削除|違反報告
[394] 蹴人 2023/01/01 21:40
392
個を知らないとそう勘繰るかなと思う今日この頃
削除|違反報告
[393] 蹴人 2023/01/01 21:10
落ちてはいないと思う。
削除|違反報告
[392] 蹴人 2023/01/01 14:38
ヴィルボレ以外が話にならないから決勝対決は保てているけどヴィルボレ自体の個や全体のレベルが落ちてるって言いたいんでしょ
削除|違反報告
[391] 蹴人 2023/01/01 07:34
レベル下がってたら低学年ボレ優勝してないでしょ?
中、高学年も決勝はヴィル、ボレ対決だし。
削除|違反報告
[390] 蹴人 2022/12/31 19:42
ヴィルもボレも年々レベルが下がってるように見えるね。
一昨年の低学年決勝と比べると…
コロナ禍で存分に活動出来てないのかな。
まぁ子供達ら楽しければ良いけど。
削除|違反報告
[389] 蹴人 2022/12/31 18:53
プラウドやるじゃん
削除|違反報告
[388] 蹴人 2022/12/31 18:10
國學院久我山強いね。
GKはtfa、CBがプラウド出身だね。
がんばれ!
削除|違反報告
[387] 2022/12/31 17:28
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[386] 蹴人 2022/12/31 16:45
ボレアスの2年は試合慣れしてたね
優勝しても納得いかない顔してた
削除|違反報告
[385] 蹴人 2022/12/30 22:11
Pラウドの話題は北区スレでは辞めた方が良いですよ アナタ同じこと6ブロスレでも書いてんだから此処には辞めてくださいね
削除|違反報告
[384] 蹴人 2022/12/29 10:03
人工芝なら考えるな
月謝要員にしない良いチームだからな
削除|違反報告
[383] 蹴人 2022/12/29 08:20
あれ?Pさん
Tリーグ昇格戦参加できないの?
セレクション頑張ってください^_^
削除|違反報告
[382] 蹴人 2022/12/29 07:30
プラウド、セレクションやるのか。
移籍考えてしまうな。
今のチームも愛着あるけど限界なんだよな。
削除|違反報告
[381] 蹴人 2022/12/28 22:14
強豪でめちゃくちゃ努力してても、負けてる時は必死な顔だし、負けた後、楽しそうな奴はいない。表情を見てみろ。絶望の表情をしてるから。
削除|違反報告
[380] 蹴人 2022/12/28 20:47
376もわけわかんねーな。
楽しい訳ないだろ。
試合中の表情見てみろ。
普段と話を一緒にするな。
削除|違反報告
[379] 蹴人 2022/12/27 07:31
イミフ
削除|違反報告
[378] 蹴人 2022/12/26 23:42
そもそも親はいないのでは?
何故、移籍したら?って話しになるんだろう?
部外者、自分が楽しめないって言ってるだけだと思うわ。
削除|違反報告
[377] 蹴人 2022/12/26 20:24
ヴィル、ボレに移籍したら?レベル的に悩むなら九曜、プラウド、レパードは?
削除|違反報告
[376] 蹴人 2022/12/25 23:18
楽しくないらなら
①自分で勝てるように努力する。
②移籍する
③辞める。
の三択でしょ?
で、今、②や③を選んでない子供がチームにいるんだろうけど、①の一生懸命努力してる子に対しては、頑張ってるなーと応援するのが大人かと。
①でもなく、チームに残ってる子は二桁で負けようと、楽しいんだよ。きっと。
サッカーの試合より、集まって友達と話す。
これも充分、小学生サッカーを楽しんでいると思うよ。
削除|違反報告
[375] 蹴人 2022/12/25 23:08
二桁スコアで負けたら子供も楽しくないですよ。
削除|違反報告
[374] 蹴人 2022/12/25 23:03
大人がつまらなくても、子供が面白ければ良いと思うよ。
削除|違反報告
[373] 蹴人 2022/12/25 22:58
368の言うことは最もだと思う。
ただあんまりにも変化がなくてつまらないのも確か。
常にとは言わないけど、この代だけってのを各チームが持つとか良いかもね。
削除|違反報告
[372] 蹴人 2022/12/25 20:30
ボレアスの2年は2人くらいデカい子が居て無敵状態だね
削除|違反報告
[371] 蹴人 2022/12/25 19:38
ボレが優勝かー。
東十条がヴィルに勝った?
ヴィルどうした?
削除|違反報告
[370] 東 2022/12/25 17:36
低学年
優勝ボレアス
準優勝プレイファン
3位東十条
4位ヴィルトス
トーナメント見るとボレアスの圧勝だね。
削除|違反報告
[369] 蹴人 2022/12/25 14:37
低学年の結果わかる方いますか?
削除|違反報告
[368] 蹴人 2022/12/25 14:06
別に、そこまでして勝ちたくないのでは?
今のままで良いんじゃないの?
勝ちたかったら、自分達で改革するか、選手なら移籍すると思うよ。
サッカーより、塾、他のスポーツ、家族旅行が大事な家庭もあるから。
余計なお世話だと思うよ。
削除|違反報告
[367] 蹴人 2022/12/25 11:22
ヴィル、ボレに勝ちたければ、まずは彼らのやってることを真似よう。
平日練習、毎週ある強豪との練習試合、たくさんの合宿など。
削除|違反報告
[366] 蹴人 2022/12/25 10:01
まさに掲示板住民と一緒。
十年も地域の少年サッカーに対して、強い弱い、だらしないなど不満を言ってないで、なんか自分でやればいいに。
しかも、今後も、ただただ傍観者として子供達をネタにしていくつもり。
出てくるのを他人に期待せずに、自分でやった方が早いよ。
削除|違反報告
[365] 蹴人 2022/12/25 00:01
数年前からこんな感じですよね。
10年間くらい変わらないなんて
正直、老害コーチ多いからですね。
子供達をネタにオヤジの趣味で
サロン化してるんだろね。立場が
弱くなったら、ボランティアだから!
立場が強かったら、能書きばかり!
負け過ぎて、悔しさも忘れたんだね。
ダメオヤジのままごとに、付き合って
子供達にサッカー選手の夢を描かせる
発想が痛いよ。頼むからヴィルボレに
対抗できるチーム出てきてー
削除|違反報告
[364] 蹴人 2022/12/24 23:40
363さん
これが北区のレベルの差ですからしょうがないですよ
ボレビィルに対等に戦えるチームは後4.5年くらいは出てこないだろうし
削除|違反報告
[363] 蹴人 2022/12/24 23:23
本当つまんないと言うか、情け無い。
毎年、毎年、よくもこんな点数がつく。
二桁スコアは、メンタル的に勘弁です。
あえて、批判するなら指導者しかない。
何も考えずにやってんだろうなぁ
削除|違反報告
[362] 蹴人 2022/12/24 22:09
結局、高学年も中学年も決勝はヴィルボレ対決か。
明日の低学年もヴィルかボレどちらかが優勝しそう。
削除|違反報告
[361] 蹴人 2022/12/24 21:42
東十条が強いん?今年は王一に勝っとるし
削除|違反報告
[360] 蹴人 2022/12/24 21:41
東十条pk運しかないの草
削除|違反報告
[359] 蹴人 2022/12/24 21:17
まずヒガジュウをビクトリーズと呼ぶのは40代以上のオールド父母だし、王一に勝ったと言ってもPK合戦だし、その後ボレアスに11点取られてますよねー
削除|違反報告
[358] 蹴人 2022/12/24 20:06
結局、ヴィルに負けてんじゃん、と言いたいけど唯一のロースコア。
赤羽強いんじゃないの。
削除|違反報告
[357] 蹴人 2022/12/24 19:38
ベスト8、4で10点差ってどうなの?
ビクトリー親叫んでたなぁ
削除|違反報告
[356] 蹴人 2022/12/24 16:39
355さん
後、ビクトリーズが王一に勝っとる
すげぇ
削除|違反報告
[355] 蹴人 2022/12/24 16:04
高学年大会で赤羽がヴィルに勝ったらしいよ
素晴らしい
削除|違反報告
[354] 蹴人 2022/12/23 12:39
指導者が良ければいい選手は集まる。他の地域には少年団でも物凄く強い、上手いチームはある。
削除|違反報告
[353] 蹴人 2022/12/23 08:05
>>351 ボレアス、王一、TFA、カンテラが居なくて準決が滝一で決勝がOJAの大会だからサブ組が出ても勝つだろうな
削除|違反報告
[352] 蹴人 2022/12/22 23:01
すげえな
削除|違反報告
[351] 蹴人 2022/12/22 11:12
フットサル大会は5年のベンチメンバーで準優勝だったと聞いたぞ
削除|違反報告
[350] 蹴人 2022/12/22 07:47
5年の月謝要員にならウチの6年勝てそう。
削除|違反報告
[349] 蹴人 2022/12/21 22:07
もう一つ書くと、5年メインのいわゆる高学年Bチームだと北区3番手から5番手くらいでフィジカル使って何とか勝つ感じだよ! 北区の大半のチームはヴィルボレの5年に勝てない現実
削除|違反報告
[348] 蹴人 2022/12/21 22:05
ここ10年くらいヴィルやボレの試合を見ていて相手を舐めプしてスタメン半分くらい6年のサブを出して先制されると慌ててエース級を投入するシーンを観てるから北区の3番手から7番手くらいのチームだと月謝要員では勝てないって書いたんだよ、月謝要員で勝てるのは北区10番前後から下のチームだけだね
削除|違反報告
[347] 蹴人 2022/12/21 20:32
44の理屈だと6年の控え中心組と5年スタメンが試合すると5年が勝つということになるな。とすると、5年のスタメンは大半が6年に飛び級できることになるな。そんなチームは見た事ないけど。
削除|違反報告
[346] 蹴人 2022/12/21 20:14
ヴィルボレにギャフンといわせるチーム
何で出てこないの!?激励を込めて、
指導者達、何とかしろよ!子供に勝つ
喜び教えてくれよ!
削除|違反報告
[345] 蹴人 2022/12/21 19:16
なんの話?
北区大会の話してると思われますが1部?2部?
削除|違反報告
[344] 蹴人 2022/12/21 17:18
>>343 アナタ2部チームの父母でしょ! ヴィル、ボレの月謝要員(補欠組)だとリーグ1部のチームには勝てないよ。ヴィルボレ以外の1部上位だと何とかBチーム(5年レギュラー)に勝つ感じかな
削除|違反報告
[343] 蹴人 2022/12/21 12:18
ヴィルボレの月謝要員でも相当強いぞ。
削除|違反報告
[342] 蹴人 2022/12/20 11:23
ヴィルボレは月謝要員を出してほしいよな
つまんない
削除|違反報告