[1220] 蹴人 2019/06/18 11:12
今年のT2はA、Bとも昨年、一昨年に比べレベルがかなり低い。何故だ?
削除|違反報告
[1219] 蹴人 2019/06/17 17:44
Aは新規参入2チームの出戻りでほぼ確定だなぁ。
削除|違反報告
[1218] 蹴人 2019/06/17 16:56
関東決定戦でT2チームがT1チームに勝つのは簡単じゃないですよ。去年のバディはT1レベルでしたからね。今年は順当にT1勢が代表権勝ち取るんじゃないでしょうか。
削除|違反報告
[1217] 蹴人 2019/06/17 13:22
去年の降格争いのチームはAもBも今年は強いですね。
今年は両チームとも今年は上位争いですね。
削除|違反報告
[1216] 蹴人 2019/06/17 12:56
昨年は降格争いは最終節でまさかのドラマチックな展開になって、第三者目線では面白かったよ。
明となったチームは今年絶好調だし、
暗となったチームも頑張ってるようで、
チームとして色々な経験を積んでるようですね。
削除|違反報告
[1215] 蹴人 2019/06/16 18:15
ヴィルトス負けたんだ。
削除|違反報告
[1214] 蹴人 2019/06/16 17:19
詳しく丁寧なお返事をありがとうございました。
削除|違反報告
[1213] 蹴人 2019/06/16 16:10
詳しく丁寧なお返事をありがとうございました。
削除|違反報告
[1212] 蹴人 2019/06/16 15:18
AB各9.10位が自動降格でブロックへ戻ります。
以前はこの4チームを含めての入れ替え戦だったのですが。
削除|違反報告
[1211] 蹴人 2019/06/16 15:07
1210さん ご丁寧にありがとうございます。
では、降格もあるってことですよね?
度々の質問で申し訳ありません。
削除|違反報告
[1210] 蹴人 2019/06/16 15:02
本年度各ブロック首位チームを4リーグに分けて今の五年生が昇格戦を戦い、各リーグ一位計4チームがT2昇格ですよ。
削除|違反報告
[1209] 蹴人 2019/06/16 14:57
昇格戦について調べてみたのですが、記載が見つかりません。どなたか教えて頂けますか?
削除|違反報告
[1208] 蹴人 2019/06/16 14:40
養和 アルテ ビック が勝ちました。
削除|違反報告
[1207] 蹴人 2019/06/16 12:06
バーモント行ってるけど。
削除|違反報告
[1206] 蹴人 2019/06/16 10:24
現地の方、速報お願い申し上げます。
削除|違反報告
[1205] 蹴人 2019/06/13 13:09
別日にT1上位3チームとT2勝者でトーナメント。
3位までが関東大会出場。
昨年は養和巣鴨(T1)、府中新町(T1)、バディSC(T2)が出場。
T1のJACPAがトーナメントで2敗し出場権を逃す。
T2にもチャンスあり!
削除|違反報告
[1204] 蹴人 2019/06/13 12:57
スケジュール的に当日東京代表3チーム決めちゃう感じですかね
削除|違反報告
[1203] 蹴人 2019/06/13 09:09
1202
立九のHPより
6月23日(日)16:00~ JACPA 狭山グラウンド
削除|違反報告
[1202] 蹴人 2019/06/12 11:24
T2一位決定戦の日時場所はどこですか?観てみたい。
削除|違反報告
[1201] 蹴人 2019/06/11 06:25
あれ?消されました。
なんかまずかったかな?
削除|違反報告
[1200] 蹴人 2019/06/10 21:35
1198は立九か新町関係者かね?
削除|違反報告
[1199] 2019/06/10 21:32
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1198] 蹴人 2019/06/10 20:37
1191
有難い評価だがこの年代の立9はブロック内でも府中新町には勝ち越してません。
恐らく今回が最後の対戦になるかもしれませんね。
削除|違反報告
[1197] 蹴人 2019/06/10 19:44
どういう評価?
てか1194になんて書いてあったの?
削除|違反報告
[1196] 蹴人 2019/06/10 18:54
1194
10ブロでは今年の六年に限ればそういう評価ですね。
まあT1で鍛えられた新町が逆転してるかもですが。
削除|違反報告
[1195] 蹴人 2019/06/10 18:14
トッカーノは守備が固くないので、トーナメントを勝ち抜くのは難しいかな。
削除|違反報告
[1194] 2019/06/10 17:41
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1193] 蹴人 2019/06/10 17:39
どうだろねー、やってみなくちゃ分からないよ。
立九は府中新町やJACPAとはちょいちょいやってるみたいね。
トッカはどうなんだろ?
削除|違反報告
[1192] 蹴人 2019/06/10 17:32
そんな甘くない。
削除|違反報告
[1191] 蹴人 2019/06/10 17:20
JACPA、ヴェルディは可能性ゼロに等しい。
3決で新町を倒す事だけ考えた方がいいね。
新町ならT2の1位の方が強いでしょ!
削除|違反報告
[1187] 蹴人 2019/06/10 16:50
中3世代でした。
削除|違反報告
[1186] 蹴人 2019/06/10 16:50
中3世代でした。
削除|違反報告
[1186] 蹴人 2019/06/10 16:50
中3世代でした。
削除|違反報告
[1186] 蹴人 2019/06/10 16:50
中3世代でした。
削除|違反報告
[1186] 蹴人 2019/06/10 16:50
中3世代でした。
削除|違反報告
[1185] 蹴人 2019/06/10 16:49
今の中2世代のプラウドが確かT1チームに、2勝して1位で関東行ってますよ。
削除|違反報告
[1184] 蹴人 2019/06/10 16:44
可能性は若干上がるでしょうが、やはり無理でしょう。
削除|違反報告
[1183] 蹴人 2019/06/10 15:58
ジャクパに負けても、3位決定戦で新町ならまだ可能性あるんじゃないか!?
新町も強いか
削除|違反報告
[1182] 蹴人 2019/06/10 15:53
ジャクパ相手だと無理そうですね。
削除|違反報告
[1181] 蹴人 2019/06/10 14:49
週末 雨予報
削除|違反報告
[1180] 蹴人 2019/06/09 20:27
T2 はいけたためしない。ジャクパだよ。
削除|違反報告
[1179] 蹴人 2019/06/09 19:54
JACPAだよ
削除|違反報告
[1178] 蹴人 2019/06/09 19:10
関東大会行きは果たしてどこか
(A1位トッカーノ対B1位立九)の勝者対ヴェルディ
削除|違反報告
[1177] 蹴人 2019/06/09 06:27
2試合だけ別会場でやるみたい。残りは次の週にやりますね。
削除|違反報告
[1176] 蹴人 2019/06/08 23:56
明日のT2は変更になりましたよ、
削除|違反報告
[1175] 蹴人 2019/06/08 19:50
明日は天気が微妙ですね。
削除|違反報告
[1174] 蹴人 2019/06/05 14:25
9日のT2の試合、観に行こうと思ってたんだけど、雨なんだね。。人工芝ならやるだろうけど、土のグラウンドだから中止かな?
削除|違反報告
[1173] 蹴人 2019/06/04 12:33
トッカーノとヴィル、キントはそれぞれ去年あぶなかったけど結局残って、今年は上位争いしてる。ヴィトも上位争い。トリプは不調から脱したし、西原も安定感ある。残るチームはやっぱ何か違うね。
削除|違反報告
[1172] 蹴人 2019/06/04 10:40
一度ホームボタン押して画面消すと投稿されてますよ。
削除|違反報告
[1171] 蹴人 2019/06/04 09:13
1170
投稿ボタンを押してもページが変わらずに何度もボタンを押し直してるんだと思う。
最近BBS自体が重いから他のスレでも連投が目立つよね。
削除|違反報告
[1170] 蹴人 2019/06/04 09:10
1167 おたくさん何で毎度連投になるの?ちょっとウ〇いかも。
削除|違反報告
[1167] 蹴人 2019/06/04 08:11
1164
グラント、キント、トッカーノ、ヴィト、ヴィル、西原、トリプ。7チームかな、立上初期から残ってるT2チームは。
削除|違反報告
[1167] 蹴人 2019/06/04 08:11
1164
グラント、キント、トッカーノ、ヴィト、ヴィル、西原、トリプ。7チームかな、立上初期から残ってるT2チームは。
削除|違反報告
[1167] 蹴人 2019/06/04 08:11
1164
グラント、キント、トッカーノ、ヴィト、ヴィル、西原、トリプ。7チームかな、立上初期から残ってるT2チームは。
削除|違反報告
[1166] 蹴人 2019/06/04 06:45
日曜は雨っぽいですね。小学校みたいだし中止かなぁ
削除|違反報告
[1165] 蹴人 2019/06/04 06:27
セレクションしてるのに、T2の方が気になる
削除|違反報告
[1164] 蹴人 2019/06/04 06:17
セレクション無しでT2にずっといるチームってどこがあるんですか?
削除|違反報告
[1163] 蹴人 2019/06/04 06:16
それでもT1
削除|違反報告
[1162] 蹴人 2019/06/04 06:10
1151
1152
そんな横河は、今のところT1で10位だけどね。
削除|違反報告
[1161] 蹴人 2019/06/03 23:36
キント―グラント戦のキントのコーナーでGKが上がった場面、無人ゴールへのグラントのカウンターを後ろからファウルして止めたけどあれはレッドじゃないの?
削除|違反報告
[1160] 2019/06/03 22:06
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1159] 蹴人 2019/06/03 22:01
タマタマ運のいい昇格戦グループに入るとこーなる。
プラウドも今年は厳しいね。
削除|違反報告
[1158] 2019/06/03 21:43
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1157] 蹴人 2019/06/03 20:56
去年昇格の白百合や今年の鶴牧をみても、
毎年Tリーグに残り続けるだけでも立派だと思います。
削除|違反報告
[1156] 蹴人 2019/06/03 20:41
招待大会か何かで勝ったのかな?
すごいね!
頑張ってT1にあがりましょう!
削除|違反報告
[1155] 蹴人 2019/06/03 20:09
1151
その強豪とやらのいくつかはT2のいくつかのチームにちょいちょい負けてるんだよね。強豪と強豪じゃないチームもやり方によっては逆転するんだよ。絶対にかなわないわけじゃない。
いいじゃん、天皇杯とかGKって楽しみあるじゃん。
削除|違反報告
[1154] 蹴人 2019/06/03 18:51
まあ、今年T2にいるのもT1にいるのも前の学年の成果でしょ、T2の昇格組以外は。どうこう言っても仕方無い。どこかが来月にはT1と二試合するし、全日ではT2全チームがT1にチャレンジできるんだから慌てるな。
削除|違反報告
[1153] 蹴人 2019/06/03 18:10
毎年降格争いしつつもT1に残り続けている町J、江東も凄いと思います。
削除|違反報告
[1152] 蹴人 2019/06/03 17:29
その中でも常に上位なのはJACPA、ヴェルディ、府中新町、養和巣鴨、横河。
そこに今後はバディ世田谷が入るのかな。
削除|違反報告
[1151] 蹴人 2019/06/03 17:28
T1を維持できてこそ強豪。
T2チームがT1にいたらというタラレバは意味ない。
ここ数年T1のJACPA、養和巣鴨、ヴェルディ、府中新町、横河、バディ江東、町田JFCは強豪。
削除|違反報告
[1150] 蹴人 2019/06/03 17:24
1145次の年はダメって全日でベスト16まで行ってるぞ
それでもダメなのか?
削除|違反報告
[1149] 蹴人 2019/06/03 17:24
1145次の年はダメって全日でベスト16まで行ってるぞ
それでもダメなのか?
削除|違反報告
[1148] 蹴人 2019/06/03 17:04
強豪ではないからT2なのでしょう
削除|違反報告
[1147] 蹴人 2019/06/03 16:51
TRMやった感じ、立川九の現5年はそんなに強くないから、来年T1だと厳しいんじゃないかな。
削除|違反報告
[1146] 蹴人 2019/06/03 16:44
T2にいるのに強豪。。。
削除|違反報告
[1145] 蹴人 2019/06/03 16:34
少年団は
年代で強弱するよ
ベスト4まで行っても次の年はダメ
今年良くても、また来年は弱いとT1は
厳しいかな。
削除|違反報告
[1144] 蹴人 2019/06/03 15:50
1141
仮に今年T1にいたとしても・・・って話だから。
そんな事、誰でも知ってるよ。
削除|違反報告
[1143] 蹴人 2019/06/03 15:46
1139 セレクションなくても、T2にいる強豪には勝手にそこそこの選手が集まるよ。親が調べてるからね。
削除|違反報告
[1142] 蹴人 2019/06/03 15:23
あまり強くないそこそこのチームでは今年の何年は!みたいな事を言われがちですが、T1レベルのチームだと年度による力の差は余り無いですよね。
そう言う意味でT2スレでの1141さんのコメントは正論ですね。
削除|違反報告
[1141] 蹴人 2019/06/03 15:03
Tリーグの仕組み分かってるのかな?
今年のT2の成績は来年T1で参考にならないのよ。
逆も然りね。
なので今年優勝するどこどこがT1で通用するしないという予想はナンセンス。
削除|違反報告
[1140] 蹴人 2019/06/03 14:55
昨年T2ほぼ全勝のバディが今年T1で現在4位。
今年のT2のチームにT1でそこそこ出来るチームは無いでしょうね。
削除|違反報告
[1139] 蹴人 2019/06/03 11:35
T1上位はセレクションチームが多いから毎年そりゃある程度安定するでしょ。
そこ考えると府中新町は凄いと思うけど。
T2のセレクションチームは養和調布だけ?
ノンセレクションでずっとTにいるチームはどこも凄いと思う。
削除|違反報告
[1138] 蹴人 2019/06/03 11:12
1133
三試合目のレポ、ありがとうございます。
ジュニア世代で絞りを含めて組織守備をこのレベルで徹底するのは、コーチの指導がいいというイメージです。ボール奪取(チャレンジ)のタイミングも守備陣で共有出来ているから、カバーもやり切れるのではないでしょうか。
これに対して、キントとしてはMFの視野の広さ、判断の速さ、選択肢の多さが問われるところですが、機能しなかったということですね。ジュニアでは個人技ベースである程度キープしながら攻撃起点となるMFを配置することが多いので、このタイプでは視野、判断、選択肢まで求められると少し厳しいのかな。
考えさせられるレポでした。
削除|違反報告
[1137] 蹴人 2019/06/03 11:03
2018年度T1
立九 1勝17敗
削除|違反報告
[1136] 蹴人 2019/06/03 11:00
T1はそんな甘くないよ。
昨年の立九がボコボコにされてたの知らないの?
削除|違反報告
[1135] 蹴人 2019/06/03 10:54
無いよ
削除|違反報告
[1134] 蹴人 2019/06/03 10:52
1131
立九は何年か前ベスト4に来た記憶があるが。今年の六年があのレベルにあればの話だが。
削除|違反報告
[1133] 蹴人 2019/06/03 10:50
では僭越ですが、グラント-キントバリオ戦の感想を書かせていただきます。
前半はグラントがキントを完全に封じておりました。
恐らく3-2-2だと思いましたが両サイドバックがCBとともに効果的にスライドし、キントのSMFを機能不全にしておりました。いきおいキントはFWへの縦パスに頼ることになりましたが、これもDF陣が 抜かれない・入れ替わられない を徹底して守りきりました。また互いのカバーもしっかりなされキントにチャンスは無く、またセカンドボールをほとんどグラントが収め後は決めるだけ、という内容でした。特にグラントの左SBの奮闘が目立ちました。
後半の7分頃のキントのCK、キントはGKまで上げて点を奪いに行きました。これは正直驚きでした。このCKは跳ね返されましたが2バックのみ残して攻撃に厚みを増したキントが混戦から蹴りこんで先制に成功。得点を奪うんだという気迫が出ておりました。
が失点したことでスイッチが替わったのがグラントでした。
2トップにシンプルにパスを入れてなんどもチャンスを生み、最後はCKから同点ゴールを生みました。キントの守備は最後疲れたのか1対1で負けていました。
前期ここまで私が観戦した中ではベストゲームだったと思います。
削除|違反報告
[1132] 蹴人 2019/06/03 10:48
1127
厳しいねー。
毎世代それなりに整えなきゃだから、T1は。
たまたま、強い代がポッと出ることは
どのチームでもありえるじゃん。
削除|違反報告
[1131] 蹴人 2019/06/03 10:38
全日本でベスト8のイメージあるか?
1チームも無いよ
削除|違反報告
[1130] 蹴人 2019/06/03 10:26
レフィーノはない
削除|違反報告
[1129] 蹴人 2019/06/03 10:26
立9、キントが町Jより上ぐらいじゃない。
他は厳しいかな。
削除|違反報告
[1128] 蹴人 2019/06/03 10:10
ギャグ?
削除|違反報告
[1127] 蹴人 2019/06/03 10:09
立9・キント・MIP・Bonos・Grant・Refi この辺はT1でも結構やれるかと。
削除|違反報告
[1126] 蹴人 2019/06/03 10:05
バディBだよ・・・
削除|違反報告
[1125] 蹴人 2019/06/03 10:01
SKFC T1-4位のバディに東京リーグで完封勝ちしてるから
T2Bのレベルはかなり高い。立九行けると思うぞ。頑張れ。
削除|違反報告
[1124] 蹴人 2019/06/03 10:00
もー一試合お願いいたします。
削除|違反報告
[1123] 蹴人 2019/06/03 09:58
感想ありがとうございます。
参考になります。
削除|違反報告
[1122] 蹴人 2019/06/03 09:46
否定します。と書いてあることをやるw
書かなきゃいいのに。
削除|違反報告
[1121] 蹴人 2019/06/03 08:05
やはり、ボノスさんは噂通りのサッカーやるんですね。
ホームページと違うな。
削除|違反報告