[5576] 蹴人 2022/09/26 22:26
いねーよ
削除|違反報告
[5575] 蹴人 2022/09/26 20:52
572
いたでしょ
削除|違反報告
[5574] 蹴入 2022/09/26 20:42
ビダ負けたのにあんまり騒がないね。
AZがサルバに負けたら大騒ぎだろうけど。
削除|違反報告
[5573] 蹴人 2022/09/26 19:33
バリオーレ惜しかったね。
プラウドはさすがt2って感じで個人技はめちゃくちゃ上手かったな。
3年生良くやったよ。
削除|違反報告
[5572] 蹴人 2022/09/26 19:20
びだ
エースいたら勝ってた
削除|違反報告
[5571] 蹴人 2022/09/24 23:14
サルバ強かった!
削除|違反報告
[5570] 蹴人 2022/09/24 23:04
サルヴァ2対1勝ち
削除|違反報告
[5569] 蹴人 2022/09/24 22:48
サルバとビダはどっちが勝った?
削除|違反報告
[5568] 蹴人 2022/09/24 19:25
86のセレクション何人位いました?
そして連絡はありましたか?
削除|違反報告
[5567] 蹴人 2022/09/21 17:11
空中戦を制するものはゲームを制す。
削除|違反報告
[5566] 蹴人 2022/09/21 13:06
蹴り合いだね
首が疲れそうだ
5地域の特徴
削除|違反報告
[5565] 蹴人 2022/09/21 11:07
高円宮杯、次はサルヴァ対VIDA!これはおもしろそう!
削除|違反報告
[5564] 蹴人 2022/09/20 23:09
縦ポン云々とか他スレつくってそっちでやってくれ
削除|違反報告
[5563] 蹴人 2022/09/20 20:39
5561
サッカー知らないでしょw
DAZNのハイライトしか観たことないでしょw
削除|違反報告
[5562] 蹴人 2022/09/20 19:47
550
仰る通り月1、2回くらい練習見に行くほど暇なんですよね。
レベル関係なく自分の息子がサッカーしているところを見るのは楽しいので。
練習見てというよりは息子から『今日こういうこと教わった』と話しかけてくるからそれでチームの現状を何となく把握しているだけですよ。
削除|違反報告
[5561] 蹴人 2022/09/20 18:32
セルティックだからです
削除|違反報告
[5560] 蹴人 2022/09/20 16:13
5552
ほんとにサッカー観てる?w
レアル対セルティック観てみなよ。
日本の育成じゃめちゃめちゃ怒られるプレーをレアルはしてるから。
削除|違反報告
[5559] 2022/09/20 15:45
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5558] 蹴人 2022/09/20 15:44
5537アンチェロっティ、レアルの監督なのに無能だなw
削除|違反報告
[5557] 蹴人 2022/09/20 15:42
某チームでディフェンスの息子が「せっかくのマイボールを放り込んで相手と競らせるなんてもったいないし、すぐ外につけるようなサッカーもしない。当然相手はそれを待っているし」と言ってたので、そういうことは指導されているんだなと思った。
削除|違反報告
[5556] 蹴人 2022/09/20 15:41
5554お前の考え聞いてねーよ
ポゼッションと縦ポンはどっちがいいかとか考えてる時点で素人
削除|違反報告
[5555] 蹴人 2022/09/20 15:29
51 ほんとそれ。素人を感動させる効果はあるけどね!
削除|違反報告
[5554] 蹴人 2022/09/20 14:30
俺からするとポゼッションは遅攻すぎてアクビがでるサッカー。
削除|違反報告
[5553] 蹴人 2022/09/20 14:21
古いと何がいけないの?
大事なのはどれだけ選手育成できるかじゃないの?
縦に早いサッカーが新しくてもそれがずっと続くわけじゃないよ。
それが分からないのかな?
削除|違反報告
[5552] 蹴人 2022/09/20 14:04
>543
そのシティのサッカー、グアルディオラのサッカーが古いって言われてるんだよ。
削除|違反報告
[5551] 2022/09/20 13:58
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5550] 蹴人 2022/09/20 13:18
549
そんなに頻繁に練習見に行ってるの?
暇人やなぁ-
それとも保護者なりすましコーチかな。
削除|違反報告
[5549] 蹴人 2022/09/20 12:55
永遠に蹴れって(笑)
うちのチームも縦ポンは多いけど攻守の切り替えやオフザボールの動き方、フィジカルコンタクトは普段の練習からしっかり教え込んでくれているからまだマシかな。
削除|違反報告
[5548] 蹴人 2022/09/20 09:53
縦ポンといえば断トツでザルパじゃん。
高円見たけどえげつなかったぞ。
ショートパス2本も入ってなかった。
若そうな監督?コーチ?も永遠に蹴れとしか言ってなかった。
見ていて残念になった。
削除|違反報告
[5547] 蹴人 2022/09/19 17:03
縦ポンしかしないチームなんてないわよクスクス
素人童貞さん
匂いますよクスクス
削除|違反報告
[5546] 蹴人 2022/09/19 17:01
43
プレミアでもチームによって得意としてる戦術は様々だから。けれど、育成年代に縦ポンしかしないってのは考えものだよな。
削除|違反報告
[5545] 蹴人 2022/09/19 16:58
アンチェロッティがやれば世界の先端でも、T2の中堅チームごときが真似しても縦ポンの下の下だろ
削除|違反報告
[5544] 蹴入 2022/09/19 16:46
5地域でマンC例に出してドヤされてもな。
削除|違反報告
[5543] 蹴人 2022/09/19 15:59
5537
それもすでに時代ではないよ。
今はひたすら根気よくパス繋いで、攻めてる時ほど歩けだよ。
マンチェスターCって知ってる?
削除|違反報告
[5542] 蹴人 2022/09/19 14:53
縦ポンを極めたチーム
削除|違反報告
[5541] 蹴人 2022/09/19 14:47
538
筋肉の鎧をまとって、速くスタミナのある選手を鍛え上げているから、最強のキックアンドラッシュができる。
サッカーなのかは不問。
削除|違反報告
[5540] 蹴入 2022/09/19 14:47
CBからあそこ狙ってるなと意図のみえる縦パスならサッカーやってるなって思うけど、CBがただ思いっきり蹴ったボールに選手を走らせて相手が事故ったこぼれ球を押し込むだけの戦術は見ていて面白くはない。
削除|違反報告
[5539] 蹴人 2022/09/19 14:44
537
縦ポンと縦に速くは違う。
GKの球出しから、ボールを守ってリスクレスかつASAPで前線に繋げる。
相手に繋がるリスクを承知で前に蹴り出す縦ポンとは、根本的に違う。
削除|違反報告
[5538] 蹴人 2022/09/19 14:33
青森山田も縦ポンで強いやん
削除|違反報告
[5537] 蹴人 2022/09/19 14:31
アンチェロッティも「ポゼッションは流行らない」って言ってるし世界のトレンドは縦に速くだよ。
ポゼッションやポジショナルプレイに拘る育成をしてたらどんどん取り残される。
削除|違反報告
[5536] 蹴人 2022/09/19 14:26
この地域で強豪クラブに勝つには引いて守ってカウンター、縦ポンしかないんでないの?
相手が格下なのに縦ポンばかりしていたらなんか残念なチーム
削除|違反報告
[5535] 蹴人 2022/09/19 14:26
キック&ラッシュはかなりいるよね
削除|違反報告
[5534] 蹴人 2022/09/19 14:18
531
弱者の戦術だよね。
強ければ、確実性に欠ける縦ポンは基本としない。
この年代で勝ち負けに拘らないと戦えないようなレベルなら、それで良いとは思う。
削除|違反報告
[5533] 蹴人 2022/09/19 14:10
530
サッカーて相手ゴールにボール入れるスポーツだよ
削除|違反報告
[5532] 蹴人 2022/09/19 14:07
530
サッカー
削除|違反報告
[5531] 蹴人 2022/09/19 13:46
縦ポンサッカーでもルーズボールへの反応や決定的に持ち込む技術や決定力など求められる能力は多種多様。
否定もしないけど肯定もしない。
縦ポンしようがポゼッションしようが結果勝ったチームが強いということになる。
削除|違反報告
[5530] 蹴入 2022/09/19 13:30
5529
それってサッカーなのかな?
削除|違反報告
[5529] 蹴人 2022/09/19 13:17
526
パスを繋いで変に奪われるよりかはロングボール使って、高い位置に行った方がいいのでは
削除|違反報告
[5528] 蹴人 2022/09/19 11:39
息子が中3でサッカーでの高校進路に直面しT1校に決まりましたが、率直にプレミア、プリンス校から声掛けて貰えるってかなり凄い事だと思うよ。特にプレミア校は本当に狭き門。そのスタートラインに立てた子達は本当羨ましい。厳しい環境下で出来るサッカー最高。雑草最強
削除|違反報告
[5527] 蹴人 2022/09/19 11:07
513
めっちゃ馬鹿にしてるけどほんとは良くしらないでしょ
削除|違反報告
[5526] 蹴入 2022/09/19 07:40
マイボールをみすみす相手に渡しているのにノーリスクとはねー。
削除|違反報告
[5525] 蹴人 2022/09/18 23:25
vidaはリスクなしサッカーだろうね
削除|違反報告
[5524] 蹴人 2022/09/18 17:21
500の言ってる通りだと思う。
上を目指してる子は先を見据えて、たとえ遠くても頑張ってほしい。それでいいと思う。
そうでない子は通いやすいところから自分にあったとこ、もしくはここで頑張りたいとこを選ぶ。大事な中学3年間、楽しいサッカー経験をしてほしいね。
削除|違反報告
[5523] 蹴人 2022/09/18 08:05
あきるのFCとか五日市FCはどうなんですかね?
実力は別として緩くてみんな試合に出られるイメージはありますが…
削除|違反報告
[5522] 蹴人 2022/09/18 08:02
絶対行きたくない
削除|違反報告
[5521] 蹴人 2022/09/18 07:32
練習会内定組も3年時に月謝要員いたよ
ただ最初は有利
削除|違反報告
[5520] 蹴人 2022/09/17 23:45
14それはない
半年後、成長期を迎えたセレクション組に抜かれてる可能性は十分にある
削除|違反報告
[5519] 2022/09/17 23:43
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5518] 蹴人 2022/09/17 23:32
特定のチームのことを言っているわけじゃないが
入ってからこんなはずじゃなかったと後悔しないように
チーム選びは慎重にな
削除|違反報告
[5517] 蹴人 2022/09/17 20:43
相変わらず詳しいねぇ笑
削除|違反報告
[5516] 2022/09/17 20:30
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[5515] 蹴人 2022/09/17 20:26
スタメン確定ではないと思うよ。声かけられて、電話きた子もベンチだった子何人もいるし、入ってからでしょうよ、入る前からスタメン確定は流石にない。
削除|違反報告
[5514] 蹴人 2022/09/17 20:00
az練習会の後直接声掛けor電話連絡もらった選手はスタメンの可能性ありですかね?
削除|違反報告
[5513] 蹴人 2022/09/17 19:49
スタメンじゃないらかね。2,3人は。
プレミア、プリンスのベンチ要員なんて実力大したことないからね藁
そんなに進路いいからって、本質を見逃したらだめよ。
削除|違反報告
[5512] 蹴人 2022/09/17 19:46
10人弱ね。10人じゃないからね藁
やっぱり○カが多いね藁
削除|違反報告
[5511] 蹴入 2022/09/17 19:21
10人?痛いね。
削除|違反報告
[5510] 蹴人 2022/09/17 19:19
57よりはよいでオッケー?
削除|違反報告
[5509] 蹴人 2022/09/17 18:52
506背番号教えて
削除|違反報告
[5508] 蹴人 2022/09/17 18:37
くくっ
削除|違反報告
[5507] 蹴人 2022/09/17 18:28
10人てことはスタメンはほとんどプリンスかプレミア?
T2でたいした成績じゃないのに?
ウソを投稿しちゃダメだよ。
削除|違反報告
[5506] 蹴人 2022/09/17 16:57
AZの進路は悪くないよ。
プリンスリーグ、プレミアリーグに今年も10人弱いくよ。
なんでジュニアユースでT2かって? 藁
削除|違反報告
[5505] 蹴人 2022/09/17 15:56
プリンスやT1でやりたい、その水準でやることへチャレンジしてみたいというのなら普段の練習で関節痛めるほどゴリゴリ走るチームしかないでしょ、真面目な話。
高校サッカーはJYまでとは違って、いきなり楽しいサッカーではなくなるから、SかFみたいなチームで兵隊マインドを鍛えてから進学しないと、高校中退しちゃいますよ。
でも監督インタビューとかでよく情報精査してくださいね。
兵隊サッカーじゃないところも少しはありますから。
削除|違反報告
[5504] 蹴人 2022/09/17 15:46
でも部活じゃ満足度が足りないのは明らかだったりすると、少しお金かかてもいいから楽しくやりたいというニーズに合わせるのも経営方針としては全くいい狙いでしょ
削除|違反報告
[5503] 蹴人 2022/09/17 15:44
プリンスやT1でやらせるにはAz86方がいいですか?
削除|違反報告
[5502] 蹴人 2022/09/17 15:44
まーとにかく子どもの人数そのものが減っていますもんね。
こればかりはどうにもならないというか、JY全体で言えば3年後、5年後に今のチーム数があるはずもなく
削除|違反報告
[5501] 蹴人 2022/09/17 14:18
499
入団早々、数人辞めたらしい
u13大会は登録出来ないくらい、
選手いないらしい
削除|違反報告
[5500] 蹴人 2022/09/17 13:41
この地域じゃどこもそんなに差がないから自分と子供の目で見て能力、やる気、家庭環境に合ったチームを探せばいんじゃないの。
削除|違反報告
[5499] 蹴人 2022/09/17 12:22
今の○梅FCJYの中1はどうなの?
削除|違反報告
[5498] 蹴人 2022/09/17 12:21
足の引っ張り合いに忙しい時期です
削除|違反報告
[5497] 蹴人 2022/09/17 11:39
Gの情報は正直いらないからいいや
削除|違反報告
[5496] 蹴人 2022/09/17 10:40
いじめに関しては息子の周りではそういう問題はなさそうです。
まあ根っこの部分はわからないしそれは全てのチームに言えることかと思います。
ただ、中学卒業後にプリンスリーグやt1レベルの高校に進学させたいならおすすめはしません。
それなりに楽しく、それなりにサッカー上手くなって、適度に高校でもサッカー続けるくらいの気持ちの親子にはおすすめのチームなのかなと思います。
極論言えば日々の運動不足解消し、学校以外での人間関係を構築する為の場所くらいに思えば変な期待やストレスもたまらないし気も楽です。
削除|違反報告
[5495] 蹴人 2022/09/17 10:35
確かにお金はかかるけど無駄と捉えるかどうかは親次第かと思います。
年3回の合宿とチームのオリジナル商品や移動着、防寒着の費用は本人が希望したから親としてお金を出しました。
土日はグランド使えないってことはないですか全面使っての練習は基本無いと思っていいです。
削除|違反報告
[5494] 蹴人 2022/09/17 07:59
いろいろ詳しい人から情報集めれば、絶対にあそこは選ばないよね。
削除|違反報告
[5493] 蹴人 2022/09/17 07:50
内部の保護者から聞くのと違うな。まず何かと無駄に金がかかる。自慢の人工芝のグランドは土日はほとんど使えない。イジメ問題あるがコーチ達は見て見ぬふり。
削除|違反報告
[5492] 蹴入 2022/09/17 06:21
自分は対戦してみた感想として、GONAの少年団の延長のようなあの感じ嫌いじゃないけどな。
一つ一つのプレーにコーチやベンチが大きな声を出し、チームの一体感を感じる。
ただ、あれだけのグラウンドで練習しているのにあのサッカー内容は勿体無いけどね。
削除|違反報告
[5491] 蹴人 2022/09/17 00:01
感想としては
①練習試合が少ない
②各学年同じ日に練習しているから大ゲームや紅白戦があまり無い
③暴力や罵声を浴びせるコーチはいない
④学年問わず実力主義。下位の学年のコでも上手いコはどんどん上のカテゴリーの試合に出てます。
⑤選手間、コーチ間の関係性は割りと良好で途中離脱者は少ない
削除|違反報告
[5490] 蹴人 2022/09/16 23:53
GONAは『現6年生でセレクションに受かる実力がない』コが行くクラブチームとして考えれば悪くないチームかと思います。
うちは実力不足&自宅から自転車で30分以内という条件に合ったので通わせてます。
削除|違反報告
[5489] 2022/09/16 17:33
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5488] 蹴人 2022/09/16 15:56
57のじゃないよ、市営のグランドだよ。
削除|違反報告
[5487] 蹴人 2022/09/16 15:41
57
人工芝で良いけど、評判悪いし、試合少ないみたいだね…
削除|違反報告
[5486] 蹴人 2022/09/16 08:13
U13もう抜いてる
削除|違反報告
[5485] 2022/09/15 19:46
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[5484] 蹴人 2022/09/15 19:35
VIDAってちょうど良さげなんだよね。
ブロック・地域トレ-無印の上の方ぐらいが2チーム出しで。
で、無印でもうっかり育っちゃうと15でAでやれたりして。
人芝での練習環境がないか。
削除|違反報告
[5483] 蹴人 2022/09/15 18:31
ゴナも人工芝だお
削除|違反報告
[5482] 蹴人 2022/09/15 18:19
なりすまし人工芝宣伝w
削除|違反報告
[5481] 蹴人 2022/09/15 17:54
うちも受けますが
内定で埋まってたりするんですかねぇ
削除|違反報告
[5480] 蹴人 2022/09/15 17:36
人工芝になったからウチは行くけどな。
削除|違反報告
[5479] 2022/09/15 17:03
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[5478] 2022/09/15 16:39
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[5477] 蹴人 2022/09/15 12:39
u13のリーグ戦の結果を見るとこの世代はVIDA、AZ、GONAの3強って感じかな。
削除|違反報告