[2703] 蹴人 2024/03/21 23:53
どの世界だよ。SPOTV見れないかたがいるようで..涙
削除|違反報告
[2702] 蹴人 2024/03/21 23:25
世界!
T2はどこ行った!
削除|違反報告
[2701] 蹴人 2024/03/21 22:57
世界はパスサッカーもう終わったよ
削除|違反報告
[2700] 蹴人 2024/03/21 22:49
ピケが最小数のパス、1パスでシュートまで行ける事が理想っていっとったよ。
削除|違反報告
[2699] 蹴人 2024/03/21 21:58
やってる、やってる!
削除|違反報告
[2698] 蹴人 2024/03/21 21:50
技術がないからロングボールはサッカーもどきだけどなw
削除|違反報告
[2697] 蹴人 2024/03/21 21:22
技術がないんだからビルドアップもどきはやめればいいのに
削除|違反報告
[2696] 蹴人 2024/03/21 20:53
狙いなしのロングはもちろん無意味だ
削除|違反報告
[2695] 蹴人 2024/03/21 20:46
負けたチームがロングで裏を狙うのは汚ないと言ってるの?
ロングの練習していないからロングはやめてと言ってるの?
削除|違反報告
[2694] 蹴人 2024/03/21 20:16
狙いのないロングボールばかり蹴っててもうまくならないよ
削除|違反報告
[2693] 蹴人 2024/03/21 19:53
2690
その通り。
削除|違反報告
[2692] 蹴人 2024/03/21 16:09
勝てば官軍。代表も今日が勝負
削除|違反報告
[2691] 蹴人 2024/03/21 13:56
まぁ育成年代とは言え勝ちを求められるリーグ戦やら大会なら当然リスクの低いプレイを選択して行くのが自然
DFラインでボール回してミスしたりカットされて失点なんて1番アホらしい失点だし
簡単にクリアしたりロングボール蹴ったりも育成年代どころかプロサッカーチームですらやる
それをしてるから上手くならないってわけでも無いし
削除|違反報告
[2690] 蹴人 2024/03/21 12:49
意図を持って縦に早くボールを入れる、ボールを運ぶのはビルドアップ。
プレスにビビってとりあえず前に蹴るのはビルドアップとは別物。
育成年代で見られる多くは下のパターンね。
削除|違反報告
[2689] 蹴人 2024/03/21 12:44
森保が総スカンされてるニュース見たことないのかな。
削除|違反報告
[2688] 蹴人 2024/03/21 12:42
2686
昔と戦術レベルが違うよw
監督にはかなり高度なもの求められてるよ。
中村俊輔が似たようなコメントしたら、袋叩きされてたな。
彼は名波同様、監督向きじゃないのかもね。
削除|違反報告
[2687] 蹴人 2024/03/21 12:28
そうですよね。相手の状態に合わせて、パス繋ぐか、縦で速攻かどちらもビルドアップなんだよなぁ
削除|違反報告
[2686] 蹴人 2024/03/21 12:03
最近はサッカー選手すらビルドアップを難しく考えすぎるなと言う時代に…
何故かショートパスを後ろから繋いでいくのがビルドアップと誤認されがち
削除|違反報告
[2685] 蹴人 2024/03/21 11:01
1対0杉野ぎりぎりだな
削除|違反報告
[2684] 蹴人 2024/03/21 10:58
azがクラブユースで関東大会で勝ちたいなら、
サイドチェンジとか、ビルドアップをもう少し取り入れないと
勝てないだろね。
関東大会では個々の能力での優位性がなくなるから。
削除|違反報告
[2683] 蹴人 2024/03/21 09:37
めんどいよな
削除|違反報告
[2682] 蹴人 2024/03/21 08:34
スレ変えるのめんどいから2023の使ってるだけで、
内容は24ですよ?
削除|違反報告
[2681] 蹴人 2024/03/21 07:04
みんないつまで2023T2やってんの笑
削除|違反報告
[2680] 蹴人 2024/03/21 06:53
相変わらず変な噛み付きする奴は思考が時代遅れ
縦ポンは通用しなくなるとか笑う
今の時代は下手に繋ぐサッカーのが通用しなくなるよ
削除|違反報告
[2679] 蹴人 2024/03/21 06:22
AZは、対戦相手や状況によって繋ぐか蹴るか使い分けてる。
それより見るべきは守備力だと思う。現在4戦終えて失点0、全てクリンシートでの勝利。昨年もT2リーグでの総失点はトップタイの11。 AZは守備力の高いチームといえる、得点力の高いFWがいればこのステージならば、かなり良い所に行けると思うよ。
削除|違反報告
[2678] 蹴人 2024/03/20 23:25
負けて悔しくて相手のことを貶す人間に将来を語ってほしくないね。
あんたのみたいな人間性のやつに高校に行ってからとか言って欲しくないわ。
削除|違反報告
[2677] 蹴人 2024/03/20 22:58
T2で勝つならロングボール中心だと思って遂行してるんだろ。
ただ勝つために方法を選んでるだけ。
周りがどうこう言う問題じゃない。
削除|違反報告
[2676] 蹴人 2024/03/20 22:56
繋ぐサッカーも持ってると思う
フォーメーション変える前は繋いでた気がする
削除|違反報告
[2675] 2024/03/20 22:55
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2674] 蹴人 2024/03/20 22:53
高校大学につながるサッカーなのかってことを言いたいのでは?
ジュニア、ジュニアユースの縦ポンサッカーは勝てるけど、成長期が終わってフィジカルの差が小さくなる高校年代では通用しなくなることが多いと思いますけどね。
削除|違反報告
[2673] 蹴人 2024/03/20 22:50
勝ちが優先
削除|違反報告
[2672] 蹴人 2024/03/20 22:48
負けても個人が成長できると思っているならそれも良し
削除|違反報告
[2671] 蹴人 2024/03/20 22:46
蹴って勝ってるんだから別にいいと思う。
周りが言う必要もないし本人たちは頑張ってると思うし、実際結果が示してるとおもう
削除|違反報告
[2670] 蹴人 2024/03/20 22:27
始まったばっかって言っても、もうすぐ4分の1
経つよ。箱ひげで言えば第一四分位数みたいなもんよ
削除|違反報告
[2669] 蹴人 2024/03/20 22:10
必死も何も事実だからね
まぁまだ始まったばかりだしこれからが楽しみですね
削除|違反報告
[2668] 蹴人 2024/03/20 21:50
63、64、66必死だな、笑える
削除|違反報告
[2667] 蹴人 2024/03/20 21:19
トレーロス、オーパスワンはボール持ちたがるから吉と出るか凶と出るか
削除|違反報告
[2666] 蹴人 2024/03/20 21:18
AZはそんな感じだよ
とにかくノーリスク。
残り14試合勝ち続けるとは思えないね。
削除|違反報告
[2665] 蹴人 2024/03/20 21:07
んなわけあるか
無駄に荒らすなよ
削除|違反報告
[2664] 蹴人 2024/03/20 21:07
リスクおわないプレーなら、個人の成長はないよ。
できるプレー、難易度の低いことしか選択しないんだから。
削除|違反報告
[2663] 2024/03/20 21:05
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2662] 蹴人 2024/03/20 21:00
AZはほとんどロングボールだけど
とにかく回収が早いし狭いところで回すのも上手いからゴールまで押し込める
リスクないサッカーするから失点もない
削除|違反報告
[2661] ?? 2024/03/20 20:49
Azで盛り上がれるBリーグはレベル低いんだろうね。
削除|違反報告
[2660] 蹴人 2024/03/20 20:42
2568 azは今だいぶ強いぞめっちゃ繋ぐって訳ではないけどある程度繋いでるぞ
削除|違反報告
[2659] 2024/03/20 20:37
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2658] 蹴人 2024/03/20 20:34
ノージャッチでガン蹴りしてるからだろ
削除|違反報告
[2657] 2024/03/20 20:27
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2656] 蹴人 2024/03/20 19:39
2022のT2cリーグがそうですね
削除|違反報告
[2655] 蹴人 2024/03/20 19:13
得失点で昇格決まった年あるのかな?
削除|違反報告
[2654] 2024/03/20 19:07
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2653] 蹴人 2024/03/20 19:03
azは、その勢いでクラブユースも全国に行ってください
削除|違反報告
[2652] 蹴人 2024/03/20 18:47
トレーロス、オパも力が劣るわけじゃないから、
azも難しい試合になるだろうね。
ただ言えるのはazが5連勝で週末の試合も抜けるだろうから、
今週末に勝ち点落としたチームから昇格レースからは間違いなく
外れるだろうな。
削除|違反報告
[2651] 蹴人 2024/03/20 18:36
そーだね 引き分けを考えると得失点マジ大事
削除|違反報告
[2650] 蹴人 2024/03/20 18:31
トッカーノvsVIDAが楽しみ
得失点が大事になってきそう
削除|違反報告
[2649] 蹴人 2024/03/20 18:28
決まりでは無いが、ひとつ抜けたね
削除|違反報告
[2648] 蹴人 2024/03/20 18:14
今年のt1はazで決まりかな?
削除|違反報告
[2647] 蹴人 2024/03/20 18:13
AZvsトレーロス、オーパスワンが楽しみ
削除|違反報告
[2646] 蹴人 2024/03/20 17:55
どこかazを止めろ。
このまま独走したらめんどうだ。
削除|違反報告
[2645] 蹴人 2024/03/20 17:15
Bはazが頭一つ抜けた
削除|違反報告
[2644] 蹴人 2024/03/20 16:26
40
41
U13のスレでやってくれ
削除|違反報告
[2643] 2024/03/20 16:09
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2642] 2024/03/20 15:49
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2641] 2024/03/20 15:31
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2640] 2024/03/20 14:59
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2639] 蹴人 2024/03/20 14:58
引き分けかと思ったら勝切った!
削除|違反報告
[2638] 蹴人 2024/03/20 10:02
勉強して進学校へ行こう
削除|違反報告
[2637] 蹴人 2024/03/20 08:40
じゃ、外出てボール蹴ってこい
削除|違反報告
[2636] 蹴人 2024/03/20 08:37
ひまだね
削除|違反報告
[2635] 蹴人 2024/03/20 08:08
AZ,すみだ、両チームフォルツァと対戦してるの見たけど。
AZは前半だけで言うと上回っていた。スタミナで負けてしまった感じ。
すみだは何度もTRMやってる中で、差が無くなった。最後の対戦は互角だった。両チームとも今後楽しみ。
削除|違反報告
[2634] 蹴人 2024/03/18 19:30
チームが多いと戦力は分散するからね
まぁ良いことだよ
削除|違反報告
[2633] 2024/03/18 19:05
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2632] 蹴人 2024/03/18 18:54
この時代から東京に強いチームって無かったんじゃないか?
削除|違反報告
[2631] 蹴人 2024/03/18 18:32
勝ってた
削除|違反報告
[2630] 蹴人 2024/03/18 18:28
クリアージュが関東行った時ってFC東京に勝ってなかったっけ?
削除|違反報告
[2629] 蹴人 2024/03/18 18:22
それで何か問題でも?
特に無いと思いますが。
削除|違反報告
[2628] 蹴人 2024/03/18 18:14
チーム数が増えれば増えるほどチームとしてのクオリティーと選手の質が下がっていく。多くの選手が試合に出れるのはいいことだけど、試合強度はどうしても落ちていく。東京は強いチームが明らか少なくなってる。
削除|違反報告
[2627] 蹴人 2024/03/18 12:11
なんにせよ勝ったほうが、昇格レースの主役におどりでる。
azはクラブユースでもFC東京に善戦したようだし、
他試合の結果も見る限り一番手かもね。
ただクリアージュとのチーム力の差はないから接戦だろうね。
個の能力はazは高いからそこの優位性しだい?
削除|違反報告
[2626] 蹴人 2024/03/18 10:43
BはT1とT2を行き来してるチームが多いから見応えあるよ
削除|違反報告
[2625] 蹴人 2024/03/18 09:44
セレクションのレベルは上がってないでしょう。
なぜなら新興のオパやノルチ等が出てきて分散されてるから。あとジェファと昔はライバルっぽかったけど差が出てきてジュニアから上がらずにジェファへ流れてる。
ただそんな環境で今のところ結果出せてるのはプラスポイントですね。
削除|違反報告
[2624] 蹴人 2024/03/18 09:05
クリアージュはT1にも居たことあるし全国大会に出場した事も有る
ジュニアはT3で毎年ジュニアから12~14人くらい上がるからレベル感安定してるイメージ
一昨年くらいからセレクションのハードルが上がったとか息子の同級生からの情報が有ります
サッカー以外の面でも勉強や私生活に厳しいらしく髪を染めるな奇抜な髪型にするな眉毛イジるな買食いするな等のしっかりと規律の有るチーム
削除|違反報告
[2623] 蹴人 2024/03/18 07:15
元々クリアージュはT1だし面白くなりそうだね。
削除|違反報告
[2622] 蹴人 2024/03/18 07:13
2619
数年前までちょくちょくT1にいたよ
削除|違反報告
[2621] 蹴人 2024/03/18 07:01
次年度T1に昇格3チームはかなり厳しいぞ。
昇格組の次年度2年生は、フォル、三菱、ジェファ、町田と対戦することに。T1で負け越し試合よりも、T2勝ち越しのほうがチームとしてもよいかと。最悪1年で降格なんかあり得るから。
削除|違反報告
[2620] 蹴人 2024/03/18 00:00
確かに聞いたことなかった
削除|違反報告
[2619] 蹴人 2024/03/17 22:56
AZは強いと思うけど、クリアージュってどうなん?
そこまで強そうって聞こえて来ないし、ほぼ聞いたことがないチーム。
削除|違反報告
[2618] 2024/03/17 22:37
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[2617] 蹴人 2024/03/17 22:37
クリアージュ対AZがあるからそこで決まる
削除|違反報告
[2616] 蹴人 2024/03/17 22:25
tfa - ノールチはどうでしたか?
削除|違反報告
[2615] 2024/03/17 21:01
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2614] 蹴人 2024/03/17 20:14
azは普通に強いと思います
削除|違反報告
[2613] 蹴人 2024/03/17 19:01
FC東京むさし相手に弱くて3-2は無理でしょう。
すみだはいいチームだよ。
削除|違反報告
[2612] 蹴人 2024/03/17 18:58
すみだはそんなに強いのか?
削除|違反報告
[2611] 蹴人 2024/03/17 18:55
2605 すみだに勝ったのはすごいでしょ
削除|違反報告
[2610] 蹴人 2024/03/17 18:55
2Aは、下馬評どおりインテリオールと杉野かな。
削除|違反報告
[2609] ?? 2024/03/17 18:27
Aはどーですか?
削除|違反報告
[2608] 蹴人 2024/03/17 17:31
インテル対多摩の内容流れ、観た人よろ
削除|違反報告
[2607] 蹴人 2024/03/17 16:42
どんな感じでゴール入ったんですか?
削除|違反報告
[2606] 蹴人 2024/03/17 15:58
az クリアージュ勝ったほうが優勝争いの主役におどりでるよ
削除|違反報告
[2605] 蹴人 2024/03/17 15:45
2604 暫定6位、7位、10位に3連勝しただけなので、上位と戦ってから言おう。
削除|違反報告
[2604] 蹴人 2024/03/17 15:41
AZはかなり強い。おそらく全勝だと思う
削除|違反報告