[2605] 蹴人 2021/08/04 22:07
2604
へー
怪我で辞めたのかと思った
単に練習キツくて逃げたんだ
根性ないね
削除|違反報告
[2604] 蹴人 2021/08/04 21:13
2600
何言ってるかわからない
もし怪我でサッカーやめたりしてたらって話でしかないのに
読解力のないやつだな
削除|違反報告
[2603] 蹴人 2021/08/04 21:01
2602
ちょっと何言ってるのかわからない。面白くもないし。
削除|違反報告
[2602] 蹴人 2021/08/04 20:46
預言者バババンガならわかるかも!
削除|違反報告
[2601] 蹴人 2021/08/04 20:40
千代田が比較的近いから息子が中学になるまでに(6年後)T2くらいは行ってくれないかなー。。可能性低いですかね?
削除|違反報告
[2600] 蹴人 2021/08/04 18:03
2587
いったい誰が怪我で辞めたの?
何で知ってるの?
誰なのw
削除|違反報告
[2599] 蹴人 2021/08/04 17:43
90
トッカーノ は三浦泰さんが作ったチームでその三浦泰さんは井田さんの教子である。だからトッカーノ は縦ポンサッカーをするはずない。
って結論と根拠はチグハグですね。
削除|違反報告
[2598] 蹴人 2021/08/04 17:37
ジュニア世代は頑張っている大森FCも少しずつ結果で始めているけど、まだT3なんだよね
なかなか難しいね
削除|違反報告
[2597] 蹴人 2021/08/04 17:33
2592
攻撃的な名ウインガーだった長谷川健太がめっちゃ守備構築から入る監督になるとは思わなかったってのにも通じる感じがする
削除|違反報告
[2596] 蹴人 2021/08/04 17:32
三浦ヤスは、ポイントゲッターズで現場復帰したからね
削除|違反報告
[2595] 蹴人 2021/08/04 16:50
Tさん、フィジカルサッカーですからね!
削除|違反報告
[2594] 蹴人 2021/08/04 15:51
やっさんが監督やったらみんないなくなるよ。
少なくとも育成年代はムリだね。
削除|違反報告
[2593] 蹴人 2021/08/04 15:13
三浦泰が、トッカーノの監督をしてない理由を知ってますか?
削除|違反報告
[2592] 蹴人 2021/08/04 13:07
90
トッカーノ は三浦泰さんが作ったチームでその三浦泰さんは井田さんの教子である。だからトッカーノ は縦ポンサッカーをするはずない。
って結論と根拠はチグハグですね。
削除|違反報告
[2591] 蹴人 2021/08/04 12:42
トッカーノはパスを繋げてくるイメージがあるな
フットサルもしてるからコンパクトなプレーが多い。
縦パンとは違うかな。
削除|違反報告
[2590] 蹴人 2021/08/04 12:41
トッカーノは三浦泰年が作ったチームですよ?
ただ蹴っ飛ばすだけのサッカーな訳ないじゃん。
井田勝通の教え子だよ?
削除|違反報告
[2589] 蹴人 2021/08/04 12:31
まぁ、トッカーノ、ジュスティ世田谷、インテリオール、トリプレッタ、FC渋谷、東京SCはどこも好成績だから、第一順調だよね
削除|違反報告
[2588] 蹴人 2021/08/04 12:28
83
T1のST戦では完敗したようですがどんな戦術で?
削除|違反報告
[2587] 蹴人 2021/08/04 12:23
怪我で辞めたりしてたら可哀想だから途中で辞めようが別にどうでもいいんじゃない?
スタッフ全員みんなの言うところの素人じゃないだろうに
元プロの指導者でもT3よりT2の方がいいと思うけどな
削除|違反報告
[2586] 蹴人 2021/08/04 12:18
2573
俺2569だけど2561じゃないよ
自分も句読点忘れてるじゃん
削除|違反報告
[2585] 蹴人 2021/08/04 11:52
2582
お問い合わせありがとうございます。
HPに有りますように問い合わせ下さい。
削除|違反報告
[2584] 蹴人 2021/08/04 11:46
2579.80
バ力にされて悔しくて悔しくて
育成に自信あるならこんな所で騒ぐなw
だから辛くてサッカー部から逃げちゃうんだよw
削除|違反報告
[2583] 蹴人 2021/08/04 11:44
トッカーノは相手によって戦術を変えてますよ。
ありがちなただ蹴るチームでは無いです。
削除|違反報告
[2582] 蹴人 2021/08/04 11:42
2580さん
セレクションはいつからですか?
OBの進路はどちらを観ればわかりますか?
削除|違反報告
[2581] 蹴人 2021/08/04 11:14
76
手っ取り早く勝つ為にはそうする他しょうがないんですよ、、、
削除|違反報告
[2580] 蹴人 2021/08/04 11:12
ジュスティに関しては、現在T2の2位、名門校のレギュラーに輩出し続けている。この事実以上に何も言うことないかな
削除|違反報告
[2579] 蹴人 2021/08/04 11:09
2578 受ける。君みたいな反応が出ると思ったからレスそたんだよ。あー、受けるhaha
削除|違反報告
[2578] 蹴人 2021/08/04 11:05
2575
釣られ過ぎだなw
何でお前は必死にジュスティをアピールするの?
いちいちOBの進路までアピールしてw
選手集まらないからお金無いの?
こんな所を観て無いでもう少しサッカーを勉強しなさい。
削除|違反報告
[2577] 蹴人 2021/08/04 11:01
↓負け惜しみw
悔しかったらT1へ
削除|違反報告
[2576] 蹴人 2021/08/04 10:44
今のトッカーノのコーチが優れてるとは思えないけどね。
早くて、強い選手集めてゴリゴリやってるだけに見える。
削除|違反報告
[2575] 蹴人 2021/08/04 08:47
2573さま。2561です。あえて句読点を少なめに打ちました。はは。
削除|違反報告
[2574] 蹴人 2021/08/03 23:36
ずっとHPに選手募集してるから大変なんだよ
削除|違反報告
[2573] 蹴人 2021/08/03 23:24
2561.69
お前はPR自分でやってて恥ずかしく無いの?
かなり痛いぞ
また句読点忘れてるぞw
削除|違反報告
[2572] 蹴人 2021/08/03 23:16
さすがに第1地域出身はいなかったなw
一番近いのは調布の相馬かw
あ、川崎の方が近いか
削除|違反報告
[2571] 2021/08/03 23:15
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2570] 蹴人 2021/08/03 23:14
オリンピック面白かった。
書き込みしてた奴はサッカー好きじゃないの?
削除|違反報告
[2569] 蹴人 2021/08/03 23:13
フロンターレの高三、ヴェルディの高二にも出身者がいるのはT2レベルでは相当優秀だね
当然選手が一番頑張っているんだろうけど
削除|違反報告
[2568] 蹴人 2021/08/03 23:08
2559
そういうお前もだな
削除|違反報告
[2567] 蹴人 2021/08/03 22:55
確かにHPの山梨学院の話はやり過ぎだと思います。
削除|違反報告
[2566] 蹴人 2021/08/03 22:32
ぜひ練習会に参加してください
削除|違反報告
[2565] 蹴人 2021/08/03 22:30
HPでも自画自賛してますね。
削除|違反報告
[2564] 蹴人 2021/08/03 22:04
代表自ら自画自賛とは素晴らしいアホ
削除|違反報告
[2563] 蹴人 2021/08/03 21:55
ジュスティが育成良いなんて聞いた事ないけどな。
なるほど試合を観に行こう
削除|違反報告
[2562] 蹴人 2021/08/03 21:47
お前しつこいよ
削除|違反報告
[2561] 蹴人 2021/08/03 21:46
インハイに出る実践学園のレギュラー中盤にジュスティの子がいるから、やっぱジュスティは教え方は良いのよ
削除|違反報告
[2560] 蹴人 2021/08/03 21:45
インハイに出る実践学園のレギュラー中盤にジュスティの子がいるから、やっぱジュスティは教え方は良いのよ
削除|違反報告
[2559] 蹴人 2021/08/03 21:42
流石のサッカー未経験代表だw
オリンピックも観ないで宣伝w
削除|違反報告
[2558] 蹴人 2021/08/03 21:38
インハイに出る実践学園のレギュラー中盤にジュスティの子がいるから、やっぱジュスティは教え方は良いのよ
削除|違反報告
[2557] 蹴人 2021/08/03 21:19
2554さん
それ私も思った
日本代表の監督にもプロ未経験者がいたなんて夢のある話じゃん
削除|違反報告
[2556] 蹴人 2021/08/03 21:17
でもジュスティって第1地域の中でも強い方でしょ?
素人だって言っている人は同等以上のチームの親なのかな
T3のチームよりいいと思っちゃうけどな
削除|違反報告
[2555] 蹴人 2021/08/03 21:15
息子3人がずっとサッカーやってるから、彼此8年は見てるけど、トリプネタはずっとループしてるw。前半加速型は目立つんだよね。だからスレもワサワサする。そして年末にはトリプネタは沈静化して誰も口にしなくなる。今の大学2年の代も前半強かったよ。攻守の切り替えが早いのは昔から同じ。良いチームだったよ。ただ、1年間乗り切る安定したチーム体力がない。後半は前半の勢いが嘘みたいに、引き分けばかり。他のチームもリーグ馴れするから、簡単に勝てないのよ。あの時は、最終的に3位フィニッシュ。皆んなのやりとりデジャヴュですよ
削除|違反報告
[2554] 蹴人 2021/08/03 21:06
2537さん めっちゃおるやん!と思ったけど。トップレベルでこれだけいるとは…
削除|違反報告
[2553] 蹴人 2021/08/03 21:02
2552
素人がいいなんて書いてないのは事実だな
そこはどうなの?
削除|違反報告
[2552] 蹴人 2021/08/03 20:10
2538
素早い反応w
偉そうなのはお前w
削除|違反報告
[2551] 蹴人 2021/08/03 20:09
安定してT1のトッカーノは良いですね。
最初は元Jの名前先行だったけど結果出してる。
削除|違反報告
[2550] 蹴人 2021/08/03 20:08
安定してT1のトッカーノは良いですね。
最初は元Jの名前先行だったけど結果出してる。
削除|違反報告
[2549] 蹴人 2021/08/03 19:43
指導者はどうあれ結果が出て人気が出れば子供達も集まる。
さらに人気があればセレクションして子供達を選べる。
結果が出なくてはその先はない。
人気が集まれば上手い子も集まるが所詮ジュニアの成果
ジュニアユースでは体格も変わり、伸びる子は大きく変化してスタメンも変わる。
長い経験からその見極めもセレクションでは重要だよね。
安定した戦力はチーム力ではないかな。
削除|違反報告
[2548] 蹴人 2021/08/03 19:33
俺は素人指導者は反対派だけどトリプの事は言ってない。
いちいち他チームの指導者経歴は知らない。
削除|違反報告
[2547] 蹴人 2021/08/03 19:18
2543
人間性大切ですね。
激しく同意です。
削除|違反報告
[2546] 蹴人 2021/08/03 19:17
トリプの指導者は素人なのですか?
削除|違反報告
[2545] 蹴人 2021/08/03 19:16
2543
嫌、頭弱過ぎでしょ。
この倍あっても分母から考えたら極少数です。
どなたかが言っていた中卒金持ち論と同じです。
削除|違反報告
[2544] 蹴人 2021/08/03 19:13
2529
頭イカれてるw
プロはピンキリと言ってるが、上のチームはプロが多いと認めてる。という事はやはり素人はキリが多い事になるw
削除|違反報告
[2543] 蹴人 2021/08/03 19:10
>2537
これだけなわけ無いと思うけどな。
探せばいくらでもいると思うよ。
元プロだからってパワハラするような人は嫌だよ。
元プロじゃなくてもだけど。
要は人間性が大事なんじゃない?
ジュスティの監督の人間性は知らんのでなんとも言えないけど
削除|違反報告
[2542] 蹴人 2021/08/03 19:09
入れるチーム無くて仕方ないから素人チームなら納得。
削除|違反報告
[2541] 蹴人 2021/08/03 19:08
トリプの悪口言ってどうなるんだろ…。
トリプ強いね!関東大会出場。
Tリーグ8連勝無敗凄いじゃないですか。
そんなことより、皆さん我が子のチームを応援しましょう!
渋谷区あなどれませんね!
削除|違反報告
[2540] 蹴人 2021/08/03 19:08
2538
上のチームに行けばプロ経験者が多いのを認めるなら、何でわざわざ素人チームを推すの?
削除|違反報告
[2539] 蹴人 2021/08/03 19:04
2536
俺はやっちゃいけないなんて言ってないよw
単純に中卒より高卒、高卒より大卒、大卒よりプロ卒が良いだけ。
削除|違反報告
[2538] 蹴人 2021/08/03 19:02
2535
普通に関東の上から順に見てって実績と評判、実力、雰囲気含めた子供に合うところ探せばいいでしょ。
指導者のプロフィールだけではないでしょ。
上のチームに行けば行くほど、元プロの指導者とかも多いのはわかってるよ。
T2でチーム探したときに、素人云々が決め手にはならないってだけだよ。
2533
どこに素人がいいなんて書いてある?
特徴があるってどこがだよ。
偉そうに。
削除|違反報告
[2537] 蹴人 2021/08/03 19:01
2536
どんだけ必死なの?
逆にたったこれだけしか居ないって事ですよ。
かなり頭悪い人ですね自分で墓穴を掘ってます。
貴方は素人でも良い。
私はプロ経験者が良い。
以上
削除|違反報告
[2536] 蹴人 2021/08/03 18:55
プロ選手経験のない11人のトップ監督
マルセロ・ビエルサ(アルゼンチン)
セルセ・コズミ(イタリア)
ルイジ・マイフレディ(イタリア)
アルベルト・マレザーニ(イタリア)
ジョゼ・モウリーニョ(ポルトガル)
アリーゴ・サッキ(イタリア)
マウリツィオ・サッリ(イタリア)
ルイス・フェリペ・スコラーリ(ブラジル)
アルベルト・ザッケローニ(イタリア)
ズデネク・ゼーマン(チェコ)
ラファエル・ベニテス(スペイン)
他に
ユリアン・ナーゲルスマン(ドイツ)
レオニード・スルツキー(ロシア)
アンドレ・ビラス・ボアス(ポルトガル)
これは、極論なのはわかっているけど
プロじゃなきゃ指導者出来ないわけではないし、高校でサッカーやめたって指導者をやる権利はあるんじゃない
実績が全てなんじゃない
評判も戦績も含めた
上を見ればキリはないし、下を見ても同じ
好き嫌いで文句言っているだけでしょ
削除|違反報告
[2535] 蹴人 2021/08/03 18:46
2529
貴方は何処がお勧めですか?
削除|違反報告
[2534] 蹴人 2021/08/03 18:44
トッカーノが安定して実績あるのは指導者の質では無いですか?または、経歴を考慮した親子が入ってる。
結果に出てるから論じるまでもない。
削除|違反報告
[2533] 蹴人 2021/08/03 18:37
2529
またGの関係者w
素人でも良いなんて普通は言わないよねw
文章に特徴あるから直ぐわかるw
削除|違反報告
[2532] 蹴人 2021/08/03 18:35
2529
プロがピンキリなら素人はさらに酷いキリが多いですよ。
だって自分が真剣にサッカーやった事無いのですからね。
削除|違反報告
[2531] 蹴人 2021/08/03 18:32
何か必死だな。
俺は途中で退部するような指導者は嫌だな。
もし怪我ならマネージャーをやれば良い。
中学までしかサッカーやってない指導者も論外。
プロになるには並大抵の努力が必要だから。
経験値は指導に現れるよ。
中途半端な奴とはレベルが違う。
街クラブの指導者は誰でもなれるから経歴大切。
経歴無い街クラブに集まってるのは上のチームに入れないからだよ。
J下部に入れるならみんな入る。
削除|違反報告
[2530] 蹴人 2021/08/03 18:24
トリプが口悪いのは昔から有名。
コーチも親も選手もなんか勘違いしてるんだよね。
削除|違反報告
[2529] 蹴人 2021/08/03 18:11
元プロだってピンきり
現役時代の実績と指導力は相関なんてないでしょ
練習会参加したり、情報を集めたり行動して子供が納得したチームに行けばいい
サッカーを高校でやめようが、プロだろうがどうでもいい
チームの戦績とか所属リーグ、卒団生の動向とかの方が重要
削除|違反報告
[2528] 蹴人 2021/08/03 18:00
ならお前は行くな。
中学までしかサッカーやってないチームに行け。
削除|違反報告
[2527] 蹴人 2021/08/03 17:31
元プロの指導者は微妙。。
サッカーで人生切り開いてきてるので、
並の選手にもそっちベースの考えで接するんだよね。。
J下部じゃないんだからさ。。
削除|違反報告
[2526] 蹴人 2021/08/03 16:34
うらのうら
削除|違反報告
[2525] 蹴人 2021/08/03 14:54
2524
チームと言うより親の躾だな
削除|違反報告
[2524] 蹴人 2021/08/03 14:51
いやいや今季強いのは認めてるよ
がしかしだ、今はコロナ禍だから保護者の姿も少ないけど、いつもの感じで公式戦やTMやる時は結構な....だけどな
相手チームの保護者の目の前で〇番ふざけんな!なんて事もあるよ?子供達もこ〇すぞ!とかね
コーチの口が悪いと子供達までなるんかな、と思っていた
削除|違反報告
[2523] 蹴人 2021/08/03 14:34
悪く見せようと必死だな。
20
気にしなくて良いと思うよ。うちは良くトリプとやるけど、まず保護者なんてほとんど来てないし、来ても静かだし。
そもそも、ここで判断する親なんてろくでもないしね!
妬み親の意見なんて気にしてたらキリがないぞ!
削除|違反報告
[2522] 蹴人 2021/08/03 14:19
実際問題、トリプ親の近くでファールなんてしたらワーワー文句言われてうるさいったらないよ。いや、母たちのキャーキャーが多いかな。
そういう私も目の前で悪質なファールがあれば声出ちゃうけどね。
削除|違反報告
[2521] 蹴人 2021/08/03 14:10
え?TMで、ふざけんなお前!コノヤロー!は聞いた事あるよ
削除|違反報告
[2520] 蹴人 2021/08/03 13:57
トリプです。誰が何を言おうが自由なので全然構わないと思いますが、間違いを拡散されると非常に迷惑なので書きますが、少なくとも自分が見てる公式やTRMで対戦相手の選手に怒鳴るなんて今まで見た事も聞いた事もありません。それはジュニアですか?JYスレなんで違いますよね。そういう親は目立つのでチーム内で必ず耳に入ってきます。なのでありえません。嘘の情報を流すのはやめてください。
削除|違反報告
[2519] 蹴人 2021/08/03 13:16
507
やはりそうですか。トレセンのせいか親が勘違いしてるのか対戦相手の選手に怒鳴ったり素行が悪いんですよね。
ジュニアからJYに上がるときもトリプ内で一悶着あるみたいですし。
火のないところに煙は立たないんですね。
削除|違反報告
[2518] 蹴人 2021/08/03 13:13
2513 だから期待し過ぎは禁物やて。良いコーチがずっといてくれりゃいいけど。うちは長男が第一、次男が第二のチーム所属だったのよ。次男が中一の時に、某J下部の優秀なコーチが入ってきてから快進撃開始。しかし、中3手前で辞めてしまい、そこからスイッチオフみたいに下降線。
削除|違反報告
[2517] 蹴人 2021/08/03 13:00
トリプは簡単に受からないよ。
先ずは色々と練習会に行きましょう。
練習会で声掛けされないチームは受かっても月謝要員の可能性大。
削除|違反報告
[2516] 蹴人 2021/08/03 12:20
↓妬むなお前も頑張れw
削除|違反報告
[2515] 蹴人 2021/08/03 11:35
朝から1人で気味が悪い、おどろおどろしい!
削除|違反報告
[2514] 蹴人 2021/08/03 11:25
2505 君の人生は、充分凄いし、良い人生歩んでると思うよ。
削除|違反報告
[2513] 蹴人 2021/08/03 11:24
高2世代の時は素材は良かったがコーチがダメで弱体化した。今はいいサッカーして安定して強い。守備が堅くT1でも首位争いできるチーム。
削除|違反報告
[2512] 蹴人 2021/08/03 11:13
2511
同意。
過剰な期待はしてないに訂正。
好きな事を1つでも多く最適な環境でやらせてあげる。
削除|違反報告
[2511] 蹴人 2021/08/03 11:08
2506
息子なんだから期待ぐらいしてあげろよw
可哀想だろ
別にプロになることを期待しろってわけでなく、好きでやっていることを好きなままやり遂げれることくらい期待していると祈りたい
削除|違反報告
[2510] 蹴人 2021/08/03 11:06
2905
今の体育会は昔みたいに練習長く無いですよ。
授業も出れるしバイトも出来ます。
時代が変わって楽しそうです。
削除|違反報告
[2509] 蹴人 2021/08/03 11:05
98
そのときの1位が今T1のプラウドだったね
トリプレッタとの直接対決では1分1敗だったかな
あの時のリーグは他にもフレンドリーやインテリオール、トレーロスとかいて激戦区と言われていたね
トリプレッタはリーグ前半は調子良かったんだけどね
削除|違反報告
[2508] 蹴人 2021/08/03 11:05
2905
今の体育会は昔みたいに練習長く無いですよ。
授業も出れるしバイトも出来ます。
時代が変わって楽しそうです。
削除|違反報告
[2507] 2021/08/03 11:02
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[2506] 蹴人 2021/08/03 11:01
2503
息子に才能があるかはどうでも良い話。
息子に何も期待してない。
ただ息子がサッカーが好きなだけ。
親は最適な環境をサポートするだけ。
勉強も同じ。
削除|違反報告