[1278] 蹴人 2020/10/27 21:22
1275でいいの?
ホントに?
削除|違反報告
[1277] 蹴人 2020/10/27 21:21
街クラブも他のJ下部にもたいして興味ない
自チームで昇格するために努力するだけ
削除|違反報告
[1276] 蹴人 2020/10/27 21:21
1254に1255がレスしてんのに、答え聞いてないってのは、1254がアタマ悪いか、1255が1254と同一人物か、その両方かだろ。
聞いて無いなんて日本語書いてるからアタマ悪いのは確かだけど。
削除|違反報告
[1275] 蹴人 2020/10/27 21:20
指導者に能力がないからって事でおけ?
実力伸びなくても、街クラブに勝てなくてもそれは選手の責任ではなく指導者の責任だと。
J下部入る意味ある?
あ、親の満足だけか。
削除|違反報告
[1274] 蹴人 2020/10/27 21:20
街クラブマンはJ下部関係者を相手にしてるつもりかも知れないが、今の時間は煽リーマンしかいないことに気づきましょう
必死になればなるほどクスクスわらわれてるよ
ハイハイって感じ
削除|違反報告
[1273] 蹴人 2020/10/27 21:16
1271
だって答えを聞いてないんだろ?
削除|違反報告
[1272] 蹴人 2020/10/27 21:15
どうしてもこのスレが気になるんだね。
哀れ。
削除|違反報告
[1271] 蹴人 2020/10/27 21:14
1268
違う
削除|違反報告
[1270] 蹴人 2020/10/27 21:13
場違い?
大した事ないのに、選民意識だけ高い勘違いマンのスレには芯食ったツッコミはまずかったですか?
削除|違反報告
[1269] 蹴人 2020/10/27 21:13
バレちゃったねー、イタいイタいw
削除|違反報告
[1268] 蹴人 2020/10/27 21:11
1265
>まだ、答えを聞いて無いです。
あれ?1255って自作自演だったの?
削除|違反報告
[1267] 蹴人 2020/10/27 21:10
質問に答えてからコメントしなよ
削除|違反報告
[1266] 蹴人 2020/10/27 21:08
場違いなスレに来て相手にされず、必死の挑発w
削除|違反報告
[1265] 蹴人 2020/10/27 21:05
まだ、答えを聞いて無いです。
入った事が誇りです、キリっ。って事なの?
誰もこの答えを書けないのはなんでだ?
↓
地域最高の才能を集め、競争意識含め素晴らしい育成環境あるのに、街クラブに負けるのは何故なんでしょうね?
削除|違反報告
[1264] 蹴人 2020/10/27 21:00
1260
結果勝ててないんだから、選べなかった側の眼が悪かっただけだよね?
それなのに選ばれた事実が揺るがないとかって、VAR前の審判ジャッジが正しいとか言ってる旧世代の戯言でしょ。
選ばれたのも間違い、入団しても上回れない、勘違いで入った事が誇りです。
寒すぎるだろ。
削除|違反報告
[1263] 蹴人 2020/10/27 20:09
全体として見たらJ下部が圧倒的に優位だから関東一部がほとんどJ下部なわけですよ。
削除|違反報告
[1262] 蹴人 2020/10/27 19:56
関東一部のほとんどは一学年20人程度しかいないJ下部という事実。
削除|違反報告
[1261] 蹴人 2020/10/27 19:55
1259
ん?、どれのこと?
悔しかったの?
削除|違反報告
[1260] 蹴人 2020/10/27 19:43
地域最高の才能なんてJ下部だって毎年2~3人しかいない
あとは関東やT1上位の主力とは紙一重
そんな街クラブが毎試合、打倒J下部で全力でくるんだから苦戦するに決まってる、お宅の街クラブの息子さんもJ下部との試合は気合いの入り方が違うでしょ?
J下部に入れるかはほんの少しの差しかない。。。けど、これが持ってるか持ってないかの差
どんなに妬んでも、試合に勝ってマウント取っても、選ばれなかった事実は変わらない
削除|違反報告
[1259] 蹴人 2020/10/27 19:40
オマエモナ
削除|違反報告
[1258] 蹴人 2020/10/27 19:34
お門違いのスレに来てめんどくさく絡んでくるから。
削除|違反報告
[1257] 蹴人 2020/10/27 19:30
54
相手にされてないだけかもね。
削除|違反報告
[1256] 蹴人 2020/10/27 19:25
247個人的なにわかじゃんよ
削除|違反報告
[1255] 蹴人 2020/10/27 19:16
1254
指導者に能力がないからでしょうね。
削除|違反報告
[1254] 蹴人 2020/10/27 19:08
誰もこの答えを書けないのはなんでだ?
↓
地域最高の才能を集め、競争意識含め素晴らしい育成環境あるのに、街クラブに負けるのは何故なんでしょうね?
削除|違反報告
[1253] 蹴人 2020/10/27 16:00
1250
このスレの存在が面白くないわけね。
了解でーす。
削除|違反報告
[1252] 蹴人 2020/10/27 15:59
ここは
関東リーグu15 (J下部のみ)
です。
わかるかな?
削除|違反報告
[1251] 蹴人 2020/10/27 14:55
街クラとか宣言しちゃってネットとは言え恥ずかしい奴だなw
削除|違反報告
[1250] 蹴人 2020/10/27 14:52
井の中の蛙のために作られたスレ
削除|違反報告
[1249] 蹴人 2020/10/27 14:49
1248
取り敢えずスレタイ良く確認しろ。日本語も理解出来ないのか?
削除|違反報告
[1248] 蹴人 2020/10/27 14:41
1245
何言ってんの?だからサッカーは面白いんじゃん。
ウチは街クラだけどこんな事言うヤツと一緒にして欲しくないね!
削除|違反報告
[1247] 蹴人 2020/10/27 13:36
個人的な考えです
J下部の子はみんな足元が優れてます
考えながらサッカーをしている印象があります
競合クラブの子はみんな大きくて蹴ってくる印象があります
どちらかというとフィジカル勝負なんでしょう
将来的には差が出ると思います
削除|違反報告
[1246] 蹴人 2020/10/27 13:33
もうやめた方がいい。サッカーできるだけいいんだよ。日本は。来年コロナがヨーロッパみたいになったらサッカーどころではないんだから。Jだの街クラだの、どーでもいいからサッカーできるうちにお互いがんばろーよ
削除|違反報告
[1245] 蹴人 2020/10/27 13:24
1242
地域最高の才能を集め、競争意識含め素晴らしい育成環境あるのに、街クラブに負けるのは何故なんでしょうね?
そこを言われているのに気付いてない時点で終わってるよ。
削除|違反報告
[1244] 蹴人 2020/10/27 12:20
くだらん。
強豪街クラブに自ら行こうとする子達はJ下部でもやっていける。またJ下部の子達も強豪高校に入れる実力はある。
J2下部に行くなら強豪街クラブと言ってるようじゃ、街クラブに入ったところで月謝用員の価値しかない。ましてや強豪高校などまったく話にならんよ。
どんなところでも入ることが目的ではなく、入ってから何を学ぶかが大事なんだから。
削除|違反報告
[1243] 2020/10/27 10:36
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[1242] 蹴人 2020/10/27 10:35
J下部はユースや、トップに上がれないかもしれない、と言う気持ちを持たせて高いレベルで競争させ、向上心を煽り成長させる。
仕方なく足切りして、次のカテゴリーでさらに高いレベルで競争させる為に、全国から素晴らしい選手を探して共に育成する。
全員素晴らしい選手に成長したとしても足切りは必ずする。だが、その後の選手の成長もクラブは追う。
って言うのは皆んなわかってるよね?
削除|違反報告
[1241] 蹴人 2020/10/27 10:24
J2でもヴェルディは別格と思ってる
過去の遺産が多いからね
ただ、コロナの影響受けてやばいから来年以降はどうなるか
削除|違反報告
[1240] 蹴人 2020/10/27 09:35
人それぞれ。
削除|違反報告
[1239] 蹴人 2020/10/27 07:03
J2の下部組織に入るなら、強豪の街クラブ&強豪高校に入った方が良いよね。
削除|違反報告
[1238] 蹴人 2020/10/26 20:47
このくだらない投稿合戦がみんな楽しいんだろうねw
バ カ だ な !
削除|違反報告
[1237] 蹴人 2020/10/26 20:24
何でうちが2部なんだよ
トップは強いのに
悔しいわ
削除|違反報告
[1236] 蹴人 2020/10/26 20:23
多摩は来期1部に上がれるのかな?
削除|違反報告
[1235] 蹴人 2020/10/26 19:05
こっちのが上なのにw
削除|違反報告
[1234] 蹴人 2020/10/26 18:41
無い、無い。
削除|違反報告
[1233] 蹴人 2020/10/26 18:39
タマツァがJを羨む感じ?
削除|違反報告
[1232] 蹴人 2020/10/26 18:34
部外者なのに気になるんだねえ。
削除|違反報告
[1231] 蹴人 2020/10/26 18:30
わかった、わかったからw
削除|違反報告
[1230] 蹴人 2020/10/26 18:24
29
妬み?
いや、完全に下に見てますけど?
削除|違反報告
[1229] 蹴人 2020/10/26 16:47
26
>何か言えばブーメランで返ってくるから、
君のような部外者が妬んで貶したくてウズウズしてるわけね。
よーくわかったよw
削除|違反報告
[1228] 蹴人 2020/10/26 15:35
23
ジュニアの頃の遺産って例えば?
削除|違反報告
[1227] 蹴人 2020/10/26 15:03
23
お前の息子が足引っ張ってるかもしんないじゃん?
とかは考えないわけ?
削除|違反報告
[1226] 蹴人 2020/10/26 14:52
このスレ、
荒れるため街クラブは除いてJ下部同士で盛り上がりましょう
とありますが、全く盛り上がってないのは戦績が悪いからですかね?
何か言えばブーメランで返ってくるから、そりゃ盛り上がらないか。
削除|違反報告
[1225] 蹴人 2020/10/26 07:47
サポーターなら、有望な選手はユース時代から知ってる。
もちろん外から来た選手も応援するが、ユース上がりは思い入れが違う。
削除|違反報告
[1224] 蹴人 2020/10/26 00:01
22
いいと思うよ。
というか、サポーターとしては、アカデミー出身だろうがなんだろうが、トップチームが強ければいいんでないの?
アカデミーサポなら違うかもだけど。
削除|違反報告
[1223] 蹴人 2020/10/25 23:19
1220
現役下部親ですが、はっきり言うとチームにジュニアの頃の遺産でサッカーやってるやつが多すぎる。
街クラブ親とかにとやかく言われるのは腹立つが、結果個々のレベルが上がってない子が多すぎる。
名前に満足してるような奴らはいらし、他のチームに
負けるくらいなら、学年毎に選手の入れ替えしてほしい。
削除|違反報告
[1222] 蹴人 2020/10/25 23:03
単なるJサポなんで、書き込みありとしてもらえるとありがたいです。
リーグ戦勝てないの悔しいのですが、トップが欲しい人材を上のカテゴリーに供給する為に活動してるんですよね?
名も知らない地方のチームに今負けても、サポーターは気にしないでいいんですよね?
削除|違反報告
[1221] 蹴人 2020/10/25 22:06
憧れですから
削除|違反報告
[1220] 蹴人 2020/10/25 20:45
1217
え?あなたJ関係者じゃないの?
なんでこのスレに書き込んでんの?場違いだよ。
削除|違反報告
[1219] 蹴人 2020/10/25 20:39
1211
たくさん仕入れて、いいのだけピックして、あとは放置。前に並べるのはいいとこ取りしたものだけだから見映えはいい。
削除|違反報告
[1218] 蹴人 2020/10/25 17:38
1207F東に興味が無いだけだろうな
削除|違反報告
[1217] 蹴人 2020/10/25 17:20
育成云々に関しては、勢いあったJ親さんの意見も伺いたいところですね。
削除|違反報告
[1216] 蹴人 2020/10/25 16:55
フォルツァ警備員さすが!対応が早い!
削除|違反報告
[1215] 蹴人 2020/10/25 16:49
フォル入れて釣りすんのやめろ
削除|違反報告
[1214] 蹴人 2020/10/25 16:23
ラヴィ、フォル、多摩あたりはいい育成してるよ。
削除|違反報告
[1213] 蹴人 2020/10/25 16:13
やめちゃう環境がそもそも問題だけど?
削除|違反報告
[1212] 蹴人 2020/10/25 16:09
深川は3年生何人か?やめてるからしょうがないんじゃない?
削除|違反報告
[1211] 蹴人 2020/10/25 16:06
ウイングスは知らないがラヴィと多摩の方が十分いい育成してるでしょ。
削除|違反報告
[1210] 蹴人 2020/10/25 15:59
地域を代表する上手い子を優先的に集めて、リーグではこの結果なの?ってみんな思ってるよ。
多摩、ウイングス、ラビが一位でしょ?
で、ユース上がれない子の代わりに外部から補充。
それでも山田には勝てないし、トップに上がれる子も多くない。
どこが育成重視なんだろうね。
削除|違反報告
[1209] 蹴人 2020/10/25 13:58
1203
妬み狂ってないで常識的に考えたらわかるんじゃね?
削除|違反報告
[1208] 蹴人 2020/10/25 13:44
そうそう、それは他県も同様で毎年の恒例行事な。
削除|違反報告
[1207] 蹴人 2020/10/25 11:51
結局息子がセレクションでJ下部に入れなかった恨み節が3年間延々と続くんだよなw
削除|違反報告
[1206] 蹴人 2020/10/25 11:48
でもセレクション受けに来るでしょ
削除|違反報告
[1205] 蹴人 2020/10/25 10:46
オール同学年でもないしな!
何人か1個下いるよ。
削除|違反報告
[1204] 蹴人 2020/10/25 10:43
1200
強力な着火マンでも貸しましょうか?
削除|違反報告
[1203] 蹴人 2020/10/25 09:23
育成だって。
その言葉よく聞くけど。
本当に育成してるなら、なんでセレクションで外部から取るんだろう?
単純に辞めた選手の代わりの補強か?
そんな訳ないよね~
昇級出来ない選手がいるんだから。
削除|違反報告
[1202] 蹴人 2020/10/25 09:04
負けてばかりで大変だ。
育ってない証拠。
削除|違反報告
[1201] 蹴人 2020/10/25 08:55
J2以下は街クラブ以下ですね。
全くステータスもなければ、魅力もなし。
行く必要もなし。
削除|違反報告
[1200] 蹴人 2020/10/25 08:52
着火に必死ですね
削除|違反報告
[1199] 蹴人 2020/10/25 08:21
J下部は育成目的なので、1大会の勝ち負けには拘らないのです。
この年代で勝ちに拘らなくてはいけない一般クラブの皆さんは大変ですね。
削除|違反報告
[1198] 蹴人 2020/10/25 06:14
なんか盛り下がっちゃって可哀そうなJ下部スレ…
削除|違反報告
[1197] 蹴人 2020/10/19 23:39
そうなんだ、ごめん
削除|違反報告
[1196] 蹴人 2020/10/19 23:36
皮肉なのに
削除|違反報告
[1195] 蹴人 2020/10/19 23:12
同じ奴か、悲惨だな
削除|違反報告
[1194] 蹴人 2020/10/19 23:10
カリスマラビ最高
頑張って下さい
みんな応援してますよ
削除|違反報告
[1193] 蹴人 2020/10/19 23:02
1189
カリスマ性あるね!!
削除|違反報告
[1192] 蹴人 2020/10/19 22:59
Jはカス。
はい、終わり。
削除|違反報告
[1191] 2020/10/19 22:46
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[1190] 蹴人 2020/10/19 22:45
ラビーダにやられたJ下部のアホは許容範囲
落ちこぼれとか言うのは強烈なブーメランね
削除|違反報告
[1189] 蹴人 2020/10/19 22:40
ラビーダにやられたJ下部の落ちこぼれが、アホだな。
削除|違反報告
[1188] 蹴人 2020/10/19 22:27
因みに鹿島つくば関東一部、鹿島、ノルテ関東二部です、そりゃバランスよく上がるわな
削除|違反報告
[1187] 蹴人 2020/10/19 22:22
因みにF東のむさし、深川は両方とも関東一部
削除|違反報告
[1186] 蹴人 2020/10/19 22:21
だってベルマーレだと本部は関東一部だけど、ウェスト、イーストは神奈川一部?二部?だろそりゃユース上がる率も変わるわな
削除|違反報告
[1185] 蹴人 2020/10/19 17:31
暇だから調べてみた
ユースの出身チームを以下で数えた
鹿島-つくば-ノルテ-その他
U18 7-4-0-2 計13人
U17 2-5-6-2 計15人
U16 4-5-1-5 計15人
合計13-14-7-9 計43人
つくばジュニアが2007年、ノルテジュニアが2017年に出来たと考えるとノルテが少ないのは理解できるが、バランスがいいね
削除|違反報告
[1184] 蹴人 2020/10/19 17:29
ユースはひとつだけという規定があるかどうかはわかりませんが、ユースの目的がトップチームに上げる選手を育成するというところにあることからすると、人数がだんだん絞られてくるのは自然だと思いますよ。
ユースからトップチームに上がれるのは毎年1人か2人程度ですから、トップに上げられる見込みがない選手をそんなに増やす意味もないでしょう。
削除|違反報告
[1183] 蹴人 2020/10/19 17:04
すべて直営だけど、序列があるってことね。
確かにユースで1つになるならジュニアユースも1チームでいいのにとは思うね。
ちなみにアントラーズのユースはジュニアユースのどこから上がる子が多いの?
HP見れば分かるか
削除|違反報告
[1182] 蹴人 2020/10/19 17:01
1177ですが、
例えば、ベルマーレは、本部があってEast、Westとあっていずれも直轄ですが、ユース昇格の殆どは本部からと言うように序列がはっきりしていると言う意味です。
横浜FCも直営の保土ヶ谷の本部と戸塚もほとんどが本部からユースに上がります。(鶴見もありますが、こちらは完全にフランチャイズなんで)
一方で、F東のむさし、深川は、エリアが違うだけで、極めて並列のような気がします。
マリノスも新横と追浜は、微妙ですが・・・
そうした支部と私が思っているところは、ユースに上がりにくいということは、街クラブのようにユース年代のチーム探しもしないといけないし、支部のユースもあっていいような気がするのに、どこもユースになると1チームになるので、どうしてかなと思って
削除|違反報告
[1181] 蹴人 2020/10/19 11:10
117
アントラーズは3つとも直轄の下部組織でしょ。クラブのHPに載ってれば直轄アカデミーだと判断していいと思うけど。
削除|違反報告
[1180] 蹴人 2020/10/19 10:44
フロンターレはいいね。J2だと微妙。
削除|違反報告
[1179] 蹴人 2020/10/19 10:26
この辺りの単一組織のジュニアユースで知名度や実績考えるとヴェルディ、レッズ、フロンターレかな
レイソルも入れたいがトーアが気になる
削除|違反報告