[5274] 蹴人 2025/06/03 11:00
月曜日に週末からJA始めますって。
スケジュール調整キツい。
確かに6月からやると言ってたけどさ、、、。
削除|違反報告
[5273] 蹴人 2025/06/03 10:32
私も5265は正しいと思いますけど
5270
「ちゃんと公開したら」っていうのはどういう手段のことを言ってるの?
削除|違反報告
[5272] 蹴人 2025/06/03 10:02
65さんの情報はほぼ同じ認識なのであっていると思いますー
掲示板に投稿するのは親切な人だなと思いました
削除|違反報告
[5271] 蹴人 2025/06/03 09:59
65
詳しいですね。よくご存知で!
削除|違反報告
[5270] 蹴人 2025/06/03 08:25
真贋不明な情報に煽られて可哀想。知ったかしてる人もさ、こんな匿名掲示板に書き込むんじゃなく、正しいと思う情報なら、ちゃんと公開したら?特に5265。
削除|違反報告
[5269] 蹴人 2025/06/02 23:30
うち、内定出ました
削除|違反報告
[5268] 蹴人 2025/06/02 22:11
うちの四年生の選手ですが、もう内定出てます。
デカいし、速いし蹴れる。
でも本人や家族にはまだ伝えないで欲しいと言われてます。
削除|違反報告
[5267] 蹴人 2025/06/02 22:08
トレセンじゃなくて、キッズエリートに出れるかどうか。
四年生の時から練習会参加要請あっりします。
削除|違反報告
[5266] 蹴人 2025/06/02 20:48
60
4年生の間にはブロック内でも目立つ存在になって、スカウト網に引っかからないとダメということですね?ハトマーク中央大会、4年後半のトレセンなどで活躍すれば良い?
削除|違反報告
[5265] 蹴人 2025/06/02 09:25
いま五年生の保護者向けに書きますが、一番早い選手は既に声がかかり始めてます。
内定も早い選手は、年内に出ます。
チームにもよりますが、五年の3月までにほとんど埋めるチームと半分くらい決まっているのが大半です。マリノスは例外的に六年の4-6月です。
その後は一般セレクションで最後の枠を争います。
ちなみにレイエスもスカウト内定は六年の5月までに出て、その後内部セレクションの結果が出ます。
内定が出る選手は、内定の1-2ヶ月前には練習会などの声にかかっています
削除|違反報告
[5264] 2025/06/02 08:48
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5263] 蹴人 2025/06/01 23:25
59
Tリーグ勢のTM用のリーグみたいなものだから、たまにフルメンバー揃って強い事もあるけど、下の学年混ぜたり、Bチーム用の試合として活用してるとこも多いかと。スカウトなんて見向きもしないのは現場見たら判るよね?
削除|違反報告
[5262] 蹴人 2025/06/01 20:36
60
そうね。うちの1番早い子は5年の11月だった。
削除|違反報告
[5261] 蹴人 2025/06/01 19:52
今年のリハウスって後期どうなるの?
削除|違反報告
[5260] 蹴人 2025/06/01 15:08
57
最終学年じゃ遅いと思いますよ
5年生の初めにはもうスカウトから声かかってますからね
年々早くなってます
削除|違反報告
[5259] 蹴人 2025/06/01 14:57
スーパーリーグは駄目ですか?
削除|違反報告
[5258] 蹴人 2025/06/01 13:01
Tリーグは最後の見落としチェックぐらいです。
削除|違反報告
[5257] 蹴人 2025/06/01 12:39
J下部やそれに準ずるレベルのチームは、スカウト陣がT1~T3の試合を見に来ていて、スカウトしてますね。
残念ながらTリーグ未満のかチームまでは見に来て無いと思います。やはり最終学年はTリーグのチームで過ごすことが重要ですね。
削除|違反報告
[5256] 蹴人 2025/06/01 07:29
55
なるほど
そうなんですね
残念(T_T)
削除|違反報告
[5255] 蹴人 2025/05/31 22:45
と言うか、いまの時点で声掛かってないのなら諦めた方が良いよ。
もうスカウトでほぼ決まってるからね。
削除|違反報告
[5254] 蹴人 2025/05/29 23:25
51
なるほど
どこも60分オーバーで、70~80分ぐらいです
残念(T_T)
削除|違反報告
[5253] 蹴人 2025/05/29 17:02
5年生、Tリーグ未満のチーム所属、大したスクール通ってない、ブロックトレセン辺り、いや区トレ止まりでうちのこ上手いって思ってる人にありがちな中身スカスカな質問に思えてしまう。
削除|違反報告
[5252] 蹴人 2025/05/29 16:29
ギリギリ通える範囲のj下部ならアンつくかジェフとかですかね…
あとは相模原ってどうなんだろう?
削除|違反報告
[5251] 蹴人 2025/05/29 16:00
5248
Jアカ等ですと「片道1時間以内」とか規定があるチームもありますよ。
まだ本腰入れてチーム探ししてないんですかね?
削除|違反報告
[5250] 蹴人 2025/05/29 14:10
JのJY受かるなら60分以上かけて通ってもいいと思うけど、そのレベルに到達できなかった場合は、通いやすいT1-T2で勉強と両立が現実的かな。
都内からアクセス良い養和巣鴨や田園都市線で行きやすいレイエスも魅力的だけど、内部昇格目指して高学年で強度低いスクールに通わせるのは、時間がもったいなくて悩ましいな。
削除|違反報告
[5249] 蹴人 2025/05/29 11:15
48
どちらにお住まいですか?
それによってくると思います。
あとお子様のレベルによっても・・・
削除|違反報告
[5248] 蹴人 2025/05/29 09:20
埼玉は遠いですかね?
削除|違反報告
[5247] 蹴人 2025/05/29 07:41
5243
ヴェルディもレイエスも8ブロ出身の先輩はいます。
ただ、ヴェルディは車が使えないと続けられないし、レイエスは田園都市線へのアクセスが重要。
ただ、どちらも特別スクールに入っていないと入団の可能性は著しく低いと思います。
削除|違反報告
[5246] 蹴人 2025/05/28 22:59
240
出たよ…またか。いい加減自作自演辞めたら…?もはや名物だね。
削除|違反報告
[5245] 蹴人 2025/05/28 22:07
江東区付近ならジェフ千葉やアントラーズつくばも昨年の8ブロ卒業生にいますね
多摩方面ならフォルツァとかもいるし
本人次第
削除|違反報告
[5244] 蹴人 2025/05/28 21:45
もう少し自分で調べたら?
通える通えないは住んでる所で違うし、まず簡単には受からんよ。
削除|違反報告
[5243] 蹴人 2025/05/28 20:48
フロンターレ等々力は大田区から近いですね。
ヴェルディ、東急レイエスは通える距離でしょうか?
削除|違反報告
[5242] 蹴人 2025/05/28 15:03
8ブロから通える強豪ジュニアユース一覧
◯Sランク
フロンタ生田
FC東京深川
横浜Fマリノス
柏レイソル(江東区在住なら)
◯Sランク
養和巣鴨
ジェファ
FCトリプレッタ
横浜FC鶴見
ドラゴンズ柏(江東区在住なら)
◯Aランク
すみだ
東京SC
インテリオール
フレンドリー
◯中体連
多摩大目黒
修徳(江東区在住なら)
削除|違反報告
[5241] 蹴人 2025/05/28 11:48
セレクションも始まってますね
8ブロからだとどこへ行くのがオススメですか?
削除|違反報告
[5240] 蹴人 2025/05/27 21:57
ま、言うてどうせ都大会でまともな試合できるのMITAだけやからなぁ
削除|違反報告
[5239] 蹴人 2025/05/27 20:23
右下って去年のリハウス1.2.3位が固まってるな
削除|違反報告
[5238] 蹴人 2025/05/26 18:10
右下の山が酷い。
前年度の実績+Tリーグのチームをシードしたら良いのにね。
削除|違反報告
[5237] 蹴人 2025/05/20 17:12
JA楽しみですね。
上位にチームが関東大会へ進める非常に狭き門。
大会で活躍してJYスカウトから声掛けられたなどの噂は聞いた事がありますが、実際どうなんでしょうね
削除|違反報告
[5236] 蹴人 2025/05/20 15:11
U11、どうですかね~
どこが強いんでしょう、楽しみですね
削除|違反報告
[5235] 蹴人 2025/05/20 14:33
JAの話題に移りましょう!
この世代は強いですか?
削除|違反報告
[5234] 蹴人 2025/05/20 13:44
横レスで、
14は私ですね。
とりあえず、
双方この不毛な煽り合いやめてもらえますか?
削除|違反報告
[5233] 蹴人 2025/05/20 11:48
28
20の子供の進路で焦ってるからスレ荒らしてストレス発散してる、なんて妄想話さすがに暴論かと。
14、16、17も貴方の書き込みですよね。(一貫して同じ視点・作文のクセ)
「Jアカはじめ多くのチームが内定出し始めた」と言って急かしつつ、一方では「焦ってるんですね」とマウント取って煽る発言。
ずっとやり取り見てましたけど、
自チームサゲされて怒ってやり返したつもりでしょうが、矛先も違うしやり方も相当性格が悪い。
削除依頼して議論に応じなかった事を謝るか、もうこのスレには関わらないかどちらか選ぶ必要があるかと。
削除|違反報告
[5232] 蹴人 2025/05/20 10:05
5228
5222だが、このコメのどこが誹謗中傷や名誉毀損に当たると?
大森の保護者なのか知らんが被害妄想ヤバいて
なりすまして連投しまくっておかしくなってない?
[5222] 蹴人 2025/05/18 22:38
5220 客観的に見て、削除依頼したのキミっぽい
じゃないとそんな下品に煽れないもんなw
削除|違反報告
[5231] 蹴人 2025/05/20 10:05
たかが子どものチームのことで、よくそこまで篤くなれますね
削除|違反報告
[5230] 2025/05/20 09:19
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5229] 蹴人 2025/05/20 08:55
JAのトーナメント偏りがすごいな-
削除|違反報告
[5228] 蹴人 2025/05/20 07:42
22
20だけど、断じて他人のコメント削除依頼した事なんてないし仕方もよくわからない。
それよりも、貴方のコメント特定の個人への誹謗中傷&やってもいないことへの名誉毀損でガイドライン的にアウトだと思うんだけど大丈夫?
貴方こそ自分のコメント削除依頼した方が良いのでは?
僕は特定のチームや保護者を誹謗中傷するような事はおかしいって言いたいだけ。
削除|違反報告
[5227] 蹴人 2025/05/19 13:00
大森FCのサゲじゃなくて大森保護者への批判か。
掲示板の振る舞いは出過ぎたことするとすぐバレるから気をつけないと。
削除|違反報告
[5226] 2025/05/19 12:35
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5225] 2025/05/19 12:26
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[5224] 2025/05/19 09:42
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[5223] 蹴人 2025/05/19 08:43
JA 予選でましたね!
山が偏ってるような
削除|違反報告
[5222] 蹴人 2025/05/18 22:38
5220 客観的に見て、削除依頼したのキミっぽい
じゃないとそんな下品に煽れないもんなw
削除|違反報告
[5221] 蹴人 2025/05/18 09:17
うちもコレからセレクションの嵐になるけど、上の子たちがサッカーを卒業した今思うのは、人と比べず、焦らず、我が子に情報を与え、我が子がその環境の中でどう考えても行動するのかなどを楽しんだ方がいいかなと。
ここでたくさんの方々がディスカッションしていますが、数年経つと、あの怪物はどこいった?〇〇君サッカー辞めたって。というような話はよく聞きます。今スーパーだから、進路先が良いから、あの子よりうちの子の方が、という気持ちもわかりますが、自分を含め、人を貶めたり妬んだりするよりも、我が子のサッカーに余裕を持って関わっていけたらいいですよね。
削除|違反報告
[5220] 蹴人 2025/05/17 23:57
子供の進路で悩んでるのはわかるが、特定のチーム攻撃してストレス発散しないで欲しいね。それより自分の子とチームどうにかしなよ。
削除|違反報告
[5219] 蹴人 2025/05/17 23:33
92、97を書き込んだ者なのだが、唐突に削除されていたのを見て何故?と思ってた上、それを指摘した自分の書き込みまで消されたのは本当に不愉快
大森ママだかはどうでも良いが、正当な理由無く自分に都合悪いだけで削除依頼出すのはフェアじゃない
素性は明かさずとも、せめて何故いくつも投稿ん削除したのか訳を聞かせて欲しい
削除|違反報告
[5218] 蹴人 2025/05/17 23:24
マジレスしたのに返事もせずに削除依頼されたら誰だって怒るだろうに。
所謂荒らしっぽい荒らし方じゃないのは分かるが、やってる事は臆病で陰険だと思う。
その後の煽りを見る限り、相当ひにくれてる人のようだしね。
削除|違反報告
[5217] 蹴人 2025/05/17 21:18
お子様の事で、かなり焦っていらっしゃるのですね。
削除|違反報告
[5216] 蹴人 2025/05/17 20:53
もうJ下部かなり内定出てますよー
逆にいま声かかってなくて、これからセレクションと思ってり方は残念ながら諦めた方が良いです。
プラス巣鴨、調布も内定出てるし。
削除|違反報告
[5215] 蹴人 2025/05/17 20:15
13
95のコメントのことです!あと96は私じゃないですが同じように回答されてる方のコメントも削除されてますよね。あと他にも削除されたコメントありましたよね?
92?さんのコメントはごめんなさい、何故消されたのかわかりませんけども。
そもそも、大森ってチームも保護者も良くも悪くも緩い?のんびり?って感じで必死な感じではないので…荒らすとか無さそうですけどね。
人の本当の中身はわからないですからなんともですが。
削除|違反報告
[5214] 蹴人 2025/05/17 19:48
そもそも、そこまで目くじら立てる相手なの?苦笑
大森の保護者やコーチが暴れてる訳でもないしさ、自分とこの育成良いです ってアピール位、そうなんですね で流せばええやん。
わざわざサゲた所で自分の子が上手くなる訳でもないし、単に誰か叩かないとやってられない気持ちがあるなら、それこそ少し落ち着いたら?と思う。
削除|違反報告
[5213] 2025/05/17 19:04
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[5212] 蹴人 2025/05/17 17:35
11そうなんですね。
批判コメントではなく良いコメントの多くが消されていたので(私は自チームアゲとかではなく、質問に答えただけでしたがそれが大森寄りと思われたのか消されてました。)なんでかな?と思ってました。
確かに今の時季って進路とかでピリピリする時期ですね。
削除|違反報告
[5211] 蹴人 2025/05/17 17:12
どこぞのチームサゲてないとやりきれない惨めなアタオカ系の仕業。6年の夏終わりには進路スレで火病発症間違いなし。
削除|違反報告
[5210] 蹴人 2025/05/17 14:35
むしろ大森に対して良いコメントの方が削除されていますよ?身内が批判コメント削除するならわかるけど…。どこかのチームに削除されてるんじゃないですかね。
削除|違反報告
[5209] 蹴人 2025/05/17 11:18
5191
確かにその通り、Bチームにも同じ出場時間がないと可哀想だなんてB親のあるあるネタだな。
バディぐらい選手層が厚ければ、Bチームの出場時間は救済措置というよりAB入れ替えの競争率上げになるんだろうけど。
さほど努力してない割に平等だけは主張する親の姿、A親にはどう思われてるか客観的に考えて欲しいな。
削除|違反報告
[5208] 蹴人 2025/05/17 10:15
「選手育成」って言葉は、ニュアンスがアバウトで汲み取り方は様々ですよね。
チームから多く強豪チームに輩出しているのと、2,3人だけJ下部にスカウトされたのではどちらが優れているか判断は難しい。
JY進路が優秀なのと、高校以降で花開くのも違う。
しかも結局は、チームは環境なだけであって走って練習してフィジカルとメンタルを鍛えたのは本人。
掲示板では、私的な育成論を他人に強要すると拗れる。
削除|違反報告
[5207] 蹴人 2025/05/17 09:58
すごい削除の数、、、
こんなに消してるって事は、大森ママの自演なんじゃないの?
削除|違反報告
[5206] 2025/05/17 09:57
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[5205] 2025/05/17 09:49
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[5204] 2025/05/17 08:22
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[5203] 蹴人 2025/05/17 06:37
へーこの時期に決まってるのはスカウト?
それともアドバンスの内部昇格??
削除|違反報告
[5202] 蹴人 2025/05/17 06:22
他ブロックのT1じゃないw 必死すぎるw
削除|違反報告
[5201] 2025/05/16 23:49
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[5200] 蹴人 2025/05/16 23:17
J下部だけがサッカーじゃないですしね
削除|違反報告
[5199] 蹴人 2025/05/16 22:59
87さん。そりゃ1年生初心者レベルから入ってj下部JYや強豪街クラブ行った子なんて沢山いますよ?
代表とかまでいっちゃうと特定されるから言いませんけど…。
でもそんなの、大森さんだけじゃなくてある程度長い期間強度を保っいるチームなら育成に力入れてると思うのでわんさかいると思います。
削除|違反報告
[5198] 2025/05/16 22:45
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[5197] 2025/05/16 20:33
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[5196] 2025/05/16 20:09
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[5195] 2025/05/16 19:27
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[5194] 蹴人 2025/05/16 18:23
今年度のJ下部進路について、他チームでもいらっしゃるか知りたいです。
削除|違反報告
[5193] 蹴人 2025/05/16 18:20
大森6年はJ下部内定してる子いますか?
削除|違反報告
[5192] 2025/05/16 17:54
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[5191] 蹴人 2025/05/16 17:51
Bチームも育てる、ってのは熱心なB親にとっては子供がサッカーを辞めない口実になって有り難いけど、逆にA親にとっては特に気にならない話。他のTMや大会に別行動しても、結果聞いてふーんそうなんだ程度。
均等出しも、先発メンバーには煩わしいルール。
普段から質の高い個人トレーニングやハイレベルなスクールに行ってる子から見ると、練習や試合会場にただ単に来て汗流してるだけの子は性格が良くてもどうしても話が噛み合わなくなる。
目指す子、と楽しむ子。共存は難しいですね。
削除|違反報告
[5190] 2025/05/16 15:00
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[5189] 蹴人 2025/05/16 13:22
上手い子に選ばれるチームって大切な要素だと思いますけどね。外から見ると本当に恵まれてる環境のチームだと思いますよ。まず、母体がしっかりしてて各学年の人数も多い。それだけ多くの選手から選ばれるチームということでしょう。仮に自分の子供が移籍したとして、AでもBでも同じだけ活躍できる場が用意されてるって素晴らしいじゃないですか。部外者からの意見です。
削除|違反報告
[5188] 蹴人 2025/05/16 12:54
今年の大森6年ですが、
ワーチャレ予選東京会場 大森は予選一位、決勝トーナメントはベスト4で、浦和レッズにPKまでいってる。決して弱くないです
削除|違反報告
[5187] 蹴人 2025/05/16 12:50
86
出身選手の活躍があなたの励みになるのは良く分かりますが、イコール育成が良いとはならないかと。
もちろん大森FCが要因のかも知れませんが、個人の日々の努力、Jアカでの経験値、代表選考時のチーム忖度など色々ある中の一つですね。
ちなみに、大森に入団した時は初心者だったのですか?既に上手かったのでは?
あと、そういうニュースはチーム内で共有して喜びを分かち合って下さいね。
削除|違反報告
[5186] 2025/05/16 12:05
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[5185] 蹴人 2025/05/15 22:32
確かに大森のこの代の6年は弱い代と言われているけど、過去にもう少し弱い代あったけどギリギリT3は落ちないレベルですので多分今回もギリ生き残ると思いますよ。J下部JY行くレベルの子達もいるわけですし。
あと、チーム上げとかではなくAB同じ時間だけ出場確保してるのは本当です。バディとかもそうですよね。
皆同じ月謝払ってるのに試合でられないチームも同じブロック内でもあると聞きますが、それは子供達が可哀想と思ってしまいます。
削除|違反報告
[5184] 2025/05/15 20:14
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[5183] 蹴人 2025/05/15 18:15
仮にうちの子がバディや大森に入れても、練習場所まで遠いのでNGだな
削除|違反報告
[5182] 蹴人 2025/05/15 16:49
大森はA、B共にほぼ同じだけの練習試合や招待大会の出場時間を
確保しています。
また、ABそれぞれスタメン、ベンチすべての
メンバーに同じ出場時間を担保する場合がほとんどです。
勝負にもこだわっていますが、育成を大事に考えて
運営されているように思えます。
削除|違反報告
[5181] 2025/05/15 16:46
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5180] 2025/05/15 13:35
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5179] 蹴人 2025/05/15 09:40
Bチームが強い
みんなが試合でる
は、強豪だな
削除|違反報告
[5178] 蹴人 2025/05/15 08:40
推測ではなく、事実に基づいてコメントします。バディ江東も大森もBチームも含めて出場時間は確保してる。Bチームだけでも強豪が参加する招待大会に行く。
さらに、
バディ江東はJA東京で優勝、関東大会もベスト4。JAの関東大会は、3ピリオドあって、16人が1ピリオドはでないといけないので、Bチームも経験つめた。
大森もワーチャレに15人くらい連れて来て多くの選手たちに出場機会与えてた。大森はTリーグで苦戦してても、全小を見据えているから、育成を一番大切に考えて起用している
両チームとも育成してます
削除|違反報告
[5177] 蹴人 2025/05/14 21:18
ブロック内の絶対王者以外のチームは正直言ってどんぐりの背比べ。ブロック大会で2-4位を争ってる中堅チームは、学年によって強さのバラつきあるよね。だから大森が仮に来期T3に落ちても、翌年すぐにT2戻ればいいんじゃない?
削除|違反報告
[5176] 蹴人 2025/05/14 17:07
まあ大森FC六年生は弱いだけ。
削除|違反報告
[5175] 蹴人 2025/05/14 16:44
まあ大森FC六年生は弱いだけ。
削除|違反報告