[5462] 蹴人 2025/09/07 09:57
出来たばっかりで入れる訳ねーじゃん。
削除|違反報告
[5461] 2025/09/06 22:20
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5460] 蹴人 2025/09/06 18:17
ブランカ品川ってTリーグ参戦してないの?
削除|違反報告
[5459] 2025/08/31 22:44
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[5458] 蹴人 2025/08/31 19:14
7日分の日程しかわからないって、逆に何待ち??
削除|違反報告
[5457] 2025/08/31 18:04
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[5456] 蹴人 2025/08/29 09:29
まぁ、毎週日曜は空けるようにしてるけど、9/7の次はいつ?
まとめて日程出してくれないかな。
優勝するつもりで頑張ってるしワラ
削除|違反報告
[5455] 蹴人 2025/08/28 18:47
中止あるよ!ここ最近は毎年そう。
削除|違反報告
[5454] 蹴人 2025/08/28 10:13
9/7からスタート予定だけど、長期天気予報で35度とか。。
暑くて中止はあるの?
削除|違反報告
[5453] 2025/08/27 19:04
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5452] 蹴人 2025/08/27 10:12
Tリーグ未満だとそうなるでしょう。サッカーどこまで続けるかの天井すら見えてないのだから。肌感覚でT勢はスタメンクラスは居ても1人2人。本当に文武両道なら5年にはJ決まっててそこから受験勉強って子すらいるしね。
削除|違反報告
[5451] 蹴人 2025/08/27 10:01
受験するのが当たり前になりつつあって、どのチームも六年生が抜けて大変なんじゃ?
六年生が多いチームが勝ち残っていく。
これがいまの流れか?
削除|違反報告
[5450] 蹴人 2025/08/26 21:08
全日本始まるね
削除|違反報告
[5449] 蹴人 2025/08/25 22:47
そうですね
削除|違反報告
[5447] 蹴人 2025/08/25 21:13
全日本始まるね
削除|違反報告
[5447] 蹴人 2025/08/25 21:13
全日本始まるね
削除|違反報告
[5446] 2025/08/21 23:01
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5445] 蹴人 2025/08/21 22:21
どこに日程出てますか?
削除|違反報告
[5444] 蹴人 2025/08/21 16:04
9/7から全日本予選開始!
敗退チームからJAかな?
削除|違反報告
[5443] 2025/08/17 19:22
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5442] 蹴人 2025/08/17 12:49
MITAの6年早くも進路出たね
削除|違反報告
[5441] 蹴人 2025/08/12 22:27
JAはいつ再開?
削除|違反報告
[5440] 蹴人 2025/08/10 21:59
現地まで親が送る交通費より送迎代のほうが安いですよ
それこそ貧乏なら使ったほうがお得かと。
削除|違反報告
[5439] 蹴人 2025/08/09 20:31
送迎も有料です。
ビンボー人には、辛いです。
削除|違反報告
[5438] 2025/08/08 23:51
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5437] 蹴人 2025/08/08 20:56
大森ってコーチ送迎あるんですね。
この共働き時代に、夏休み平日昼の遠征、試合、練習が多いチームは親が大変そう。チームバスがあれば最高だけどね。
削除|違反報告
[5436] 蹴人 2025/08/08 17:11
11
試合数が圧倒的に多いのとコーチ送迎あるから親の負担がなくて辞めないって家庭もあると思う。
削除|違反報告
[5435] 2025/08/07 22:24
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5434] 蹴人 2025/08/07 21:22
江東が小さい印象はないけどね。他のバディは知らんけど。
削除|違反報告
[5433] 蹴人 2025/08/07 10:03
バディは練習後1時間ずっと走らせたりするから
削除|違反報告
[5432] 蹴人 2025/08/07 09:21
8ブロにポルタ関係ねぇw
バディは幼稚園生からめちゃくちゃ走ってるけどねw
削除|違反報告
[5431] 2025/08/07 00:00
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5430] 蹴人 2025/08/06 23:18
ポルタの六年生
J下部内定貰ったら辞めるパターン。
今年ももう数人辞めました。
削除|違反報告
[5429] 2025/08/05 17:41
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5428] 蹴人 2025/08/04 23:36
現段階では全日本東京代表の最有力候補だね。スタメン以外のメンバーもかなりのレベルに仕上がってる点に脅威を感じます。
削除|違反報告
[5427] 蹴人 2025/08/04 21:48
前はポに歯が立たなかったが今や大会、トレマなどでポルタキラーですね。
削除|違反報告
[5426] 蹴人 2025/08/04 21:06
協会HPでは今年度は未定になってるけど、昨年度は9月に入ってすぐ再開でした。昨年度のJA順位みたらバディ江東はブロック3位(1位大森)。そこから6年の夏に向けてトビゲリ全国優勝するほど強くなったのですね。
削除|違反報告
[5425] 蹴人 2025/08/04 14:12
JAの再開はいつですか?
削除|違反報告
[5424] 蹴人 2025/08/04 07:18
バディ江東には全少で全国大会出てほしいな。去年はヴェルディジュニアに1-2で負けて、あと一歩で逃したんだよね。
そのベルディジュニアはU11の時はJAブロック予選敗退するほど弱かったけど、その後スーパーな選手を2人補強して強くなった。そう毎年補強が上手くいくはずもなし、今年のT1ではイマイチだもんね。
今年度、東京のチームでバディ江東以上に仕上がってるチームないでしょ。T1前期1位通過で夏休みにトビゲリ優勝。チーム力も高まっていそう。毎年小6の最後にピーク持ってくるって凄いよね。
削除|違反報告
[5423] 蹴人 2025/08/03 22:05
インスタ見てきました。大きい選手結構いますね。それにしても全試合3点以上取ってるのはすごいな。
削除|違反報告
[5422] 蹴人 2025/08/03 21:57
トビゲリ優勝写真見てきました。背が高いだけでなく体格いい選手多いですね。
削除|違反報告
[5421] 2025/08/03 21:29
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5420] 蹴人 2025/08/03 19:59
江東も小さめなコは各学年でいる印象ですが、総じて良く走れて、テクニックもあるコは出てるかなと。都内で見ると8ブロ自体大きめだと思いますので、その中で特別大きい感じでもないかなと。
ま、それ言い出したらどこも個の強みがないと押し出されてくのでは?とも思いますが。
削除|違反報告
[5419] 蹴人 2025/08/03 19:51
17
フィジカル面、特に背の高さはどうですか?平均身長以上ないとスタメン取れませんか?
削除|違反報告
[5418] 2025/08/03 18:34
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5417] 蹴人 2025/08/03 17:32
15
球際に厳しく、皆攻守に渡り良く走る。
戦術的なものはそこまで感じない。
個で戦える選手が集まってくるクラブ。
特に2年は絶対的エースが決めるべき所で決める。
取られたら取り返す小学生年代らしいサッカー。
それ以上に都トレレベルの大エース様を2年も続けて輩出できてるのが凄い。
削除|違反報告
[5416] 蹴人 2025/08/03 16:24
GKのコって途中加入ですかね?
何人かはここ数年活躍してるコに見えましたが
削除|違反報告
[5415] 蹴人 2025/08/03 16:09
尊敬します。
なぜ強いのか、個々の選手の特徴、チームの戦い方など教えてください。
削除|違反報告
[5414] 蹴人 2025/08/03 14:49
江東バディ、2年連続で全国制覇とかえっぐいな
おめでとうございます
削除|違反報告
[5413] 蹴人 2025/08/03 11:53
江東バディ、トビゲリ2連覇おめでとう!
インスタのライブ配信見てましたが強かった!
削除|違反報告
[5412] 蹴人 2025/07/25 09:44
99
ってことは1~3年がないJ下部はもれなく育成してないってことになるのかな?育成ってなんだろう。
削除|違反報告
[5411] 蹴人 2025/07/25 07:36
トレセン推薦目指して高学年で移籍してくる
進路先はJが2-3人、関東-T1強豪が数人
8ブロでT2強豪であり続けられる理由はこの辺かな
削除|違反報告
[5410] 蹴人 2025/07/25 06:51
すごっ。Jは、どこですか?
削除|違反報告
[5409] 蹴人 2025/07/24 23:12
08
Jは2-3人
関東リーグ-T1強豪はあと数名
削除|違反報告
[5408] 蹴人 2025/07/24 21:44
森から今年ジュニアユースに進んだ選手はいたの?
削除|違反報告
[5407] 蹴人 2025/07/24 17:25
他のチームが弱いから仕方ない。
削除|違反報告
[5406] 蹴人 2025/07/24 15:52
その大田区を牛耳ってるのが??森。
人数多すぎない?って毎年どのチームも、どのスタッフも思ってるよ。
削除|違反報告
[5405] 蹴人 2025/07/24 13:43
404
大田区からの推薦が先だと思う
削除|違反報告
[5404] 蹴人 2025/07/24 09:31
トレセン目的で入る場合、何人くらい推薦して頂けるのでしょうか?
削除|違反報告
[5403] 2025/07/23 23:48
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5402] 蹴人 2025/07/23 22:26
99
1年や低学年からいてJ行く子は全然いますよ。
去年の子もそうだし今の高学年の子もそう。でもまあ、高学年から大森に移籍する子でJ行く子が多いのも事実ですかね。
今の4年は確かに強度微妙かな、トレセン目的で入るなら穴場かもね。
5年3年は強いと聞いたけどどうだろう。
削除|違反報告
[5401] 蹴人 2025/07/21 23:55
93
全部でしょう。
全日本トーナメントは比較的バランス良くバラけたので順当に決まりそうですが、どのチームの子ども達も頑張って欲しいです!
削除|違反報告
[5400] 蹴人 2025/07/21 23:49
Jアカに進めるのは大森が良いわけではなく、その子が良いからだよ。Jアカに進める子以外の進路全体も見てみないとね。他のチームにも言えるけど。ま、バディに関しては特に最近は群を抜いてる感じで練習や試合強度も高そうだから伸びる子も出てくるんだろうね。
削除|違反報告
[5399] 蹴人 2025/07/21 23:30
○森FCから、Jリーグジュニアユースへ行くのは途中で移籍して来る選手で、一年生から頑張ってる選手は3.4年生頃から出れなくなり、5.6年になると更に周りから入ってくるから一層出れなくなる。
育成が良いわけではない。
最近、5年以下もブロック勝てなくなって来てるのが良い証拠。
Tリーグじゃなければ、終焉。
削除|違反報告
[5398] 蹴人 2025/07/18 19:49
普通に考えてスポさんなわけない
削除|違反報告
[5397] 蹴人 2025/07/18 11:18
大森は昔から各Jのジュニアユースに進んでますよね。
同じチームから入りやすくなるんですかね。
削除|違反報告
[5396] 蹴人 2025/07/18 11:05
大森は今年もマリノスに一人行ってますね
育成いいんだろうな
削除|違反報告
[5395] 蹴人 2025/07/18 06:26
◯森ですか?
ス◯ー◯ルですか?
ブロックトレセンに大量に推薦されるって、何人くらいですか?
削除|違反報告
[5394] 蹴人 2025/07/17 22:27
68
Oさんでしょ
ブロックトレセンに選ばれる人数が異常に多いから、それ目的で高学年でドンと移籍してくるらしい
バディに移籍しても周り皆上手いから選ばれるか分からないからって。
近隣のチームからしたらせっかく高学年まで育てた逸材がそうやって流出してしまうのは悲しいのだけど…。
削除|違反報告
[5393] 蹴人 2025/07/17 06:51
全日本は57チーム、JAは71チーム。
バディ江東と大森が予選免除にしても
6年になると12チームも減るんだね。
受験?少子化?移籍?
削除|違反報告
[5392] 2025/07/16 14:42
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5391] 2025/07/16 14:42
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5390] 2025/07/16 14:42
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5389] 2025/07/15 21:18
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[5388] 蹴人 2025/07/15 21:17
都大会は毎年4チームです。
今年は5or6って、コーチが言ってた。
削除|違反報告
[5387] 蹴人 2025/07/15 16:36
3位までじゃないかな。
バディ江東、大森がいない中での3位入賞は結構色んなチームにチャンスあるね!
一方、JAはバディ江東、大森に次いで残り1枠を8ブロック全チームで争うので、JAで中央大会行けるチームは少ない。
削除|違反報告
[5386] 2025/07/15 16:32
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5385] 蹴人 2025/07/15 13:45
何位までが中央大会?
削除|違反報告
[5384] 蹴人 2025/07/15 09:06
さすがに8ブロックから都大会優勝して東京都代表は出たことなかったっけ?今年のバディ江東ならいけるかな?
削除|違反報告
[5383] 2025/07/14 23:44
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5382] 蹴人 2025/07/14 23:39
確かに左下の山が難しそうだよね。
ただ、今回は偏らず散らばった印象。
都大会目指して、最後の8ブロックトーナメント頑張れ6年生!
削除|違反報告
[5381] 蹴人 2025/07/14 20:33
五年生JAではキンダー勝ってるし、そうとは言えないんじゃない?
二回戦でSJCもあるし。
エルフは?
削除|違反報告
[5380] 蹴人 2025/07/14 15:56
大森とバディは予選出ないし、MITAがどうせ優勝
削除|違反報告
[5379] 蹴人 2025/07/14 13:53
J下部もジュニアユースからにしてくれれば良いのにね。
アドバンスや強化クラスみたいなので、充分サッカー界に貢献できるよ。
削除|違反報告
[5378] 蹴人 2025/07/14 13:14
某チームがJ1で唯一のクラブだったので、その流れだったけど、今となればJ1が3チームの東京なので、トレセンスタッフから変化があったと聞いて良かったです。
削除|違反報告
[5377] 蹴人 2025/07/14 12:59
75
それが良い。
過去、自分の実績を上げる為か露骨にJ下部に推薦して、元チームに迷惑掛けてた事あったからね。
削除|違反報告
[5376] 蹴人 2025/07/14 12:55
74
出ましたね~
削除|違反報告
[5375] 2025/07/14 08:33
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5374] 蹴人 2025/07/13 22:11
全日本抽選結果出ましたね
削除|違反報告
[5373] 蹴人 2025/07/12 07:04
スポーカルのコーチはトレセンにいる?
削除|違反報告
[5372] 2025/07/11 23:48
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[5371] 蹴人 2025/07/11 23:46
あっ、昨年度、FC東京JYへ2名。
やはりトレセン外されないことで、同じくトレセンに来てるFC東京のコーチの目にとまる訳ですね。
コーチ同士のコミュニケーションで、自チームの選手を推したりするんでしょうね。普通の会話の中で。
削除|違反報告
[5370] 蹴人 2025/07/11 23:19
スポーカル!
削除|違反報告
[5369] 蹴人 2025/07/11 21:35
東京トレセンならF東、神奈川県トレならマリノス、ベルマーレ、川崎市トレはフロンターレ、横浜市トレはマリノス、横F
削除|違反報告
[5368] 蹴人 2025/07/11 19:54
ヒントプリーズ
某ブロックでも、そういうのあるから6年までに某チームに選手集まってくるんですよ。トレセン目当てで強い選手集まってTリーグ上位キープ!大所帯になってます。
削除|違反報告
[5367] 蹴人 2025/07/11 10:53
どこなの?
削除|違反報告
[5366] 蹴人 2025/07/11 07:19
某クラブからトレセンコーチ来てますよね。
出来レースかと思うくらい、そこは外されないですよ。
削除|違反報告
[5365] 蹴人 2025/07/10 20:43
それってJの強化クラスやスペシャルクラスにいるかはトレセン側は把握してるんです?
削除|違反報告
[5364] 蹴人 2025/07/08 11:52
時期にもよるんですよね。
学年と前期と後期でもハードル変わるので。
5年生の段階で地域トレ、Jの上位スクール、都選抜に選ばれてるなら、間違いなく都トレ。
3つの内、一番難易度高いのが都選抜かな。
6年生の時点だと地域トレでJスクールなら都トレのセレクションは確実に後期までは呼ばれてますが、受かるかは別かな。一応去年のセレクションまで出て落ちたTリーグ勢保護者より。
削除|違反報告
[5363] 蹴人 2025/07/08 10:24
ブロック→地域→都トレ
それぞれ推薦されて、セレクションに合格する必要あるわけですね。高い壁があるのは、やはり地域→都トレでしょうか?
レベル感知りたいのですが、分かりやすい例で、J下部最上位スクール通ってる選手全員やT1スタメン全員が都トレ合格できるわけではないということですよね?
削除|違反報告