[101] 蹴人 2020/11/05 13:28
ただ試合を見たいだけなんですけどね。
削除|違反報告
[100] 蹴人 2020/11/04 23:59
先生はテスト前で忙しいのでしょう
削除|違反報告
[99] 蹴人 2020/11/04 23:57
親が集まってのワーキャーをNGとすれば問題無さそうですが。
信頼されてないんですね。
削除|違反報告
[98] 蹴人 2020/11/04 20:19
合宿やって欲しい
削除|違反報告
[97] 蹴人 2020/11/04 11:00
同居してる家族一人まで、とかにしたら。
ソーシャルディスタンス守ればリスクは高まらないと。
削除|違反報告
[96] 蹴人 2020/11/03 22:40
いつまで無観客なんだよ。
保護者は観戦しても問題ないだろうに。
屋外でマスクしてたら、感染リスク低いのに。
下手したら卒業まで観戦できない。
削除|違反報告
[95] 蹴人 2020/11/03 22:19
よその支部はこれでもかっていう頻度。
この差は何だろ
削除|違反報告
[94] 蹴人 2020/11/03 22:15
トーナメント表すら掲示されてない。
更新遅すぎ。
削除|違反報告
[93] 蹴人 2020/11/03 10:53
引率なしだから速報も何もないか
選手帰宅後に結果分かり次第、知りたいな。
削除|違反報告
[92] 蹴人 2020/11/02 22:45
さあ、明日からですね!
支部大会の熱い戦い、ベストを尽くしてほしい
削除|違反報告
[91] 蹴人 2020/10/27 21:03
久我山、新人戦は、厳しそう。一つ上は、T2でも通じるレベルだったとか。都選がごろごろいるとか聞いたな。
削除|違反報告
[90] 蹴人 2020/10/27 20:15
T3でしたか
削除|違反報告
[89] 蹴人 2020/10/27 19:29
久我山はT3のケツの方です
削除|違反報告
[88] 蹴人 2020/10/27 16:31
支部大会のヤマって、もう決まってる?
2勝くらいしたら都大会なのかなぁ。
削除|違反報告
[87] 蹴人 2020/10/27 16:30
久我山って、T2でしたかね?
削除|違反報告
[86] 蹴人 2020/10/27 14:19
久我山ギリギリだね。
この代は強くないかも。
削除|違反報告
[85] 蹴人 2020/10/23 13:02
久我山は一位ではないんだね。
松庵やるね
削除|違反報告
[84] 蹴人 2020/10/17 08:34
杉並の久我山は?
削除|違反報告
[83] 蹴人 2020/10/16 23:21
今年の明大中野
中野区大会
9-1.14-2.16-0
で圧倒してる
削除|違反報告
[82] 蹴人 2020/10/03 08:33
支部大会はいつ頃から始まるのでしょう。
削除|違反報告
[81] 蹴人 2020/08/10 23:58
東京予選、まずは一回戦突破目指して頑張って下さい!
削除|違反報告
[80] 2020/08/10 23:36
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[79] 2020/07/28 11:46
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[78] 蹴人 2020/07/27 22:30
高円宮プレーオフ始まって良かったね
削除|違反報告
[77] 2020/07/26 17:11
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[76] 2020/07/26 17:10
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[75] 2020/07/26 17:07
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[74] 蹴人 2020/07/26 13:21
ふつうな感じです
削除|違反報告
[73] ワキ毛 2020/07/26 10:05
大泉の30番ってどうなんですか?
削除|違反報告
[72] 蹴人 2020/07/25 23:48
たいしたことないです。
削除|違反報告
[71] ワキ毛 2020/07/25 23:47
大泉の9番ってどうなんですか?
削除|違反報告
[70] 2020/07/25 18:26
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[69] わきお 2020/07/25 18:24
今年の夏の大会は南ヶ丘優勢ですかね
削除|違反報告
[68] 2020/07/25 18:23
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[67] 2020/07/25 16:49
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[66] 蹴人 2020/02/07 13:40
2/9、現中学一年の支部選抜大会があります。
どの支部が強いのでしょうね?
削除|違反報告
[65] 蹴人 2020/01/27 07:26
1/26 1月リーグ
石神井 明大中野 0-1 2-0 計2-1
ラストワンプレーで逆転
削除|違反報告
[64] 蹴人 2019/12/23 13:45
現中一の支部トレセン、10人ほど落とされた。
削除|違反報告
[63] 蹴人 2019/12/08 06:14
対石神井との練習試合も終始久我山ペースだった。菅生とは結構練習試合してるからメンバーわかってるけど。久我山も都選メンバーいない時もあるし。
削除|違反報告
[62] 蹴人 2019/12/07 21:57
菅生がBだったって分からなかったの?
BESTの菅生に勝てるわけないでしょ
削除|違反報告
[61] 蹴人 2019/12/07 21:22
久我山、ベストメンバーで練習試合、菅生に勝ってるだけどな。
削除|違反報告
[60] 蹴人 2019/12/07 19:56
たしかにダブルヘッダーでなかったら、結果は、わからなかった。久我山、DFの要も足って途中交代してた。
削除|違反報告
[59] 観戦者 2019/12/07 19:45
選手の質は久我山の方が高かったと思うのですが、やはり2試合目で足がつる選手が続出してたのは、寒さもあるけど練習量の差なんですかね?
削除|違反報告
[58] 蹴人 2019/12/07 18:19
負傷者続出の久我山、スタメン揃っての暁星との試合観たかった。先週にいたスピードある子が2人ぐらいいなかったんじゃないかな。
削除|違反報告
[57] 蹴人 2019/12/07 17:12
久我山、負けた。
週6回練習があり、朝練までしている暁星中には練習量で勝てない。その差は大きいのかな?
久我山は火曜から期末試験らしい。頑張って下さい
削除|違反報告
[56] 蹴人 2019/12/07 12:40
準々決勝
第1試合
東村山五中 2-1 石神井中
国学院久我山 2-0 足立十四中
準決勝
暁星中 vs 国学院久我山(調布西町14:30)
削除|違反報告
[55] 蹴人 2019/12/07 12:28
久我山2ー0 後半残り少し。次は、暁星だ!
削除|違反報告
[54] 蹴人 2019/12/07 11:55
石神井延長で負けたか。PK強いからそこままでもつれればチャンスだったのになぁ。
久我山に期待です。
削除|違反報告
[53] 蹴人 2019/12/07 07:42
確かに久我山成績悪いと試合出れない。レギュラーでも。しかもレギュラーにはSTと言われる特別クラスの子が多いみたいで勉強もかなり大変だと。高校でサッカー部で難関国立などは、このような子達みたい。大変だ。
削除|違反報告
[52] 蹴人 2019/12/06 20:57
47
久我山は、成績が良くないと試合に連れていってもらえない。毎土曜は授業を休んでサッカーの試合にいくのだから。また来週は期末試験らしい
削除|違反報告
[51] 蹴人 2019/12/06 20:52
いよいよ明日準々決勝ですね。天候が少し心配ですが、3支部代表として、石神井、久我山ともに準決勝、決勝へ!
削除|違反報告
[50] 蹴人 2019/12/04 22:37
いや菅生だ修徳だと言う前に目の前の対戦相手を、突破せねば。
明中も上がってこれたのにね、残念です。
夏場激戦になりそうなので、どちらかでも決勝に進んで欲しい。
3支部の枠を一つ増やして下さい。
削除|違反報告
[49] 蹴人 2019/12/04 21:47
いや-石神井と久我山で決勝やってくれないかなぁ。3支部最強決定戦が東京都最強決定戦になれば面白いのに。以前の投稿で練習試合をしたみたいだけど、どんな感じだったのか。
削除|違反報告
[48] 蹴人 2019/12/04 21:45
息子曰く久我山どうも背番号関係ないらしい。層が厚く20番ぐらいまで誰でもスタメンを張れるよう。また、怪我で4人ぐらいパンフレットに載っている子達がいないみたい。ただキーパーは、一人しかいないみたい。
削除|違反報告
[47] 蹴人 2019/12/04 09:15
この時点でも久我山はメンバー温存しているらしい。
パンフレットの子が何人も出てない。
スゴッ。
削除|違反報告
[46] 蹴人 2019/12/04 08:08
次もいけるでしょ、両校とも。石神井は、菅生、久我山は、修得と準決勝となりそうで、できたら3支部同士で決勝!
といきたいですね。7日のダブルヘッダー楽しみ!
削除|違反報告
[45] 蹴人 2019/12/03 23:21
次も勝てそう?
削除|違反報告
[44] 蹴人 2019/12/03 21:51
良いクジ引いたよね
削除|違反報告
[43] 蹴人 2019/12/03 21:49
ベスト8に3支部から2校残りました。
土曜日は石神井に久我山、両校とも頑張って下さい!
削除|違反報告
[42] 蹴人 2019/11/13 12:59
明中良いブロックに入りましたね。
削除|違反報告
[41] 蹴人 2019/11/11 11:36
3支部代表頑張って!
削除|違反報告
[40] 蹴人 2019/11/11 11:36
3支部代表頑張って!
削除|違反報告
[39] 蹴人 2019/11/10 22:17
第三支部代表
久我山、明大中野、石神井、武蔵、大泉
以上5校です
削除|違反報告
[38] 蹴人 2019/11/10 22:06
明中も勝ってたかと
武蔵と石神井は?
削除|違反報告
[37] 蹴人 2019/11/09 23:34
久我山と大泉は、聞いたのですが、後3校は?
削除|違反報告
[36] 蹴人 2019/11/09 22:49
代表は???
気になります。
削除|違反報告
[35] 蹴人 2019/11/09 18:36
本日の結果は、如何に?
都大会代表決まったんですよね。
削除|違反報告
[34] 蹴人 2019/11/09 10:34
試合速報
見に行かれる方、お願いします。
削除|違反報告
[33] 蹴人 2019/11/08 18:52
別のスレで前評判の石神井、三原台、久我山、明大中野がどうか、楽しみです。明日で都大会代表が決まりますね。
削除|違反報告
[32] 蹴人 2019/11/08 17:39
いよいよ明日代表決定戦。
どの学校が都大会に進むのか、今から楽しみです。
削除|違反報告
[31] 蹴人 2019/11/06 23:56
28
なぜ都トレに入れないかって?
入れないんじゃなくて入らないんだよ。
レベルの低いメンバーと練習やるのは
時間の無駄だとコーチは言ってるし、
レギュラーにはあえて受けさせてないよ。
削除|違反報告
[30] 蹴人 2019/11/06 23:25
新人戦の対戦カードと日程どうなってますか?
3支部は本当に情報少ないですね…
削除|違反報告
[29] 蹴人 2019/08/26 21:43
関東リーグやT1、2のクラブチームのレベルの子が少数でしょうが経済理由やクラブチームが好きではないとか、クラブチームが合わなかった、勉強優先にしたいとかで部活に行ったりする子もいますからね・・・
削除|違反報告
[28] 蹴人 2019/08/26 21:31
今のu14の都選をちゃんと見てる?じゃ何故クラブチームにいるのに都トレ入れないの?F東、ヴェルディなどのJ下部は、まだ都トレにいないけど、その他のチームいるけどね。
頭も?サッカーも?中体連の私学にいる都選メンバーには、何もかなわない僻み。
削除|違反報告
[27] 蹴人 2019/08/26 19:37
お前の息子よりもな。
削除|違反報告
[26] 蹴人 2019/08/26 19:24
25
大丈夫だ。お前の息子よりは断然上手いから。
削除|違反報告
[25] 蹴人 2019/08/26 18:32
俺から見ると天と地ほど違ってみえる
中体連は、だいぶ落ちるよ
削除|違反報告
[24] 蹴人 2019/08/26 12:45
現u14には、クラブチームもいる都トレセンや地域トレセンを兼務している選手も多く都選もJ下部と遜色ないレベル感です。
削除|違反報告
[23] 蹴人 2019/08/26 12:45
22さん
詳しくありがとうございます。
削除|違反報告
[22] 蹴人 2019/08/26 12:38
u14からは、支部選抜がなくなり東京都を5つの地域に分けて城北、城東、城南、多摩北、多摩南と地域トレセンのみとなります。支部選抜でなかった人も選考会を受けられます。
3月下旬から4月にかけて選考会が行われ、地域によりますが120-150名が試合形式で受け、各地域25名前後が選考されます。支部よりだいぶ狭き門となります。この活動が4月より月2回ほど開始され、夏合宿もあります。今年は、静岡の時之栖で全体が集まり130名ぐらいが地域対抗で練習試合をしました。都選は、11月頃に再度2日間で選考があるようです。
都選に入れば、ガスカップなどへの参加もあり、J下部との試合なども組まれます。3月にu15 の都選の選考会があり、8月に浜松遠征での大会などにも参加します。
削除|違反報告
[21] 蹴人 2019/08/26 12:22
20さん教えてほしいのですが、うちはクラブチームから部活に移り今回のu13支部のセレクションは受けれなかったのですが顧問の先生から支部の上のトレセンを来年春?に受けるように言われました。
どういう流れなんでしょうか?
削除|違反報告
[20] 蹴人 2019/08/25 10:57
昨年度都選u13 の者です。各区にて学校から推薦された80名ぐらいが、午前中に12.3チームでミニ試合を実施して40名ぐらいに絞られました。午後は、4チームほどでフルコートで
試合をし、その後、25名ぐらいが選ばれて3支部選抜の選考会を受ける権利を得ました。8月下旬に各区30名前後が集まり、約100名で練馬区の中村中で選考会がありました。
チームをランダムに分け、試合をし、約30名がその日に選考されます。3支部の練習がすぐに始まり、(月2回ペースで)
練習3.4回で都選の選考会に送り込む7名が選ばれました。
11月に都選の選考会が2回あります。試合中心で11支部から集まった約100名から30名ぐらいが選考され、晴れて都選となります。ゆり-とカップ、フィンタカップなどJ下部や他県の選抜などとの試合が組まれ、都度都選から18名ぐらいが選抜されます。3月には、マレーシア遠征もあり、非常にいい経験をしました。高校生との試合も組まれたり、スカウトを受けた人もいたり、都トレセン、地域トレセンもいたので、J下部と遜色ないレベルでサッカーが出来ます。u15 まで都選に居続けられれば、自チームがレベルがどうであれ、部活でも充実してます。
削除|違反報告
[19] 蹴人 2019/08/23 18:55
顧問の先生から推薦された子だけが選考会に参加できます。選考会には150人ぐらい参加。トレセンコーチたちが20数名を選んでいるようです。保護者の貢献度では受かりません。
削除|違反報告
[18] 蹴人 2019/08/22 18:18
保護者の貢献度で決まる
あり得ないです
削除|違反報告
[17] 蹴人 2019/08/22 13:33
うちの学校は上級生が決めたそうです。
削除|違反報告
[16] 蹴人 2019/08/19 19:11
普通は学校のサッカー部の中で顧問の先生なり、コーチなりが数名ピックアップするのではないかな。
削除|違反報告
[15] 蹴人 2019/08/19 17:08
トレセンてどのように推薦されるのですか?
削除|違反報告
[14] 蹴人 2019/08/19 13:51
一年生のトレセン、1次2次と終わりました。
3次が9/1、日大二高です。
削除|違反報告
[13] 蹴人 2019/06/29 22:40
場所などもわかっていたら知りたいです。
削除|違反報告
[12] 蹴人 2019/06/29 22:02
明日のトーナメントは決まってますか?
削除|違反報告
[11] 蹴人 2019/06/06 17:29
今年はどこがでできますかね?
削除|違反報告
[10] 蹴人 2019/06/06 17:29
今年はどこがでできますかね?
削除|違反報告
[9] 蹴人 2018/11/15 18:45
右上の山は、彗星のように出てくるノーマークの学校がありそう。根拠はないが、常連校ではないところで。
削除|違反報告
[8] 蹴人 2018/11/15 17:45
強豪と言われる私立が居ないからちょっとマークが甘いけど、実は右上の山もヤバイんだよなぁ。本郷、三鷹中等は毎年安定して都大会に出場する学校だからね。でも頑張れ!
削除|違反報告
[7] 蹴人 2018/11/15 12:32
そうですね。特に右の山にいる中村、石神井東、國學院久我山は、チャンスかもしれませんね。個人的には、國學院久我山が2回戦で恐らく対戦となるであろう多摩大目黒を何とかすれば、かなりいい線に行くのかなぁと。
削除|違反報告
[6] 蹴人 2018/11/14 20:40
トーナメントみると三支部有力ですな
削除|違反報告
[5] 蹴人 2018/11/09 13:21
3支部の都選推薦者は、先日の3支部の集まり(雨でプロの試合ビデオ観戦)の最後に、名前呼ばれた9名が11日、18日に行くことになったようです。何名が残れますかね。
削除|違反報告
[4] 蹴人 2018/11/05 13:55
3支部の新人戦代表決まりましたね。
ところで別スレッドでu 13 の都選抜が
今月11日、18日に選考会があると拝見しましたが
3支部もすでに推薦者確定しているのでしょうか。
または!明日3支部の練習があるので、その時に
発表?ご存知の方いらっしゃれば教えてください!
削除|違反報告
[3] 蹴人 2018/10/29 15:36
新人戦 3支部 練馬区、杉並区、中野区出揃いましたね。
練馬区 8チーム、杉並区 5チーム、中野区 4チーム
これから都大会代表として5チームに絞られますね。
みんな頑張って!
削除|違反報告
[2] 蹴人 2018/07/09 14:30
第3支部代表 5校
石神井東中(練馬1位)
石神井中 (練馬2位)
武蔵中 (練馬3位)
明大中野中(中野1位)
高井戸中 (杉並1位)
おめでとうございます。都大会でも頑張ってください。
削除|違反報告