[248] 蹴人 2024/04/03 06:56
247
分かってるならそんなサッカーのやり方もわからない格下選手との試合なんか出なきゃ良いじゃん、休めよ。怪我が怖いんだろ?
削除|違反報告
[247] 蹴人 2024/04/02 23:19
207 必死にくるのではなく、下手で周りを見ることが出来ないのと、やり方を知らないから、危険なプレーになるだけ。
浮き玉を胸トラしようとしてる子の後ろからチャージかけたり、足振り上げて頭蹴ろうとしたり。
削除|違反報告
[246] 蹴人 2024/04/02 15:39
トレセンの活動予定日は東京都サッカー協会のHPに今年度の予定でてますよ。
削除|違反報告
[245] 蹴人 2024/04/02 14:44
ですね。
私も当分見るのやめます。
削除|違反報告
[244] 蹴人 2024/04/02 14:23
変な人達のコメントには反応しないてスルーしよう
当分見るのもやめよう
削除|違反報告
[243] 蹴人 2024/04/02 14:22
241は
これだもん!
荒らしたかったのね!
お疲れ様でございます。。
削除|違反報告
[242] 蹴人 2024/04/02 14:16
そだね。スケジュールや内部関係に繋がりそうな事の書き込みもやめよう。
というより、変な人が増えたのでここはもう見るのやめます。
削除|違反報告
[241] 蹴人 2024/04/02 14:11
俺が言いたいのは以下の通り
東京都選抜はイキリ親が多い
以上
削除|違反報告
[240] 蹴人 2024/04/02 14:06
238あらら、ごめん
荒らし特有の取っ掛かりでしたね
削除|違反報告
[239] 蹴人 2024/04/02 14:05
わざわざ中体連の掲示板を見にきて書き込んでいる時点で、
中体連選抜を意識しているという事、意識してしまうレベルのチームにいる事を自ら露呈してる人達です。
スルーしましょう。
削除|違反報告
[238] 蹴人 2024/04/02 13:58
あらしちゃいないかと!?
都選の親が本当にいるのか気になっちゃって
237は都選親ですか?
削除|違反報告
[237] 蹴人 2024/04/02 13:44
それはただの荒らしだからですか?
削除|違反報告
[236] 蹴人 2024/04/02 13:29
俺は都選親じゃないから
都選親がいれば具体的な日付が出てくると思って
でもいないみたいだね
削除|違反報告
[235] 蹴人 2024/04/02 13:23
逆に何で知らないのですか?
削除|違反報告
[234] 蹴人 2024/04/02 13:17
233
だからいつ?
削除|違反報告
[233] 蹴人 2024/04/02 12:42
232
スケジュール変更になったの連絡ありましたよ。
確認したほうがいいですよ!
削除|違反報告
[232] 蹴人 2024/04/02 12:17
質問です!
次の都選の活動日はいつですか?
削除|違反報告
[231] 蹴人 2024/04/02 12:14
言い荒そってる奴らが都選親でもなくクラブ親でもない事ぐらいわかんねーかなぁ、、、
削除|違反報告
[230] 蹴人 2024/04/02 12:09
東京都選抜はイキリ親が多い
以上
削除|違反報告
[229] 蹴人 2024/04/02 12:09
話は戻るが東京都選抜の親は痛いイキリが多い。
削除|違反報告
[228] 蹴人 2024/04/02 12:06
都選抜親が痛いのは地区選抜にはマウント取りまくるくせにJ下部などの強豪クラブチームには物凄いコンプレックスを持ってるところ。
ポイントは都選抜に選考された選手は素晴らしいが親がクソで痛いというところか。
削除|違反報告
[227] 2024/04/02 12:05
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[226] 2024/04/02 12:02
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[225] 蹴人 2024/04/02 11:53
どう見ても都選抜のスレに来てヘタだの負け犬だの言ってる
クラブチーム親の方がイキってるだろw
これほどまで自分が見えてないヤツも珍しい
削除|違反報告
[224] 蹴人 2024/04/02 11:10
東京都選抜はイキリ親が多い
以上
削除|違反報告
[223] 蹴人 2024/04/02 10:50
負け犬はloserとも言います。
削除|違反報告
[222] 蹴人 2024/04/02 10:07
221
自分の考え方でしか周りを見れない人はこうなります。
削除|違反報告
[221] 蹴人 2024/04/02 09:57
クラブ親なんだかしらんけどやっぱアホだな
なんで試合に出れないと負け犬なんだよ
サッカーの上手いヘタで勝ち負けじゃないのよ
そこがわからないと話にならんな
負け惜しみだろ!みたいな事言ってきそうだけど…
削除|違反報告
[220] 2024/04/02 09:32
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[219] 2024/04/02 09:31
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[218] 2024/04/02 09:25
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[217] 2024/04/02 09:23
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[216] 2024/04/02 09:19
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[215] 蹴人 2024/04/01 23:37
207
同感です
J下部や関東所属チーム以外のチームは
悪質なファウルやラフプレーが多いので
対戦するのが怖いです
削除|違反報告
[214] 蹴人 2024/04/01 19:25
まともに相手してるのいるの?
いつものあらしでしょ
しらんけど。。。
削除|違反報告
[213] 2024/04/01 18:44
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[212] 2024/04/01 18:30
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[211] 2024/04/01 18:29
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[210] 蹴人 2024/04/01 18:28
直接は言えずにここでそれ書くやつもイタ過ぎます
削除|違反報告
[209] 2024/04/01 18:15
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[208] 2024/04/01 18:11
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[207] 蹴人 2024/04/01 18:09
中体連と下部や関東リーグとガチでやったら、点数は別として、圧倒されて終わるから。いい試合してましたよ!って、相手は本気じゃないからね。対中体連で怖いのは怪我をさせられることなのです。中体連選抜チームは必死にくるから、削り方もヤベえしな。
削除|違反報告
[206] 2024/04/01 18:01
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[205] 2024/04/01 17:57
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[204] 蹴人 2024/04/01 17:39
自慢できるうちは心の中でいくらでもすればいいと思いますよ。
上には上がいることはそのうち嫌でも思い知らされるでしょうから。
削除|違反報告
[203] 2024/04/01 17:34
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[202] 2024/04/01 17:32
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[201] 蹴人 2024/04/01 14:38
ちなみにどこの地区?
削除|違反報告
[200] 2024/04/01 14:37
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[199] 2024/04/01 14:36
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[198] 2024/04/01 10:34
削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました
削除|違反報告
[197] 蹴人 2024/04/01 10:18
全員とは言えないけど基本的に
プロや高校大学、今後サッカーで将来を切り開こうと思ってる子がクラブチームで今後、サッカーが趣味傾向になっていっても構わないと思ってる子が部活組だろうと思っている。
指導者、練習環境などこれから差は開いていくだろうし色々な形でサッカーを楽しめば良いだけ、u14なりたてでレベルだの強い弱いはあまり意味がないね。
削除|違反報告
[196] 蹴人 2024/04/01 07:28
184
サッカーで高校を選んでないからかもね?
全員がクラブチームに行けなかった選手じゃないのよ
さすがにJ下部の選手と同レベは無理があるけどね
でもクラブチーム内でも上手い選手とそうでもない選手の力差はかなりあるよね、そっちの選手と同レベって個人的には思った
削除|違反報告
[195] 蹴人 2024/03/31 13:12
極々稀に経済的な理由で才能有るのに公立中で部活やってる子も居るからね
削除|違反報告
[194] 蹴人 2024/03/31 13:08
東京国際ユース2024の詳細出ましたね!
削除|違反報告
[193] 蹴人 2024/03/31 12:33
中体連選抜も代によって違いますね
u14の代はクラブチームの都トレが2人いますし、
u13の代もT1・関東チームから声がかかっていた選手も何人かいるみたいですし
削除|違反報告
[192] 蹴人 2024/03/31 12:22
190 あれで個の技術で戦うなんて、クラブチーム舐めすぎですよ。
止める蹴るの基礎技術で大きな差があります。
削除|違反報告
[191] 蹴人 2024/03/31 12:19
うちは数年前にクラブチームを途中でやめて、中体連移籍組でした。
T2レベルでベンチ程度でしたけど、中体連選抜ではエース級と言われてました。
元がベンチなので、うちの子はまったく天狗にならず、高校も身の丈にあったところでエンジョイしてます。
削除|違反報告
[190] 蹴人 2024/03/31 11:57
今年の中体連選抜は大きい子は多くないし、クラブチームと違い年末からチームとして発足したばかりで、フィジカルでもチーム力でもなく、むしろ個の技術で戦ってきた感じですね
今月から東京国際ユースに向けた選出争い、クラブチームや高校生、韓国の全国レベルのクラブチーム達との試合で徐々にチームとしての強度が上がってきたのではないでしょうか。
ますます楽しみです。
削除|違反報告
[189] 蹴人 2024/03/31 11:04
J下部に入れるというのは言い過ぎでしょ。
入れるならスカウトされてます。
削除|違反報告
[188] 蹴人 2024/03/31 10:14
FC東京戦、後半組も惜しい得点チャンスを何度か作って善戦してましたね
削除|違反報告
[187] 蹴人 2024/03/31 09:48
中体連選抜のスタメンクラスならJ下部に入っても遜色なく出来ると感じました。
削除|違反報告
[186] 蹴人 2024/03/31 09:41
そりゃそうだ。クラブチームといってもTリーグとJ下部には大きな差がある。クラブチームと一括りにして比べてはいけない。
でもFC東京とは互角の試合してましたね。前半組は同点だったし。
削除|違反報告
[185] 蹴人 2024/03/31 09:14
確かに技術はスタメンでクラブチームのT1と同等程度、T1より上の選手は数名。やはりF東の方が個の技術は上。という印象だった。
高校選手権・全国大会出場校になるとj下部出身・関東リーグクラス出身がほとんどでT1以下出身は少ないですからね
削除|違反報告
[184] 蹴人 2024/03/30 22:21
中体連選抜は基本的に成長期が早い子の集まりだからね。
技術的にはクラブチームには勝てないけど、この年代は成長期によって戦うこともできるから。
その証拠に高校の出身チーム見ても、中体連はほぼいない。
削除|違反報告
[183] 蹴人 2024/03/20 22:15
基本フォルツァが押し気味で試合は進んでいましたが中体連もなかなかやるなって感じでした特にしょっぱな前半の中体連前線は動きが良かったと思う。
削除|違反報告
[182] 蹴人 2024/03/20 20:22
フォルツァはクラブチームの中でも比較的に選手を多く獲得するチームでU13は毎年40人を超えるイメージがあります。他のクラブチームもU13は30人を超えるチームは結構多いですよね。(F東・横河・養和以外)
1試合目・2試合目とも知ってる選手がそれぞれ何人か出場していたので基本同学年だと思います。
削除|違反報告
[181] 蹴人 2024/03/20 19:24
180
全員新2年生だったんですね?
30人以上いたので新3年生もいるのかと思ってました。
削除|違反報告
[180] 蹴人 2024/03/20 18:31
中体連もフォルツァも同じ学年でした
削除|違反報告
[179] 蹴人 2024/03/20 18:29
1試合目は前半2-0、後半メンバーを半分程入れ替えて0-4の計2-4。前半の方が粘り強く、後半は変更で若干噛み合わなかったかな?といった印象ありますがいい試合してました。
削除|違反報告
[178] 蹴人 2024/03/20 17:02
フォルツァはU13です
削除|違反報告
[177] 蹴人 2024/03/20 16:01
良い試合してましたよ。
中体連1試合目2-3、2試合目0-3、
3試合目前半0-0
削除|違反報告
[176] 蹴人 2024/03/20 12:39
中体連選抜とフォルツァの練習試合
どんな感じでしたか?
削除|違反報告
[175] 蹴人 2024/03/19 18:10
城北地区はまだだと思います
削除|違反報告
[174] 蹴人 2024/03/19 16:28
ありがとうございます。
他の地域はまだですか?
削除|違反報告
[173] 蹴人 2024/03/18 10:22
城東地区
削除|違反報告
[172] 蹴人 2024/03/18 09:42
どこですか?
削除|違反報告
[171] 蹴人 2024/03/18 09:18
u14、u15ともにメンバーが決まった地区もあります
削除|違反報告
[170] 蹴人 2024/03/17 10:59
まだだと思いますよ。
削除|違反報告
[169] 蹴人 2024/03/15 21:19
そろそろ各地区選抜の選考結果は出たのでしょうか?
削除|違反報告
[168] 蹴人 2024/02/18 22:21
先月の駒澤でのトレセン交流会、体調不良による欠席者が多かったのですね。出場できたメンバーも点差以上にいい試合をしてましたが、いつも目がいく選手が少なくとも2人はいなかったので、ベストメンバーで見たかった。
それゆえ韓国遠征を経て、5月の大会に期待。
削除|違反報告
[167] 蹴人 2024/02/14 11:32
最低でも5月の大会まではこのままだと思います
来月からU14地区選抜の選考会が始まって行くみたいですが、その後改めて東京都選抜の選考会もあるのか不明?
私的には今後も今のメンバーで進んでいくような気がします。
先日の支部選抜大会でも優勝4支部、準優2支部、3位5支部、都選の子達がかなり目立っていました。
削除|違反報告
[166] 2024/02/14 10:13
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[165] 蹴人 2024/02/14 09:11
来年度・新中2の東京選抜もまたセレクションをやるのでしょうか?
現選抜選手は繰り上がりでしょうか?
ご存じの方いますか?
削除|違反報告
[164] 2024/01/31 09:12
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[163] 蹴人 2024/01/30 23:37
それは背が基準の大きな割合を占めてたのかもしれませんね。いずれにしても我々が決めることではないです。
削除|違反報告
[162] 蹴人 2024/01/30 22:24
それはそうですけど明らか背が高いからだけの子もいますよね?
何基準かわからないです。
削除|違反報告
[161] 蹴人 2024/01/30 22:10
全ての人が納得する選考なんてありえない
あいつより俺の方が上手いなんて本人とその親しか思ってないかも?
削除|違反報告
[160] 蹴人 2024/01/30 20:56
友達の地域もユリート1日しか来ておらずプレーのイマイチな子が選出されたと言ってました。
いい加減ですよね
削除|違反報告
[159] 蹴人 2024/01/28 16:52
どっちもプレー悪ければえらばれないよ。
チャンスが増えただけ。
掴むか掴まないか。
削除|違反報告
[158] 蹴人 2024/01/28 16:46
ホント、落ち着いた方が良いですよ。
忖度あったって良いんです。見合わないものであれば、本人も辛くなりますから。陸上のタイムとかと違って絶対的なものはなくて、どこまで行っても「選ばれる」スポーツなんで、本当に忖度なら割り切るべきです。
もちろん、それでも選ばれたい気持ちが幾らかでもあるとモヤモヤするんですが、こだわるべき選ばれ場所はここではないですね。国際ユースですらそう思いましたし。
削除|違反報告
[157] 蹴人 2024/01/28 15:56
選ばれないと忖度ありだの…
言いたくなる気持ちは分からないでもない
削除|違反報告
[156] 蹴人 2024/01/28 14:32
国際ユースからの絡みがあるからでしょ。
インチキくさいよね。
削除|違反報告
[155] 蹴人 2024/01/28 14:23
そもそも選ぶ子は決まってるんじゃない?
スケジュールもグダグダになったし有耶無耶にしたいのかもね。
削除|違反報告
[154] 蹴人 2024/01/28 14:10
忖度あるかもね?
あったとしても1人2人程度じゃないの?
上手きゃ選ばれる
削除|違反報告
[153] 蹴人 2024/01/28 13:41
中2の都選抜が杜撰なんですけど、忖度で選手選びをしようとしてませんか?
なんか動きが怪しいです。
削除|違反報告
[152] 蹴人 2024/01/24 13:40
ゆりーとで取りこぼした選手が居なかったかの確認かもしれませんね
削除|違反報告
[151] 蹴人 2024/01/24 13:14
ゆりーとカップが都トレ選考だったので、12月末には都トレはすでに選ばれたみたいです。昨日のは何でしょうね
削除|違反報告
[150] 蹴人 2024/01/24 12:08
なるほど-
有り難うございます!
削除|違反報告
[149] 蹴人 2024/01/24 11:44
現中1です
昨晩、駒沢で地域トレセンと交流会がありましたよ
削除|違反報告