[867] 蹴人 2022/11/24 12:09
町J 聖和 中央学院がコネ系(波多野海選手)
と
セゾン 静学 興国
どちらも個の育成といいながら全く違うサッカーだし、結果も違う
聖和の監督がプロを作れないと気づいて少しづつ変えてるけど基本コネだからダメだろうね
削除|違反報告
[866] 蹴人 2022/11/24 12:02
863
赤ダルマ
削除|違反報告
[865] 蹴人 2022/11/24 11:56
今年多摩から何人?
削除|違反報告
[864] 蹴人 2022/11/24 11:55
まだコネ系が個の育成と思ってる時代遅れたくさんいるな
削除|違反報告
[863] 蹴人 2022/11/24 11:53
わかってないフリだろ
不要なコネがタイミングをずらしてるんだよ。
だから最近は、多摩の方がプロが多いでしょ。
今後は益々、コネチームからプロは出なくなるよ
削除|違反報告
[862] 蹴人 2022/11/24 11:46
パスばかり教わった結果サラリーマン
技術教わった結果プロサッカー選手
証明されちゃってまーす
削除|違反報告
[861] 蹴人 2022/11/24 11:43
パスは後でも問題無い。技術無いとサッカーも蹴鞠です。
削除|違反報告
[860] 蹴人 2022/11/24 11:35
パスに技術が不要と思ってる人がいるんだねえ
さすが信者は考えることがとんでる
削除|違反報告
[859] 蹴人 2022/11/24 11:34
パスは後からでも何の問題でも無いな。
って、何もわかってないし、今後も何も理解できないでしょう。
削除|違反報告
[858] 蹴人 2022/11/24 10:07
だからと言って、ドリドリコネコネだけでもね......
削除|違反報告
[857] 蹴人 2022/11/24 08:18
技術無いとパスに逃げるしボール持つ余裕も無いしバタバタしてるだけでしょ。
パスは後からでも何の問題でも無いな。
技術無いとサラリーマン、フリーター以外は通用しない世の中です。
削除|違反報告
[856] 蹴人 2022/11/23 21:15
プロになる、ならないに関わらず、技術を持つことは良いことだと思う。
削除|違反報告
[855] 蹴人 2022/11/23 20:26
野洲もお勧め
削除|違反報告
[854] 蹴人 2022/11/23 18:03
何処で^_^
削除|違反報告
[853] 蹴人 2022/11/23 17:57
公式戦で試合したけど弱くて、弱くて。
というか、あそことやると、ダルイ、疲れる、為にならない。
そんな個人的イメージを持ったよ。
でもジュニアは普通だったね。なんで突然JYでコネり始めるのか。
削除|違反報告
[852] 2022/11/23 11:38
投稿者またはスレ主が投稿を削除しました
削除|違反報告
[851] 蹴人 2022/11/23 09:44
849プレーどこでみた?
削除|違反報告
[850] 蹴人 2022/11/23 09:10
町Jの進路高校は聖和だけ?ドリブル?
他行ったのもドリブル出来る。
周りもちゃんと見ろよ!
サッカーもね!
プロに進んでいる選手なども含め。
削除|違反報告
[849] 蹴人 2022/11/23 08:57
プレーを見たら脳の発達レベルは、ごまかせないよ。
コネコネ
削除|違反報告
[848] 蹴人 2022/11/23 08:21
脳みそもちゃんと発達しているから大丈夫
その上での進路実績じゃね??
お前の理屈で言うと高校指導者の見る目がねーって話し
削除|違反報告
[847] 蹴人 2022/11/23 07:54
技術は変わらなくても、判断力のスピードが昔とは違う。
コネコネする時間はないよ。
削除|違反報告
[846] 蹴人 2022/11/22 23:03
技術は変わらない
世界共通
削除|違反報告
[845] 蹴人 2022/11/22 23:02
中学で分かっちゃうエスパーだな
削除|違反報告
[844] 蹴人 2022/11/22 22:36
最近は、そうでもないよ。ひと昔前から時代もサッカーも変わってるからね。
削除|違反報告
[843] 蹴人 2022/11/22 21:50
他と比べ突き抜けてるからプロが次々と出てる
削除|違反報告
[842] 蹴人 2022/11/22 21:23
個の力で、突き抜けて欲しい
削除|違反報告
[841] 蹴人 2022/11/21 22:55
勝ち負けより育成に力を注いでる。
勝つところ見たいけど。
削除|違反報告
[840] 蹴人 2022/11/20 23:00
へ~町J推しって結構いるんだね~
知らなかったよ
削除|違反報告
[839] 蹴人 2022/11/20 22:00
絶対的な人材がでてくれることを願っている。
削除|違反報告
[838] 蹴人 2022/11/20 11:22
弱くても特徴を貫いて欲しい。
個性ある人材を排出して欲しい。
削除|違反報告
[837] 蹴人 2022/11/19 19:49
別に入れない人から言われてもじゃないかな?
削除|違反報告
[836] 蹴人 2022/11/19 16:12
弱過ぎて行く気にならない
削除|違反報告
[835] 蹴人 2022/11/19 15:27
すごい!
失礼ながら信じられない
町田JFCって
進路いいんですね
削除|違反報告
[834] 蹴人 2022/11/19 13:21
プレミアはどこですか?
プリンスはどこですか?
教えてください
削除|違反報告
[833] 蹴人 2022/11/17 09:34
今年の町J結構良いみたいですね。
プレミア・プリンスかなりいるみたいです。
削除|違反報告
[832] 蹴人 2022/11/17 08:27
ホームページにその内掲載するからそれまで達磨さんでいましょう
削除|違反報告
[831] 蹴人 2022/11/17 07:54
今年の町田JFCの子達の進路が知りたい
削除|違反報告
[830] 蹴人 2022/11/17 07:22
828
ちょびちょびしちょし
削除|違反報告
[829] 蹴人 2022/11/16 22:59
中島翔哉はヴェルディ出身、本間至恩はアルビレックス出身、プロでも通用するドリブラーは、やっぱりジュニア、Jyとパスの判断ができてる選手のみ。
削除|違反報告
[828] 蹴人 2022/11/16 21:00
チームのこと、なんでも知ってる人なんていないら
削除|違反報告
[827] 蹴人 2022/11/16 18:48
チームの事何も知らんで書いてるら?
削除|違反報告
[826] 蹴人 2022/11/16 18:43
静岡学園や野洲高校 の個のこだわり
vs
聖和学園や千葉中央 の個のこだわり
ドリブルは何でも同じと思ってる人にはわからんだろうけど。
削除|違反報告
[825] 蹴人 2022/11/16 18:39
聖和学園と静岡学園は、個にこだわってもやってることが、全く違う。
そこが理解できたら進むべき進路がわかると思うよ
削除|違反報告
[824] 蹴人 2022/11/16 18:38
まずドリブルしかしてこないって分かってたら、とりあえず縦を切っておけばいいんだから守備は楽だよな。
削除|違反報告
[823] 蹴人 2022/11/16 18:38
この掲示板では一人だけでコネコネしてるみたいです
削除|違反報告
[822] 蹴人 2022/11/16 18:37
そうやっていつまでも、コネコネしとけばいいよ。
削除|違反報告
[821] 蹴人 2022/11/16 18:08
どっちも大事
片寄っても突き抜けりゃ勝ち
削除|違反報告
[820] 蹴人 2022/11/16 16:05
チームの駒に徹してパスのみは、お先真っ暗!!!
削除|違反報告
[819] 蹴人 2022/11/16 13:49
自分がドリブルをする事が第1選択肢になるってことだろ。そんなの書かなくても普通は分かっていってるんだよ。
削除|違反報告
[818] 蹴人 2022/11/16 13:37
ドリブルばかりしてると、ドリブルしかしなくなるってw
そんな奴見た事ないw
それならパスばっかしてる奴、パスしかしねぇじゃん。
パスしかしない奴も、ドリブルしかしない奴もいらねーわ。
削除|違反報告
[817] 蹴人 2022/11/16 13:35
ちびだからな
削除|違反報告
[816] 蹴人 2022/11/16 13:32
小林悠ドリブルしますよ
削除|違反報告
[815] 蹴人 2022/11/16 08:24
小林悠の処遇が気になる。
今季は毎年続けていた10点に届かず。
ダミアンも残留みたいだし。
削除|違反報告
[814] 蹴人 2022/11/15 23:19
ドリブルばかり練習してるとその成果を出しくなって、試合で不要なドリブルを使うようになる。
そのコネコネがチームのリズムを崩して得点チャンスを逃す。
だから全然ドリブルをしない小林悠がずっと活躍してる。
削除|違反報告
[813] 蹴人 2022/11/15 19:46
つうか、身長と一緒。。
ドリブルができた方が良い。
ドリブルだけできてもダメ。
なんで、こんな事で議論してんだか?
削除|違反報告
[812] 蹴人 2022/11/15 18:02
皆さん相手にするだけで無駄。
808さん 残念
削除|違反報告
[811] 蹴人 2022/11/15 18:00
809さん
810さん
相手にしない方が良いですよ
大したことのない子の親だから 爆笑
削除|違反報告
[810] 蹴人 2022/11/15 17:58
同感!
808みたいな人居るとしらける。
削除|違反報告
[809] 蹴人 2022/11/15 17:57
808さん
本当にやめた方がいいですよ!
特定されますよ!
つまらないアオリ!
削除|違反報告
[808] 蹴人 2022/11/15 14:59
だから君がいるんだよ、きっとね!!
削除|違反報告
[807] 蹴人 2022/11/15 14:55
ゼル・タマ・マチどこでもいいけど、本当の勝負はユース世代からですよ!
くだらない!
こんなレベルの低い話題で話をしている親に育てられた子供が可哀想で泣けてくる。
削除|違反報告
[806] 蹴人 2022/11/14 21:30
804
この子ずっとイタい子
削除|違反報告
[805] 蹴人 2022/11/14 21:24
町田JFC、T2大丈夫そうだね。
削除|違反報告
[804] 蹴人 2022/11/13 11:08
聖和からナイキアカデミーに行った選手なんか、素人が見てもずば抜けてドリブルがうまかったよ。あの年代では、知る限り1番ドリブルうまい選手だと思ったよ。でもプロでは必要とされないのは何故だろう?
サッカーはドリブルが目的でないからね。
削除|違反報告
[803] 蹴人 2022/11/13 11:03
ワンタッチで出すべき所をコネコネするとリズムが狂うんだな。
だから聖和からプロが出ない
削除|違反報告
[802] 蹴人 2022/11/12 18:49
どこにでも居るんだな、ドリドリ信者
ドリブルさえできれば良い訳なんかある筈ないのに
削除|違反報告
[801] 蹴人 2022/11/12 17:12
良くわからないが、
ボールを持てるけど持たない
のと、
ボールを持てないから持たない
は違うと思う。
そもそもドリブル技術を獲得してなかったらプロにはなれないのでは?
削除|違反報告
[800] 蹴人 2022/11/12 17:05
ボールをコネクリまわす必要がないことを悟った、小林悠が大成した話
削除|違反報告
[799] 蹴人 2022/11/12 17:05
多摩はずっと強そうだけどな
削除|違反報告
[798] 蹴人 2022/11/12 15:52
796
今はたまたまたまがつよいだけかもよ。
削除|違反報告
[797] 蹴人 2022/11/12 15:51
ゼルビア参入したら初関東?
削除|違反報告
[796] 蹴人 2022/11/12 15:43
7地域でゼルか多摩に入れず町田jfcにしか入れなかったとかコンプレックスでしかないから噛みつくのも無理はない
削除|違反報告
[795] 蹴人 2022/11/12 15:42
今年プロ二人出ました
削除|違反報告
[794] 蹴人 2022/11/12 15:40
町田jfcの昔の栄光とかどうでもいいから、今年ゼルビア優勝したとか、そういう話題が欲しい
削除|違反報告
[793] 蹴人 2022/11/12 15:40
790関東とT2で進路に影響無い
むしろ逆転現象か???
削除|違反報告
[792] 蹴人 2022/11/12 15:39
初優勝はおめでとうだね
削除|違反報告
[791] 蹴人 2022/11/12 15:38
T1で優勝するだけでも立派
削除|違反報告
[790] 蹴人 2022/11/12 15:37
ゼルビアの関東リーグは
まだ決まってないよ。
u14が参入戦で、勝てればだから。
削除|違反報告
[789] 蹴人 2022/11/12 15:36
他の7地域チーム関係者がだな
削除|違反報告
[788] 蹴人 2022/11/12 15:35
よくJ下部に噛みつこうと思うよな。町田jfcは。考えられん。法的措置とか取られてもしらねぇぞ?J下部は金持ってるからな。
削除|違反報告
[787] 蹴人 2022/11/12 15:35
モンスター多摩と一緒にするなってゼル親思ってそう…
削除|違反報告
[786] 蹴人 2022/11/12 15:34
↓二つのスレで暴走中
削除|違反報告
[785] 蹴人 2022/11/12 15:33
ゼルビアと多摩は来年から関東リーグで切磋琢磨するので町田jfcさんもT3で頑張ってください!みんなで7地域を盛り上げましょう!
削除|違反報告
[784] 蹴人 2022/11/12 15:30
779タマ親でしょ?バレバレー。つか中央とかゼルビアは無関係だぞ。
削除|違反報告
[783] 蹴人 2022/11/12 15:30
これが荒らしの素
削除|違反報告
[782] 蹴人 2022/11/12 15:29
被害妄想中にごめんだけど、ゼルビアと多摩は町田jfcのことなんとも思ってないはずだよ。だって格下相手になにも思わないでしょ。心配すんな。
削除|違反報告
[781] 蹴人 2022/11/12 15:27
779
逆も然りと思われる
削除|違反報告
[780] 蹴人 2022/11/12 15:25
アマの話ししちゃった、ゴメン
プロのわだいでしたね、
ついつい、つられちゃったよw
削除|違反報告
[779] 蹴人 2022/11/12 15:24
775
あんたさ-、中央大会のスレでもゼルビアのこと散々言ってるよね?ゼルビアとか多摩とか同じ地域の強豪になにか恨みでもあるの?
町田jfcが好きなら迷惑かけるな。町jに。
削除|違反報告
[778] 蹴人 2022/11/12 15:23
それは正解
削除|違反報告
[777] 蹴人 2022/11/12 15:23
773
???
削除|違反報告
[776] 蹴人 2022/11/12 15:23
現高校年代だと、町J出身者のほうが
活躍してるの多いかもな。
削除|違反報告
[775] 蹴人 2022/11/12 15:22
767はタマ親と見たw
削除|違反報告
[774] 蹴人 2022/11/12 15:22
だってプロ実績として比べると乏しすぎるんで
削除|違反報告
[773] 蹴人 2022/11/12 15:22
772
お前町j親か?迷惑だからやめろ。町田jfcには報告しとくから。
削除|違反報告
[772] 蹴人 2022/11/12 15:20
プロの話してるのにアマを推すタマさんに驚く!
削除|違反報告
[771] 蹴人 2022/11/12 15:20
芽で終わる選手は今までその選手だけで無く沢山いたでしょう!?
花が咲くか咲かずに枯れるかはわからない物です。
未来の話は話晒してみた?
削除|違反報告
[770] 蹴人 2022/11/12 15:19
グランパスの子は高校生にして有名だよね。彼はかなりヤバい。
他の子は知らない。
削除|違反報告
[769] 蹴人 2022/11/12 15:17
速報
関東2部FC多摩さん来期東京都3部の町田JFCさんより圧倒的に実績足りぬw
削除|違反報告
[768] 蹴人 2022/11/12 15:16
聞いたことない
まだ芽でしょ
削除|違反報告