スレッド:1ブロ
削除基準を明確にして管理します。
誹謗中傷、荒らし、特定の名前を出すのは×です。


[スレッド一覧][投稿]

[11612] 蹴人 2025/05/27 17:30

せめて3審制にしよう!とかの提案が普段からレフェリーやってる保護者の意見なら判るけど、

そもそも週末に自分のこどもの試合でもないのに当番でレフェリーしてる保護者たちはそんなクレーム入れないから。大声で文句言うやつの程度の低さは既に証明済みだから伝わらんのだろうけど。

削除|違反報告

[11611]  2025/05/27 17:27

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[11610] 蹴人 2025/05/27 17:27

怒るのにはそれなりの理由が有るのかもしれませんが、サッカーではどちらのチームにも有りうること。

審判だって人間ですし当然ミスも有ります。

それに対して執拗に暴言を吐く指導者、それに同調する保護者、真似をする選手。。

これを擁護する感覚が理解できない。

削除|違反報告

[11609] 蹴人 2025/05/27 17:26

人がやる以上、誤審はつきもの。それを受け入れた上で皆プレーしてるんだがね。もちろん抗議はするが審判にたてついて赤貰うとか痛々しいな。そもそもレフェリングへのリスペクトないのが滲み出てるからカード貰いやすいんじゃね?

削除|違反報告

[11608] 蹴人 2025/05/27 16:45

どの競技でもある問題だけど誤審に対してはもっと厳しくあるべき

削除|違反報告

[11607] 蹴人 2025/05/27 16:42

普通に審判が加害者だろ。
贔屓してミスジャッジしているような審判は資格剥奪したら良い。

削除|違反報告

[11606] 蹴人 2025/05/27 16:14

ん?この手の話で荒れて暴言吐いてる時点で、保護者が加害者だろ。

レフェリングの被害者は当事者の選手だとして、保護者が被害者とか言ってる時点で頭大丈夫?

そもそも野次やサイドコーチングは明確に禁止されてるはずだが、レフェリングが気に食わないからルール破るのを擁護するとか流石だな。

削除|違反報告

[11605] 蹴人 2025/05/27 13:20

この手のケースの話は実際は審判が加害者で怒ってる方は被害者のケースが多いんだけど、どのチームのコーチが審判していたの?
個人的には贔屓ジャッジする審判が守られ過ぎだと思うんだよね。

削除|違反報告

[11604] 蹴人 2025/05/27 12:36

そこまで荒れるってどんなジャッジしてたの?

削除|違反報告

[11603] 蹴人 2025/05/27 12:13

597,598,600
ファール判定に異議申し立て
口も悪い 一発レッド退場
その後のプレーでも選手が審判ジャッジに対して
口が悪く警告もらってました
保護者も横から罵声のような感じで
本当に気分が悪かったです

削除|違反報告

[11602] 蹴人 2025/05/27 10:27

いや、川崎のヤ◯◯か神奈川のヤ◯◯ーでしょ。

削除|違反報告

[11601] 蹴人 2025/05/27 09:55

足立区の印象通りではある

削除|違反報告

[11600] 蹴人 2025/05/27 09:42

コーチに引っ張られて、保護者も感じ悪い。
対戦相手の子供も萎縮しちゃうかもね。

削除|違反報告

[11599] 蹴人 2025/05/27 09:23

そこは問題じゃないよ

削除|違反報告

[11598] 蹴人 2025/05/27 09:13

どんなジャッジしてそうなったの?

削除|違反報告

[11597] 蹴人 2025/05/27 08:35

594
ポ◯◯足立
6年リハウスリーグにて審判のジャッジに
しつこくクレームを言って退場になったようです

削除|違反報告

[11596] 蹴人 2025/05/26 23:59

結果、干されて学年担当コーチ外されてしまう結末ですね

削除|違反報告

[11595] 蹴人 2025/05/26 23:55

1ブロックで1番成績叩き出してるほど、負けたくない思いで指導してしまうチームな

削除|違反報告

[11594] 蹴人 2025/05/26 21:52

593
どこのチーム??

削除|違反報告

[11593] 蹴人 2025/05/26 21:40

指導者にレッドとか1ブロ笑だろ

削除|違反報告

[11592]  2025/05/25 16:04

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[11591] 蹴人 2025/05/25 15:15

グラがリハウスリーグあまり勝ちきれずいまいちですね。

削除|違反報告

[11590]  2025/05/25 13:22

削除依頼またはガイドライン違反により投稿を削除しました

削除|違反報告

[11589] はる 2025/05/25 13:19

グロ5年チームは実質4年主体じゃん。
ちょっと5年が混ざってるだけでほぼ4年のチーム。
それで5年生が控えにまわるとか。
勝てればなんでもいいチームなのかね。

削除|違反報告

[11588]  2025/05/25 09:00

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[11587] 蹴人 2025/05/22 18:42

昨今のジュニアはスクールありきなんですね。
クラブチームが学校でスクールが塾って感じか

削除|違反報告

[11586]  2025/05/22 18:31

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[11585] 蹴人 2025/05/22 11:33

グロ5年(5+4年?)はオパAには勝てないけど、それ以外の所にはしぶとく勝っている印象。

削除|違反報告

[11584] 蹴人 2025/05/22 07:12

グロは今の4年が上手くて5年の試合も4年が入った方が強い印象。
5年は昨年結構辞めた子がいて今いる何人か移籍してきたらしい。

削除|違反報告

[11583] 蹴人 2025/05/21 20:20

582
とはいえグロには負けない印象でした。
グラ、アデ、コジ以外に負けたのが意外

削除|違反報告

[11582] 蹴人 2025/05/21 12:41

オパに勝ったっていってもBでしょ?
元々そんなもんでしょ、

削除|違反報告

[11581] 蹴人 2025/05/21 12:36

グロなんでこんな急に強くなったん?レジスタと業務提携して優秀なコーチが来たとか練習のクオリティが上がったとか?

削除|違反報告

[11580] 蹴人 2025/05/19 21:26

578
アデの勝ち

削除|違反報告

[11579] 蹴人 2025/05/19 20:49

グロは低学年だけだと思ったました。
レジスタ業務提携効果ですかね。

削除|違反報告

[11578] 蹴人 2025/05/19 16:12

577
オパBがグロに負けたみたいですね。
ちなみにアデが2回戦で引き分けてPK戦にもつれ込んでいたけど結果はどうなったのかな。

削除|違反報告

[11577] 蹴人 2025/05/19 09:33

JAオパ負けたってほんと?

削除|違反報告

[11576] 蹴人 2025/05/18 13:52

573
たしかに、コジは誰からも文句無しに入りますね

削除|違反報告

[11575]  2025/05/18 00:48

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[11574] 蹴人 2025/05/17 22:48

来週から5年生足立区大会、JAが始まりますね。
楽しみですね。

削除|違反報告

[11573] 蹴人 2025/05/17 14:20

567 568
コジヤを忘れてるよー

削除|違反報告

[11572] 蹴人 2025/05/17 14:08

ゾーンってなんで期待値高いんですか?

削除|違反報告

[11571]  2025/05/17 13:04

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[11570] 蹴人 2025/05/17 07:41

4.5人辞めるってコーチと何かあったの?

削除|違反報告

[11569] 蹴人 2025/05/16 22:57

ミナセンとか少年団だけど何気に安定して強いよね。フガ、グラあたりまでとはいかなくても、クリ、フレあたりのクラブチームより強いイメージ。

削除|違反報告

[11568] 蹴人 2025/05/16 22:56

そうどねー。そこにポルタ、ゾーン、フガあたりが絡んでくると面白い。その次線のミナセンとか東本あたりも年代によっては強いから競ってくると1ブロのレベルも上がって面白くなりますよね!

削除|違反報告

[11567] 蹴人 2025/05/16 17:35

544
オパのU9人数多いらしいですね
オパ以外グラ、アデ、グロもレベル高そうだし
今年の3年生大会、トーマスが楽しみだな

削除|違反報告

[11566] 蹴人 2025/05/16 14:32

じゃなくて自チームでやってないという認識だから、問われてるのでしょうね。で、結局回答無いから、戯言で処理されたと。

削除|違反報告

[11565] 蹴人 2025/05/16 13:14

564
それなw

削除|違反報告

[11564] 蹴人 2025/05/16 13:11

1ブロスレなのにバディ通わせてますって
暇なんだね
自チームなんだからチームに聞けよW

削除|違反報告

[11563] 蹴人 2025/05/16 13:04

85は連合でTやってるよ

削除|違反報告

[11562] 蹴人 2025/05/16 12:58

結局、どこが連合で戦っているか?をお答えにならないので
お隣のフレ江戸川は連合でT2戦っている。
というオチでこの話はこれで終わり

削除|違反報告

[11561] 蹴人 2025/05/16 12:54

558
トリアとか85はやってないですね。そのとおりで元々が強いからね。

削除|違反報告

[11560]  2025/05/16 12:53

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[11559] 蹴人 2025/05/16 12:51

バディクラスが参加する公式じゃない大会ってトビゲリとかのレベルでしょ。フレと全く関係無い気がするし、1ブロスレでバディ語られてもレベル違いすぎて、、、、オパ関係者くらいしかついていけない。

削除|違反報告

[11558] 蹴人 2025/05/16 12:47

バディは草サッカーの全国とワーチャレが連合だったよな。
お祭りみたいな大会だから、選手のモチベーションアップの為にいいんじゃない?
他は、85とかトリアとかかな?
両チームとも支部が本家と差があるから、招集してる感ないかもね。

削除|違反報告

[11557] 蹴人 2025/05/16 12:45

まあいったん550の回答を待ってみようよ。根拠あってのことなんだろうから

削除|違反報告

[11556] 蹴人 2025/05/16 12:44

公式戦は全小、ハトとかブロックの大会とかもありますよ。念の為

削除|違反報告

[11555] 蹴人 2025/05/16 12:33

大会って言葉を公式大会と解釈してブチギレてるのきついな

削除|違反報告

[11554] 蹴人 2025/05/16 12:31

公式戦はTリーグ以外無いでしょ

削除|違反報告

[11553]  2025/05/16 12:17

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[11552] 蹴人 2025/05/16 11:41

てかバディとフレを同列に語る意味が無いので、どうでもいい。

削除|違反報告

[11551] 蹴人 2025/05/16 11:40

550
バディ通わせてますので、公式戦の話であれば聞き捨てなりません。どの公式大会に連合でバディが出ているのか?明らかにしてください。Tリーグはとかでなく、公式戦かが重要なので。
その他お遊びの大会はどのチームも好きにやればいいです。

削除|違反報告

[11550] 蹴人 2025/05/16 11:11

546
バディも連合で大会出るぞ
Tリーグは別だけど
Tリーグも連合でやるチームは隣のブロックにあるよ

削除|違反報告

[11549] 蹴人 2025/05/16 06:35

オーパスに行っておけば間違いない。試合に出たいとか自信がないなら他にしたらいい

削除|違反報告

[11548] 蹴人 2025/05/15 23:24

546
皆知ってることをわざわざありがとう。540が沈黙してて、かわいそうだからもうやめよう。フレ関係者だろうから気持ちは分かるけど、冷静に客観視しないとね。

削除|違反報告

[11547] 蹴人 2025/05/15 23:23

544
u9のしかもTMなんか分からないよー。多分知りたい事情があるんだろうけど。どっちに入ろうか迷ってるとかなら、見学に行くのがいいですよ。TMの結果なんてアテにならないですから。

削除|違反報告

[11546] 蹴人 2025/05/15 22:40

540 残念ながら、バディも養和もトリも単独
アントつくばも単独(私設大会は時々選抜)だよ
昔からフレも私設大会は時々選抜だったけど去年からTリーグ、全小を選抜で出てきたからT2スレでも批判されていた。
んで、選抜で出ているクラブチームはどこ???

削除|違反報告

[11545] 蹴人 2025/05/15 21:53

ここではなくチーム関係者に聞きなよ。。。

削除|違反報告

[11544] 蹴人 2025/05/15 21:49

現U9でオーパスvsグラのTRMが少し前にあったらしいんですが、
どんな感じの結果だったか知ってる方いませんか?
移籍を考えていて参考にしたいです。

削除|違反報告

[11543] 蹴人 2025/05/15 21:40

532
そうなんですね。まあクラブチームだし、より高みを目指して移籍するのは仕方ないよね。

削除|違反報告

[11542] 蹴人 2025/05/15 21:27

540
1プロの外を知らないほどのチーム、じゃなくて1ブロの外に認められてるチームでないとW
まあオパしかないよね。残念ながら。

削除|違反報告

[11541] 蹴人 2025/05/15 21:25

540
例えばトップのT1で寄せ集めでやってるのはどこなんでしょうか?

削除|違反報告

[11540] 蹴人 2025/05/15 21:12

539
なにも知らないんだね
1ブロの外を知らないほどのチームにいるんなら移籍した方がいいよ
子供がサッカーに本気なら

削除|違反報告

[11539] 蹴人 2025/05/15 21:04

530
無いよ。他のチームは単独でやってる。
そんなことよりオパに黒星つけられる学年は盛り上がるよね。6年生だとアデあたりが頑張ればおもしろそう。アデは立ち上げ成功したね。
グラ、フガも毎年安定してる。クリは少しムラがあるかなー

削除|違反報告

[11538] 蹴人 2025/05/15 20:46

フレ辞めたの5年生位じゃない?

削除|違反報告

[11537] 蹴人 2025/05/15 16:37

11533
先発レベル4、5人だと確かに戦力は大きく変わりますね。
フレンドリー、ポルタ両チームともコーチの指導等ではないという事は良くわかりました。
ありがとうございます。

削除|違反報告

[11536] 蹴人 2025/05/15 15:49

唐突な選抜チーム制が嫌だからじゃない?

削除|違反報告

[11535] 蹴人 2025/05/15 15:17

なんでやめたの?

削除|違反報告

[11534] 蹴人 2025/05/15 14:11

4人か5人くらいじゃなかった?

削除|違反報告

[11533] 蹴人 2025/05/14 23:42

11532
西新井の子達、って具体的には何人ぐらいですか?

削除|違反報告

[11532] 蹴人 2025/05/14 22:47

U12のジャイールはフレ西新井の子達が流れたのは有名な話
平日の練習場所もビックリするほど近い
ポルタを名乗ろうが、元フレ

削除|違反報告

[11531]  2025/05/14 21:28

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[11530] 蹴人 2025/05/14 21:17

520
フレ以外で支部間で寄せ集めてやっているチームってどこですか?
勉強不足で聞いたこと無いです。

削除|違反報告

[11529] 蹴人 2025/05/14 20:54

11527
ジュニアでも関東JYとTMするんですか?
そんなチーム1ブロにあるんですね。

削除|違反報告

[11528] 蹴人 2025/05/14 20:51

高学年移籍の恩恵で強豪ジュニアユースに入った選手は苦戦する、ってのはJ下部コーチ界隈では聞いた事あります。なぜかは知りませんが。

削除|違反報告

[11527] 蹴人 2025/05/14 19:15

毎年定期的にJ下部や関東とかとTMやるんだが、
何度か見てもらえて、その上で何人かは練習会に声掛けられるんだけど、入れるかは毎年疎ら。

24
そりゃ聞いたことないから知らないのは仕方ない。

削除|違反報告

[11526] 蹴人 2025/05/14 18:39

524
監督に繋がりやコネが無い場合はそうだが、大抵T常駐チームはあるもんだよ
毎年のようにJや関東に送り出してるからね
まあ結局は実力だけど、Tでやれば見られる機会は確実に増えるよ
ただチームに頼るだけでなく、自分でJのスクールなどに行くのも選択肢

あと良い子チームにかき集めると言うけど、最終的に決めるのは子やその親だからね

削除|違反報告

[11525] 蹴人 2025/05/14 18:29

524
そんな話初めて聞いたけどどこで言われてるの?
根拠がないと自分が思い込みたい妄想を話しているようにしか聞こえない。

削除|違反報告

[11524] 蹴人 2025/05/14 17:48

チームの進路実績なんてあくまで過去の先輩方の個人的な成果だから、移籍しても別に推薦枠を貰えるわけじゃないんですけどね。
進路に期待して移籍するレベルの子達は、万が一Jアカや関東に入っても、その後は一線では活躍出来ない程度のメンタルの子が多いと言われてますからね。

>23
周辺から進路良さげな子をかき集めて「結果を出しました」は、新興あるあるやね。
子供達が幸せなら良いんですけど、チームとしてはまぁ後ろ指差されますよね。

削除|違反報告

[11523] 蹴人 2025/05/14 15:38

ポルタ足立って去年までジャイールって名前で活動してたよね。
コーチと選手の顔ぶれ一緒なんだけど。
元々、ポルタが違う名前で足立にきて強くなったからポルタの名前出したの?

あとu12の選手何人かは元フレ西新井のレギュラーだよ。ハトマークの時にジャイールの面子がほぼフレと一緒だって子供が言ってたから、その前に移籍したんだろうね。

削除|違反報告

[11522] 蹴人 2025/05/14 13:39

519
あんま悪い噂聞かないけどな。
進路の割に、結果が伴わないイメージ。

削除|違反報告

[11521] 蹴人 2025/05/14 12:27

11520
せっかく有益な情報なのに、移籍先を限定しちゃうと急に自アゲに見えてしまいますよ。
よっぽどチームに問題が無ければ、個人の意識さえ高ければどこも住めば都です。

削除|違反報告

[11520]  2025/05/14 11:34

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[11519] 蹴人 2025/05/14 10:06

518
積極的な広報活動お疲れ様です。

ポルタは成績と同時に悪評も高いので、中学年の意識高い家庭は静観してます。
新興チームなので初年度、次年度辺りまではある程度結果は残せるはずで、その後どうなるかが重要。
掲示板で妙なアゲを繰り返すと、より面倒が多そうなチームとして人が集まって来なくなるので要注意です。

削除|違反報告

[11518] 蹴人 2025/05/14 06:23

ポルタ足立がリハウスで無双してるな。この前フレンドリーに負けてたのはなんだったのか。アデランテと引き分けてるし。U12とU11は強いんかな。

削除|違反報告

[11517] 蹴人 2025/05/13 22:37

フレに詳しくなりました

削除|違反報告

[11516] 蹴人 2025/05/13 22:31

このスレ定期的にフレ関連で活発になるよね(笑)
フレ西新井は近隣に住んでいる子が通う普通のクラブチームですよ。

削除|違反報告

[11515]  2025/05/13 22:25

投稿者またはスレ主が投稿を削除しました

削除|違反報告

[11514] 蹴人 2025/05/13 21:26

フレのT2の選抜は去年からな。それまでは西新井単独でT2まで上がってたよ。
選抜はT2残留したいクラブ運営側の方針って話だよ。
まあ、オパやクリほど強くはないけど単独でもそこそこなんじゃない。

削除|違反報告

[11513] 蹴人 2025/05/13 18:39

512 そだね。フレは運営上6年になって強くなるだけ。

削除|違反報告


↑戻る 続き↓
新規記事の投稿
名前:
★コメント:

★編集パス:(半角英数4文字以上)
(このパスで自分が投稿した記事が削除できます)
単純なパスワード「0000」「1234」などはエラーになります
★は必須項目です。



TOP

ラッキーカラー色占い
簡単数字選び
サッカーカフェ(掲示板)
何でも投票掲示板
スーパー野球リーグ
サッカースーパーリーグ
埼玉サッカーBBS
kawakitanet